« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

ちょっとしつこい中川落とし

<核保有論議>中川氏「憲法上は持てる…現実は非核三原則」

 自民党の中川昭一政調会長は30日夜、静岡県沼津市での講演で、自らが提起した核保有論に関して「憲法の政府解釈では、必要最小限の軍備の中には核も入るとしている。その片方で非核三原則がある。現実の政策としては核は持たないということになるが、憲法上は持つことができると政府は言っている」と述べ、改めて核論議の必要性を強調した。
 核保有の可否をめぐる政府見解としては「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである限り、核兵器であると通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところではない」(78年3月、参院予算委員会での内閣法制局長官)との答弁などがあり、中川氏の発言は政府見解を踏襲したものといえる。
 これに関連し、塩崎恭久官房長官は31日午前の記者会見で、「憲法で定める『必要最小限度の自衛のための実力』と言う時、法理論的、技術的には核兵器も入るかも分からないということであり、それと政策とは別物だ。政府としては非核三原則は守ることを明確にしている」と述べた。

∞@@、ごく当たり前のことを言っているにもかかわらず、この毎日新聞の取り上げ方はしつこい。なかなか火の手が上がらないことにイライラしているようだ@@

| | トラックバック (0)

懐かしいスプーン曲げ少年 エスパー清田

70年代「超能力少年」大麻譲り受けの疑いで逮捕

 1970年代後半に「超能力少年」としてテレビなどに出演していたイベント会社役員清田益章容疑者(44)(東京都港区台場)が、知人から大麻を譲り受けたとして、警視庁組織犯罪対策5課に大麻取締法違反の疑いで逮捕されていたことがわかった。

 調べによると、清田容疑者は今年9月25日ごろ、長野県山ノ内町在住の、英国籍でアウトドアインストラクターのマーク・ドライデン容疑者(41)(同法違反容疑で逮捕)の自宅で、大麻13グラム(約6万5000円)を無償で譲り受けた疑い。

 調べに対し、清田容疑者は「約2年前から使っていた」などと供述しているという。

 清田容疑者は少年時代、テレビに出演し、スプーン曲げなどを披露して話題になった。

∞@@@ ふーん、そういえばそういう念力少年がユリ・ゲラーのごとく登場したことがあったな””、でも後に手で曲げる写真をスクープされてから見かけなくなったが・・・エスパー清田と名乗ったそうな???、44歳のおじさんになっていたとは知らなんだ@

| | トラックバック (0)

ワンセグでさえ、たまにしか見ない今

ソフトパンクがパンクしているみたいだが、ワンセグさえ見なくなっている今、会話に全く使うことのないフォーマ(月々4000円)がバカバカしくなるが、乗り換えても番号が変わらないし料金も安くなるそうだから、俺も参入するか??

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31619.html

| | トラックバック (0)

きょうの昼飯

ちょっと食いすぎ 豆ご飯&グラタン

261031a 261031b 261031c

| | トラックバック (0)

苦肉の策

埼玉・西武文理高、豪への修学旅行も「世界史」の単位

 30日に必修逃れが判明した、埼玉県狭山市の西武文理高は、2年生で行われる5泊6日のオーストラリアへの修学旅行を2004年度から世界史の授業に換算していた。

 「海外の歴史に触れる」と独自解釈し、旅行前後に行った事前調査や事後報告に費やした9時間も加えて、規定の105時間の授業に替えて単位を認定していた。

 同校によると、修学旅行では、現地の大学や史跡を訪れるなどした。畠山武教頭は「滞在1日は約8時間の授業に相当すると考えた」と説明。埼玉県学事課は、「世界史の教科書が使われていない」「現地滞在期間は単位に認められない」などと未履修と判断した。

 同校が県に提出していた履修計画書では、世界史が組み込まれていたが、実際の時間割では化学、数学、英語に換えられていた。

@@ もうそろそろ下火になるかと思いきや、イジメと並んで、次々と明るみに出てくる・・・・・のではなくて、誰かが面白おかしく、こんなことやってましたよと報告してマスコミが取り上げるの図はまるで2ちゃんねる??

だまってりゃ楽しい修学旅行だったのに・・・・・貧乏で参加できなかった生徒の逆恨みか、はたまたライバル高校のチクリか、なんだかまだまだ続きそうだが、来週くらいまでじゃないだろうか?

| | トラックバック (0)

見てはいないが・・・・

「デスノート」24・5%…金曜ロードショー今年2番目の高視聴率

 27日に金曜ロードショー20周年特別企画として日テレで放送された映画「DEATH NOTE(前編)」のディレクターズカット特別編が、平均視聴率24・5%を記録したことが30日、同局から発表された。06年の金曜ロードショーとしては7月に放送された「ハウルの動く城」(32・9%)に次ぐ2位の数字となった。藤原竜也(24)の主演で人気の同名コミックを映画化した同作は6月に公開され、223万人を動員。11月3日には映画の後編「DEATH NOTE the Last name」の公開が控えている。

∞*** 見てはいないのだが、うちの会社で、たまたま見た人の感想では、意外に面白かったらしい??・・・・・そういえば、おとつい亡国のイージスを、たまたま始まって10分くらいのところから、PCに向かいつつBGM代わりに見ていたが、なんとなく面白げで最後まで見てしまった。

まあ、話の展開に無理はあるが、原作は漫画だそうだから、その漫画を実写版にしてのだと思えば楽しめるんじゃないか@@

たまたまTVでタダだったから見たが、劇場とかレンタルまでして見るモノではない。

そういえば、男たちの大和がすでにレンタル中だが、もう少し待てばTVで見れるかも??

連休はダビンチコードでも借りて見るか??

| | トラックバック (0)

月曜日はMXTV

月曜日はTVの日・・・・ではないが、あしたのジョー2がいよいよテンプルが打てるかのあのシーンになってきているし、続いてはじまる、宝塚のゲストを迎える番組、宝塚CAFE BREAKがけっこう面白い。

わたしは宝塚に興味はないが、番組内にでてくるダンスシーンは、ジャズダンスなので見ていて面白い。 ああこりゃみんなバレエをやられているかただと解るし、手の動きも綺麗で、上手いかた(まあプロなんだから当たり前だが)はこんなふうに踊るんだとニヤニヤしつつ見れるんで、ジャズファンにはお勧め。

そのあと、ハワイアンをBGM代わりに見て終わりだが、お楽しみの月曜日

http://www.mxtv.co.jp/takarazuka/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きょうの昼飯

五目豆のパックが二つで120円だったので購入

261030a 261030b 261030c

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちょっとした一言

http://www.oricon.co.jp/news/ranking/38239/#rk

ふーんそんなもんかな、太ったねはしょっちゅうだし・・・参考までに

| | トラックバック (0)

朝から火鍋棒

黒木瞳さんのCM・・♪ヒナベぼー~ヒナベぼー~ 短いフレーズなのだがサブリミナル効果あり。 エニティングゴーズって感じ

http://housefoods.jp/products/tvcm/tvcm_onair1027.html

| | トラックバック (0)

居眠りの必修科目

「大学の入試は英語と社会1科目。高校時代は理科と数学は教科書を触るだけで単位がもらえた」。有名私大の教員は、文系の学生から入学後にこんな話を聞いた。
 推薦入試の面接を担当した大学教員は「履修していないのに単位がついている生徒を実際に何人もみてきた」と話す。
 伊吹文科相は「今週中に解決策を出したい」とする一方で、「気の毒というだけで情緒的な解決をしたら国家は成り立たない」と安易な救済には慎重だ。
 学力低下の問題などに詳しい東京理科大の芳沢光雄教授は「大学入試のあり方を含め見直さなければ、“居眠りの必修科目”“『世界史』という名の英語授業”など奇妙な授業が横行する。大学入試で5教科すべて課す代わりに専攻分野以外はやさしい問題にするなど工夫のしようはある。高校の教育は逆に活性化し、複雑化した社会をみる目を養う立場からもプラス」と話す。

∞∞ 世界史が居眠りの必修科目だとは、うまいことを言うもんだと、朝からニヤニヤしているが、どういう仕組なのか知らないが、我らが千葉県は、あんまりそういうのが無いらしい???・・・・・なーんでか??

別に知りたくもないが。

| | トラックバック (0)

月曜の朝からいきなり香ばしいネタ

<履修不足>高3男子告発「学校は潔く認めて」

 全国各地の高校での履修単位不足問題で、北関東の私立高校に通う3年の男子生徒(18)が、毎日新聞に「時間割では『世界史』となっていたが、授業内容は『現代社会』だった」と「告発」を寄せた。各地の高校で問題が発覚しても学校側は問題であるとは認めていないという。高校生は「きちんとした説明がないのが気に入らない。『教育は人間形成のため』と言っておきながら、受験の結果を出すためには何でもやっていいというのは矛盾している」と学校側の姿勢に不信感を示している。「現代社会」は大学入試センターの公民3教科の中で、選択した受験生が最も多い。
 男子生徒によると、時間割では世界史となっているが授業内容は現代社会で、教科書も現代社会のものが使われていたという。これまで教師からは「現代社会は世界史と似ているところがあるからいいんだ」との説明を受け、男子生徒も「そういうものなのかな」と思っていたという。全国で問題が発覚した後も教師は「大丈夫」と同様の説明をしているという。
 こうした学校側の姿勢について、高校生はライブドアの堀江貴文前社長(34)=公判中=らによる証券取引法違反事件を引き合いに出し、「先生は『金を稼ぐために何をやってもいいというのはおかしい。社会のルールではやってはいけないことだ』と話していたのに、受験のためには何をやってもいいというのと同じではないか」と批判する。
 この学校は現在までに履修単位不足があったとは公表していない。受験を控えた同級生らは「問題が発覚したら補習を受けなければいけなくなるので発覚してほしくない」と話しているといい、高校生も「その気持ちも分かる」と微妙な心境をのぞかせる。それでも「教える立場の先生たちがそういうことをやっていて一体何を教えるんだと言いたい」と語った。【佐藤敬一】

| | トラックバック (0)

想定外の0円0円

携帯電話番号ポータビリティ(MNP)への申し込み一時停止について
平素は、弊社のサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 

昨日10月28日に引き続き、弊社における申し込みの増加に伴い、登録システム処理の遅延が発生したため、MNPに関する受付を停止しております。

現在、登録システムの復旧に向け、全力で取り組んでおります。システムが回復しましたら、他事業者さまと協議のうえ、受付を再開いたします。

お客様に対しましては、再度ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。 

その他の新規受付や契約変更業務など、MNP以外の業務は通常通り行っておりますので、何卒ご了承を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。

尚、ソフトバンクモバイルから他事業者さまへ転出をご希望のお客様、または10/28(土)の業務停止により転出手続きできなかったお客さまからのお問合せは以下までお願いいたします。 

携帯電話番号ポータビリティ(MNP)お問合せ窓口(受付時間 9:00~20:00)

** ワンセグも見なくなったフォーマに月々4000円払って会話もしないバカな使い方をしている私には垂涎???でもないが、しかし損さんじゃなくて孫さん、またまた非難ごうごうとなるか??・・・まあそのうち落ち着くだろうけど

| | コメント (0) | トラックバック (0)

何やってんだよこんな時に学校休んで

日教組=中核派=昔の過激派・・・・今はみんなお年寄りなんで、あんまり危ないことはやらないが、近寄りたくない人たち

http://www.zenshin.org/index.htm

国会前に各教組が座り込み
野音集会に8500人、「スト方針出せ」と怒りの声

10月26日夕、「教育基本法改悪阻止!10・26日教組緊急中央行動」が日比谷野外音楽堂で行われた。北海道から沖縄まで全国から結集した日教組組合員は8500人。「なんとしても改悪を阻もう」という熱い思いが結集し、野音の会場外にも人があふれかえった。 海外出張で森越委員長がいないことを弾劾し、怒った組合員が壇上に詰めかけた。国会前では、ハンスト団が共に闘おうと呼びかけた。=詳報次号 写真

http://www.zenshin.org/sokuhou/06nen/10gatu/1026nikkyouso/1026nikkyouso.htm#top

まあ、参加人数なんて水増し数字だから、実際は1500人くらいか????、それでも学校休んでまでして全国から駆けつけるとはさすが!!

しかし「スト方針出せ」と怒りの声・・・・とは・・・・燃えるような香ばしいネタが欲しいのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きょうの昼飯

北海道日本ハムファイターズ・・・・が正式名称らしいが、中日だったらミソカツ、日ハムだったらやっぱりハムだと決めていたので(決めるほどのことでもないが)、コンビニにハムを買いに出かけるが、生憎ハムステーキにするようなものはなくて何枚かスライスしたものしかなかったが、9枚重ねのが、なんとなくステーキっぽいので使用。

残念ながら日本ハムの製品ではないが・・・・、それと弁当はワゴンセールスでゲリラ的に登場する400円弁当だが、あんまり売れないのか?とうとう350円に値下げ???してたんで買いました。

261027a1 261027a2 261027a3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

けっこうあるんだ必修逃れ

高校必修逃れ、35都道県249校に拡大

 全国の高校で卒業に必要な必修科目が教えられていない問題で、必修逃れの学校は26日、全国35都道県で計249校に拡大したことが読売新聞社の調べで分かった。

 また、大学推薦入試のため、未履修の科目を履修したように内申書を書きかえ、生徒の願書をすでに大学側に提出していた学校が、少なくとも富山、島根などで20校以上あることも判明。履修漏れ問題の波紋が広がっている。

 26日現在で履修漏れが見つかっているのは、北海道(25校)、青森(6校)、岩手(34校)、宮城(6校)、秋田(1校)、山形(18校)、福島(15校)、茨城(6校)、栃木(11校)、群馬(5校)、埼玉(4校)、東京(2校)、新潟(4校)、富山(1校)、石川(4校)、福井(5校)、山梨(3校)、長野(13校)、岐阜(4校)、静岡(22校)、愛知(1校)、奈良(1校)、鳥取(2校)、島根(18校)、岡山(10校)、広島(2校)、山口(1校)、香川(2校)、愛媛(1校)、福岡(5校)、佐賀(6校)、長崎(1校)、大分(4校)、宮崎(2校)、鹿児島(4校)。このうち、香川県丸亀市の私立香川県大手前高では、全学年(509人)で未履修が判明した。中でも、3年生176人のうち理系の87人について、必修の「保健」「情報」を履修させていなかったほか、2科目が必修の地理歴史で「世界史」の1科目しか教えておらず、210~280時間の補習が必要という。

**なんだかますます広がっているようで驚きだが、こうなってくると、いままで履修不足で進学した学生OBも居るはずで、そいつらはどうするんだ??って感じだが、まあ今回は見逃してやるのが一番かも?

日教組のコメントを待ちたいところ・・・・まあ政府がなんらかの対応策を打ち出したあとでイチャモンを付けるくらいだろうけど@@

| | コメント (0) | トラックバック (0)

犬は食ってもいいか?

クジラを食べる日本人はトンでもない人種と叫ぶ団体もいるし、かわいいイルカを煮込みにして食ってしまうとはケシカラン・・・しかもスーパーで売られているなんて@@@

なんてのはよく聞くが、これまたよく話題になるのが、犬を食べるお国、これは食文化の違いなんで、とやかく言うべきことではないし、意外に美味いのかも知れない。

ただし、スーパーで売られていたとしたら????????・・・んなワケねーな

E0064858_22193464

http://overdope.exblog.jp/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大木金太郎さん

お亡くなりになられたそうで、ご冥福をお祈りします・・・・・・・と書いたところで、最近、警護・・じゃなくて敬語の使い方が間違っているとか記事になったが、こういうあんまり使わない言い回しというのは、なかなか難しい。

ご冥福を申し上げる・ご冥福を祈念します・ご冥福を~

さて、最近というか、プロレスはほとんど見ないが、この大木金太郎さんは、おそらく私の世代では誰でも知っているレスラーだと思う。 リングアナウンサーが、選手紹介の時に

「キム・イル  大木金太郎」とお国の名前と日本名を同時にアナウンスしていたし、聞いてる私ら子供も、それにはなんら違和感を持つこともなく、観戦したものだが、それは興行の世界で、その役柄・役割を考えてワザワザお国の名前を前面に出したのだと思うが、馬場さんなんかが現役のころ、白黒TVで熱中してみていた世代なので、なんだか寂しい。

新聞記事の中で、ボボ・ブラジルなんて名前が出てきたが・・・・・・・・・・この名前を聞いたのは何十年ぶりだろうか???

http://drmick.at.infoseek.co.jp/proresu/waza/zutuki.htm

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本ハム優勝・・・持ってるよ俺

プロ野球日本シリーズ

ヘッドライン
Photo北海道日本ハム、地元・札幌で44年ぶり日本一!
 札幌が歓喜に沸いた! 北海道日本ハムが札幌で行われた中日との日本シリーズ第5戦に4対1と勝利して、前身の東映が1962年に優勝して以来44年ぶり、東京から北海道に拠点を移して3年目で日本一に輝いた。(スポーツナビ)
[記事全文]

  • ヒルマン監督 「北海道の皆さんは世界一!」 - スポーツナビ
  • 【中日】落合監督「52年ぶりの厚い壁」 - 日刊スポーツ
  • 日本ハム vs. 中日 イニング詳細 - スポーツナビ
  • [号外]北海道日本ハムファイターズ日本一 - Yahoo!スポーツ
  • [投票]日本ハムが日本一。あなたが選ぶMVPは? - Yahoo!投票
  • 2006日本シリーズ 中日vs日本ハム - Yahoo!掲示板

    [写真]第5戦の6回、日本ハムのセギノールが勝ち越しの2ランを放つ。日本ハムは4―1で勝利、44年ぶりの日本一に輝いた(26日、札幌ドーム)(時事通信社)
  • * きのう神田でボディイバランスを受けた後で、すぐにストレッチルームのTVに向かうがすでに優勝していて、表彰式の中継・・・・おおっとうとうやったかと、そのままストレッチコーナーでリプレーを見る。

    その後帰りのワンセグでインタビューを見るが、やはり新庄は役者である。

    持ってるよ俺!!」・・・なんか流行りそう@@

    ・・・・・しかし新庄なき後の日ハム・・・・・・北海道民の方々は今後も応援すると思うが、報道するマスコミは、目だったパフォーマンスが無くなるので、それほど騒がなくなるはずで、・・・・・なんだか老婆心

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    午後の紅茶

    EARL GREY で一休み

    261026b1

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    企業にググられる学生たち

    これは、なんとなく解る気がする。

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/25/news070.html

    人事はあなたをググっている?

     東京のIT企業に勤めるある人事担当者(27)は、実際にネットを採用活動に使っていると話す。

     一例として挙げたのが、就職活動に関連した情報を掲載するコミュニティーサイト「みんなの就職活動日記」(みん就)だ。学生同士が情報を共有するためのサイトだが、企業としてもどんなことが書かれているか目を光らせている。その中で、どの学生がどの書き込みをしたか、特定できる場合もあるようだ。

     「面接を受けに来た後、すぐ“みん就”に書き込む学生がいる。そういう子は『ああ、あの子だな』と分かる」

     意図的に、学生の情報をピンポイントで調べることもあるのだろうか。この質問に対しても、前出の人事はそれに類したことはある、と明かす。

     「例えば、クセのある学生だったり、問題を感じて不合格にした学生の名前をネット上で見つけることはある。そこに変なことが書いてあったりすると『ああ、やっぱり』と思う」

     現状では組織だって調べているわけではないが、今後も興味があればチェックをすることはある、とも付け加える。

     ただし、厳密に全員を“検閲”しているわけではない。「せいぜい、気になった学生ぐらいのもの。逆に言うと、自信をもって合格にした内定者や、採用したインターンシップの学生に関しては、チェックしたことはない。やはり(個人のブログなどは)プライベートなものであり、入社する会社の人事に知られたくないだろうと思うから」

    ブログが肯定的に作用するか、それとも……

     採用にあたってブログなどの内容を見ることを、明言している会社もある。

     はてなの近藤淳也社長は、2005年12月のブログで「志望者のブログの面白さ」と「採用確率」が比例することに言及している。同氏によれば、ブログの中には「はてなへの入社を目的とした内容だけでなく、本当の自分の姿、興味、性格などがより出ている」という。

     「……ですので最近は、応募者のブログを何カ月分も読んで採用の判断を行うことが増えています」(ブログより抜粋)

     もちろん、ブロガー自身が自信を持って運営しているサイトであれば、採用担当者に積極的に見てもらいたいと思うだろう。しかしそうでない場合に限れば、人事に日記を“何カ月分も”読まれることは、必ずしも歓迎される話ではない。

     ある大手人材派遣会社に勤めるキャリアコンサルタント(28)は、人事という人間は基本的に、採用する相手の情報をできる限り集めたがるものだと指摘する。

     「自分の情報は、自分で守らなくてはならない。あなたがブログやSNSを実名で運営しているなら……少なくとも、就職関連の書き込みは避けるのが賢明だろう」

    * ふふーんなんて思ったが、これは十分に考えられることだし、学生に限らず、企業に勤める社会人なんかもググられているワケで、仕事中に会社のPCでブログを書いていたのが見つかってクビになったとか、ブログに費やした時間給をカット??されたみたいな話が聞かれるようになっているので、これはけっこう注目する記事である。

    ちなみに私のページは、数年前の昔だったら個人名でぐぐると、大量にヒットしたが、今は淘汰??されたのか、それほどヒットしない・・・・んま、せいぜいおおくて 20人も見ていないページなんでそんなモンだが・・

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    五井のラーメン屋 ふくちゃん

    きのうとうとう飲んでしまったふくちゃんの、ラーメンライス

    しらふでふくちゃんに入ったのだが、味が濃すぎ・・・・まあだいたいいつもポケット1本飲んで、味覚が落ちている??時に食ってたから、きょうの味覚がホンモノ・・

    2ヶ月にいっぺんくらいはいいか@@

    261026a3 261026a4 261026a5 261026a6

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    きょうの昼飯

    きのうの青梗菜が一個残っているので、五目ヤキソバに入れて食べれば美味いかと思ったが、ソースヤキソバしかささきになかったので・・・・

    261026a1 261026a2

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    日本は孤立していますか?

    http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/63082/

    小森義久さんのブログがあるとは知らなんだ@ やっぱり面白い

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    ワンセグの威力

    プロ野球日本シリーズ

    ヘッドライン
    Photo日本ハム、3連勝で44年ぶりの日本一に王手!
     北海道日本ハムが44年ぶりの栄冠に王手! 北海道日本ハムvs.中日の日本シリーズ第4戦が25日、札幌ドームで行われ、北海道日本ハムが3-0と勝利して、3連勝を飾った。シリーズ通算成績を3勝1敗として、日本一に王手をかけた。(スポーツナビ)
    [記事全文]

  • 日本ハム vs. 中日 イニング詳細 - スポーツナビ
  • [特集]プロ野球 日本シリーズ 2006 - Yahoo!スポーツ
  • 中日ドラゴンズ | 北海道日本ハムファイターズ - Yahoo!トピックス

    [写真]中日との日本シリーズ第4戦。5回、日本ハムの稲葉が2点二塁打を放つ。3─0で日本ハムが快勝、シリーズ制覇に王手を掛けた(25日、札幌ドーム)(時事通信社)
  • *きのうのジャズダンスは参加者が増えたのと、昔、お手本にさせていただいていた方(勝手に)も復活?されて楽しかったが、ヒップホップは相変わらず、フリがデタラメで、エアロビ踊りを崩したみっともない踊りで恥ずかしかったが、それでも楽しく終了。

    さて終わってからストレッチルームでTVを見るが(9時50分ころ)、すでに3対0・・・・

    そのまますばやくシャワー&着替えて、駅までの間にワンセグで観戦・・・・さらにいったん地下にもぐった時点でもう最終回かな?と思ったが、地上に出たら再開?、なんとか最後まで見れたが、こういう時に役立つのがワンセグ。

    しかし・・・・・・・最近ワンセグを見たのは・・・・・????それくらい見なくなっている

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    履修単位不足

    高校必修の履修単位不足問題に膨らんだようで、なんでも未履修が11県66校にも及び7000人以上が補習授業を受けないと卒業できない??そうな。

    うーむ7000人の高校生がこぞって留年@@@

    まあ、はっきり言っていいんじゃないの?、浪人して予備校に行くより、履修単位を一科目だけ残した身分で、たまに学校に来て、あとは受験勉強してりゃいいんだから

    そういえばうちの学校も以前、卒業単位不足者を大量留年させる・・なんてことをして話題になったが、7000人も留年仲間がいれば心強い??

    ・・・とイイカゲンなことを言ってみる

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    ただの援助交際じゃねーの?

    連れ回し男を誘拐で逮捕…小6年女児行方不明事件

    小6少女が保護された小田原警察署=25日午前、神奈川県小田原市
    小6少女が保護された小田原警察署=25日午前、神奈川県小田原市
     長野県小諸市で行方不明になり、県警小諸署が24日に公開捜査した市立小6年の女児(12)が25日午前零時40分ごろ、神奈川県小田原市の小田原署に名乗り出て保護された。公開捜査のニュースをテレビで見て、東京都に住む無職の男(31)に車で連れられて来たという。

     小諸署は、男が女児を連れ回していたとみて、同日、未成年者誘拐などの疑いで、男を逮捕した。

     女児の服装は行方不明時とは違い、灰色のジャージー姿。女児は「一緒にいた男に買ってもらった」と話しているという。

     長野、神奈川両県警の調べによると、女児は21日午前9時50分ごろ、父親に「女友達と佐久市内に買い物に行く」と話し、車で小諸駅まで送ってもらった。同日午後3時ごろ、女児から携帯電話で「友達の家に泊まりに行く」と母親に連絡があった。

     さらに午後7時ごろ、母親が携帯に電話したところ、女児は「もう、疲れたから寝る」と話し、その後連絡が取れなくなったという。両親が21日夜に小諸署に捜索願を出していた。

     インターネットを通じて知り合った男と女児は長野県内で落ち合い、神奈川県箱根町内にある男の親の別荘でテレビを見ていて、公開捜査のことを知ったという。騒ぎに気付いた男は25日未明、女児を小田原署に連れてきた。

     女児は同署員に対して「家出してきた」と説明しているという。.

    *どうも歯切れの悪い報道だが、明らかに単なる援助交際、しかしまあよくも簡単にこんな出会いが出来るもんだと感心することしきり???

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    思い当たるフシは???

    泥酔無事帰宅の“能力”に脳の神経細胞が寄与

     道順を記憶している脳の神経細胞(ニューロン)があることを、日本大学大学院の泰羅(たいら)雅登教授、米ロチェスター大学の佐藤暢哉・研究員らのチームが突き止め、24日の米科学アカデミー紀要電子版で発表した。

     「酒を飲み過ぎて何も覚えていないが、ちゃんと自宅に帰っていた」などという“能力”も、この神経細胞のお陰らしい。

     泰羅教授らは、人が脳の頭頂葉内側部を損傷すると、知っている場所でも道順がわからなくなることに着目。レバーを操作して画面上の仮想空間を移動できるシステムを使い、ニホンザルに2階建てのビル内を目的の部屋まで移動する訓練を行った。

     道順を覚えた後、脳の働きを調べたところ、ビル内の特定の場所で曲がった時に活動したり、特定の行き先を目指している時だけに活動する神経細胞が、頭頂葉内側部にあることが見つかった。

    *ふーむ、ありゃ能力だってのか???、まあしかし確かにそうなんだよな

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    きょうの昼飯

    だいこんが未だ残っているので、ふろふきピリ辛みそで・・・あと青梗菜の古いのが二個50円だったので、一個使用・これはただ醤油をかけただけ

    弁当はささきの野菜煮物弁当

    261025a1 261025a2 261025a3

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    解放同盟のタブー

    【産経抄】10月25日

     こんなばかげたことがあるものか。奈良市環境清美部に勤めていた42歳の男性が、過去5年間に8日しか出勤していないにもかかわらず、約2700万円もの給与が支払われていた。
     ▼しかもこの間、職員は部落解放同盟奈良市支部協議会の幹部として、しばしば市側との交渉の場に出ている。職員の親族の建設業者に、市の発注工事を受注させるよう働きかけまで行っていたという。市は何の理由があって、“見て見ぬふり”を続けてきたのか。あまりの公費天国ぶりに、奈良市民でなくても、ため息が出る。
     ▼福島県では、前知事の佐藤栄佐久容疑者(67)が汚職事件で逮捕された。40代以上の県民ならデジャビュ(既視感)にとらわれたかもしれない。30年前、2代前の木村守江元知事がやはり収賄容疑で逮捕されている。
     ▼ともに多選を誇り、周りをイエスマンでかため、議会がチェック機能を果たせなかったことなど共通点が多い。違いといえば、元知事が知事公舎で、地元建設業者などから直接わいろを受け取ったのに対して、「クリーン」が売り物の前知事は、札束に触れるどころか、業者と同席することさえ避けたことだ。
     ▼「汚れ役」を引き受けたのが、家業の衣料メーカーを継いだ実弟の祐二容疑者(63)だった。建設業者の窓口となり、談合を仕切り、今回は、県発注のダム工事を受注させた見返りに9億7000万円を受け取った疑いがもたれている。検察側は、衣料メーカーの筆頭株主でもある前知事に対するわいろだと認定した。
     ▼汚職の構造はかわらず、ただ手口だけが巧妙になっていく。「地方自治は民主政治の最良の学校」(J・ブライス『近代民主政治』)という言葉がある。反面教師もたくさんいるということか。

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    いよいよ王手か?

    ヘッドライン

    Photo小笠原も目覚めた!死角なし日本ハム札幌で26日舞う!
    ◆日本シリーズ第3戦 日本ハム6─1中日(24日・札幌ドーム)
     日本ハムが、主砲・小笠原のシリーズ初安打で快勝した。1点をリードされた初回、ポストシーズン通算16打席無安打だった小笠原が逆転二塁打。投げては、先発のルーキー武田勝が6回途中まで1失点に抑えて勝利投手。第2戦の八木に続き、シリーズ史上初となる新人投手2人で2勝をマークした。対戦成績1勝1敗となった最近の10度のケースはいずれも第3戦をとったチームがV。主砲が復活した日本ハムにいよいよ死角がなくなった。(スポーツ報知)

    *きのう神田のスポクラでチラッと見たが面白い試合だったようで、グランドが揺れて??TVカメラが揺れるシーンがズームインでやってたが・・・札幌ドームの耐震強度は大丈夫なのか??

    一方で大激震を起こそうと、きっこの日記で二匹目のナマズ・・・じゃなくてドジョウを狙おうとした、イーホームズの社長はマスコミから見放されてミジメな思いをしている様子、境界例のカウンセリングを受けたほうが良いのでは。

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    履修単位

    履修漏れは学校ぐるみ、県教委にウソ…富山・高岡南高

     富山県立高岡南高校(篠田伸雅校長、生徒数557)の3年生全員197人が、地理歴史教科の必修科目を履修していなかった問題で、同校は2004年12月、国の学習指導要領に沿った「教育課程表」を県教委に提出していたが、授業内容を記す生徒指導要録には、実際には取っていない必修科目を履修していたかのように記録していたことが24日、わかった。

     県教委は要録の訂正と生徒の負担に配慮した補習の検討を同校に求める。

     篠田校長は県教委の聞き取り調査に対し、時間割と異なる授業をすることを教諭が生徒に説明。さらに指導要録には世界史、日本史、地理のうち1科目しか履修していないのに、もう1科目も履修したかのように単位を記録したと答えた。

    *今朝のズームインでこの高校の卒業生が電話取材されていたが、受験のために3年間日本史の勉強をしていたそうで、へーなんて驚くが、まあ確かに受験科目一本に絞って勉強すれば有利だが・・・・・問題なのは、そんなことではなくて、偏向した出版社の日本史の教科書を三年間で鵜呑みに覚えてしまった卒業生・・・・んなこと考えてしまうのはオレだけ・・・か??

    私の場合は、理系だったので、数学(Ⅰ~Ⅲ)・英語・物理の三科目だったが、いまそれらが役にたっているかというと全くそんなことはないが、高校生は地理・世界史くらいはイヤでもやっておくのが当たり前では??

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    きょうの昼飯

    別メニューにしようかと思ったが、昼になったらやはり食いたくなった

    ほうれん草ときのうの残りのえびしゅうまい2個、ほうれん草は通常のパックを丸ごと使う10束くらいになるか???、レンジでチンすりゃ3分の1以下に縮むし、クロロホル??を出すにはザク切りで加熱が良いそうだから(以前にも書いた)ちょうど良い調理

    きょうはポンズ醤油で頂く

    それと汁は、増えるワカメ・純とろろ・梅干・昆布だしつゆ

    261024a 261024b 261024c

    画質はかなり落としてある

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    麻婆豆腐のカロリー

    http://www.eatsmart.jp/do/search/detail/Search/param/foodCode/9001010000261;jsessionid=25558E9578D9CAF20F466D92FA911464

    火曜日は麻婆丼の日なのだが、意外に脂質が多いようで・・・・うーむ、たまには別メニューにしようか?

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    やはりエセ同和だった

    ★奈良市の長期病欠の職員、市長が「早急に処分」

    ・奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)が病気を理由に休暇・休職を繰り返し、
     休み中に庁舎内で親族業者の工事受注の口利きをしていたと指摘されている問題で、
     藤原昭市長は23日、記者会見を開き、「市民の皆さんにおわび申し上げます。早期に
     懲戒免職する方針で、職員分限懲戒審査委員会を開いて対応したい」などと述べた。
     また、この職員の所属長と人事担当者についても管理責任を怠ったとして、処分する
     方針を明らかにした。

     男性職員はここ約5年9カ月に8日しか出勤していない。同市の調査で口利きについて、
     「個人的な働きかけはしていない。地元の要望を伝えただけだ」と否定している。
     また、同様に不自然な病気休暇・休職を繰り返していた同部の他の2職員についても
     事情を聴く方針。

    なんとなく胡散臭い匂いのするこの事件だが、けさのTVニュースで取り上げられていたので、見たが、普通の人がそんなに勝手に病欠するはずもなく、こりゃきっと左巻きの組合員だろう・・と思っていたら、やはりエセ同和関係だった模様。

    なかなか解放同盟はTVに登場せず、ダブー視されてきたが、恫喝・断交で権利のみを主張してきた古き左巻き連中の末期か? 

    まあしかし解放同盟はコワイって言うイメージがあるから、そこまでツッ込むことの出来ない担当者の気持ちも解る。なんたってマスコミだってこの話題にほおかむりしていたのだから。

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    虐げられるチベット

    http://grandbee.iza.ne.jp/blog/entry/61474/

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    ケニヤ国の国旗であった

    http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/kokki/k_africa.html

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    きょうの昼飯

    先週のだいこんが未だあまっているので、おでんにしようかと、おでんダシの素をコンビニで探すが生憎見つからず、コンソメ使って、ダイコンえびシュウマイ増えるワカメスープ

    左はとんかつ はしやの中印丼???

    261023a 261023b 261023c

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    新庄激走! 日ハム逆転タイ

    ヘッドライン
    Photo新庄激走!日本ハム逆転タイ
     【日本ハム5-2中日】新庄が流れを変えた。決戦はタイで北海道へ。日本シリーズ第2戦は22日、日本ハムが中日を5―2で下して1勝1敗とした。1点を追う7回に新庄剛志外野手(34)の右前打で好機を広げ、2死二、三塁から金子誠内野手(30)の中前打で逆転。二塁走者の新庄が体を張った激走で勝ち越しのホームを陥れた。チームは81年の巨人戦以来9133日ぶりのシリーズ白星。44年ぶりの日本一へ、最高のムードで地元・札幌ドームに戻る。(スポーツニッポン)
    [記事全文]
    きのうは朝の7時から運動会の準備、終わってから集会所で一杯やって、そのまま帰って寝てしまったので今朝のTVニュースで知ったが、このシーンはTVで何度もやっていたのでサブリミナル効果で残っているが、凄いイキオイだなあ!!

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    典型的な煽りの手口

    <中川政調会長>「日教組の一部、免許はく奪だ」と批判

     自民党の中川昭一政調会長は毎日新聞のインタビューで、教員免許の更新制度に関連して「日教組の一部活動家は(教育基本法改正反対の)デモで騒音をまき散らしている」としたうえで「下品なやり方では生徒たちに先生と呼ばれる資格はない。免許はく奪だ」と述べ、教員の組合活動を強く批判した。
     今国会の最重要課題である教育基本法改正案の審議が25日にも再開することを念頭に、成立阻止を掲げる野党や日教組をけん制したものとみられる。こうした姿勢に対して、野党側は「教育を政争の具にしようとしている」(民主党の松本剛明政調会長)と反発しており、激しい論戦が展開されそうだ。

    きのうの運動会疲れ&飲み疲れの月曜日だが、煽っているのは中川さんではなくて毎日新聞・・・・・激しい論戦が展開されそうだ。

    親愛なる日教組さま、ぜひとも怒ってくださいと言って煽る手口

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    それは面白くない

    <ユーチューブ>ファイル3万件削除 NHKなど要請で

     日本音楽著作権協会(JASRAC)は20日、NHKや民間テレビ局など日本の著作権関係権利者団体・事業者が、今月2日から6日、米国の動画投稿サイト「YouTube」に対し投稿動画の削除要請を集中的に行い、この間に計2万9549のファイルが削除されたと発表した。

    *そういえば、ひろゆき君も書いていたが・・・

    http://www.asks.jp/users/hiro/

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    きょうの昼飯 べったら市にちなみ

    べったら市の始まる前に買った大根が余っていたので、こんぶ汁と、ピリ辛味噌で・・

    261020h1 261020h2

    あちち!!で美味い・・・もちろん面倒なんで皮は剥いていない

    べったら市もきょうで終わり

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    べったら市 二日目実況 4

    椙森神社

    261020f 261020g

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    べったら市 二日目実況3

    どこかの塩やきそば

    261020d 261020d1 261020e

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    べったら市 二日目実況2

    ビストロ周 のハンバーグ

    261020c 261020c1 261020c2 261020c3

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    べったら市 二日目実況1

    一番乗りで水餃子にありつく・・・一個オマケしてくれた

    261020a 261020b

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    べったら市 二日目2

    きょうこそ水餃子・・・・・ってそこまで拘ることもねーか・・・だいたい単価が高いし・・・それより次郎長で豪華ラーメンにでもするか??

    でも毎年食ってるし・・・・

    20061020zz

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    麻薬患者に分はない!

    槇原敬之側が反撃「提訴も協議中」

     漫画家の松本零士氏(68)が「銀河鉄道999」のフレーズを盗作されたとして歌手の槇原敬之(37)に抗議している問題で、松本氏は19日も「本人が謝罪してほしい」と繰り返した。槇原の所属事務所が「銀河鉄道というタイトルも先人がつくった言葉」としたことに対しては「開き直り。勝手にしてくれ」とあきれ気味。法的手段については「今のところ訴えるつもりはない」とした。

     槇原の事務所では一方的に週刊誌上で非難されたこともあり、名誉棄損を含めた法的手段について「現在、弁護士と協議中」。ただ「大ごとにはしたくない」ともしており、泥仕合は避けたい考え。

    まあ、どこかで聞いたようなフレーズ・言葉を歌詞にするのは問題ないと思うが、今回のは余りにも似すぎ・・・というか完全にパクリ、松本さん側も今朝のTVで「ひとことゴメンですむ問題」みたいなこと言ってたが、まさにその通り。

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    べったら市 二日目

    きのう食えなかった水餃子が食いたいもの

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    やっと復活したらしい

    昨日の分はMIXIにて更新

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    日曜日の産経

    平成18(2006)年10月15日[日]

     ベストセラーになっている早坂隆氏の『世界の日本人ジョーク集』に「スープに蠅が入っていたら?」というのがある。そんなときの各国の人々の反応だ。何でも現実と結びつけるのではないが、北朝鮮の核問題を頭の片隅に置いて読むと実に興味深い。

     ▼まず中国人は「問題なく蠅を食べる」。ロシア人は「酔っぱらっていて蠅が入っていることに気がつかない」である。ここらあたりまでは、ジョークの範囲にとどめておいた方が無難だろう。しかし、アメリカ人や日本人となると、にわかに現実味が増す。

     ▼アメリカ人は「ボーイを呼び、コックを呼び、支配人を呼び、あげくに裁判沙汰となる」。いかにも訴訟大国、自らの正義を信じる米国らしい。これに対し日本人は「周りを見回し、自分だけに蠅が入っているのを確認してから、そっとボーイを呼びつける」という。

     ▼最近の北朝鮮への対応はともかく、他国の顔色をうかがい、波風を立てまいとしてきた日本外交への皮肉とも受け取れる。だが最後に登場する韓国人の場合、リアル過ぎてジョークに聞こえない。「蠅が入っているのは日本人のせいだと叫び、日の丸を燃やす」というのだ。

     ▼ソウルでの日韓首脳会談は北が核実験成功を発表した直後に行われた。ところが、まずその問題を取り上げようとする安倍首相に対し盧武鉉大統領は、靖国問題などに固執しようとしたのだという。北の核より日本の歴史認識の方が脅威であるかのようだったそうだ。

     ▼さすがに、盧大統領も国連の制裁決議は受け入れるという。しかし「北の理解者」としての立場にはまだ未練がありそうだ。そのうち、ジョークではなく「北が核を持つのも日本帝国主義のせい」という声が起きるかもしれない。

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    麻婆豆腐は太るか??

    http://www.eatsmart.jp/do/search/detail/Search/param/foodCode/9001010000261;jsessionid=25558E9578D9CAF20F466D92FA911464

    よく解らないが・・・・という民主党のバカ議員の質問???の書き出しではないが・・

    マーボー豆腐の栄養分の構成を見ると???

    まあ、そのぶん野菜を食えばいいのだと、ほうれん草を買おうとするがバカ高く、かろうじて青梗菜が120円(標準の二束)と安かったので購入(ほうれん草に比べれば安いの意)

    でオイスター蒸しにしたものをマーボーに入れて食すが・・・これがいけます@@

    261017a 261017b 261017c

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    日本だったら・・・??

    北の空襲に備え韓国全土で退避訓練、ソウル市街は閑散

     【ソウル=福島恭二】韓国で16日、北朝鮮軍の空襲に備えた退避訓練が全国一斉に行われた。

     北朝鮮の核実験実施発表後、初めての訓練で、通常に比べ緊張感が漂ったものとなった。

     北朝鮮機9機が韓国の都市上空に飛来するとの設定で、午後2時に空襲警報のサイレンが一斉に流れた。ソウル市内で行われた訓練では、通行人は警察官らの誘導に従って、地下街などに退避。道路上の車両はすべて脇に停車し、街は約15分間、閑散とした状態になった。

     韓国では毎月、「民間防衛の日」として地域ごとに非常事態に備えた訓練を実施。この日は年に2回の全国規模の訓練の日に当たり、国民の間に北朝鮮の核に対する不安が高まったのを受けて、ほとんどの人が整然と指示に従っていた。

    *昨日のニュースだが、誰も文句を言わない??のが凄いお国。日本だったら防災の日に自衛隊が出動しただけで、銀座に装甲車・陸海空@@@みたいな騒ぎ方をするところ(騒ぐのは朝日新聞のような一部反日メディアだが・・・)

    やはり徴兵制を敷いて軍事訓練が当たり前のお国である、こういうところは見習うべきだと思う。

    まあ、それほど緊張した訓練ではないように気がするが、備えあれば憂いなし

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    熱海のラーメン

    串カツ ぽん太261016f

      261016g 261016e

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    きょうの昼飯

    毎日みているれっこさんのきっちんで、キリタンポがでていたので、それだ@@と思ったがキリタンポがないんで、おでん・・・にしようかと思ったらおでんだしがなくなってしまったので、いつものコンソメ煮&ささきの硬すぎるお好み焼き(クレームだこりゃ・・箸が通らない)

    261016a 261016b 261016c

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    最近のトラックバック

    MIXIに紹介しましょうか??

    友人の紹介なしにはメンバーにはなれないMIXIに、なんと紹介なしでも入れるウラワザがあるそうで、ふ^-んなんて思いつつ見たが・・・・・・ひっぱってひっぱって結果は???

    ↓ヒマなかたはどうぞ

    http://mi2.free-life.net/

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    飲み疲れ

    金曜日から社員旅行&土日の飲酒疲れの月曜である。 昨日はホームのほうもたまった分を更新しようと思っていたが、PCの容量めいっぱいになってしまったので、画像とか動画を全部削除したりCDに移したりの作業に時間がかかる(焼くのに時間がかかる)ので、いじらなかったが、きょう帰ったら更新予定。

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    ワンセグ SH903iTV

    きょうは夕方、熱海にでかけて一杯やるので楽しみだが、なんとワンセグに新しい機種!!

    なんだよな、ホントにサイクルが早すぎる。でもこのシャープ製??のは液晶が良さげである。 横に開いて卓上TVに使えるのが便利・・・・・

    http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/sh903itv/index.html

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    ベンツとBMWはローンです

    <耐震偽造>裁判長、姉歯被告に説教 東京地裁公判

     耐震データ偽造事件で、構造計算書を改ざんしたとして建築基準法違反などに問われた元1級建築士、姉歯秀次被告(49)の12日の東京地裁公判で、川口政明裁判長が姉歯被告に「あなたには切迫感がない」などと「説教」を繰り返した。証拠調べはこの日で終わり、次回31日に論告求刑が行われる。
     川口裁判長は姉歯被告に「ベンツとBMWを持っていながら『生活に苦しくてやった』というのは何か違うのではないか」と質問。姉歯被告が「車はローンです」と答えると「弁解になってない。あなたには切迫感がない」と指摘した。この後も「息子さんがあなたのために証人出廷してくれたが、普通は逆でしょう。情けない話ですよ」「あなた、もう少し『大変なことをした』という気持ちがないと、皆の怒りの持っていきようがないんですよ」などと質問を続けた。

    **まあ裁判長の言わんとすることには同意だが、まあこういうのはステータスっていうか、借金地獄にありながらも、車だけはイイモノ・・・・・気持ちはワカランでもない。 まさかゼネコンの偉いさんを現場から送り迎えするときにカローラ(別にカローラが悪いのではない)ではカッコがつかないだろうし・・・・・・

    3~5年ローンで車を買うのは当たり前だが・・・

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    冷蔵庫内食料かたずけ

    明日の昼は外なんで、冷蔵庫の中身を使い切り。

    キャベツざく切りいっぱい&タマネギ(1/2)&シャウエッセン(1袋)&卵4個&塩胡椒コンソメ煮・・・・食いすぎ

    261012a1 261012a2

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    明日はいまどきの熱海温泉

    超零細企業のうちでもタマには社員旅行・・・・と言っても大げさなものではなくて、明日の金曜日の夕方に熱海温泉に出かけて宴会、翌日の土曜日に朝飯を食って解散・・という、単なる泊りがけの飲み会だが、近場なんでありがたい。

    土曜日は熱海のロープウエイに乗って独りで秘宝館めぐり・・・なんて危険そうな企ても考えられるが、2時から地元のバレエなんで、どうかな???、そのまんまバレエシューズとか一式カバンに入れて、五井に着いたらそのままスタジオ・・・なんて手もあるが・・・・・

    迎え酒を飲んだ状態での参戦・・飲み食いした後だし・・体重も増えているはずだし

    http://www.atamispa.com/goannai.htm

    んなワケで、このブログの更新は明日の午前中まで・・・・で、土日はいじらないので、次は月曜日

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    朝からマッハGO!GO!GO!

    毎日しつこいノートンだが、きょうでとうとう期限が切れてしまう。このままソースネクストの安いのに変えようとも思ったが、設定のやり直しも面倒なんで4200円の大金(1年なんてすぐに過ぎる)払って延長。

    さて、口笛なんぞ久しく吹くことはなかったのだが、今朝、駅まで自転車に乗り田んぼ道の中を走りながら吹いてみるが、これがなかなか難しい。

    そういえば、昔この曲をBGMにしたページを作ったような記憶??・・・

    ありました

    http://homepage3.nifty.com/maruho/nouten2001.htm

    自身のホームで過去に何を作ったのか忘れて管理できない状態だが、ネット上では難破船の如く、私のホームが幽霊のごとく漂っている。

    へー、こんなのも造ったんだ??と我に返る。

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    納豆カレーの崖崩れ

    昼からグワシっと食ってしまった納豆カレー

    ベースはココイチのポークカレーに後から納豆(2パック)と卵を載せたもの

    どうだ納豆のガケ崩れ???・・・・・納豆嫌いな方は卒倒するに違いない

    261011a 261011b 261011c 261011d

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    水曜日は納豆の日 ??

    決めたワケではないが火曜日が麻婆丼だから???

    久しくカレーも食ってないんで、納豆カレーにするか人形町のココイチベースで@@それともバルチック・・・・あっとガッツさんの店もあったな

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    67%だと???

    新聞休刊日まで狙って核実験(まだ100%核だという証拠はない様子)したのには日本国内の反日マスコミに今後のキャンペーン方法を熟考させるためなのか???

    http://www.nikaidou.com/column01.html

    そう、確かに米国に対しては、あれほど声高に反核を叫ぶ団体(市民グループを装うサヨク)が、行動を起こさないのはなぜか??? まあ考えなくてもわかるが・・

    それより、韓国のアンケートでは、今回の事態を受けてのアンケート調査で、67%が韓国も核を保有すべきだ・・・と言う結果が出たらしい。

    これは直後のアンケートだし、世論なんてのは一日でコロコロ変わるし、アンケート自体が新聞社とか、その手の機関の主張に合致するように項目を設けたりするのが常なんで完全に信じるのは間違いだが(朝日・毎日のずさんな偏向アンケート調査でおなじみ)、この67%という数字は、ごくもっともな数字なのかも知れない。

    核には核で対抗・・・唐辛子のようにカッカするのがお国柄の韓国だが、日本のヒロシマ・ナガサキの大虐殺の実態を知ってもらいたいところ(・・知るか!!・・だろうが・・)

    なんだか久しぶりに昔読んだ、呉善花(つづりを忘れたので違っているはず)おうそんふぁあさんの「スカートの風」に出てくる、同じ香辛料でも日本人は沈静作用のある??「わさび」を好み、韓国人はカッと来る「唐辛子」を好む・・・みたいな話を思い出した。

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    ヒザが笑っている?

    きのうの走り疲れだと思うが、ちょっとヒザが重い・・・と言うかヒザ痛??、ほとんど休みなしで走ったからシャーナイが、きょうはスポクラ4セットメニュー・・・で飽きない日本橋の麻婆丼

    昼飯のコレを食べとくと、体力が長持ちする・・・・気がする・・・・のではなくて事実、4セットに耐えうる(まあ、手抜き踊りなのもあるが・・)

    261010k1 261010k2

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    リノリウムを物色中

    タップダンス対決再び

     

    中野ブラザーズ&さくらvs火口ひろ子&カイヤ▽発表会

    http://www.tv-tokyo.co.jp/gowan/

    261010a1 261010a2

    またタップを復活することになったが、なんといっても問題は練習する場所がない・・と言うこと。まあうちは田舎なんで、コンパネを引っ張りだしてパカパカやれば良いのだが・・・なかなか1人ではモチベイションも上がらないのが実情・・・

    神田のスポクラのはじっこにリノリウム(1000~2000角くらい)をおかせてもらい、とにかくシャッフル10分だけでも毎日やりたいところ・・・

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    田代滝の大瀑布

    いやー雨の降った後で水量は十分・・・納得の瀑布であった・・・カンゲキ

    千葉県の大多喜にある田代滝・・・・上総中野駅の先の道を右折

    川廻しの秘境・・・・かなり草ぼうぼうなんで短パンの自転車では危険(スネが痒くなる)

    http://www.pref.chiba.jp/syozoku/e_bunka/bunkajyouhou/minwa/ootaki27.html

    田代滝の機織り娘の詳細情報
    田代滝(たしろだき)の機織り娘(はたおりむすめ)

                                  1
     むかしむかしのことだ。西畑(にしはた)の田代(たしろ)に、与作(よさく)という腕(うで)のいい木こりが住んでいた。
     ある日、田代滝で木を伐(き)っていると、手を滑(すべ)らせて斧(おの)を滝壷(たきつぼ)に落としてしまった。与作は裸(はだか)になると滝壷に飛び込んだ。 あちこちさがしていると、機織りをしている娘が目の前にあらわれた。斧は機織(はたお)り機のそばに落ちていた。娘に返してくれというと
    「わたしのことをだれにも話さないと約束してくださるなら、返しましょう」というではありませんか。
    「わかった。だれにも話さない」というと、斧と一緒に錦(にしき)の反物(たんもの)と竹串(たけぐし)に刺(さ)した魚をたくさんくれた。 娘はこの世の者とは思われないほど美しかった。家に帰ってみると、反物は川藻(かわも)で、魚は笹(ささ)の葉(は)であった。
     翌日、与作はまた田代滝に行った。そして、わざと斧を滝壷に落とすと、昨日と同じように滝壷にもぐった。娘は
    「また、おいでくださると思っていました」
    とほほ笑みながら言った。与作は天にも昇(のぼ)る思いであった。
                                  2
     それからというもの与作は毎日、田代滝に行って娘と逢(あ)った。
     ところが与作はげっそりやせてきた。光明寺の和尚が与作の人相を見ると、死相があらわれているではないか。話を聞くと、与作は田代滝での不思議な話を語った。
    「あの滝壷の主は白い大蛇だ。おまえさんは白い大蛇に精気(せいき)をとられている。このままだと死んでしまう」
    与作はびっくりした。
    「し、し、死ぬ。どうしたらいいのでしょうか」
    「お経を唱えるしかあるまい」
     翌日、与作と和尚は滝壷に行った。与作を滝壷のそばに座らせお経を唱えた。すると与作は何者かにあやつられるように滝壷に入り始めた。 水の中からは美しい娘があらわれ手招きした。その瞬間、和尚は「喝(かつ)」と叫んだ。すると、娘は白い大蛇に変わって滝壷を泳ぎ回っているではないか。
    「見たか。あれが娘の正体だ」
    (うそだ。あの娘が大蛇なんてうそだ)与作は心で叫んだ。
                                  3
     与作は翌日また滝壷に行った。
    すると滝壷の水面が波立ち白い大蛇があらわれた。大蛇は与作に巻きつくと滝壷深く沈んだ。和尚がなおも祈り続けると、与作は半死状態で浮き上がってきた。 滝壷には蛇の鱗がたくさん浮かび、キラキラ輝いていたとさ。
                                                         おしまい

    (斉藤弥四郎  ふるさと民話さんぽ「広報おおたきNo.430」より)
    (大多喜町)

    261009a17

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    ちょっと寒いが・・・

    きょうも朝から快晴とくれば自転車・・・・なのだが、なんと急に風が出始め、かなり寒い

    ・・・がしかし北風なので追い風に利用すれば距離は稼げる

    (帰りに風が止んでいるのが条件だが・・・・)

    きょうはT代滝の予定

    http://homepage2.nifty.com/woodland-trail/spot/spot05-tashirodaki.htm

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    快晴だな

    朝から快晴だが風強し・・・・自転車遠征したいが寒そう・・・・明日にするか??

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    バカ売れなんだって・インディアンシャンプー

    ナホバ族???に伝わる秘伝シャンプー???

    http://www.emotent.co.jp/kimochiy/indian.html

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    最近のトラックバック

    ぜんぜん管理をしないことを基本にしているのがこのブログなので勝手なトラックバックも、まったくOKで、とくに。ビバラムジカさんのようなアダルト関係も、どうぞいらっしゃいなのだが、毛唐の英語だけは迷惑である・・・・・せめて日本語で書けっての・・・・

    自動投稿タイプだからシャーナイが・・・・・

    261006a

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    もういちど思い出してみよう

    安倍晋三内閣

    ヘッドライン
    Photo<衆院予算委>田中真紀子元外相が安倍首相に初質問
     6日午前の衆院予算委員会では、93年7月の衆院選で初当選した安倍晋三首相と同期の田中真紀子元外相(無所属)が質問に立った。03年11月に民主党会派入りした田中氏が予算委で質問するのは初めてで、北朝鮮による拉致問題を中心にした外交方針などを首相にただした。(毎日新聞)
    [記事全文]

    下品なおばちゃんほど人気があるもの・・・かつて総理大臣へ・・・なんてみんなが思っていた時期もあった(・・私もそれも面白いかも?なんて思っていた)が、人格が晒されたのちの失墜はご存知のごとし・・・・と言っても忘れているとおもうので再度おさらい。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%9C%9F%E7%B4%80%E5%AD%90

    まあ、しかし、政治屋とはこれほど汚いものなのか???それを持ち上げるマスコミもハイエナ・・・・・

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    13,000円のスーツ

    【花菱麻布ビックエフワン】オーダースーツ2着目【限定】

    24 :ノーブランドさん :2006/09/10(日) 01:18:22
    店員レベル  麻布>ビック>花菱>エフワン
    お洒落度   麻布>花菱>ビック=エフワン
    縫製レベル  花菱>麻布=ビック=エフワン
    生地      麻布=エフワン>ビック=花菱
    値段      ビック>エフワン>麻布>花菱
    29 :ノーブランドさん :2006/09/10(日) 11:31:34
    >>24

    店員レベル  麻布=ビック=花菱=エフワン
    お洒落度   麻布>花菱>ビック=エフワン
    縫製レベル  花菱=麻布=ビック=エフワン
    生地は同意
    値段      ビック>エフワン>花菱>麻布
    100 :ノーブランドさん :2006/09/13(水) 00:36:49
    花菱>麻布>ビッグビジョン>f1
    変わらずかな
    361 :ノーブランドさん :2006/09/17(日) 19:31:54
    次スレ ○フワンビッグは抜きで立てお願い
    エフ-関係者の愚痴スレ化
    ビッグ-話題なし

    花菱.麻布で立ててね
    542 :ノーブランドさん :2006/09/24(日) 10:14:40
    ビッグビジョンでセールをやるそうだぞ
    40以上のオッサンには良いNewSじゃないか?
    秋葉原ヨドバシはどないだ?
    あそこ人居る?
    590 :ノーブランドさん :2006/09/26(火) 00:24:43
    例えるなら・・
    花菱=デパートのオーダーサロン
    麻布=オーダー専門セレクトショップ
    ビッグ=しまむら
    エ●ワン=ワークマン

    おれはイージーでも断然、山形屋だな。
    フルオーダー並みにカスタム可能だ
    615 :ノーブランドさん :2006/09/27(水) 02:42:15
    ビッグビジョンは生地がダサくて爺しか居ない
    F1はビッグビジョンよりはましだけど採寸も仕立てもデザインバリエーションもB級以下

    花菱は渋いが九代点
    麻布なら品質も世間手も恥じかく事なし
    873 :ノーブランドさん :2006/10/06(金) 00:31:37
    まあ売り上げ順位でいえば
    エフワン>ハナビシ>ビック>麻布
    実は昨日、アオキの198スーツがきついので、日本橋店で買ってしまったが・・・・やはり中国で縫製するらしく、納期は一ヶ月。
    いま着ているアオキのスーツも雨に打たれて、そろそろボロが出るのでは??とヒヤヒヤしている。
    以下 参考になる 仕立ての基礎知識
    http://www.vightex.com/a/02/body.html

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    疑惑のオレンジ???

    興毅また“疑惑”…全治1カ月のはずが運動会参加
    ユーチューブに疑惑映像

    大けが直後に激しい運動は厳禁ですよ、亀田さん
    大けが直後に激しい運動は厳禁ですよ、亀田さん
     スパーリングでの全治1カ月の大けがを理由に、今月18日の初防衛戦の延期を決めたWBAライトフライ級王者、亀田興毅(19)=協栄ジム=が、大けがの2日後、運動会での綱引きに参加したり、カラオケに興じていたことが5日発覚した。重傷と診断されていた興毅だが、「疑惑の判定」という汚名を払拭(ふっしょく)するために決めた再戦の延期理由にも、“疑惑”が急浮上してきた。

    http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006100530.html

    また叩かれはじめたか・・ってなところだが、亀田を弁護するつもりはないが、このくらいの傷ではそれほど大げさに騒ぐほどではないと思う。

    実際わたしも泥酔して自転車でころんだ翌日にエアロとかストリートダンスに参加しているので、ちょっと可愛そうな気もするが、おぼれかけた犬を叩き落すイジメの構図なんだからシャーナイか??

    240207j 240211a

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    発射基地 豊渓里

    吉州郡豊渓里

    咸鏡北道吉州郡豊渓里

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    かなり肥満だぞ ムムム

    きのう神田のスポクラ行ったら、いつも測っている血圧計の横に体脂肪率とか詳しくでる機械がおいてあったので、さっそく乗って見る(3回も乗った)

    評価は肥満

    結果は
    体  重 79.8Kg
    体脂肪率 27.2%
    体脂肪量 21.7Kg
    徐脂肪量 58.1Kg
    体水分量 41.8Kg
    BMI  26.7Kg/mm
    WHR  0.97

    筋肉量  53.5kg(発達)
    蛋白質  11.7Kg(適正)
    無機質   4.6Kg(発達)
    標準体重 65.8Kg
    基礎代謝料 1426Kcal
    身体年齢  51 YER
    インピーダンス 398 オーム
    内臓肥満型 14/20

    筋肉量
    左 腕   3.68Kg
    右 腕   3.70Kg
    胴 体   26.47Kg
    左 脚   9.85Kg
    右 足   9.80Kg

    まあ多少の誤差はあると思うが、肥満なのは当然だとして筋肉量が左右で微妙に違うところが面白い。
    まあ測定した時の測定器の持ち方もあると思うが、これを基本データとして、これから体質改善していこうと思う。

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    きょうの昼飯

    ほうれん草・マイタケ・豚肉のオイスターソース蒸し

    261005a1_1 261005a2 261005a3

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    政治的な意図はないと思うが

    逆に、この存在を示すことで、アンチ石原軍団・・・もとい、左巻き軍団が、稚拙を装ったら落書きをするか、小便をかけるかするはず。

    そういうターゲットを示したのは、石原嫌いな毎日新聞・・ソースはもっと左の共同通信か?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000009-maip-soci.view-000

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    明るい兆し(きざし)

    落語「もう半分」に触発??されて辞めたプチ禁酒、グラフが語る明るい兆し

    260901e2_1

    261005a1

    金曜日は人間のビテイコツみたいなモノか??・・・シッポの跡??

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    これほど酒を飲まない日が続いて良いのか?

    まあ別に酒を辞めたワケではなくて、帰りの電車でポケットウイスキーを15分以内で飲むことを辞めただけだが、オカゲさまで、そのイキオイで五井に着いてからまた飲みなおす・・なんてのが無くなって(コンビニで缶チューハイさえ買わない)毎朝快調である。

    もっともスポクラ帰りで遅いのは同じで、夜中に洗濯をやってるので、眠さとか疲れは残るものの、胃がすこぶる快調なのはありがたい。

    ただ酔うためだけに飲むことの無駄さを今頃知る・・・・・でも、月2回くらいは、安い店で座って孤独のグルメも良いかも

    ・・・その前にワタリ3を買わねば・・・・

    http://www.nikaidou.com/column01.html

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    2学期制

    さて10月の10日は昔から体育の日で、市原市はこれを市民運動会の日と決めていたが、今年からずれて10月15日・10月22日となった。

    うちの地区は10月22日だが・・・これは学校の2学期制も影響しているようで、10月10日前後は学校が秋休みになる????かららしい

    へー秋休みねえ@@

    261004a

    http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E5%AD%A6%E6%9C%9F%E5%88%B6

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    13000円のオーダースーツ

    http://www.j-bigvision.com/

    きのう帰りの電車内の広告にヨドバシカメラの秋葉原オープン1周年記念だとかで、オーダースーツがなんと13000円なそうな???

    なんだそりゃ??と思ったが、ビッグヴィジョン21というチェーン店とタイアップで、過去にも何回かやってるみたい??

    現在AB6体の上着が窮屈で困っているが、オーダーならそれなりのゆとりも出来るはずで、AB6体を大きめにしてくれ@@@と注文すりゃ作業は早いかも??

    残念ながら生地はソレほどのものではないようだが・・・一度見ようかと思っている。

    注:これは全店ではなくて都内の何箇所かで、普通は15000円らしい

    神田には3軒くらい集中してるんで、今度覗こう@@

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    そうだったか見たかった

    <国体・高校野球>早実・斎藤が投打に活躍 駒大苫小牧破る


     兵庫国体の高校野球・硬式の部は4日、兵庫県高砂市の高砂市野球場で決勝が行われ、夏の全国選手権で決勝引き分け再試合を戦った早稲田実(東京)と駒大苫小牧(北海道)が再び顔を合わせた。
     先発は、夏の選手権大会を制した早実が斎藤佑樹投手、駒大苫小牧は田中将大投手の両エース。早実の先攻で午前10時から試合が始まった。試合は早実の斎藤投手が四回に適時打を放つなど投打にわたる活躍で1―0で駒大苫小牧を破った。
     甲子園を沸かせた熱戦の再現を見ようと、高砂市野球場には午前6時35分時点で、1057人の徹夜組を含む2000人が列を作った。このため、予定より2時間早い午前7時から開場。試合開始直前には外野芝生席までがほぼ満席。観衆は7200人と発表された。【滝口隆司】
     ○…両エースが互いにライバル心を見せ、勝利を意識して臨んだ戦い。まずは早実・斎藤が自らのバットで先制点をたたき出してリードを奪った。四回、船橋の二塁強襲安打を足場にした2死二塁の好機に、斎藤は田中の真ん中に甘く入った球を右翼線にはじき返す適時打。一塁ベース上で手をたたき、右手のこぶしを軽く握って喜んだ。
     その裏には田中に中前打を許すなどして1死満塁のピンチを背負ったが、山口を遊ゴロ併殺に打ち取り切り抜けた。しかし田中も大崩れせず、1点を争う接戦のまま試合は後半へ。スタンドを埋めた観客の視線をくぎ付けにした。

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    幸せの青いハンカチ??

    斎藤投手の青いハンカチ、再発売へ

     早稲田実の斎藤佑樹投手が使用して話題になった青いハンカチを、製造元の大阪市中央区のハンカチメーカー「ニシオ」が11月上旬から、再び売り出す。斎藤投手の活躍にあやかり、幸運が舞い込むようにと、「幸せの青いハンカチ」と名付けた。

    写真

    ロゴを変更し再発売される青いハンカチ=大阪市中央区の「ニシオ」で

     青いハンカチは、今夏の甲子園決勝で早稲田実が延長再試合を制した時には、すでに製造が中止され、在庫切れの状態。「ハンカチ王子」という言葉が誕生し、ネットオークションでは高値で売買される騒ぎになった。

     西尾武志社長(49)は当初、フィーバーは長続きしないとみていた。だが、「生産を再開して」「また販売されるのか」などの問い合わせが数百件あり、ロゴ部分だけを変えて再び製造し、1枚500円でとりあえず5万枚を売り出すことにした。

    Osk200610020071 今朝のニュースでもやっていたが、なんでもサンリオのキティちゃんのキャラも使っているようで、なかなかの戦略だと思う。コレ私も買おうと思う@@

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    英五郎もサジを投げた素振り

    英五郎日記が面白い。はじめて見たのは例の亀田騒ぎで関連が揶揄されたころだが、マジメに読むと??、共感する部分も多く、最初は悪党のヤクザが何を言うか・・・くらいだったが、いまではそういう偏見は全くない。

    これは飯島愛がかつてモロだしAVに出演していたにもかかわらず、TVでは人気(最近見ないが・・)だったり、これまた良いおかあさんを演じる五月みどりが「日活の「未亡人下宿」なんかのポルノ映画に出ていたにも係らず、そんな過去を問うヤツも居ないのに似ている????

    例えがちと稚拙だが、そんな人・・・と言ったら殺されるかも知れないが、ヒマは方は一度みるべし。.

    今回の亀田(試合延期)騒ぎは相手のランバエダ??側には連絡されておらずバタバタが続いているようだが、英五郎親分・・・もとい英五郎氏も、今回もまた♪プリテンダー

    http://www.ikuseikai.co.jp/hitokoto.htm

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    亀田の言い訳

    一方で言い訳

    http://kamedakouki.cocolog-nifty.com/

    ???だが、まあそうなんだろう!!

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    決勝は早実VS駒大苫小牧

    <兵庫国体>決勝は早実VS駒大苫小牧 夏の甲子園を再現

    2006年10月3日(火) 16時2分 毎日新聞

     兵庫国体の高校野球・硬式の部は3日、兵庫・高砂市野球場で準決勝があり、第1試合では早稲田実(東京)が静岡商(静岡)を4―3で降し、第2試合では、第2試合は駒大苫小牧(北海道)が東洋大姫路(兵庫)に3―1で勝った。4日の決勝は、夏の甲子園決勝を争った両校の顔合わせとなる

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    スーツのサイズ

    スーツサイズ表(標準サイズ)
    ▼A体サイズ(cm)
    JIS表示 着丈
    号数 胸囲 胴囲 身長 ウエスト半胴寸 スーツ パーティスーツ 肩幅 袖丈 股上 渡り幅
    A3体 88 76 160 47.0 69 80.0 46.3 57.0 27.0 34.0
    A4体 90 78 165 48.0 71 83.0 47.0 57.5 27.5 34.6
    A5体 92 80 170 49.0 73 86.0 47.7 59.0 28.0 35.2
    A6体 94 82 175 50.0 75 89.0 48.4 60.5 28.5 36.4
    A7体 96 84 180 51.0 77 92.0 49.1 62.0 29.0 37.0

    ▼AB体サイズ(cm)
    JIS表示 着丈
    号数 胸囲 胴囲 身長 ウエスト半胴寸 スーツ パーティスーツ 肩幅 袖丈 股上 渡り幅
    AB3体 92 82 160 49.5 69 80.0 47.8 57.0 27.5 35.5
    AB4体 94 84 165 50.5 71 83.0 48.5 57.5 28.0 36.1
    AB5体 96 86 170 51.5 73 86.0 49.2 59.0 28.5 36.7
    AB6体 98 88 175 52.5 75 89.0 49.9 60.5 29.0 37.3
    AB7体 100 90 180 53.5 77 92.0 50.6 62.0 29.5 37.9

    ▼BE体サイズ(cm)
    JIS表示 着丈
    号数 胸囲 胴囲 身長 ウエスト半胴寸 スーツ パーティスーツ 肩幅 袖丈 股上 渡り幅
    BE3体 96 90 160 53.5 69 80 49.3 56.0 28.5 37.5
    BE4体 96 92 165 54.5 71 83 50.0 57.5 29.0 38.1
    BE5体 100 94 170 55.5 73 86 50.7 59.0 29.5 38.7
    BE6体 102 96 175 56.5 75 89 51.4 60.5 30.0 39.3
    BE7体 104 98 180 57.5 77 92 52.1 62.0 30.5 39.9

    http://www.rakuten.co.jp/novianovio/588483/

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    毎日チェックしたい時期もあったが

    アルコールチェッカー

    飲みすぎた翌日には必ずチェック!!

    Safemate

    Safe Mate (アルコールチェッカー)

    特徴

    1.低電圧、低消費電力設計により単四電池2本にて800回以上使用可能
    2.起動時間が短く、測定から結果表示まで約7秒
    3.モノクロ液晶(20ステップ)にて表示
    4.暗くても結果が見えるようにバックライト付
    5.測定後は自動的に表示オフの省エネ設計
    6.従来品に比べローコスト

    3980円らしいが・・・ポケットウイスキーを毎日飲んでいた頃に毎朝これでチェックしていたら面白いデータが取れていたかも知れないが・・・・酒を辞めた今の私にはあんまり必要ではない。

    まあ一個位もっていて飲み屋で見せびらかすアイテムには良いかも??

    それより、にんにくを食いすぎた時とか、屁をこいて匂いを計ったり、クロレッツの消臭効果がどれくらいあるのか実験に使えそう

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    あしたのジョー 2

    昨日から話題??の金平会長だが、おとうさんに負けず悪役顔で、なんとも興行にはなくてはならない顔みたいで、逆にこういう悪役っぽいキャラがますます亀田人気を高めているかのようだ。

    まあ、ボクシングは精錬潔癖・品行方正(めったに使わないんで字が違うかも?)というよりこういうダーティーなイメージの方がぴったりなんで、いいんじゃないのって所

    ・・・・てか、誰も悪いと言ってないか??

    さて偶然にも昨日からはじまった、あしたのジョー2・・・・・

    見たいが・・・嵌るのが明らかなんで、昨日はチャンネルを回した。 それより今は「ワタリ3」が読みたい。

    261002c1

    http://www.mxtv.co.jp/

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    金平のせがれ

    ヘッドライン
    Photo<亀田興毅>ランダエタ戦延期 左まぶた8針縫うけがが理由
     世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級王者、亀田興毅(19)が所属する協栄ジムは2日、記者会見を開き、亀田が18日に東京・有明コロシアムで同級1位、フアン・ランダエタ(27)と再戦する初防衛戦を延期することを発表した。亀田が練習中に左まぶたを8針縫うけがをしたためで、同ジムは新たな試合日を12月中旬から下旬とする方向で調整している。(毎日新聞)
    [記事全文]

  • 10.18亀田興毅の初防衛戦延期が決定、練習中の負傷で全治1カ月 - スポーツナビ
  • 亀田興毅オフィシャルサイト - ブログに試合延期に関するコメント
  • | | コメント (0) | トラックバック (0)

    きょうはココログのメンテのはず

    10月3日の1~15時までメンテの予定???

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    豪腕コーチングでまたタップ

    【2006/10/9】
    テーマは「タップダンス」。 今回コーチングに挑むのは前回HIDEBOHに勝利したタップ暦60年・中野ブラザーズと、HIDEBOHの母でありタップダンス界の大御所・火口ひろ子。それぞれがさくらとカイヤを指導する。火口は惜しくも前回破れたHIDEBOHのリベンジに燃え、熱のこもったコーチングをする。一方、中野ブラザーズは思わぬトラブルに巻き込まれてしまう。

    http://www.tv-tokyo.co.jp/gowan/

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    ちょっと練習

    削除の練習

    |

    ついに食ったぞ、吉野家牛丼

    なんでも期間限定で発売される、吉野屋の牛丼 11時発売で売り切りごめん??らしいんで11時ジャストにいったらぜんぜんガラガラ

    今回 特盛りはなくて、並と大盛のみ

    さっそく大盛 味噌汁 卵のセットを注文

    イヤー食った食った・・・・が・・・なんか味を忘れているので、こんなだったかな??って感じ

    でも美味かった 11時3分ころ、人形町の吉野屋にて

    食い終わった頃には満杯に近く客が入って来ました(ガードマンも居ました)

    261002b 261002c 261002d

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    きょうは吉野家の牛丼

    ・・・のつもりだが・・・11時から売り切りごめん・・・

    もしや並ぶのか????

    そうなるとますます食いたくなるが・・・

    http://www.yoshinoya-dc.com/

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    昨日の梨畑

    きのうの網外しの作業で、上半身筋肉痛で、四十肩も痛むが、いい運動だった@

    261002a

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    やはり微妙に窮屈 AB6体

    地元のアオキで買った、イチキュッパのスーツだが、ズボンはまあまあだが、上着が片から背中にかけて窮屈で、着るときに、袖がちぎれそうな感覚がある。

    ただ、この上のサイズだとちと丈が長くなるようで、これはスーツに体型をあわせるしかないが、これ以上筋肉(脂肪もカナリあり)を落とすワケにはいかないので、いたしかたなし。

    やはり私のような体型はオーダーでキチンと造ったほうが良いのかも?って当たり前だが・・・

    生憎の雨で駅までカッパを着て自転車に乗るが、さすがは新品、未だ撥水性が残っているのか?、いままでのオーダースーツと違って、水を吸い込むことが無くはじいてくれるのでありがたい。

    まあ、安物だが、合成繊維???はなかなか便利である????

    261001a1

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    Hey all

    クリックしないでください !!

    Hey all, I found these links useful for getting loans and refinancing, especially if you have bad credit:

    Bad Credit Home Loan Refianance
    Bad Credit California Refinance
    Bad Credit Refinance
    Home Refinance Bad Credit

    しつこいぞ 毛唐×3

    | | コメント (0) | トラックバック (0)

    « 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »