きのうの神田
三週間の改装の結果はどうかいな??とでかけるが、もともと狭いビルなので、そこそこ内装は工夫したなあと思えるが、なんたってメインはスタジオ。
新しく床を張り替えたもの・・・だとばかり思っていたが、残念、以前のまんま・・・
そのかわり天井には2メートルの照明ダクトをボルト吊りして、ダイクロのスポット(60W?)、プッシュしてネジってつけるやつがワンスパンに三つを2列
両サイドミラーの第二スタジオはランプの映りこみで奥行きが増しているが、スーパーの鮮魚売り場は、港の海産物センターみたい
こんなもんいらんとは思ったが、経営不振でテナント売却の場合にはゲーセンとして使えるし、この階をまるごとカラオケボックス化したときになんらかの役には立つかも??
んなワケでスタジオは天井に無用な照明をつけただけ。
おそらく一番、時間と金がかかりそうな床の張替えをしなかったのは会員には不満だが、いつまでこのクラブの経営が続くか解らない状態だろうし、次に入ってくれるテナントがスポーツクラブでなければ張替えは無駄な作業になるから、他の内装に絞ったのは正解
ただし、さすがに変わらぬスタジオでは会員に不満???と思って、とっつけでダイクロをつけた模様
とりあえずかなり変わった感のある5Fのイメージ
| 固定リンク
「スポーツクラブ」カテゴリの記事
- 四十肩 五十肩 六十肩(2018.02.09)
- スポーツクラブを辞める(2016.03.04)
- そうみえなくもない(2015.03.19)
- 盗撮用スニーカー(2014.07.04)
- 座禅(2014.06.23)
最近のコメント