« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »

初舞台 無事 終了

初めての初舞台・・・それもタップシューズを履いてのタップダンスシーンでの参加・・・

緊張・緊張でフリを間違えないか心配だったが、形だけは無難に終了

緊張の初舞台・・・・・無事終わって一段落!!!

詳細はいずれホームにて・・・・・

きょうはカナリ飲んだのでもう寝る

なんたって今週は先生から早寝早起きを強要されていたからな!!!

|

さあ初舞台

もう9時からホールに入って準備、12:15からゲネプロ・・・・・・・15:00開演だ!!

緊張するけどいまさらジタバタしたって始まらない !!

がんばろう!!  結果は後日

|

きょうの昼飯

若鳥の甘辛あんかけ&きのうの売れ残り野菜&トマト& ふじっこコンブ+増えるワカメ+うめぼし

270629a 270629b 270629d

|

42th ではなくて 42nd 訂正

http://en.wikipedia.org/wiki/42nd_Street_(musical)   )← 

http://www.hamienet.com/cat161.html

42th street  ではなくて 42nd street

ブログの方は書きっぱなしで、書いたことは恥の上塗りとして、後でこっそりセコク訂正せずに残してあるが(たまにコソコソ訂正することはある) これは天下のミュージカルに対して失礼なんで訂正しておく。

42丁目なんでTh・・・と思っただけだが、実際はND

なんて、そんなモン常識だろと怒鳴られそうだが・・・・

きょうは、なんとしてでも早く帰らねばならず、どうやったら五井駅に早く着けるか、昨日の帰り最寄駅まで、早足で何分かかるかシュミレーションしてみたら約7分

ってことは駆ければ4分くらいに短縮できるか??

今日の夕方、コンコースを苦しそうに小走りするオッサンがいたら、それは私だ!!

|

緒方重威 逮捕 総連は騙される

<朝鮮総連仮装売買>緒方元長官ら3人逮捕 詐欺容疑  [ 06月28日 17時23分 ]

毎日新聞社   
 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の売却を巡る事件で、東京地検特捜部は28日、元公安調査庁長官、緒方重威(しげたけ)容疑者(73)ら3人を詐欺容疑で逮捕した。特捜部は、緒方元長官らが総連側に「購入資金35億円は確実に用意できる」と虚偽の説明をし、中央本部の土地・建物を詐取したと判断した。事件は、総連を調査対象とする公安庁の元トップで、検事長経験もある大物検察OBが逮捕される異例の事態になった。

 ほかに逮捕されたのは、いずれも会社役員で、売買仲介役の満井忠男(73)、資金調達役の河江浩司(42)の両容疑者。緒方、満井両容疑者は容疑を否認し、河江容疑者は認めているという。

 取引の過程では、4月に総連から満井容疑者に4億8400万円が渡ったほか、満井容疑者から緒方元長官に1億円が提供されたことも判明した。特捜部は今後、不透明な資金の流れの解明を進める方針。

 調べでは、緒方元長官らは4月中旬~5月下旬、総連が中央本部の土地・建物の売却先を探していたことを利用して、この不動産をだまし取ろうと計画。購入代金を支払う意思も能力もないのに、総連側代理人の土屋公献(こうけん)・元日本弁護士連合会会長(84)らに「金主(出資者)が確実にいる」などと虚偽説明をした。

 さらに、総連側に「先に所有権を移転登記し、後で売買代金を払う形にしたい。金主は登記手続きができて初めて安心して金を出せると言っている」と要望。5月31日に緒方元長官が社長の「ハーベスト投資顧問」を売却先とする売買契約を締結させ、翌6月1日に所有権移転登記を申請して、中央本部の土地・建物をだまし取った疑い。

 緒方元長官はこれまでの会見などで「取引は仮装売買ではない。出資予定者が資金を必ず調達してくれるものと信じていた」と主張し、実現見込みのない売買契約だった疑いを否定していた。

 特捜部は、中央本部の売却先が緒方元長官の会社だったことが毎日新聞の報道で発覚した今月12日、緒方元長官から初めて任意で事情聴取。13日には、電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で関係先の家宅捜索に乗り出し、関係者の事情聴取を続けていた。

 ◇公安畑歩み要職を歴任

 緒方重威容疑者(73)は早稲田大卒業後、60年に検事に任官。主に公安畑を歩み、最高検公安部長などを歴任した。公安調査庁では84~88年に調査第2部長と総務部長、93年7月から2年間長官を務めた。

 長官時代の94年3月、衆院予算委員会で調査対象の朝鮮総連について活動や送金の実情を説明し「北朝鮮と一体関係にあると見ている」などと述べた。95年には「オウム真理教に対する破防法適用は有効な手段」と答弁した。広島高検検事長を最後に97年に退官し、弁護士登録。05年、秋の叙勲(瑞宝重光章・検察官功労)を受けている。

 緒方元長官をよく知る公安庁OBは「緒方さんのお父さんも戦後、公安庁の設立に携わった人。緒方さんにとっては、自分の家族が作ったような役所だから切っても切れない縁」と話す。また「在職中の印象は温厚なタイプ。スポーツカーに乗り、スキーのインストラクターの資格を持つような趣味人だった」という。

 ◇「信じられない」繰り返す 土屋氏

 朝鮮総連の代理人の土屋公献(こうけん)・元日本弁護士連合会会長(84)は28日夜、東京都内の自宅で報道陣の取材に応じた。「緒方さんが私をだますとは考えていなかった。だますとすれば『金を出すと言っていた人(出資予定者)』で、緒方さんはだまされたと昨日まで思っていた」と話し、「信じられない」と繰り返した。そのうえで「立派な肩書のある方が晩節を汚してまで、そういうことをするとはまったく思っていなかった」と強調した。

 一方、この日朝鮮総連中央本部(東京都千代田区)に出入りする職員のほとんどは、報道陣の問いかけに応じなかった。ある男性職員は詐欺容疑での逮捕に「うちが被害者?」と驚いた表情で、本部内の様子については「いつもと変わりなくみんな落ち着いて仕事をしていた」と語った。広報担当者は「コメントすることはない」としている。【苅田伸宏、神澤龍二】

 ◇法務・検察幹部や公安調査庁関係者は一様に硬い表情

 検事長まで経験した元公安調査庁長官の逮捕という異例の事態に、法務・検察幹部や公安調査庁関係者は一様に、硬い表情を崩さなかった。

 「検察組織は社会の信頼がすべて。でも、緒方さんは(満井容疑者と知り合った)10年前にそれを忘れてしまったんだろう。先輩を逮捕するのは残念だが、見逃すわけにはいかない」と、ある法務省幹部。別の幹部は「強制執行を回避したいという朝鮮総連側に付け込んで、利得を得る行為は悪質だ」と批判した。

 朝鮮総連を調査対象としてきた公安調査庁は「退職した個人の行為とはいえ、元長官が詐欺罪で逮捕される事態に至ったことは遺憾」とコメント。ある職員は「イメージダウンは避けられない」。別の職員は「日朝が今ほど緊張関係になかった時代に長官を務めた人。もともと検事時代が長く調査庁には数年しかいない。現場の職員は懸命なのに」と嘆いた。

|

効果が出てきたのか?

北朝鮮、日本人拉致問題について調査行う方針=関係筋

6月28日16時46分配信 ロイター


北朝鮮、日本人拉致問題について調査行う方針=関係筋

 6月28日、北朝鮮、日本人拉致問題について調査行う方針。写真は拉致被害者家族の横田滋・早紀江夫妻。昨年11月撮影(2007年 ロイター/Kiyoshi Ota)

 [北京 28日 ロイター] 北朝鮮政府は、日本人拉致問題について調査を行う方針。北朝鮮に近いある関係者が28日に明らかにした。
 同関係者は、ロイターに対して「金正日総書記が、この問題について徹底的な調査を行うよう指示した。問題を解決する意向だ」と述べた。
 北朝鮮政府はまだ、この決定について、日本政府に通知していない。

|

荒唐無稽な弁護団

「聞くに堪えない3日間」=元少年から見下ろされた-遺族の本村さん・母子殺害

6月28日19時31分配信 時事通信


 山口県光市の母子殺害事件で、広島高裁で開かれた差し戻し控訴審の公判終了後、遺族の会社員本村洋さん(31)は28日、広島市内で記者会見した。元少年の被告(26)の口から殺意と乱暴目的を否認する言葉が次々と出たことに「聞くに堪えない3日間。あまりにも身勝手な主張が多く、亡くなった者への尊厳のかけらも見えなかった」と語気を強めた。
 本村さんは3日間の法廷に、亡き妻と娘の遺影を胸に臨んだ。この日、被告が退廷する間際、事件後に初めて目が合ったという。「鋭い目でにらみ付けられた。遺族を見下ろされた。きょうほど憤りを感じたことはない」と深い怒りをあらわにした。 

|

きょうの昼飯

ちょっとフリの練習をしていた

いまさら体重減らそうと、なっとう冷やしソバ&売れ残りがなかったので定価の野菜で腹いっぱい

270628s1 270628s2 270628s3

|

ピグリンの回転舞踏会

サントリー ダカラのオマケが楽しいが オマケのキャッチを見たら正式名称は、ピグリンの回転舞踏会

きのうの帰りサンプラザ市原と千葉銀の床でシューズのすべり具合を確認するが・・・うわー滑る滑る!!!

こりゃリノリウムがないとホントに回転舞踏会になりそうだ!!

270628d3 270628d4

|

15年ぶり??に開くカバン

ブロードウエイミュージカルの 42th streetなんかで、役者さんらが大きなバッグを持って列車で移動するシーンがあるが、バレエなんかの発表会の着替えとか衣装はデカい視覚のバッグに詰めるのが一般的なようで、先輩がたもそうしている。

私は身軽だが、いろいろ着替えを詰めるには、布製のボストン形式より、パカッと開くのが良かろうと、昔、台湾に出張する時に使っていたバックを引っ張りだしてみた。

270628d1 懐かしいなあ、もう10年以上まえ・・おそらく15年くらいになるか???、チャックが壊れないように開けば・・・・中に詰まった名札??

あっつ

270628d2

何かの会合の時につけていたものだがフィルムなんかも懐かしい

ちなみに名前は パウパン・コンイー と名乗っていた(そういう風に発音する)

うーむ、このカバンが意外なところで復活することになった!!

|

きょうの昼飯

ホタテご飯& 売れ残りほうれん草しいたけ&シメジ

270627h1 270627h2 270627h3 270627h4

|

廻るピグリン ダカラの巻き返し

http://www.suntory.co.jp/softdrink/dakara/main.html

インテルのバレエCMに触発されたか???先陣を切っているダカラ飲料がピグリンで巻き返しに出た???????

今朝、新しいアイテム(アチチュード)をゲット!! 

注:磁石なんでオフィスの鉄の机だと廻らないので注意(木の机)

270627e 270627d

これは今朝のカモ の食事風景

270627a 270627b_1 270627c

|

ヤフーBBの祖国愛

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070626-00000075-jij-int

朝鮮総連の記事に触れないのは愛国心として、それなりの理解はあるが・・・

これは最後の最後の茶番だぞ!!

孫氏

誰がこんなネタを取り上げるもんか・・・・・ってヤフーがとりあげているが

悲しい芝居である

|

きょうの昼飯

両ふくらはぎの痛みが和らいできたが、ルルベすると痛いのできょうはバレエだけ・・・いや辞めてきょうも休養するか???

で、行かないとなればスタミナは不要なんで、マーボーは中止

ゴーヤ丼&売れ残り半額野菜シリーズ

270626a 270626b 270626c

|

∞ぷちぷち

http://bcnranking.jp/products/01-00014533.html

きのうズームインで紹介されていた∞プチプチ 欲しいな!!

|

懐かしい事件&名前

樺美智子さん級の惨事だろう・・・・しかし新聞は・・・・読売夕刊はさすが

270625nr1

|

ヒーロー気取り 社内クレーマー

<豚肉混入ミンチ>内部告発の元幹部が農水省事務所に抗議
(毎日新聞 - 06月25日 11:45)
 ミートホープの偽装牛ミンチ事件をめぐり、昨年4月、同社の不正行為を農水省北海道農政事務所に内部告発した同社元幹部の男性が25日、訴えを取り上げてもらえず門前払い同様の扱いをされたのは遺憾だとして、同市にある同事務所の出先機関を訪れて抗議した。

 元幹部は退職する06年4月末までの約10年間、主に営業畑で勤務。当初は不正が行われていることを知らなかったが、取引先から品質についての苦情が寄せられるようになったため工場を訪れたところ、牛ミンチに賞味期限の切れたパンを混ぜ込んだり、水を注入して増量するなどの不正が行われていることを確認した。

 嫌気がさして退職する直前の同月末、出荷前の牛ミンチのサンプルを持参し同事務所地域第9課に調査を依頼した。しかし、応対した職員は「これではどこの製品なのか分からない」と受け取りを拒否。社名が記載されたシールを添付して改めて持ち込んだが、受け取ってもらえなかったという。

 この日、元幹部は「告発が1年以上放置されている間に、偽造コロッケが全国の食卓に出回った」と指摘したのに対し、同課職員は「(札幌市の)同事務所で対応する」と述べるにとどまった。

 元幹部によると、同社では、田中社長に不正を正すよう進言して解雇された従業員もいた。「私だけでなく、勇気を出して告発した人もたくさんいるのに、行政が無視した責任は大きい」と話している。

 以前から同様の情報を得ていた同省は道に対し「具体的疑義が特定できなかったが参考までに送付する」との文書(06年3月23日付)を送付したとしているが、道は「受け取っていない」と反論し、双方の言い分が食い違っている。【金子淳】
Copyright(C) 2007 毎日新聞社 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。

|

きょうの昼飯

ささきの冷やしうどん(タマゴはオプション)と先週の売れ残り野菜・さらに安値

塩コショウ醤油バターにて

270625a 270625b 270625c 270625d

|

朝から筋肉痛

やけにふくらはぎが痛むが、これは夏風邪を引いてしまいスポクラ踊りから遠ざかっているところで土曜日の練習に望んだんで自業自得。

オマケに両肩も痛むが・・・・これは昨日の梨畑

↓ 去年の10月の網を巻き戻すの図だが、この逆をやる(図で言うと右側に引っ張って伸ばす)

261002a_1

http://homepage3.nifty.com/maruho/more2610.htm

|

朝から自治労

ぜんぜん極右じゃなくて、まっとうな今朝の極右評論から

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/

巨悪の巣窟 自治労

http://www.jichiro.gr.jp/shoukai/ji_04.htm

|

今週は早寝・早起き

・・・・・という先生の指示

確かにそうだな!!

|

それが良い・・さすが氏子さん

「三社祭の宮出しやめます」神輿乗り問題で氏子総代会

6月23日15時34分配信 読売新聞


 江戸三大祭りの一つ、東京・浅草の「三社祭」で、神輿(みこし)によじ上って騒ぎを起こした担ぎ手が相次ぎ逮捕されている問題で、浅草神社の氏子総代会は、来年の三社祭でメーンとなる本社(ほんじゃ)神輿の担ぎ出しを中止する方針を固めた。

 警視庁は暴力団関係者が威勢を誇示するケースが目立つとして摘発を強めており、中止はこうした情勢を考慮したもの。神社側は来月の常任理事会で正式決定する。

 三社祭は毎年5月に行われる。中止されるのは、3日間の開催のうち、最終日に境内で行われる「宮出し」と、地元44町会を巡る「神輿渡御(とぎょ)」。

 いずれの行事も、神社のご神体を乗せた本社神輿3基を使う。毎年、全国から集まった約1万人の担ぎ手がこれを取り囲み、その勇壮な光景が祭り最大の見せ場になっていた。

|

苦渋する??ヤフーBB??

緒方元長官に1億円 「仮装売買」合意直前、元社長渡す

6月23日8時0分配信 産経新聞


 ■不可解な2人の関係

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物をめぐる仮装売買事件で、購入先の投資顧問会社社長で元公安調査庁長官の緒方重威弁護士(73)が、取引仲介役の不動産会社元社長(73)から現金1億円を受け取っていたことが関係者の話で分かった。また、緒方氏が元社長の自宅だった土地・建物を担保に4億3000万円を借り、買い戻していたことも判明。9年前に知り合い「家族ぐるみの付き合い」という2人だが、その関係には不可解な点も多い。

 ≪「総連関係ない」≫

 関係者によると、元社長は4月中旬、中央本部の売買取引について、緒方氏と朝鮮総連の許宗萬(ホジョンマン)責任副議長(76)を引き合わせ、緒方氏と許氏は取引を合意。その直後、許氏は元社長に仲介手数料などの名目で4億8400万円を渡した。

 緒方氏が元社長から1億円を受け取ったのは、合意の直前とみられる。ただ、緒方氏は産経新聞の取材に「総連との取引とはまったく関係ない金。ほかにいろいろある取引の過程で集まった金だ」と話している。

 緒方氏と元社長を知る関係者は「2人はこれまでもいくつか取引をやっていて、単なる弁護士と依頼人以上の関係だった」と話す。

 ≪融資肩代わり≫

 登記簿によると、元社長宅は東京都世田谷区の土地(約1070平方メートル)と建物(地上2階、地下1階、延べ床面積約1240平方メートル)。

 関係者によると、元社長は会社経営が行き詰まり生活が苦しくなったため、平成14年3月に知人の不動産会社に自宅の土地・建物を売却。しかし1年で買い戻す契約だったため、緒方氏に買い戻しを依頼した。元社長は10年に強制執行妨害罪で有罪判決を受けていることもあり、信用が落ちて金融機関から融資を受けられなかった。

 緒方氏は15年3月18日に娘を代表取締役とした有限会社を設立。同月25日にこの土地・建物を担保に緒方氏名義でノンバンクから4億3000万円を借り、同じ日に有限会社名義で土地・建物を購入していた。

 緒方氏はこの取引について「元社長とは家族ぐるみの付き合い。元社長に『ノンバンクは先生の名前なら融資すると言っている。1年間で何とかする』と言われ、引き受けた」と話している。

|

100円のコーヒーでも収賄レベル

<陸自収賄>現金授受は「ガセネタ」

 西容疑者と一問一答

6月22日15時2分配信 毎日新聞


 収賄容疑で逮捕された陸自1佐の西真悟容疑者は、逮捕前日の21日夜、現金授受の有無を尋ねた毎日新聞の取材に「初耳です」と答え、容疑を全面否定した。一問一答は次の通り。
 ――(贈賄側の)伸誠商事は知ってますか。
 「そりゃ知ってますよ。炊事車を納入してますからね。私の職場はみんな知ってるでしょう」
 ――金をもらったことは。
 「どこからそんな話が出たんですか。ガセネタじゃないですか。それって収賄でしょう? とっくに捕まってるじゃないですか」
 ――現金授受について聞かれたことは。
 「全然ないですけど」
 ――伸誠商事の役員は知ってますか。
 「そりゃ知ってますよ。官と民のパーティーで会いますから」
 ――付き合いはいつから。
 「仕事の関係では15~16年前からじゃないですか。私が装備品の納入や部品の請求を担当していた時からですから」
 ――付き合いの中で金を受け取ったのでは。
 「いやそんな話は初耳ですね。えー、何ですか。勘弁してくださいよ。あー、何となく察しがつくな。誰かが伸誠商事さんを陥れようとして、昔一緒に仕事したことのあるおれの名前を出してきたんじゃないかなあ」
 ――誰が陥れようとしていると。
 「億の金のかかる装備で商社と競合して伸誠商事さんが落札したことがあったんですよ。そのやっかみじゃないですかね。でも伸誠商事さんはがんばってる会社ですからね。あんまり気持ちのいい話じゃないですね、これは」

|

きょうの昼飯

横山町に帽子を買いに行ってたんで更新遅れ

とんかつはしやのプルコギ丼に売れ残り野菜&サラダほうれん草

野菜で腹いっぱいシリーズ

270622a 270622b 270622c

|

きっこ氏もサジを投げたようだ

2007/06/22 (金) 又市幹事長、週刊新潮を訴える

社民党の又市幹事長、週刊新潮の記事を「事実無根」と訴える(毎日新聞)

社民党の又市幹事長は21日、同日発売の「週刊新潮」に掲載された女性問題に関する記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の新潮社に対し3300万円の損害賠償と謝罪記事・広告の掲載を求める訴えを東京地裁に起こした。又市氏は「記事は事実無根。参院選の目前に掲載されたこと自体、重大な選挙妨害だ」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000105-mai-soci

知能の低いネットウヨクとかが、大喜びで飛びつきそうな週刊新潮の記事だったけど、ちょっと読んでみたら、まるで芸能ゴシップみたいな内容で、書いた記者の品性が良く分かる酷い文章でした。ホントにこんなスキャンダルがあったっていうのなら、もっとキチンと書くべきでしょう。ま、週刊誌の記事と、大手新聞が揃って伝えた記事と、どちらに真実味があるのかは、マトモな知能の国民が判断するでしょう。

TODAY1 ∞ ・・・らしいが、知能の低いネットウヨか・・・マトモな知能の国民の判断やいかに???

それより電車がまだ動かないようで、会社のお仲間らはまだ出社していない!! なんでも電車内はクーラーが止まってサウナ状態らしい・・・・カワイソ!!

|

又市図鑑より

1 :どろろ丸φ ★:2007/06/21(木) 06:07:13 ID:???0
よりにもよって、党の要職にある現職の国会議員が、議員宿舎をラブホテル代わりにするとは
不届き千万。社民党の又市征治幹事長(62)は、マッサージ嬢を宿舎に度々呼んでは情交を
結び、「愛人」にしていたのである。おまけにその都度、金銭を渡していたというから買春まがい
の行為ではないか。問題の女性が、悩んだ末に2人の関係を告白した。

石井充子さん(仮名)は40代だが30代半ばに見える。離婚歴があり、子供がいるとはいうもの
の、長身でロングヘアが似合う、女優の石原真理子似の美人である。
「センセイは、議員になっったときからうちの店を月に何回も利用していました。店の中では
“神経質”、“気難しい”とあんまり評判のよい先生ではなく、“出っ歯”とか“カマキリ”とか言われ
ていました」。

社民党関係者は言う。「又市幹事長は、党内左派でゴリゴリの護憲派ですが、福島瑞穂党首の
片腕として社民党の組織と金を牛耳っている。党内で、彼は職員の人員整理を断行し、“人切り
又市”と呼ばれています。もうひとつ付いたあだ名が、“社民党のイラ菅”。民主党の菅直人みた
いに、すぐイライラして怒鳴り散らすからです」。

又市幹事長は、彼女に会うたびに3万円、機嫌の良い時には4万円を渡していた。「SEXは必ず
します。センセイが“先に(セックスを)しよう”と言ってくることもありました。エッチをするつもりで
いますから、私が来る前に先にお風呂に入っていることが多い。センセイは62歳ですが、体
30代か40代にしか見えません」「センセイはお爺さんなので、性交できるのは5回に1回くらい。
いつも中折れしてしまうのです。そういう時は、センセイも恥ずかしそうな顔をしますし、私も申し
訳ない気持ちになって目を合わせないようにしていました」。

又市幹事長は彼女と一緒にいて寛いでいたようだ。「センセイはよく、私に愚痴をこぼしていまし
た。“福島先生(党首)に怒られちゃった~”というのはしょっちゅうで、年中叱られているそうで
す。それでいつもくたびれていました」と、石井さんは話す。又市幹事長は「マッサージ兼秘書兼
恋人にしたい」と彼女に言っていたそうだ。 (>>2-5に続く)

   週刊新潮6月28日号p32~35より抜粋
2 :どろろ丸φ ★:2007/06/21(木) 06:07:36 ID:???0
>>1の続き

昨年5月、石井さんは又市幹事長と大喧嘩になった。原因は、幹事長が彼女と同じ店のマッサ
ージ嬢を部屋に呼んだことだった。「女の勘でピンときたのです。議員宿舎に駆け付けて、エレ
ベーターの前で待っていたらセンセイの部屋から、案の定、彼女が出てきた。私が部屋に行くと
センセイは彼女が忘れ物でもしたと思って、パンツ一丁の間抜けな格好で出てきました。私が
“何してんの!”、“いろんな人にちょっかい出して”と怒鳴りつけると、センセイは“今日は帰って
くれ”と言う。私は“店を辞めます”、“あの人をずっと指名すれば良いじゃない!”と言いました。
するとセンセイは、“そんなこと言わないで”と土下座して謝ったのです」。

その後、幹事長は彼女だけを指名する素振りを見せるのだが、彼女によれば、昨年11月頃に
なるとまたぞろこっそり別のマッサージ嬢を呼んでいた形跡がある。そして今年1月下旬に又市
幹事長の部屋を訪れたのを最後に、彼の態度が豹変したという。「浮気を問い詰めたのですが、
“そんなこと言うのなら会わないようにする”と。“本当に好きな人いない?”と聞いて抱きついた
ら、跳ね返されたのです。これはショックでした。エッチの時にはギュッと抱きしめてくれていたの
に……」。

身勝手なものである。その後は彼女が電話をしても出てこない。1月末には、「政府の陰謀で
週刊誌に書きたてられそうだから用心してくれ」という内容のメールが送られてきた。又市幹事長
はスキャンダル騒動を気にしていたのだろう。2月20日にも、「誰かが、『又市幹事長にマッサ
ージ師の愛人が』と週刊誌にタレコミ。根も葉もないと打ち消しに躍起。用心!」というメールを
送ってきた。連絡が取れて彼女が「会いたい」と伝えても、「週刊誌がうるさいから」と退ける。
そして5月26日に「もう、いい思い出としておいてください」とメールを送り付け、一方的に彼女を
切り捨てたのである。

又市幹事長は取材に一切応じず、いきなり東京地裁に、本誌の出版差止めの申し立てに走る
始末。議員宿舎をラブホにした挙げ句、選挙を前に自己保身に走って女性の気持ちを踏みにじ
る。こんな人物が公党の要職を務めているとは情けない。 (以上、抜粋)

|

京浜東北線などがストップ

宇都宮、高崎、京浜東北線などストップ=架線切断で停電、

乗客閉じ込めも-JR東

6月22日9時1分配信 時事通信


 22日午前7時55分ごろ、JR東日本の宇都宮線大宮~さいたま新都心駅間の架線が切れ、停電する事故が発生した。この影響で同線上野~宇都宮駅間と高崎線上野~高崎駅間の上下線、京浜東北線全線(大宮~大船駅間)と湘南新宿ライン全線の上下線で運転を見合わせている。
 同社などによると、駅間で停止している電車があり、車内に閉じ込められている乗客らを降ろす措置を検討している。
 停電のため、車内は冷房が切れ、蒸し風呂状態の車両もあるという。
 また、埼京線の上下線、川越線の大宮~川越駅間上下線にも遅れが出ている。 
TODAY1 ∞ 10時現在、会社のお仲間も、まだ出社していないから、かなり大きく乱れているみたい。 またどこかでコンテナ船が電線を切ったのか??
はたまたテロか????、夕方はこのニュースで持ちきりか?

|

週刊新潮

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

Nakaduri_0628

きのう、ジャズ・ボディバランス・バレエのあと、地元のコンビニで、例の斜民党の又市さんの記事を立ち読みしたが、なかなか突っ込んだ取材で、これを事実無根と主張するのはちょっと無理かも。

女性蔑視は許せません・・・なんて言ってる 党首の瑞穂先生は、この記事が事実なら即刻クビをきるはず・・・・。

まあ、死んでしまった松岡さんにも、この手のスキャンダルがあったが、又市さんはまだ生きているので、当面叩かれるだろうな!!。

早めに謝って75日、待つのが無難

それより・・・・ヤフーが一向に朝鮮総連関係を取り上げないのは、やはり愛国心なのだろう。 それはそれで立派である(私が見てないだけで取り上げているかもしれないが・・)

又市図鑑より

http://www.s-mataichi.com/zukan/zukan.html

|

桜井さんらの意見広告 要旨

日本が否定しているのは「軍による強制」のみ。
 「慰安婦の存在」を否定したことは一度もない。勝手に慰安婦の否定に摩り替えるな。


慰安婦は世界中どこ国の軍隊にもいた。日本だけが非難される理由がない。

 人道に基づいて批判するのであれば世界各国の慰安婦制度についての意見も述べよ。

 戦争犯罪だと批判するのであれば当時の法に照らしてどの法に違反したか述べよ。


世界の「慰安婦制度」は各国それぞれ別のシステムを採用しおり、万国共通ではない。
 「日本の慰安婦制度」は他国の慰安婦制度と異なり、売春業者と契約した商行為。
 日本軍は、女衒(売春婦の元締め業者。プロ)と契約し慰安婦(売春婦)を調達をした。
 この制度が運用された証拠は山ほどあり、逆に、この制度を否定する物証はひとつもない。
 この制度に違反した者には厳罰が与えられた。実例もある。


そもそも慰安婦制度に戦地での強姦を防ぐ目的があったのは世界共通である。
 兵士への性病感染を防ぐ必要から軍医による定期的な健康管理も行われた。
 また、慰安婦たちは兵士や陸軍大将よりも高給取りであり、客を選ぶことも
 休暇をとることも可能だった。これらはアメリカの公文書にも書かれているがご存知か。


慰安婦だった人たちの境遇に「同情」はする。ただし、違法業者などの
 政府の責任範囲外で発生した事象には政府としての謝罪はしない。
 また、慰安婦制度を実施していた世界の国々も謝罪していない。


商行為である以上、「売春」である。「性奴隷」という表現は直ちに撤回せよ。
 反論がある場合は、まず『性奴隷とは何か?を定義』し、
 『売春婦であったことを否定する物証』を用意してから反論せよ。


ちなみに日韓は日韓請求権並びに経済協力協定第二条において両国の合意に基づき
 諸問題について「完全かつ最終的に解決」した上で国交を回復させている。
 よってこの案件に反論がある場合、法治主義国家の者は法に則った形で行うこと。

TODAY1 ∞ 産経でちょっと読んだ気がするが、まとめたコピペ 防備用

|

やっぱ金かよ!!

緒方元長官に1億円、東京地検が朝鮮総連の許副議長を聴取

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物の移転登記問題で、中央本部の売買契約1か月前の今年4月、緒方重威(しげたけ)・元公安調査庁長官(73)が、取引を仲介した元不動産会社社長(73)から1億円を受け取っていたことが、関係者の話で分かった。

Click here to find out more!

 朝鮮総連が同月、元社長に渡した4億数千万円のうちの一部の疑いが強く、東京地検特捜部は、朝鮮総連の許宗萬(ホ・ジョンマン)・責任副議長(76)を参考人として事情聴取し、こうした資金の流れについて説明を求めたとみられる。

 緒方元長官は今月18日の記者会見で、朝鮮総連側が仲介者の元社長に4億数千万円を支払っていた事実を明かした上で、「今月11日に許氏から聞かされるまで知らなかった。寝耳に水で驚いた」と話していた。

 関係者によると、朝鮮総連は今年4月、整理回収機構から約627億円の返還を求められた訴訟の判決で敗訴した場合、中央本部の土地・建物が差し押さえられることを懸念し、元社長に売却先を探すよう依頼。その報酬などとして、元社長に4億数千万円を支払った。一方、緒方元長官は、この元社長から1億円を受け取ったという。

 緒方元長官は特捜部の聴取に、当初、「元社長が朝鮮総連から金を受け取っていたのは知らなかった」と話したが、その後、「4月に元社長から1億円を受け取った」と認めたという。特捜部は、緒方元長官が受領した1億円は、土地・建物の購入を承諾した見返りに提供された可能性が高いとみている。

 受領した1億円について、緒方元長官は21日、取材に対し、「問題となった取引とは別の仕事で集まったお金で、今回の件とは無関係だ」と話した。

 一方、朝鮮総連の許氏は4月17日ごろ、緒方元長官に、「先生が絡めば、機構も疑わない」などと土地建物の購入を依頼したとされる。緒方元長官は、経営実態のない「ハーベスト投資顧問」の代表取締役に就任し、5月31日に売買契約を結び、翌日、所有権の移転登記の手続きを取った。最終的には、購入代金の35億円が調達できなかったとして、朝鮮総連敗訴の判決が出た今月18日に、移転登記を抹消した。

 特捜部は、一連の土地取引は、差し押さえ逃れを目的とした仮装だった疑いが強いとみて、朝鮮総連側の許氏から、取引の経緯を聞いたとみられる。

 許氏は、朝鮮総連内では徐萬述(ソ・マンスル)議長に次ぐ地位だが、実質的には最高責任者とされる。1998年からは、北朝鮮の国会議員である最高人民会議の代議員も務めている。

(2007年6月21日14時35分  読売新聞)

|

ダンコ抗議してだいじょうぶか?

2007.6.20 社会民主党富山県連合
ブーメランは斜民党へ
 県民の皆さん! 参議院選挙が目前に迫りました。県民の皆さん誰もが「格差のない、安心の暮らしと平和な日本」を望んでいることはいうまでもありません。この声に、政治がしっかりと応えねばなりません。
 ところが皆さん! いまこうした県民の皆さんの要望や期待に応えるのではなく、審議も尽くさぬままに重要法案が次々に数を頼みに強行され、さらなる格差の拡大と平和憲法改悪への動きが強まっています。
 そして、これと共に、民主国家にあるまじき謀略が行われています。それは、6月21日発売(県内では22日)の「週刊新潮」に、又市征治参議院議員を誹謗・中傷する極めて悪質な記事が掲載されることが明らかになったことです。又市議員と社民党全国連合は、去る19日、新潮社に対して厳重に抗議し、虚偽記事の掲載中止を強く申し入れると共に、東京地裁に「虚偽記事掲載差し止めの仮処分」を申請しました。
 記事の内容は、無論、全くの事実無根であり、又市参議院議員の名誉を著しく毀損するだけでなく、社民党に対する極めて悪質な攻撃であり、虚偽事項公表による意図的な選挙妨害です。したがって、新潮社が掲載を中止しない場合には、社民党は直ちに名誉毀損と公職選挙法違反で東京地裁に告発します。
 今回のことは、松岡農相の自殺、「宙に浮いた年金記録」とその責任転嫁などによって、安倍内閣の支持率が急落している下での政治的謀略ではないか、と見るマスコミ関係者もいます。すなわち、参議院選挙期日を延長しても内閣支持率が回復しないと自覚した安倍内閣は、なりふり構わず「政治不信」を煽り、投票率の低下を目論んでいるのではないか、という見方です。投票率が低くなれば、自民党・公明党に有利になるからです。
 政権末期症状の安倍内閣・自公政権に、この参議院選挙で終止符を打たなければなりません。安倍内閣は、国民生活悪化や格差拡大に何ら有効な対策をとれない一方で、憲法改悪に向けた国民投票法を強行成立させ、教育基本法に続き教育の国家管理を強化する教育三法、さらには天下り推進のための公務員制度改悪法案などを、数を頼みに、会期延長してでも強行成立させようとしています。
 このような安倍内閣を許さず、「平和で、誰もが安心して暮らせる日本」をつくるために、社民党は、あらゆる妨害を乗り越えて前進する決意です。
 日頃からご支援頂いております県民の皆さんに、深いご理解とさらなるご支援をお願い申し上げます。

|

オホーツク海上空 

ひも状の雲 オホーツク海上空にしま模様作る

6月20日10時4分配信 毎日新聞


ひも状の雲 オホーツク海上空にしま模様作る

拡大写真

波打ちながらしま模様を作る太いひも状の雲=第1管区海上保安本部千歳航空基地提供

 北海道雄武町沖のオホーツク海上空をパトロールしていた第1管区海上保安本部千歳航空基地(千歳市)の航空機が18日、太いひも状の雲が何本も波打ちながらしま模様を作って広がっているのを見つけ、撮影した。五井豊機長(59)は「まるで海面にかまぼこを何本も並べたかのようだった。初めて見た」と驚いた様子。
 札幌管区気象台によると、比較的低い高度で空を覆うように発生する「層積雲」に気流が流れ込むと、このような形の雲になることがある。ひも状の部分は雲がロール状に渦巻いており「層積雲は一般的だが、ロールがはっきりと確認できる写真は珍しい」という
2007062000000007maipsociview000

|

きょうの昼飯

ささきの冷やし中華に、売れ残り野菜シリーズ 温野菜100円 サラダ50円

270621a 270621b 270621c 270621d

|

黒鳥 フェッテ 32回

http://www7.ocn.ne.jp/~eeyan/page227.html

最近 インテルのバレエCMでおなじみだが、私がコレをはじめて見たのは五井の図書館でかりた、マイヤ・プリセツカヤさんの古いビデオで、旧ソ連時代のもの(1957くらいだったかな?)このシーンを見た。

たぶんUTUBEで探せばいくらでも見つかると思うが、インテルも来日中のトロカデロとタイアップしたか???

http://www.trockadero.jp/

ちなみに、地元 市原市の市民ホールから日本公演が始まったが、その同じ大ホールに私も立つことになった・・・・・もちろん黒鳥ではないが@@

|

ビリーズブートキャンプ 来日

http://ddfe.heavy.jp/

今朝4チャンのズームインを見てたら、話題のこの方が来日したそうで生放送で出演していた。

じつはMXTVを見るようになってから(正確にはBGMとして聴くようになってから)、このTVCMはずっと見ている・・・ではなくて聞いていたので、こんなにヒットしているとは知らなんだ。

コナミのレスミルズみたいなバカっぽい動きで、ちょっと恥ずかしげだが、このDVDを見ながら自宅でトレーニングしている方を想像しただけで、ニヤニヤしてしまう。

ただ、ゴムチューブなんかをつかったソレはけっこう効果があるかも?、まあ一時期のブームで終わるのは確実で、そのうち100円くらいで出回るかも知れないので、そのときはシャレで買ってみようと思う。

|

とうぜんだろう

「君が代」斉唱の職務命令は合憲、初の司法判断…東京地裁

6月20日21時15分配信 読売新聞


 入学式や卒業式で国旗に向かって起立し、国歌を斉唱しなかったことを理由に、定年後の再雇用を取り消された東京都立高校の元教諭ら10人が、都を相手取り、再雇用職員としての地位確認などを求めた訴訟の判決が20日、東京地裁であった。

 佐村浩之裁判長は「式典で起立、斉唱することは儀礼的な行為で、思想・良心の自由を侵害するものではない」と述べ、斉唱を命じた校長の職務命令を合憲と判断。命令に反した原告を再雇用しなかったのは、都教委の裁量の範囲内で適法として、請求を棄却した。原告側は控訴する方針。

 都教委は2003年10月、式典で国旗の掲揚と国歌斉唱を教職員に義務づけ、校長の職務命令に従わない場合は、服務上の責任を問うとする通達を出した。この通達を巡っては、約400人の教職員が原告となった別の訴訟で東京地裁が昨年9月、違憲判断を示している。今回の判決は、都の通達に基づく職務命令を合憲とした初の司法判断で、正反対の結論となった。

|

うーむどうかな?

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0706/070619-7.html

深読みではなくて・・・・・うーむ

|

なんど見てもおっかない桟道

http://marco-germany.iza.ne.jp/blog/entry/189279

78600 夢にまで出てきそうで怖い道である@@

くわばら・くわばら 

|

三社祭のヤクザ

浅草の三社祭の「みこし乗り」で男3人逮捕 計5人に

6月20日13時21分配信 産経新聞


 今年5月に東京・浅草で行われた「三社祭」でみこしの上に乗った事件で、警視庁生活安全特別捜査隊は20日までに、都迷惑防止条例違反の疑いで、東京都江東区千石、飲食店経営の男(41)ら3人を逮捕した。三社祭でみこしに乗り、祭りを混乱させたとして逮捕されたのは計5人。
 逮捕されたのはいずれもみこし同好会のメンバー。同隊の調べによると、3容疑者は5月20日の三社祭で、みこしの上によじ登って担ぎ手をあおり、祭りを混乱させた疑い。
 三社祭の混乱をめぐっては浅草署などが担ぎ手の男(56)を現行犯で逮捕し、今月7日には入れ墨師の男(32)も逮捕。
 2容疑者の供述などからほかの関係者の関与が浮上し、同隊は浅草の指定暴力団住吉会系組事務所を捜索し、同好会名簿から3容疑者の犯行を特定した。
 三社祭をめぐっては昨年、みこしに人が乗ったために担ぎ棒が折れ、神社側が「神霊を汚す行為」として中止も検討していたが、参加団体は「乗らない」という誓約書を提出していた。

270620d

TODAY1 ∞ たまたまきのう地元のコンビニに寄ったときに、ヤクザ関係の週刊誌?をニヤニヤしつつ読んだが(何代目襲名とか写真がバカっぽくて面白い)

ヤクザマニアというか、エセ任侠マニアとか、世間にはいろいろな方が居られる・・・

しかし地元 五井の誰がこんな雑誌を買ってまでして読むのだろうか???

・・という私も以前、シャレで買ったが読まないままどこかに行ってしまった@@

さて、祭りの興奮した高ぶりがわからぬではないが、やはり神様の冒涜であろう!!逮捕は当然@@

|

きょうの昼飯

えりんぎ(3個入り)パックが2個売れ残ってたんで購入60円×2ぱっく、それとほうれん草で、塩コショウ・バター蒸し&ささきのカレーコロッケ& ももやのごはんですよ

270620a 270620b 270620c

|

密室の岩盤浴って怖そうだ

http://www.ganbanyoku-navi.net/search/

なんとも、お亡くなりになられたかたはお気の毒だが、今後一気に都内のこの手の施設が閑古鳥・・・・・にはならないだろうが、温泉の露天風呂と違って、密室・・しかも都内のビル内。

意外に身近なところに天然ガスがあるようで怖い話。 そういえば、茂原あたりだと自噴??する天然ガスを家庭の燃料にしている家もあるくらいだから、まだまだ地下には資源がありそう。

|

かなり古い話だが・・・

http://www.freewebs.com/yahoobb/

|

ヤフーが大きく扱わない理由

土屋公献

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

土屋 公献(つちや こうけん、1923年4月-)は元日本弁護士連合会会長(1994-1996)の弁護士。 731部隊細菌戦国家賠償請求訴訟の弁護団長、アフガニスタン国際戦犯民衆法廷の検事団長、戦後処理の立法を求める法律家・有識者の会「慰安婦」問題の立法解決を求める会の会長、9条ネット共同代表、日本の過去の清算を求める国際連帯協議会日本委員会代表でもある。

目次

[非表示]

[編集] 経歴

  • 1923年東京市芝区(当時)生まれ
  • 東京大学法学部卒業

[編集] 発言

  • 2002年までは拉致問題は存在せず、国交交渉を有利に進めたい日本側の詭弁であると、講演で繰り返し主張していた。「日本政府は謝罪と賠償の要求に応じるどころか、政府間交渉で疑惑に過ぎない行方不明者問題や『ミサイル』問題を持ち出して朝鮮側の正当な主張をかわそうとしている。破廉恥な行動と言わざるを得ない。」[1]後に「裏切られたという思い、強い憤りを感じる。北朝鮮政府の言うことを信じ、大勢の人々に対し様々な講演で拉致は無かったと説明してきたことを、申し訳ないと思っている」と語っている。[2]
  • 「自民党政府は、アメリカと一緒になってアジアに対して矢を向けてきた。極めて危険なことです。われわれ日本はアジアの一員です。アメリカの手先になって、アジア各国に脅威を与える必要はまったくない。特に『北朝鮮は脅威だ、いつ攻めてくるかわからない」などと言っているが、これは政府やマスコミのつくる流言飛語です。私たちはそれに踊らされてはならない。『日米の軍事同盟は絶対にはずせない。アメリカに頼らなければ日本は危険だ』と言った宣伝を信じこまされてはならない。」[3]
  • 「仮に1人に対し500万円賠償し、原告が200万人いるとすれば合計10兆円になる。これを一挙に出すと財政的に苦しくなるが、現在日本の国防、軍事費が年間約5兆円であることを考慮すると、決して不可能な数字ではない。」 [4]

[編集] 北朝鮮との関係

  • 2007年6月に朝鮮総連が東京都千代田区の中央本部の土地および建物を緒方重威公安調査庁 長官が代表取締役である投資顧問会社に売却する契約を締結した問題について、緒方は「この件は土屋公献から依頼された」と発言している。また売買において朝鮮総連の代理人であることを明らかにしている。その後、土屋は警察に任意で事情聴取されている。「資金提供者は一名で日本人、支払い前の登記は問題ない」「契約書は第三者向けに見せるものと2通作った」「現在は報道で名前を明かせない資金提供者がためらっているが、資金がでれば契約は実行される」と合法性を主張している。 また訴訟そのものについても「整理回収機構の訴訟は総連組織の壊滅を狙うことが目的。これを許すことは日朝の国交回復の大きな障害となる」と主張している。[5]

[編集] 関わった主要な訴訟

|

きょうの昼飯

麻婆丼を昨日の売れ残り温野菜+トマト(大)1個をチンして トマト麻婆丼

270619a1 270619a2 270619a3 270619a4

|

筏(いかだ)の村

http://www.vill.kitayama.wakayama.jp/

NET上で住民を募集するらしい??? 以前、スダチ(じゃばらジュース??)で有名になった村???

|

また忘れるバレエシューズ

今朝の電車の中で、なんとなく気ずく・・・・・うーむタマにあるので、靴下で代用してもよいのだが・・・・・左足親指付け根の傷口がふさがっていない状態なんで、また血が吹き出たらやだな・・・

270617i

|

あっちこっち

270618kkkkk 270618kkkkk2

|

蜀の桟道(さんどう)

http://www.ccma-net.jp/exhibition_end/2007/0120_2/07_0120_2.html

|

桟道(さんどう)

http://ship.nime.ac.jp/~saga/images/images2/kyusando.html

崖に棚のように掛け渡した道・・・かけはし

険しいところに掛ける橋のことを言うらしい?

こちらはおっかなそうな桟道 ↓

http://marco-germany.iza.ne.jp/blog/entry/189279

|

桟橋(さんばし)とは?

270618in1 桟 橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

桟橋(さんばし)とは、係留施設の一つ。船舶が着岸するために陸域部から水上へ向けて作った状の係留施設である。広義には浮桟橋ポンツーン:Pontoon)も桟橋に含むことがある。

目次

[非表示]

[編集] 構造

桟橋と岸壁物揚場との違いは構造と形状にある。構造面を見ると、岸壁・物揚場が埋め立てやコンクリートにより海底まで埋められている物を指すのに対して、桟橋は支柱の上に橋上部を設置したものをいう。形状面を見ると、岸壁・物揚場は陸域に沿った形状をしているのに対し、桟橋は陸域から水域へ突き出るような形状をしている。

桟橋の支柱には、木製杭・鋼管杭・鉄筋コンクリート杭・筒柱・ケーソン橋脚・矢板セル橋脚などが使用される。支柱の上には桁(トラス)が渡され、さらに桁の上には床板やコンクリート地盤などが設置される。桟橋は軽量なため、地盤が軟弱な場合でも建設可能である。また、船舶が発着しやすいという利点も持つ。欠点には、船舶の発着岸時の衝撃に弱いことなどが挙げられる。

TODAY1 ∞ きのう、奇岩のページを造っているときに、桟橋(さんばし)だと思っていたものは桟道(さんどう)の橋らしく・・・・・・・ちと改行予定

|

きょうの昼飯

ささきの特性冷やし中華(タマゴはオプション)にかいわれサラダ&オニギリ

ふじっこコンブとろろ梅干

270618a 270618b 270618c 270618d

|

平和な国だ

「体操界のミニモニ。」は不評…女子が愛称募集

6月18日8時1分配信 サンケイスポーツ


 来年の北京五輪で3大会ぶりの団体出場を目指す体操女子が愛称を命名することになった。

 7選手による代表候補合宿を17日、都内で公開。先日のNHK杯を14歳の鶴見虹子が初制覇し「体操界のミニモニ。」と称されたが、本家の喫煙問題やできちゃった婚などの“イメージ低下”で関係者から不評の声があがり、新名称プランが持ち上がった。

 団体は9月の世界選手権(ドイツ)で12位に入れば五輪出場が決定する。サッカー女子の『なでしこジャパン』のような親しみある愛称を、皆さんも考えてあげて。

|

夏のカヌーキャンプは良さげだな

http://blog.so-net.ne.jp/nakaken2/index.xml

鋸山の先あたりは面白そうだな!!

12345 54321

|

きょうの昼飯

冷蔵庫の残り たまご×4 納豆×1・・・・・・コンビニでフカヒレスープの具を買ったので、安売りしいたけだあったら使おうと思っていたが生憎売り切れ

代わりの売れ残り温野菜(100円)を使って、フカヒレあんかけ風 & ささきの金曜日限定 キジ丼 & 納豆単品食い

270615k1 270615k2 270615k3

|

インテルのバレエCM 2

http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/promotion/index.htm?iid=jpHMPAGE+Feature_07ww24_070614_cm

http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/promotion/blog/index.htm

踊りなさい バレエは心で踊るのよ!!

http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/promotion/cm.htm

http://www.trockadero.jp/

TODAY1 ∞ 何度みても面白いなあ@@

きのうの木曜バレエで、顔を付けていく練習をしたが

このかた、キチンと顔をつけてスポットしてます

きのうの先生のお言葉「・・・両耳がみえるまで~・・・廻る・・」

270615b1 270615b2 270615b3 270615b4 270615b5

|

インテルのバレエCM

http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/promotion/index.htm?iid=jpHMPAGE+Feature_07ww24_070614_cm

http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/promotion/blog/index.htm

踊りなさい バレエは心で踊るのよ!!

http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/promotion/cm.htm

なんかいいな、このCM

モンテカルロも市原市民会館から公演がスタートしたし・・

http://www.trockadero.jp/

やっぱバレエだな

|

覚書きの内容 IZAから

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/190143/allcmt/

確かに、今回の問題が生じた背景はいろいろあり、高級官僚も自民党も悪いのでしょう。問題が発覚した時点で政権の座にいた安倍首相が一定の批判を浴びるのも仕方ないと思います。でも、北島氏がいうように単なる労働者いじめじゃあ、ないでしょう。何度が書いてきたように、社保庁で強い影響力を誇り、民主党の支持団体である自治労国費評議会の責任は全く問わないというのも、公正ではないように思います。そこで本日は、社保庁と自治労が過去に交わしていた労働協定である「覚書」「確認事項」の一部を紹介したいと思います。

 業務の全国オンライン化計画の実施にあたって、昭和54年5月に社保庁総務会長と自治労国費評議会事務局長とが取り交わした確認事項は、作業基準について7項目を定めています。

 《1.端末機操作は、専門職化せず、一般職員が行う
 2.端末機の運用時間は、現行の勤務時間内とする
 3.窓口装置を連続操作する場合の1連続作業時間は、50分以内とし操作時間50分ごとに、15分の操作しない時間を設ける
 4.窓口装置の1人1日の操作時間は、平均200分以内とし、最高300分以内とする
  5.窓口装置の1人1日のキータッチは、平均5000タッチ以内とし最高10000タッチ以内とする。また、各職員及び毎日の作業量はなるべく平均化するよう努めるものとする
 6.端末機の操作にあたり、ノルマを課したり、実績表を作成したりはしない
 7.端末機の機種の変更、更新、その他必要な事項については、その都度、事前に協議を行う》

 ふんふん、50分働いて15分休憩ということか。それが、昭和63年5月の確認事項では、さらに労働条件が緩和されていました。操作時間も200分から180分へと減っています。なぜでしょうね。

 《1.窓口装置を連続操作する場合の1連続操作時間は、45分以内とし操作時間45分ごとに、15分の操作しない時間を設ける
 2.窓口装置の1人1日の操作時間は、180分以内とする
  ただし、法改正等業務の繁忙時においては、1日270分を限度とし、週平均1日180分を超えないこと》

 平成8年6月の、窓口装置で使用するJIS配列キーボードを配布するにあたっての確認事項も興味深いものでした。なんか、社保庁が職員に対して腫れ物に触るように接してきたことが分かります。

 《1.現行の50音配列キーボードに加え取り替えが容易なJIS配列キーボードを配布する
 2.キーボードの使用については、操作者の判断による選択とし、一方的に押しつけるものではない
 3.職業病予防の観点から、45分操作15分休憩、1日あたりの総操作時間、キータッチ数の制限など、覚書を守れる職場体制を確保する
 4.キーボードの変更によってもたらされる入力作業量などの点検や労務管理強化は行わない
 5.この装置によって、入力業務の民間下請化を進めるものではない
 6.今後とも、オンライン関係についての国費協議会からの要求の実現にむけ、誠意をもって対処する》

 平成14年10月には、昼休みにおける窓口の対応に関する確認事項もありました。社保庁と自治労との間の覚書・確認事項は計98件にも及ぶので、いろいろなものがあります。

 《1.昼休みにおける窓口対応は、地域住民のニーズ、地域の実情等を考慮し、職場で対応できる必要最小限の体制で行うものであること
 2.オンライン稼動時間の変更は、現行の勤務形態を変更するものではなく、勤務時間内で対応するものであること
 3.休憩場所の確保など環境整備に配慮するとともに、行政の混乱を招くことのないように責任ある対応を図るものであること
 4.問題が生じた場合は、別途協議するものであること》

 この覚書・確認事項は平成14年11月に破棄されたそうですが、長年の労働慣行は改められずに、まだ続いているのではないかという指摘もあります。きょうはもう時間がないのでここまでにしますが、とにかく、社保庁は何を決めるにも、何を導入するにも「労働強化はしない」「処遇改善に努める」と自治労側に一筆入れて約束しなければならなかったようです。

 やっぱり、民間企業では絶対に考えられない大切な扱われぶりだと思うのですが、私の勘違いでしょうか。私は、公務員という存在自体、本当に必要なのかと最近は疑問に感じていますし、公務員改革は国家公務員、地方公務員、教育公務員の区別なく必要だと思うのですが…。

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/190143/allcmt/

|

自治労=民主党の言い訳

http://www.jichiro.gr.jp/seimei/070611.htm

さあ、どう料理されるのか??

自治労のページから

http://www.jichiro.gr.jp/seimei/index.html

左巻きメディアは伝えないと思うが・・・

|

社保庁と自治労

社保庁・自治労歪んだ関係 ふざけた覚書の内容とは

「消えた年金」問題で、国民の怒りを沸騰させた社会保険庁。政府与党への批判と歴代長官の責任論が浮上しているが、何と、社保庁と全日本自治団体労働組合(自治労)が、労働条件向上を優先する覚書などを何度も交わしていたことが4日、分かった。自治労は民主党社民党の有力支持団体。社保庁労使のゆがんだ体質が、年金加入者軽視につながり、国民の老後を不安に突き落としたのか。

 「社保庁労組は自分たちの労働環境や条件が最優先で、年金加入者へのサービスは二の次だった。かつて国鉄労使がヤミ協定を結び、労働密度をスカスカにしていたのとそっくりだ。これだから国民の大切な年金記録をいい加減に扱っていたのだろう」
 土光臨調メンバーで「国鉄民営化」などを提言した評論家の屋山太郎氏はこう憤る。

 夕刊フジが入手したのは、1979年から2004年までに、社保庁側と自治労側が結んだ覚書や確認事項の内部資料。102件あるうち、何と35件が自治労側の労働条件を優先したものだった。

 例えば、79年3月13日、社保庁長官と自治労国費評議会議長がオンライン化計画に伴って交わした覚書には、≪労働強化が生ずることのないよう十分配慮する≫≪労働条件の低下をきたすような制度の変更は一切行わない≫とある。

 また、同年5月12日、社保庁総務課長と国費評議会事務局長による確認事項でも、≪端末機の操作にあたり、ノルマを課したり、実績表を作成したりはしない≫とも。

 事務手続きの効率化・簡素化を目指すオンライン化が、どうして労働強化につながるのか理解困難だが、自治労側がこれに徹底抗戦したため、このような覚書や確認事項が交わされたという。

 永田町関係者は「自治労側の徹底抗戦で作業スケジュールが遅れた。このため、(年金記録消失の一因である)大量の入力ミスが発生した面はある」と解説する。

 88年5月31日に総務課長と事務局長が交わした覚書には、≪窓口装置を連続操作する場合の1連続操作時間は45分以内とし、操作時間45分ごとに15分の操作しない時間を設ける≫とある。1時間のうち15分も休憩できるとすれば、かなり楽な仕事というしかない。かつて、国鉄は37兆円もの巨額負債を抱えながら、職員の態度は横柄で、労働条件優先のストライキを繰り返した。今回入手した内部資料とずさんな年金記録の管理を見る限り、屋山氏の「社保庁=第2の国鉄」という指摘はうなずける。

 屋山氏は「私は以前、『国鉄労使国賊論』を書いたが同じ構図だ。社保庁は幹部も労組も両方悪い。こんな組織を公務員の立場で残してはならない。民営化してダメな職員のクビを切るべきだ」と語る。

 ちなみに、年金問題を深刻化させた基礎年金番号の実施関連省令改正は96年10月、自民党と社会党(現社民党)、新党さきがけによる自社さ連立政権下で行われた。当時の厚相は現民主党代表代行の菅直人氏。

 参院選まで2カ月を切り、野党各党は鬼の首を取ったように政府与党を攻撃している。現在の政府与党に責任があることは間違いないが、大切なのは国民の不安を一刻も早く解消し、許し難いミスをした歴代社保庁長官以下、同庁職員らに責任を取らせることだ。

|

きょうの昼飯

夏風邪は治らないようで、まだ咳がでる。もっとも一時期ほどではないので、完治しないままの状態が続く。

そういえば、昔、火曜エアロやってて、いまではピラティスの大御所になっているMさんも風邪らしく? 納豆食った・・・なんてブログに書いてあったので、じゃあオレも・・・ってことで

ささきのビビンバに納豆×2生タマゴ×2 &昨日の売れ残り温野菜でコンソメスープ。これにいつもの栄養サプリ錠剤(コラーゲン・マグネカルシウム・ビタミン・マルチミネラル~)を飲んでるから・・・・・・・

ちょっと栄養過多かも??? もっともきょうは、ジャズダンス@ボディバランスヨガ@バレエの3本セットだから、これくらい食ってもいいだろう!!

270614e1 270614e2 270614e3 270614e4 270614e5 270614e6

|

国際的紳士の社交場

・・・・・・船橋ストリップ劇場・・・・・

ではなくて、きのう、船橋のチャコットに寄ったので、久々(3年ぶりくらいか??)に行きました、伝統の飲み屋

船橋 「伸幸」 文句なしの「いわしセット 580円」&「いわしのなめろう」

神田のいわしもいいな!!   

270614a 270614b 270614c 270614d 270614e

|

リアップの新聞広告によれば・・

http://www.taisho.co.jp/riup/

270613r1 今朝の日経、真ん中へんの一面広告によれば、私のタイプはⅢ型であった???気になるのは確かだが・・・・・・

http://www.taisho.co.jp/company/release/2007/2007060701.html

きれいなのはこのページ

|

きょうの昼飯

ささきのジャージャー麺に、昨日の売れ残り温野菜半額品を混ぜたもの

&どうしても食いたくなった、桃屋のごはんですよ!!美味いなあ!!

お茶漬けでも良い

270613h1 270613h2 270613h3 270613h4

|

なんで今頃 去年の話題を

都知事選落選の外山候補を逮捕=一方通行を逆走-鹿児島県警

6月13日0時31分配信 時事通信


 一方通行を逆走したなどとして、鹿児島中央署は12日、4月の東京都知事選に立候補し落選した自称文筆業、外山恒一容疑者(36)=熊本市本荘=を道路交通法(通行禁止、最高速度)違反容疑で逮捕した。速度違反に関しては容疑を認めていないという。
 調べでは、外山容疑者は昨年1月17日、鹿児島市内の一方通行の市道をバイクで逆走。同年7月10日には、鹿児島から宮崎方面に向かう片側二車線の国道で、法定速度を20キロ超過する時速50キロでバイクを運転した疑いが持たれている。
 同署によると、外山容疑者は市道の逆走については認めたものの、期日内に反則金を納付せず、電話やはがきによる呼び出しにも応じなかった。速度違反についても「裁判で話す」として反則金の支払いを拒否したという。 
TODAY1 ∞ まあ有名税ってヤツですか??・・・・・自演かな??

|

ふられ吹き出物

20歳(はたち)を過ぎたら、ニキビ・・ではなくて、吹き出物と言うらしいが、右のホオに出来たニキビ・・・じゃなくてオッサンの吹き出物。

地方によって、おもい・おもわれ・ふり・ふられの位置が違うようで(クレアラシルのCMが元ネタ???らしいが)、会社のパートのKさんに、

「・・こっち側って、なんでしたっけ??」 と聞いたら

「・・・えーと・・・・そっちはフラレですよ・・・フフフっ」 

「・・ああ、やっぱりフラレ吹き出物ですね・・・でも、身に覚えはないんですけど・・」

「・・・ほほほっ、まだ若い証拠ですよ・・・おほほっ・・・」

なぞと調子が良い・・・・先週、小松菜の余りをあげたのでヨイショしてくれたが、

うーむ・・・若い証拠か?まんざらでもないな??・・・・などと独りでニヤニヤ・・・

気持ちワルっ・・・・原因は以下のサイトが詳しい

270613a 270613b

http://www.hositu.com/nikibi.html?gclid=CKu8wb7s14wCFQu2bgodHRdsLQ

|

にきびかよ??

きのうから、火曜メニューを復活

バレエ&パワーヨガ&ヒップホップ&ヒップホップでかなり汗をかくが、気をつけないと帰りのクーラーのきいた電車で風邪をひくので、ポケットを飲む・・・

そろそろ治っただろうと、けさ起きるが・・・どうも喉にイガイガ感&ちょっと咳

しかし・・・・・・・なんてガンコな夏風邪・・・・・

ターミネーターみたいな夏風邪である・・・

オマケに右の頬ににきびらしきができるし・・・・・・って吹き出物か??

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=770579

ふられニキビ(吹き出物)???

|

USBイヤースコープ

http://thanko.jp/usbearscope/

いったいどうやって使うのか??と思ったが・・・・

私も仕事中にミミあな、かっぽじったりするんで覗いてみたい気もするが・・・

鼻の穴探検なんて面白そうだぞ!!

ミクロの決死圏

9980円

|

夏 川の独り歩きもいいか

http://marie.saiin.net/~rurinobiku/search/20050910/20050910.htm

夏川の独り歩き・・・・危険そうだが・・・・面白そうでもあり

発表会が終わったら行こうか!!

|

きょうの昼飯

火曜は日本橋 麻婆屋の麻婆丼・・・・・・しかし飽きずに食うなあ@@

ニンジンの残りと、4個で30円の売れ残りピーマンと、値引きマイタケ100円で・・

いつもの火曜メニュー

270612a 270612b 270612c

|

すばれるなあ~

http://www.town.tomiya.miyagi.jp/html/hougen/03_sa/sa.html

きのうの帰り、小伝馬町の1700円床屋で、バリカンで後ろを刈ってもらったのと、一段と威力を示すクーラーが後頭部と両肩を襲うもんだから寒くてしかたない@@

寒いときはガチガチ震え、暑いときはダラダラと汗をかく・・・・・・

自然の摂理

夏風邪が再発せんかと心配・・・・というより完全復活しているワケではない@@

|

ほんとにしつこい夏風邪

またまたクーラーの部屋に引きこもって??いるせいか、夏風邪から完全復帰したワケではなくて、今朝になってもタンが絡む咳が出る。

まあ、一時期に比べりゃ楽だが、随分と引きずる夏風邪である@@

グエー!!っと、でかいタンを吐き出して終了宣言したいもの@

|

きょうの昼飯

人形町の「なんや」に買い物にでかけたついでに買ったワゴン販売のチキンカツカレー弁当500円 サラダ付き

サラダは寂しいので先週の残りのニンジンをスライスして加える。

270611a 270611b 270611c

|

今朝のたんぼ 

今年もやってきました@@

270611s2 270611s3 270611s1

|

情けない オヤジ高等遊民

高等遊民

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

高等遊民(こうとうゆうみん)は、明治時代から昭和初期の近代戦前期にかけて、帝国大学等の高等教育機関で教育を受け卒業しながらも、経済的に不自由が無いため官吏会社員などになって労働に従事せず、読書などをして過ごしている人のこと。夏目漱石の造語であり、作中にしばしば用いられた。

[編集] 概要

これらの人々は、なんら生産的な活動をせず、ただ日々を雅やかに過ごしたり、学問の延長として己の興味のある分野(趣味の活動を含む)を追い求めていた。夏目漱石の『それから』の長井代助及び『こころ』の先生、川端康成の『雪国』の主人公のように、しばしば文学のテーマとしても取り上げられた。

ニートの定義とも重複するが、現代の日本ではニートがなかば堕落者的・または疎外されてしまった側の存在と見られがちなのに対し、高等遊民にはそのようなニュアンスはない。これは当時の高等教育が大衆とは無縁の、いわば上流社会の子弟のみに許されていた物であったことにも関係しよう。

これら高等遊民は所謂インテリの範疇にも含められ、またそれらの人々の中には当時識字率が格段に上がった事も在って大衆娯楽の仲間入りをした読書に於いて、多くの人に好まれた文芸作品の作り手としての地位を持つ者も見られ、他方では欧州から流入する西欧文明を旺盛に取り入れる際のクッションとして、または日本のを体現する存在としての存在価値をも認められていた。

なお上流階級の出である以上、その経済的な余裕も当時の人々の羨望を集めた事であろう。いずれにせよ彼らは、大きく変動して行く文化の変化に於いて、先端を行く存在であるともみなされていた。

TODAY1 ∞ きのうたまたま夏目漱石が千葉に遊びに来た・・なんてページをみていたが、今朝は新聞休刊日なので、東京方面に向かう通勤電車のシルバーシートに座る予備校生とか大学生らしきを眺めつつ・・・・・・

オメーラ若いんだから、そんなトコ座んなよ・・・・と思ったが・・・・・

まさにオヤジ高等遊民 (ぐぐったが、このキーワードは出てこない)に近い私が言える立場ではない・・・・・ちとニュアンスは違うし金もちではないが・・・

なんぞと思いつつ、冷蔵庫の会社に着いた@@

さあ高等・・・ではなくて中等・・・・で行くか??

植木ひとしさんの映画で出てくる主人公 ・・ 中等 ・・・・・・なかひとし と読む

(映画はゴマスリ行進曲・・・じゃなくて日本一のゴマスリ男 だったと思う??)

|

それは言えるかも 日本植民地化

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/

月曜から極右評論

|

姉ケ崎 五大力船の歌で泣く

五大力船                                         H15.5.11

江戸
市原の江戸湾沿岸には八幡・五井・姉崎・青柳・今津・椎津の湊があり、内陸部から川舟や馬背で運送されてきた年貢米をはじめ薪炭・材木などがここで「五大力船」に積み替えられて江戸へ送られました。江戸からの戻り船には衣糧・雑貨・肥料・砂糖・醤油・酒などが積まれました。
船は、長さ31尺(9.4㍍)から65尺(19㍍)、巾8尺(2.4㍍)から17尺(5.1㍍)、50石から500石積みの帆船でしたが、海上からそのまま河川に入れるよう一般の廻船より細長く、喫水(きっすい:船底から水面までの長さ)が浅い船型でした。
江戸時代には、こうした海川両用のため、川舟と同様に年貢銭賦課対象とされていた。
『五大力』の名は、重い荷物を運ぶので『五大力菩薩』からとったとされている。
上は『五大力船(若宮丸)の模型』:姉崎小学校 蔵

江戸への廻船として『押送船(おしおくりせん:市原地方では”おしょくりせん”とも言う)』もあった。これは帆走は五大力船と同じだが、五大力船より小型で細身の流線型をしており、櫓を使いより早く江戸に着くことができた。船槽に海水を注入できる生簀が設けられており、漁獲物、特に鮮魚の搬送に利用された。

『五大力船』は昭和初期まで活躍をしていた。『五大力船の最後の船頭』の方々のお話(昭和48年録音)から、当時の姉崎の五大力船の様子をご紹介致します。

皆様による『姉崎五大力船の唄』(WMA 366K  2分22秒)

最盛期には姉崎には船持ちが15~16軒ありそれぞれ1~3杯の『五大力船』を持っていた。
東京へは主に米、藁、薪、松葉などを積み出し、戻りには砂糖、大豆、小豆、鰹節、醤油、酒などを積んできたが、積荷は依頼主により様々なものを積んだ。
河岸の澪(みお:五大力船をつけるための深い堀割)に五大力船をいれ荷を積み込み、潮が潮が引くと船が澪から出られなくなるため、潮が引く前に沖に出る。
潮の具合にもよるが大抵は夜が明ける頃に船出する。
沖で帆柱をたて、錨綱(いかりづな:普段は20㌔程だが大風などのときは40㌔程度に重くする)をあげ、大柱、表柱の順に帆仕立て(ほじたて:帆を巻き上げる)をして船出する。
風が良いと品川まで2時間半位で着くが、悪ければ一日走ってもあまり進まず、諦めて羽田沖から姉崎に戻って来ることもあったという。
船には2・3人(船頭1人、その他は乗り子と呼ばれた)が乗り込んだ。みんなそれぞれ「刺青」をして不慮の際、身元が分かりやすいようにしていた。
乗り子は毎年、店や船の名前が入った印半纏が「船持ち」から配られ、これに「めくら縞股引(ももひき)」の姿で吉原などに繰り出した。船乗りは気風が良いのでモテタそうである。


参考文献
  「市原市史 中巻」昭和61年 市原市  
   録音テープ提供  谷島一馬氏(千葉県文化財保護協会評議員 島野在住)

| | トラックバック (0)

日中の状況

会社に着いてから無理してスーツを着ていたせいか(30分着て10分脱ぐ感じ)きょうは、咳は10回くらいで、夕方くしゃみが二回くらい。

そのうちデカめのタンもゴエー・ゲボー・と出てきたので、いよいよ体内の風邪成分は排出されてきた模様・・・・

きょうはお楽しみの金曜バレエだが・・・・大事をとって休もう@@

|

房総往還

房総往還

http://www.ne.jp/asahi/anesaki/ichihara/tenji/bousououkan/bousououkan.htm

嶺岡往還

http://210.169.219.141/KAZUSA/bunka/kodomo/sub-6.htm

http://chiba.fc2web.com/hamadagawa/makuhamapano_mj.html

台湾の李登輝氏は、奥の細道を尋ね、戦死した兄が祭られる靖国神社に参拝したそうで、なんとも立派な心がけの国士である。

さて・・・私は奥の細道・・・ではなくて房総往還(地元でこういう言い回しはしないが・・・)

で行くか!!!

もちろん自転車で・・・

|

きょうの昼飯

今朝の朝刊に、ちんげんさいと油揚げのオイスター炒めがでてたんで青梗菜を買いに出かけるが・・・・

あいにく今日はおいていないので、代わりに小松菜を買うが量が多すぎて半分使用して残りはKさんに持ち帰ってもらうことにした@@

青梗菜代わりの小松菜に、ニンジン(1/2)・油揚げ2枚(この単位で売ってるので)・・そして新聞にはキクラゲとあったが、ないのでエリンギで代用し、塩コショウにオイスターソースで蒸しあげる@@

270608b1 270608b2 270608b3

|

13日目は、なんとかベリファイ

なんどか見舞われているが・・・・今朝はこれからスタート

270615abcd

|

断末魔か??

北朝鮮、黄海に向けて短距離ミサイル2発発射

6月7日23時12分配信 読売新聞


 政府に米国などから入った連絡によると、北朝鮮は7日、午前と午後に1発ずつ、黄海に向けて短距離ミサイルを発射した。

 防衛省は、発射されたのは、中国製の巡航ミサイル「シルクワーム」を改良した地対艦ミサイル(射程100キロ程度)と見ている。

 北朝鮮は先月25日に短距離ミサイルを発射した際、東海岸と西海岸の2か所に警戒区域を設定し、発射準備をしていた。今回の短距離ミサイルは、西海岸から黄海に向け発射したと見られる。

|

今朝も咳き込む

http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2002_08/natukaze/natukaze.html

きのうは早めに寝たので、きょうこそ回復・・・と思いきや、あさから咳き込む

なんてしぶといのだ、夏風邪・・・・・

もちろんきょうも会社ではクーラーが待ち構えている・・・・・

クーラーにあたっている時間分、回復が遅れている@@@

|

きょうの昼飯

なんか朝から食欲がなく、咳が止まらない・・・・

しかし食わねば??と、ささきの納豆冷やしそば&オニギリ& 近所の100円野菜

ふじっこ昆布と、とろろと梅干を入れてお湯をかけるだけ、簡単で美味い@@

270607a1 270607a2 270607a3 270607a4 270607a5

|

咳・・・・・・関の姥石

http://www.net1.jway.ne.jp/hayase_tk713-bw/zakki13.html

巨大な置石の上に乗る玉石をなでてしまったオカゲで、左ももは大きな青なじみ、そしてバカしかひかない夏風邪をひき、今はオフィスでクーラーに直撃されながら咳こんでいるが、こりゃもう一度、足を運んで手厚くお詫びせねばならぬのか???

関の姥石に纏わる伝説・・・・・・・

やはりほんとうだった@@

これから行かれる方がもしおりましたら、上の石には絶対に触れないこと@

偶然だとは思うが・・・・・不思議な世界は意外にも身近にあるのかも??

|

カツカレー大盛り 二十五番

夏風邪は一向に治らない・・・・・

きのう新宿ハンズで、ギャングスターを購入した後、地元に戻って二十五番へ

270607a 270607b 新旧ワンセグ 左が私ので右がよっちゃんのヤツ・・・私の画面はフルタイプにしてあるが、やはり新型の画面はデカイ

ちなみに私のワンセグのほうがちょっと画像が遅れる感じ(数秒だが、画面でみるとごらんのとおり・・同じ番組)

270607c 270607d 270607e

|

夏風邪の最終段階 ??

きょうは外の気温が高いこともあって、クーラーが冷蔵庫のように冷たく感じるほどではないので、たまに外に出たり、お茶を飲んで体を温めたりしているが、ようやく風邪の末期状態である咳が出るようになってきた。

喉の痛みも一時期ほどではなく、このままタンを吐き続ければ、明日くらいには、血痰のような大きめの硬いタンを吐き出して、風邪から復活・・・・・の筋書きだが・・・

なにやら6時15分からのジャズダンスに間に合う可能性が出てきた・・・・

またとないチャンスだが・・・・・・

無理してこじらせて長引くとアレなんで、代わりにハンズへ寄り道して帰るか??

もちろん、ギャングスターを探しに・・・・である。

|

はにかみ王子を盗聴??

遼クンに盗聴工作、TBS非常識取材

2007年6月6日(水)09:38

  • 日刊スポーツ

遼クンに盗聴工作、TBS非常識取材
(日刊スポーツ)

<ゴルフ:関東アマチュアゴルフ選手権>◇2日目◇5日◇千葉・千葉CC梅郷C(7111ヤード、パー72)

 TBSの「ハニカミ王子盗聴未遂」が発覚した。情報番組「ピンポン!」が大会前日3日、石川遼(15=東京・杉並学院高1年)の同伴競技者(43)に小型マイクを装着してのリポートを依頼していたことが5日、明らかになった。さらにこの日は同局の報道番組「イブニング5」が無断でヘリコプターを飛ばして石川のプレーを中断させた。盗聴依頼は同競技者に拒否され未遂に終わったが、度重なる非常識な取材を指摘されたTBS側は、8日に関東ゴルフ連盟(KGA)に謝罪することになった。石川は74でスコアを2つ落とし、通算3オーバーの8位で予選を突破した。

 石川の貴重なプレー中の「ナマ声」をとるために、TBSが前代未聞の盗聴行為を画策していた。情報番組「ピンポン!」の番組ディレクターが3日夕刻、石川と同組でプレーする広田文雄(43)の自宅(長野県須坂市)に、こっそり電話をかけていた。

 広田 3日午後に電話で「石川君の声をとるためにピンマイクをつけて、こちらが想定する質問をしてほしい。謝礼も払います」と伝えられました。もちろん断りました。私も競技者です。ばかにするにも程があります。

 関東アマは60年以上の伝統を誇る公式戦。早大ゴルフ部OBの広田はハンディキャップ9・9以内の規定をクリアして出場した。結果は116位で予選落ちしたが、選手を愚弄(ぐろう)する言動に怒りをあらわにした。「謝礼」は金銭の授受を禁じたアマ規定に抵触する可能性もあった。

 番組ディレクターの暴走は開幕後も続いた。初日の4日、今度はキャディーバッグを運ぶカートにマイクをセットするようKGAの加藤重正事務局長に要求した。「スタート直前に『これをカートに積んでほしい』と、マイクを手渡そうとしてきました。当然断りました」(加藤事務局長)。

 石川にとって初優勝した5月のマンシングウェアKSB杯以来の公式戦。この日の会場にはアマ大会空前の3800人もの観客が駆けつけた。貴重なプレー中の本人のコメントは全マスコミが狙っている。盗聴は未遂に終わったとはいえ、TBSの行為は常識を逸脱していた。

 TBSの暴挙は盗聴だけにとどまらなかった。報道番組「イブニング5」が、主催者に無断でプレー中のコース上空にヘリコプターを飛ばした。この日、石川が14番パー5で、2オン狙いのアドレスに入る直前、上空のヘリが低空飛行で急接近。爆音と風に石川はアドレスを外して「うるさいですね」と不満を訴えた。

 ゴルフのプレーをヘリコプターから撮影することは前代未聞。結局、騒音の中で石川は第2打をグリーン左の林に打ち込んだ。ナイスリカバリーでパーセーブしたものの、続く15番では3パットのボギー。12番のダブルボギー、13番のボギーから立ち直ろうとした矢先の「妨害行為」だった。

 石川は会見で「ヘリはそんなに気になりませんでしたよ。周りに『上を見るな』と言われましたけどね」と笑った。しかし、プロツアー関係者は「風向きも変わる。ツアーでは中継局でもラウンド中は飛ばさない。あり得ない話」と激怒。加藤氏も「TBSは初日にもヘリを無断で飛ばし抗議したばかり」と憤りを隠せなかった。

|

きょうの昼飯

あさりご飯と、残りのだいこん・ニンジン・ほうれん草に赤ピーマン(2)と売れ残りマイタケ

ピリ辛味噌蒸し・・・野菜で腹いっぱい@@

270606a 270606b 270606c

|

新しいスイカ SUICA

感度が落ちたSUICAを昨日、五井駅に預けたが、今朝、窓口で新しいものに替えてもらう。

さっそくかざすが、「ピッ・・・」と音がしました(当たり前・・・・)

SUICAを使われるかたで、改札にかざした時に、ピッという音が聞こえなくなり始めたら、新しいモノと交換をお勧め・・

たまに改札でモタモタしている人は、寿命のスイカを持ってる人だと思ってよし

但し、スグには出来ない模様

(10分くらい待てば出来るかも??・・・まあ、別に手元に戻ったからいいけど・・)

|

風邪の利点 ??

・・・・んなモンあるワケないが・・・・・

唯一上げるとすれば、風邪にかかれば、風邪をひく心配がなくなる・・・

今朝は、ちょっと咳が出るようになってきたから、いよいよタンを出して風邪の素を排出する作業に入ったようだが・・・・・

いままた会社の冷蔵庫に入ったので、またまた長引きそう@@

もうクーラー止めてくれ!!!

|

弁護士会の自作自演??

山口の母子殺害、日弁連に主任弁護士名指しの脅迫状

6月5日13時23分配信 読売新聞


 広島高裁で先月24日、差し戻し控訴審の初公判が開かれた山口県光市の母子殺害事件を巡り、日本弁護士連合会(東京都千代田区)あてに脅迫状が送り付けられていたことがわかった。

 事件当時18歳の少年だった被告(26)の主任弁護人を務める安田好弘弁護士を名指しして「処刑する」などと脅し、模造の銃弾のようなものも同封されていた。日弁連から相談を受けた警視庁丸の内署が脅迫容疑で調べている。

 同署や日弁連などによると、脅迫状が届いたのは先月29日。A4判の紙1枚で、「凶悪な元少年は抹殺しなければならない。それができないならば、元少年を守ろうとする弁護士たちから処刑する」「最悪の場合は最高裁判所長官並びに裁判官を射殺する」といった趣旨の文章が印字されていた。差出人の欄には、架空とみられる団体名が書かれていたという。
TODAY1 ∞ 昔、斜民だか民須だか忘れたが・・・・・(テロの時だったかな??)
「ザマーミロと思っている人もいるはず・・・」とか自分ブログに書いたために炎上した議員がいたが、この脅迫状が弁護士会シンパの自作自演でなかったと仮定して・・・・
「当然だろうと思っている人もいるはず・・・」とかブログに書いても炎上はしないだろう・・
弁護の余地はないな、この21人

|

きょうの昼飯

ギャングスターを探していたので更新おくれ

火曜の定番

270605a 270605b 270605c 270605d

|

保坂恭一 主演

http://62.xmbs.jp/ch.php?ID=hanakur1&c_num=48837

D30cad 9303d9

TODAY1 ∞ 前にも紹介したが、ぐぐると上の方でヒットするようになってきた.

まったく私とは関係ないが、知らぬ間柄ではなし??????、相乗効果でCMしといてやろう・・・・

ただし・・・・・最後は死ぬそうな??・・・・まあ人間いつかは死ぬが@@

|

予備校のオバさんとオジさん

TODAY1 ∞ 電車内に耳あり・・・シリーズ

(ゲスのカングリ編)

身長160センチ・進学校T髙出身の小太りおばさん、かたや身長158センチ(自分で言ってる)・内房のK髙出身のおじさん、二人とも中学の同級生らしく、いつもしゃべりっぱなしなんで、電車内で聞きたくなくても耳に入ってくるコンビがいる。

内容はT髙の自慢話と、同級生は立派な大學に入っている・・・みたいなありがちな話で、どうでもいいのだが、人にワザと聞かすように、やたら難しい言い回しを使いつつ、有名校の名前をあげて、休みなく話すのでうるさくてしかたない。

あっち行けよ、あんたらが頭良いのは十分解ったから・・・そんな自慢思い出話は聞きたくないよ・・・と、その高校を知っている周囲は迷惑顔・・・・

そんな、オバさんとオジさんは、なんと今年19歳なそうな・・・・・

Yゼミに通っているので、途中で降りてくれました。 また出くわすとやだな@@

|

SUICAの寿命 

http://www.jreast.co.jp/suica/use/lose/index.html

なんか最近、定期のスイカをかざしても、ピッという音がしなくなり・・・・・・・ブブーと扉が閉じてしまう事件が多発しているが・・・・・

事件ではないが、ちょっと後ろの客がつかえてみっともない状態・・・・原因は???と思ったが、これは磁気関係か?寿命なのかも???

スイカにも寿命がある模様

|

市原市にも デーデッポ でーでっぽ

http://www.ne.jp/asahi/anesaki/ichihara/kyuukei/dedepo/dedepo.htm

ダイダラボッチは有名だが、全国にあるようで、我らが市原市にもあるようでビックリ

|

川の水質 BOD ??

http://www.wit.pref.chiba.lg.jp/_sui_chi/suisitu/bouken/kawa/titen/kawadata/yourou.htm#yourou

なんでもそういう基準があるらしい??

われらが養老川は?????

|

きょうの昼飯

ちょっと馬喰横山で帽子を物色してたので更新おくれ

先週の30円の大根の残りとジャガイモ1個・ニンジン1/3でコンソメスープ

270604a 270604b 270604c

|

千葉日報売り切れ

地元の選挙の時にしか売れない??千葉日報

もちろん即売??に近く売り切れで読めず。

いちおう、我らが候補・・もといきょうから先生の昨日の事務所の生写真を提供しておこう@@24:15ころ・・・だったと思う

応援候補二人が当選してまずまず、とお仲間どうしで胸をなでおろす。

昔は祝杯を挙げたものだが、今は酒を出すことが出来ずお茶で乾杯(どこの事務所も同じ)

270603b 270603c 

|

ちょうちん行列

地元の選挙も終わり、こっちも提灯行列したいところ。

私の学生時代にはたしか3回くらい優勝してるから、神宮の絵画館前からのちょうちん行列に参加したことがある。

と言っても日本酒飲みつつ、歩く一般学生ではなく・・・・体育会だったので、パレードの警備で参加。

学ランを着た体育会学生をお茶の水から自動車部のトラックに満載して新宿歌舞伎町の入り口につけて歌舞伎町の警備・・・・・・

歌舞伎町コマ劇前の噴水

応援団にも野球部にも晴れ舞台・・・・懐かしいなあ

|

よかった二人とも当選!!!

http://www.city.ichihara.chiba.jp/~senkyo/sicyousigisokuhou/sicyousigi/kaihyousokuhou/kaihyoukakuteitokuhyoujun.htm

|

並んだ

http://www.city.ichihara.chiba.jp/~senkyo/sicyousigisokuhou/sicyousigi/kaihyousokuhou/kaihyou2230.htm

|

投票率48.31%

http://www.city.ichihara.chiba.jp/~senkyo/sicyousigisokuhou/sicyousigi/touhyousokuhou/touhyou20.htm

|

プレーオフはなくなった

http://www.big6.gr.jp/

|

こりゃけっこう??見たいもの

グーグル新サービス批判

 不穏当な場面 水着で日光浴、丸見え 

6月2日16時7分配信 産経新聞


 【ロサンゼルス=松尾理也】ネット上の地図をクリックすると、その場所の周囲360度の風景が映し出されるという、インターネット検索最大手グーグルが新しく開始したサービス「ストリート・ビュー」をめぐり、プライバシーの侵害ではないかとの批判が強まっている。

 「ストリート・ビュー」は、グーグルの地図サービスと連動した機能で、5月末に提供が始まった。現在、サンフランシスコやニューヨークなどの特定の都市が対象だが、グーグルは今後、範囲を広げていくとしている。

 ところが、利用者がこのサービスで街角を精査してみると、穏当とはいえない場面や、プライバシーの侵害すれすれの場面が次々に見つかった。

 サンフランシスコ中心部では、ビキニ姿で日光浴を楽しむ若い女性の姿も見つかった。

 また、さくを乗り越えてアパートに入ろうとしている男が写っていた。ネット上では、このサービスで映し出された風景から面白い場面を拾い出したブログなども始まり、人気を集めている。

 画像は、グーグルの撮影隊によって撮影されたもので、プライバシー侵害との批判を避けるため、公共の道路からの撮影に限定している。

 しかし、公共の場といっても、芝生で日光浴している姿や、アダルトショップに出入りする姿を全世界に公開されてもしかたがないのか、という疑問が噴き出してきた。

|

石の来歴 富津

http://www.wave.or.jp/sche/H16/161218/12.pdf

|

東京湾の歴史

http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/wankou/index.htm

|

きょうの昼飯

30円で買った大根にやきそば1パック・・・・・ううむ???と考え、、、

単純にミートやきそば

そしてメインは、豚肉の薄切り大根蒸し・・・これは包丁を使わずにスライサーで済むので簡単。

ただし、ワケギが140円と割高・・・・まあ一回こっきりだからしかたないか・・・

もちろんポンズをぶっかけて頂く@@

270601a 270601b 270601c 270601d 270601e

|

漢力検定  なんだそりゃ??

http://otokojikara.jp/about.html

よくワカランがやってみた・・・結果は

270601aa

|

« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »