松井だってコラーゲンとカルシウム
ちょっとアキレス腱が痛いってだけで、簡単にタップ・スポクラを休める私のようなモノと違って、大リーグの松井選手のケガは大変だと思うが、今朝の日経に松井選手が投稿している。
なんでも、骨の成長を促進するために、日本からウナギの骨を取り寄せ、カルシウムを取り、さらにコラーゲン入りの牛乳を飲んでいるそうである。
きのうはタップをさぼって(って別に強制されているワケではないが・・) 地元五井のホルモン道場「テトラ」でトン足をくったばかり。
トン足にはコラーゲンがたっぷりだそうで、今後も食べ続けたいが、コンビニで売ってるDHCのカルシウム(カルシウム2:マグネシウム1)のやつを食べ続けると、爪の伸びが速くなるのが実感できて面白い。
| 固定リンク
「四十肩」カテゴリの記事
- 筋肉痛ではなくて五十肩による痛み(2011.07.04)
- 空手で治す??五十肩(2009.08.05)
- 四十肩歴81日 五十肩歴47日 合計128日(2008.11.11)
- 四十肩歴82日 五十肩歴11日(2008.10.07)
- 国際的紳士の社交場(2008.07.31)
コメント