« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

白鳥の修業

271130n2

ジャズダンスのクラスで、前に体ブランでルルベした状態からアンオーまで持っていくきつい練習をよくやっているが・・・これって瀕死の白鳥をやるための腹筋鍛錬???

271130n1

これはネコの足・・・ではなくて今日の私の靴下・・・・通勤電車内でルルベして磨り減った・・

のではなくて、100円の靴下だから@@

|

底抜けに アサヒる

やってくれた朝日伝聞・・・もとい朝日新聞

この新聞社の記者は中国人に違いない!!

中共の走狗

人民日報向けの記事を間違えて掲載

あしたの人民日報は大喜びで呼応するだろう

よくぞ書いてくれた同志 朝日新聞

中国軍艦寄港―新たな歴史の第一歩に

日中間の防衛交流で、中国海軍のミサイル駆逐艦「深セン」が東京港を訪れた。中国の軍艦が日本に来るのは中華人民共和国の建国以来、初めてのことだ。

 この訪問が実現するまでには長い曲折があった。

 両国が海上自衛隊と海軍の艦艇の相互訪問に合意したのは98年のことだった。橋本首相、江沢民主席の時代だ。いったん02年春に中国軍艦の訪問が計画されたものの、その直前に小泉首相が靖国神社に参拝し、キャンセルされた。

 再び機運が盛り上がったのは昨秋、安倍首相の訪中で日中関係が改善に動き始めてからだ。4月の温家宝首相の訪日で相互訪問が再確認され、福田首相になってようやく実現にこぎつけた。合意以来、9年もの年月がかかったわけだ。

 関係修復の流れの、いわば象徴のような形である。約350人の乗組員を含め、今回の訪問を歓迎する。来年は海上自衛隊の艦艇が訪中する番だ。これを弾みに防衛交流をさらに広げ、両国関係の安定化につなげてもらいたい。

 とはいえ、軍事に関する両国間の不信は、一度や二度の往来でぬぐえるものではない。日本側は、中国軍の急速な増強や活動の活発化に不安を募らせている。中国側も、ミサイル防衛をめぐる日米協力や台湾への関与の可能性などに神経をとがらせる。

 結局、交流と対話を重ね、相互の信頼を培っていくしか方法はないのだ。艦船の相互訪問はその一歩である。少しずつでも相手側の実情に触れることが、無用な緊張を解くことになる。

 大筋で合意されている当局間のホットラインの設置も早く実現すべきだ。誤解による偶発的な事件を防げるし、日常的に意思疎通ができるようになればさらに相互理解は進むだろう。

 軍事の面での信頼醸成は、両国関係だけでなく、アジア全体の安定にも好影響を及ぼす。中国は積極的に国連の平和維持活動(PKO)に参加しているが、要員の訓練などで日中が交流し、アジア諸国にも広げていくことを考えたい。

 もう一つ望むのは、防衛交流を軍事関係者だけにとどめず、一般にも開いていくことだ。例えば、日本の研究者やメディアが中国軍を見学したり、取材したりする機会を増やす。国民レベルで少しでも理解が進めば、それだけ的はずれな推測は減ってくる。

 歴史好きの人なら、中国の軍艦と聞けば「定遠」「鎮遠」といった名前を思い出すに違いない。清朝が誇る大戦艦だった。明治時代に日本の港を訪れ、その威容が日本人を驚かせた。

 日本はこれに負けじと海軍力強化に突き進み、後年、日清戦争でぶつかることになる。

 もちろん、いま求められるのは軍拡競争ではなくて、平和のための協力だ。「深セン」の名前がそのスタートとして歴史に刻まれるよう努力していきたい。

|

きょうの昼飯

けさのちりとてちんで江波さんがスペインに行くことになったので昼飯はスペイン料理

・・と言ってもスペイン料理なんてしらないし、スペインには生涯行くことはないだろう。

しかし、千葉県に東京ディズニーランドがあったり、市原の隣の袖ヶ浦市にドイツ村があるくらいだから・・近場でスペインを探すか??と・・コンビニへ

ぜんぜんスペインではないと思うが、私のイメージ ホタテとエビのスープスパ

271130b 271130c 271130d 271130e 271130f

|

炊飯器の歴史

学生時代~就職してからも使っていた電気炊飯器。たぶん探せば家のどこかにあるかも知れないが、今はマイコン付きのスグレモノが主流。

私の使っていたのは、象印かなんかでグリーンのヤツだった。(もちろんマイコンではないし確か保温機能は無かったかも?・・あったかな??)

生田寮~狛江時代、あったかご飯に生たまごをかけて、あまりの熱さに生卵は半熟状になり、醤油とかき混ぜて食す時の至福感!!!!

ああ、ほんとに食いたくなってきた!!

1980年代以降、中国、韓国など、米食を主体とする海外でも、電気炊飯器が製造・販売されているが、価格競争重視のため単純な炊飯機能のみの単機能モデルがほとんどであった。

このため、日本に観光目的でやってくる高所得者層から出稼ぎでやってくる労働者まで、上手に美味しく炊ける日本国内向けの多機能炊飯器を土産に選ぶケースも多かった。しかし、日本国内向けに販売されている炊飯器はほぼ全て100V専用品のため電圧の差などの関係で日本国外ではそのまま使用できないケースもあり、注意が必要である。

また、これらの炊飯器は、日本の粘り気のある米(ジャポニカ米)を炊くために加熱パターンなどを最適化しており、特にインディカ米(タイなど東南アジアなどで広く栽培されている長粒種)をこれで炊くと、美味しく炊けない場合が多い。これは1993年米騒動の際に日本の消費者にも広く知られることとなったが、この問題では炊飯器が古くからの伝統的な食生活を崩していると見る者もいる。

本来、インディカ米には鍋で沸騰させた湯に投じて茹で、煮上がった所で湯を切って蒸らすという調理法を取る。これは日本の水加減を調節するやりかたとの違いが大きいが、これを炊飯器で再現させる事が難しい。このためインディカ米を日本の米と同じように(やや水を多めにして)炊く事となるが、伝統的な調理法と比べると、どうしても風味が違ってしまうようだ。特にチャーハンのように炒めて食べる場合には、炊飯器を使うと、出来た飯の炊け具合が良くない(表面がベタベタする)と言われている。

また、西アジアなど、内釜の底におこげができることを好む地域の場合、日本国内向けの商品では満足できない場合がある。このため、メーカーもこのような地域には、加熱パターンが異なる製品を投入している。

|

1人用炊飯器

TRBの先生のブログ読んでたが、神田あたりはオフィス街ということもあって、日曜日のコンビニってのはオニギリなんかもあんまり置いていないらしい。

そういえば神田のスポーツクラブも日曜日が休みだし、たしか床屋さんも日曜日が休みのところもあった。

オニギリが売ってなけりゃ、自分で作ればいいのだが・・・・

そういえば昼休みに、冷たい飯ではなくて炊きたてのご飯を食べたくなることがしょっちゅうあるが、これがあれば20分で独り分が炊けるそうな??

アツアツのご飯に生卵・・・・桃屋の江戸むらさきでもいいか!!

うーん買おうかな??、そんで会社の連中に炊きたて一杯150円くらいで売るか??

行列の出来る会社の給湯室・・・・・・・・

はあ、またもや子供帰り

きょうは神田で金曜バレエ

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/61141096.html

64371662

シャープ
マイコン炊飯器(3合炊き) KS-H59-W(ホワイト系)

黒厚釜&球面炊きでふっくらおいしく
熱効率のよい厚さ3mmの黒厚釜が、お米の芯まで熱を通してふっくらと炊き上げます。また球面ヒーターがかまどのように丸い内釜を包み込み、均一な熱対流で炊きムラを抑えます。

健康生活を応援「ヘルシーメニューキー」
発芽玄米、麦ご飯、玄米、おかゆの4種類の健康に配慮したメニューが、専用の火加減で手軽においしく炊ける「ヘルシーメニューキー」を採用。キーを順番に押していくだけでカンタンに選べます。

わずか22分の急速炊飯
お茶碗1杯分のご飯を、わずか22分で急速炊飯。食べたい時にお待たせしません。

取り出しやすい、持ち手つき内釜
内釜には持ち手がついていて、取り出しやすく、熱い内釜に手が触れないから後片付けもラクに行えます。またご飯をほぐす際も内釜が回らないから便利です。また本体には持ち運びに便利なハンドルがついています。

フタも蒸気キャップも洗えて清潔
内フタも蒸気キャップも、本体から取りはずして丸洗いでき、清潔にお使いいただけます。

スペック情報
もっと詳しい情報はこちら
メーカーのホームページ
店舗で商品を見て買いたいならこちら

スペック情報
もっと詳しい情報はこちら

メーカーのホームページ

|

1993年 スペイン

NHKドラマ ちりとてちんの江波さんが行こうとしているスペイン

1993年~の設定だから・・・・・・スペイングランプリ

1993年 スペイングランプリ・・・・・のシーンが出るのだろううか??

http://rosso195.hp.infoseek.co.jp/newpage%20F1%201993%20R5.html

1993年第5戦 スペイン カタロニヤ
1993年各グランプリ
成績表と寸評
第 1戦
第 2戦
第 3戦
第 4戦
第 5戦
第 6戦
第 7戦
第 8戦
第 9戦
第10戦
第11戦
第12戦
第13戦
第14戦
第15戦
第16戦

1987 1988
1989 1990
1991 1992
1993 1994
1995 1996
1997 1998
1999 2000
2001 2002
2003 2004
 
日本人ドライバー列伝
決勝結果

順位       ドライバー  チーム LAP P
 1 アラン・プロスト ウィリアムズ 65 34
 2 アイルトン・セナ マクラーレン 65 32
 3 ミハエル・シューマッハー ベネトン 65 14
 4 リカルド・パトレーゼ ベネトン 64 5
 5 マイケル・アンドレッティ マクラーレン 64 2
 6 ゲルハルト・ベルガー フェラーリ 63 2
 7 マーク・ブランデル リジェ 63 6
 8  クリスチャン・フィッツパルディ ミナルディ 63 3
 9 エリック・コマス ラルース 63
10 鈴木亜久里 フットワーク 63 1
11 ティエリー・ブーツェン ジョーダン 62
12 ルーベンス・バリチェロ ジョーダン 62
13 デレック・ワーウィック フットワーク 62
14 アレッサンドロ・ザナルディ ロータス 60
1
JJレート ザウバー 53 5
ルカ・バドエル ローラ 43
カール・ヴェンドリンガー ザウバー 42
アンドレア・デ・チェザリス ティレル 42
デイモン・ヒル ウィリアムズ 41 12
ジャン・アレジ フェラーリ 40
ファブリオ・バルバッツア ミナルディ 37 2
フィリップ・アリオー ラルース 26 2
マーティン・ブランドル リジェ 11 4
片山右京 ティレル 11
ジョニー・ハーバート ロータス 2 6
1位タイム1時間32分27.685秒
ファステスト・ラップ ミハエル・シューマッハー 1分20.989秒


   予選結果         

      ドライバー  チーム タイム
 1 アラン・プロスト ウィリアムズ 1’17.809
 2 デイモン・ヒル ウィリアムズ 1’18.346
 3 アイルトン・セナ マクラーレン 1’19.722
 4 ミハエル・シューマッハー ベネトン 1’20.520
 5 リカルド・パトレーゼ ベネトン 1’20.600
 6 カール・ヴェンドリンガー ザウバー 1’21.203
 7 マイケル・アンドレッティ マクラーレン 1’21.360
 8 ジャン・アレジ フェラーリ 1’21.767
 9 JJレート ザウバー 1’22.047
10 ジョニー・ハーバート ロータス 1’22.470
11 ゲルハルト・ベルガー フェラーリ 1’22.655
12 マーク・ブランデル リジェ 1’22.708
13 フィリップ・アリオー ラルース 1’22.887
14 エリック・コマス ラルース 1’22.904
15 アレッサンドロ・ザナルディ フットワーク 1’23.026
16 デレック・ワーウィック ザウバー 1’23.086
17 ルーベンス・バリチェロ ジョーダン 1’23.232
18 マーティン・ブランドル リジェ 1’23.357
19 鈴木亜久里 フットワーク 1’23.432
20 クリスチャン・フィッツパルディ ミナルディ 1’23.449
21 ティエリー・ブーツェン ジョーダン 1’23.464
22 ルカ・バドエル ローラ 1’24.268
23 片山右京 ティレル 1’24.291
24 アンドレア・デ・チェザリス ティレル 1’24.358
25 ファブリオ・バルバッツァ ミナルディ 1’24.399

予選落ち
ミケーレ・アルボレート(1”25.396)

          

 順位     コンストラクター 得点
  1 ウィリアムズ・ルノー 46
  2 マクラーレン・フォード 34
  3 ベネトン・フォード 19
  4 リジェ・ルノー 10
  5 ロータス・フォード 7
  6   ザウバー 5
  7 ミナルディ・フォード 5
  8 ラルース・ランボルギーニ 2
  8   フェラーリ 1

|

スペインで三味線 ??

今朝のちりとてちん・・・昼間見ているかたにはネタばれだが、なんとおばあちゃんの江波さんはスペインで三味線を教えるアシスタントをするそうな??

へーなんでスペイン??かと思ったが・・・・

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/eu/report/outline/spain.html

|

ははは!! 座布団一枚

自民党の伊吹文明幹事長は29日、額賀福志郎財務相の参院での
証人喚問を野党で単独議決した民主党の対応に関し
「(参院第一党となり)初めて権力という名のピストルを持った
小学生が、うれしくて学芸会でぶっ放したようなものだ」と
痛烈に批判した。党本部で記者団に述べた。
同時に「それをけしからんと言って、国立劇場の歌舞伎役者が
同じことをするわけにはいかない」と述べ、与党優位の衆院で
野党議員を喚問する対抗手段は取らず、額賀氏の喚問取りやめを
求める考えを示した。

伊吹氏はこの後の会合で「額賀氏が(防衛商社元専務らとの宴席に)本当に
出ていなかったら、民主党に吹っ飛んでもらわないと困る。事実、
ガセネタメールの時は民主党は吹っ飛んだ」と述べた。

TODAY1 ∞ 民主党はピストルを持った小学生・・・上手いこと言うもんだ!!

なんだか朝からニヤニヤしているキモチ悪い自分・・・

おっと、小学生の時にやり残した宿題を片付けねばならないのだった!!

もう師走だ

|

ローストビーフサンド

軽いものにしようとは思いつつ、コンビニで見かけて買ってしまった。

しかし、メタボ街道まっしぐらである

| | トラックバック (0)

そのまんま徴兵制度

歴史上、一度も徴兵制を施行したことがない国家

[編集] 現在、徴兵制が施行されていない国家

米国は完全廃止ではなく停止中。

[編集] 現在、徴兵制を施行している国家

TODAY1 ∞ そのまんま東氏のごくまっとうな感情を述べたのだと思うが、誰かがまた火種として持ち出した模様。

私自体はたまたまその時期に体育会に入部していたから、アレがある種の徴兵みたいなもんだったと思うし、入部してよかったと思っている。

後に地元の消防団にも入るが、これもある種のボランティアで村の青年団みたいなモンで、これも入ってよかったと思っている。

ただし、途中で辞めたり、逃げてしまった部員・団員らにとっては触れたくないイヤな時代になっていると思う。

非行少年らへの脅し文句として、そんなに悪いことばかりやってると自衛隊に入隊させるぞ、自衛隊入隊の推薦状を書くぞ・・・へへー先生それだけはカンベンしてください、もう悪いことはしません・・

みたいな教師と生徒の会話が生まれたら面白いかも?面白くはないか?

左・左・左・右~左・左・左・右~イッチイッチイッチニー~歩調・歩調・歩調・トーレ

なんてのは未だに覚えているなあ(普通の人は習わない、駆け足歩調は難しい)

|

きょうの昼飯

白菜のうま煮(キッコーマン) 白菜が無かったのでコンビニのミックス野菜を使うが、モヤシには合わない、ちょっと失敗

ついでに、またまたカップ麺(いっぺいちゃん)

271129a 271129b 271129c

|

ハイウェイペグ

アメリカンタイプのオートバイに乗るかたならご存知の「ハイウェイペグ」

これはホースバックライディングの際に前方に伸ばした足を乗っけるペグで、なんとなくこの言葉を聞いただけで、またオートバイにまたがりたくなってしまうが・・

なんで今頃ペグなのかというと、きのう書いた義足のタップダンサーの名前の発音の仕方が気になっていたからだが・・・

Peg Leg Bates

ハイウェイペグと言えば静岡のデイトナ(DAYTONA)がライダーには有名で、私もここのペグを二種類くらい買ったが、久々にホームを覗けばありました・・・・・が

ペグではなくてペッグが正しいみたい??000501 だからホントはハイウェイペッグ??

←これを買ってエンジンガードに付けたことがあるが、十分に締め付けないとずれる

もとい・・・そんなことがあったようなかすかな記憶

直接マウント穴にうまい具合にあてがうタイプがしっくりしていた・・・気がする

http://daytona-mc.jp/products/050/160/post_262.html

|

ちりとてちんは酢豆腐だった

今朝のNHKドラマ ちりとてちん

いよいよヒロインがはじめて挑戦する落語は「ちりとてちん」

???なんだそりゃ??創作落語かいな??

いちおう古典落語は全部知ってるんで???と思って話を聞けば・・

あああつよく知ってる落語・・・これって???

と思って会社の机に入っている座右の銘????落語全集を開いて納得

そう、こちらでは「酢豆腐」で関西では「ちりとてちん」みたい

へーそうだったのか??と今頃納得!!!

ちりとてちん = 酢豆腐

でした

| | トラックバック (0)

ちりとてちん = 酢豆腐

酢豆腐

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

酢豆腐(すどうふ)は、落語の演目。十八番にしたのは8代目桂文楽である。

ここでは、後述の成り立ちから、上方落語のちりとてちんについても記述する。

目次

[非表示]

[編集] 純粋の江戸落語

原話は、1763年宝暦13年)に発行された『軽口太平楽』の一遍である「酢豆腐」。これを、初代柳家小せんが落語として完成させた。さらに、3代目柳家小さんの門下生だった初代柳家小はんが改作した物が、後述する「ちりとてちん」で、これは後に大阪へ「輸入」され、初代桂春団治が得意とした。

なお、この「ちりとてちん」は後にもう一度東京へ「逆輸入」され、桂文朝等が使っていたのをはじめ、現在では、柳家さん喬柳家花緑らも演じており、東京の寄席でもなじみのある噺となっている。


注意以降に作品の結末など核心部分が記述されています。


[編集] あらすじ

[編集] 酢豆腐(江戸)

ある夏の昼下がり。暇な若い衆が寄り集まり暑気払いの相談をしている。が、「宵越しの銭は持たない」が身上の江戸っ子たちには金がない。

困った一同、酒はどうにか都合するとしても、アテになるはないかと考える。なかには「爪楊枝」がいいというものまで出る始末。「安くって数があって誰の口にも合って、腹にたまんなくってみてくれが良くって、しかも衛生に好いとくらあ」。知恵者が「糠味噌桶の糠床の底に、古漬けがあるだろう。そいつを刻んで、かくやの香のこなんざあどうだい」と妙案を出す。すると桶の中に手を突っ込んで古漬けを引き上げる「決死隊」が必要だが、「冗談いっちゃあいけねえ。あれに手を突っ込んだが最後、爪の間に糠味噌がはさまって拭こうが洗おうが落ちやしねえ。女の子なんかよけて通らあ。ごめんこうむりやしょう」てなぐあいで肝心の志願者が誰も出てこない。

またもや困ってしまった彼らは、たまたま通りかかった半公をおだてて古漬けを取らせようとするが、失敗。お金を巻き上げてたたき出す。

そのときの会話から、昨夜豆腐を買ってあったことを兄貴分が思い出したが、せっかくの豆腐は与太郎がねずみいらずの中にしまったせいで、腐ってしまっていた――夏場に無謀である。手遅れの豆腐を前に頭をかかえる一同。

と、家の前を伊勢屋の若旦那が通りかかった。この若旦那、知ったかぶりの通人気取り、気障で嫌らしくて界隈の江戸っ子達からは嫌われ者。シャクだからこの腐った豆腐を食わせてしまおうと一計を案じる。

呼び止めておだて上げて引き入れ、「到来物の珍味なんだが、何だかわからねえ。若旦那ならご存知でしょう」と悲惨な豆腐を出す。すると若旦那は知らないともいえないから「これは酢豆腐でげしょう」と知ったかぶる。うまいこともちあげられた末に目はぴりぴり、鼻にはツンとしながらとうとう一口。何とも言い難い表情。

「若旦那、もう一口如何ですか?」「いや、酢豆腐は一口に限りやす

[編集] ちりとてちん(上方)

旦那の誕生日に、近所に住む男が訪ねて来る。

白菊刺身茶碗蒸し、白飯に至るまで、出された食事に嬉しがり、「初めて食べる」、「初物を食べると寿命が75日延びる」とべんちゃら(お世辞)を言い、旦那を喜ばせる男。

そのうち、裏に住む竹の話になる。件の男、何でも知ったかぶりをするため、誕生日の趣向として、竹に一泡吹かせる相談を始める。

そこへ、水屋で腐った豆腐が見つかり、これを「元祖 長崎名産 ちりとてちん」(または「長崎名物 ちりとてちん」)として竹に食わせるという相談がまとまる。

そうとは知らずに訪れた竹が、案の定「ちりとてちん」を知っていると言うので食わせると、一口で悶え苦しむ。

旦那が「どんな味や?」と聞くと、竹いわく「豆腐の腐ったような味や・・・」。

[編集] その他

  • この噺から、半可通のことを「酢豆腐」と言うようになった。
  • 「ちりとてちん」では、現在は「長崎名物」ではなく「台湾名物」とする演出もある。笑点の演芸コーナーで春風亭昇太が演じたときもこちらで行った。
  • 「ちりとてちん」とは、旦那の娘が弾いていた三味線の音色、または裏の稽古屋から聞こえる三味線の音色を表す擬音語である。
  • 茶碗蒸しを噺の中に組み入れたのは3代目桂南光である。本人の好物だったからであるが、近年では他の噺家も取り入れており、スタンダードとなりつつある。
  • 実際に腐った豆腐を食べた事のある噺家に(なる前の話だが)瀧川鯉昇がいる。半月ほど高熱で寝込んだという。
  • 沖縄名産の豆腐発酵食品とは別物である。
  • 女流噺家3代目桂あやめは改作し女性の目線から演じ好評を得ている。

|

リバーダンス 2008

http://eplus.jp/sys/web/s/riverdance08/index.html

271129b22

|

ありがちな光景

お仲間である

終着駅で、こちら側のドアが開くんで、さすがに心配になったのか、マジメそうな人が

「もしもし・・・」みたいな感じで話しかけたが、起きるはずはない。

こっちもポケット飲んで酔ってるんで、同じ呑み助のルール???を適用して、

蹴っ飛ばして起こしてやろうと思ったが・・・

いちおう、襟首つかんで、猫を持ち上げるようにしてドアの開閉時に起こしてやった

これからありがちな光景である・・・・

ポケットに裸の一万円札でもあったら、介護料の名目で抜きたいところだ

| | トラックバック (0)

あしたの昼飯はシューマイだな

<シュウマイ>崎陽軒が製造・販売停止 原材料表示不適切で

11月28日13時13分配信 毎日新聞


 横浜名物のシュウマイの原材料表示が不適切だったとして、老舗の「崎陽軒」(本社・横浜市西区)が28日、製造・販売を停止したことが分かった。

 同社によると、「昔ながらのシウマイ」など9種類21品目で、本来、原材料の表示は使用重量の多い順に記載しなればならないのに、タマネギよりも少ない「ホタテ貝柱」を上から2番目に表示するなどしていた。JAS(日本農林規格)法違反の疑いがあるという。【山下修毅】
TODAY1 ∞ なんとなくヤラセの戦略というか、早めに謝って印象をよくしようという意図が見え見えだが、そんなことしなくても、崎陽軒のシューマイは美味いよ。
あしたは105円の冷凍シューマイで決まりだな
♪おいしいシューマイ きーよーけうーん

|

テスター

1 朝日新聞に書いてあることは、ほとんどが捏造だと思う。 ○
2 海外旅行では中国・韓国だけは行きたくない。 ×
3 全ての教育問題の原因は日教組にあると思う。 ○
4 2ちゃんの書き込みは平均的な世論だと思う。 ○
5 「売国(奴)」という言葉をよく使う。 ×
6 ハングル文字を見ると、吐き気が頭痛、めまいがする。 ×
7 首相の靖国参拝を批判する人を全く理解できない。 △
8 街宣右翼や暴力団の構成員は、大半が在日韓国・朝鮮人だと思う。 △
9 民主党に投票したら負けだと思っている。 ○
10 たとえおごりでも、韓国料理店では絶対に食べたくない。 ×
11 国が被告の裁判では、ついつい国側を応援してしまう。△
12 大学の第二外国語では、韓国(朝鮮)語や中国語は絶対履修したくない。×
13 日本国憲法よりも大日本帝国憲法の方が素晴らしいと思う。△
14 従軍慰安婦は単なる売春婦だと思う。△
15 韓国スターに熱狂する女性を大変不愉快に思う。×
16 女系天皇の容認は日本の伝統文化の破壊だと思う。○
17 街で在日韓国・朝鮮人を見かけると、「半島に帰れ」と心の中でつぶやく。×
18 小泉改革が進んで、人々の生活は本当に良くなったと思う。△
19 自衛官や警官を除く公務員は皆、既得権益の上にあぐらをかいていると思う。○
20 中国や北朝鮮による日本への武力侵攻は、十分に有り得る事だと思う。△

該当項目数が
 0~3  :あなたは正常です。今の状態を保ちましょう。
 4~7  :あなたは少し右寄りです。もう少し頭を柔軟にしましょう。
 8~11 :あなたはかなり右寄りです。考え方の偏りを正しましょう。
 12~15:あなたは2ちゃんをやり過ぎです。もう少し外に出ましょう。
 16~19:あなたは危険です。外に出ると危ないので、
       家で引きこもりましょう。
 20   :あなたは犯罪を起こす一歩手前の状態です。
       即、精神病院に入院しましょう。

TODAY1 ∞ まあ極端な投門だが、○の個数は6だから「あなたは少し右よりです。もう少し頭を柔軟にしましょう」・・・らしいが

△部分の7をを○にカウントすれば13になるから「あなたは2ちゃんをやり過ぎです。もう少し外に出ましょう」が当てはまるが・・・・

それは言えてるかも?

注:一番の投問に関しては、一部には未だに捏造があるということで、アカヒ新聞の記事全部が捏造であるはずがない(いちおう一寸の虫にも五部(分かな?)の魂、アカヒにも名誉がある)

|

削除されました

みのもんた謝罪なし「朝ズバッ」で 

 

|

Peg Leg Bates(ペッグ・レッグ・ベイツ) さん

そういえばタップの世界にも片足の方がいらした。ペグ・レグ・ベイツさんかペグ・レッグ・ベイツさんなのか?と読むのか分からなかったが、ペッグレッグベイツさんでぐぐったら2件ヒットしたので、ペッグレッグベイツさん

http://bearsystems.com/PegLegBates/index.htm

より引用

Peg Leg Bates

ペッグレッグベイツさん

(ペグレグベイツさんだと思っていた)

Bates, Clayton 'Peg Leg' b. 1907 d. December 8, 1998

Route 209 in Kingston, NY

was renamed honoring Peg Leg Bates

Tap Dancer and Pioneer in Black Entertainment Field/Hotel Owner. Peg Leg Bates was a world famous tap dancer best known for his 20 appearances on the Ed Sullivan Show, the last being in the early 1960's, delighting an audience of millions.

Bates lost his left leg in a Cotton Gin accident at age 12. He subsequently taught himself to tap dance with a wooden peg leg attached where his missing left leg should have been.

"Peg Leg" also owned and operated the Peg Leg Bates Country Club in Kerhonkson, New York from 1951 and 1987.

This also made Bates the first black resort owner in the World Famous Sullivan County Catskill Mountain, Borscht Belt of Jewish Resorts, Hotels and Bungalow Colonies.

He was also very active in the local Ellenville Lions Club, and during the last ten years of his life he traveled regularly to schools, senior citizen centers and nursing homes showing a video about his life and talking about his life experiences and also helped found a local Senior Citizen's Center in the Ellenville / Kerhonkson area.

Bates performed at a fundraiser in his honor on Saturday night in his hometown of Fountain Inn, South Carolina, and then collapsed on his way to church one day later, December 8, 1998 at age 91.

Peg Leg Bates was a fine dancer, a true gentleman and a fine human being to all who knew him. I had the privilege of speaking with him by phone about 24 months before he passed on. He was kind. At the time, Bates was giving presentations on his life to children in the New York State Public Schools.

Submitted by Robert Brizel Palentown Cemetery, Rochester, Ulster County, New York, USA

October 11, 1907, Clayton Bates The birth of Clayton Bates is marked on this date. He was an African-American tap dancer. Born in rural Fountain Inn, South Carolina. He retired from the stage in 1989 and passed away at Fountain Inn on December 8, 1998. Clayton Bates was buried in Palentown Cemetery, Ulster County, New York.

Best guess as to it now....

Peg-Leg Bates Country Club Palentown Road, New Paltz, NY 12446, Located in Kerhonkson, 845-626-3781, This 108 room historic landmark is open May - October and is named after famed tap dance Clayton "Peg-Leg" Bates.

Mountain Valley Resort-- * formerly: Peg Leg Bates' Country Club

Mountain Valley Resort 121 Rocky Mountain Road, Kerhonkson, NY 12446, Phone: 845/626-3781, E-mail: MVR2000@mindspring.com 30 rooms, private baths. Conference facilities, entertainment, holistic classes and health retreats, meals, outdoor pool, tennis. Handicapped accessible. Reservations. Open April-November.

http://www.ulstertourism.info/maps/towns/Kerhonkson.html

続きを読む "Peg Leg Bates(ペッグ・レッグ・ベイツ) さん"

| | コメント (0)

こちらの方だった

片腕障害者ライダーの戯言

http://fny.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_dbbc.html

http://homepage3.nifty.com/fny/

|

軍靴の音が聞こえてくる

【社会】中国駆逐艦が初来日 信頼醸成へ防衛交流

中国国旗が振られる中、東京・晴海埠頭に到着した中国海軍のミサイル駆逐艦「深☆」
=28日午前(注)☆は土ヘンに川


中国海軍のミサイル駆逐艦「深☆」(指揮官・肖新年海軍少将、6100トン)が28日午前、
日中防衛交流の一環として東京・晴海埠頭に入港した。防衛省によると、
中国軍艦艇の来日は1934年以来で、49年の中華人民共和国建国後では初めて。
防衛省も海上自衛隊の護衛艦を中国に派遣する日程を詰めており、
日中両政府は艦艇往来を機に安全保障面の信頼醸成を図る方針だ。
この日は海自護衛艦「いかづち」が東京湾内で深☆を出迎えた後、
晴海埠頭で吉川栄治海上幕僚長、崔天凱駐日中国大使らが出席して歓迎式典を開催。
日中艦艇相互訪問は2000年10月、当時の森喜朗首相と中国の朱鎔基首相の会談で合意したが、
小泉内閣から日中関係の悪化で凍結状態となっていた。今年8月の日中防衛相会談で再合意し、
今月の福田康夫首相と温家宝首相の会談でも防衛交流促進を確認した。

(注)☆は土ヘンに川

TODAY1 ∞ これがアメリカの軍艦ならプロ市民の団体は猛抗議に出かけるはずなのだが・・・・11万人どころか、旗を振って歓迎か??

アサヒる朝日新聞はどういう風に報じるのだろうか??

って解り切ったことだが@

|

片腕のライダー

きょうの日経に出ていたが、たしかホームで読んだことがあるような気がしたが、なんでも左腕が利かないので、右手でバイクをコントロールするそうな??

へーどうやるんだと読めば、右のアクセルとブレーキ(前輪)はそのままで、そこに普通は左にあるクラッチをつけているそうな??

へーなんて思いつつ写真を見て納得

つまり手前側に付けるのである。おそらく右の親指の腹あたりにくるようにして、クラッチを押すのだと思う。

まあブレーキは後輪は足で踏むから良いだろうが、いずれにせよなかなか出来るクラッチワークではなさそう。

四十肩の治らない私の右腕だが、ここまでして乗るライダーがいるとは驚きだ。

ご安全にバイクライフを楽しんでもらいたいもの

271128d 271128e

|

きょうの昼飯

冷蔵庫のたまご3つで、ソーセージ煎りたまご

ソーセージ(100円)、5品サラダ(105円)、ささきの肉ヤキソバ(135円)

合計 340円 

271128a 271128b 271128c

|

ちりとてちん丼

http://www.sunsun-navi.gr.jp/html/chiritote.html

Chiritote01 Chiritote02

便乗商法かいな??とも思ったが、美味そうだ!!

けさの ちりとてちんで、「時うどん」と言ってたが、

関西では「時そば」ではなくて「うどん」らしい??

たまごが三つ残ってるんで、昼飯は・・・・たまごうどん??

相手の気持ち・時と場所を考えてモノを言え!!みたいなことを

渡瀬さんが言ってたが・・・・

今、なん時だい??・・・九つと9分??

・・・あっ、うどんは昨日、石油ストーブで作って食ったばかりだった!!

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071128045571_1.htm

|

共依存

<香川3人不明>身内が逮捕…関係者らに大きな衝撃

11月27日21時0分配信 毎日新聞


<香川3人不明>身内が逮捕…関係者らに大きな衝撃

山下清さんと三浦啓子さんの自宅前に集まった多くの報道陣=香川県坂出市林田町で2007年11月27日午後6時16分、幾島健太郎撮影

 香川県坂出市林田町のパート従業員、三浦啓子さん(58)と孫娘の計3人が行方不明になった事件は、発生から12日目に三浦さんの義弟で元会社員、川崎政則容疑者(61)が3人の死体遺棄容疑で逮捕され急展開を見せた。家族らはこの間「無事に帰ってきて」と願いをつないできたが、川崎容疑者は県警坂出署捜査本部の調べに3人の殺害を認めたうえ「山中に捨てた。子どもは騒がれたので殺した」と供述、最悪の結果となった。容疑者と三浦さんには金銭トラブルがあったとの情報もあるが、容疑者として身内が逮捕されたことで、関係者らに大きな衝撃が走った。

【写真特集】 行方不明の三浦啓子さん、孫の茜ちゃん、彩菜ちゃんの写真などはこちらから

 関係者によると、川崎容疑者は少なくとも1年以上前には坂出市内のパン製造会社に臨時社員として勤務し、製造業務に就いていた。勤務時間は週5日で、1日約8時間。社員は「仕事上のトラブルや勤務態度に特に問題はなかったと聞いていたが……」と驚きを隠せない。

 川崎容疑者は事件発覚後、「一身上の都合」を理由に退職を申し出た。職場では「親族が事件に巻き込まれ、迷惑を掛ける」と理由を話していたという。別の社員によると、川崎容疑者の妻である三浦さんの妹(故人)も生前、同社で勤務経験があった。

 三浦さんの親族男性は川崎容疑者について「おとなしく温和な人で、人を殺すようには思えない」と驚いた様子。「金などに困った様子はなく、自分のところに無心に来ることもなかった。親族間のトラブルも聞いたことがない」と話した。

 「茜は活発な子。彩菜は優しい子や。(3人とも)一分一秒でも早く無事に帰ってきてほしい」

 山下茜ちゃん、彩菜ちゃん姉妹の父清さん(43)は事件後、市内の病院に手当たり次第に電話をかけるなど、3人の行方を捜し続けていた。しかし川崎容疑者が3人殺害を認めたことで、希望は身内の手でかき消されてしまった。

|

きょうの昼飯

からだに悪いカップ麺だが、野菜をいれりゃイイダロと容器を変えて生卵を乗っけてみた

昼から肉野菜ラーメンライス なお豆腐に乗ってるのは家から持ってきたユズ味噌

今年はユズが大量に生っている。

271127a 271127b 271127c 271127d 271127e 271127f

|

アサヒるサンゴ

アサヒる問題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

「アサヒる」問題(アサヒるもんだい)とは、2007年に発生した、朝日新聞による流行語捏造が行われた問題である。

目次

[非表示]

経緯

  • 2007年9月12日 - 自民党安倍晋三総理が所信表明演説直後に辞任を表明。翌日慶應義塾大学病院へ入院。
  • 2007年9月24日 - 安倍晋三慶應義塾大学病院で記者会見を行い、自身の健康状態を理由に退陣した経緯を説明、政府・国会関係者・日本国民に対して謝罪した。
  • 2007年9月25日 - 朝日新聞の会見記事の中でコラムニスト石原壮一郎の談として「『アタシ、もうアベしちゃおうかな』という言葉があちこちで聞こえる。仕事も責任も放り投げてしまいたい心情の吐露だ。そんな大人げない流行語を首相が作ってしまったのがカナシイ」 という内容が紹介された[1]。また、チャンネル桜にてキャスターが上記の記事を取り上げ、「アサヒしちゃってるんですよ」と発言。[2]
    • 石原は、自身のブログで「アベする」が雑誌の見出しとして使用されていたことがあり、朝日新聞社内以外で聞いたこともあると主張している[3]。ただし、これをもって「流行語となっている」とする根拠については不明確である。 J-CASTの調査によると、石原の記事が掲載される以前にもインターネット上で流行語大賞候補として挙げる意見があったり、9月19日付け朝日新聞(大阪本社版)の読者投稿欄で「アベする」が使用されていることから、全くの新語というわけではないが、石原の記事が掲載される以前のものは極めて少なかった[3]
  • 2007年9月下旬 - ネット上の掲示板/ブログで「Googleで検索したが『アベする』という流行語はヒットしない」「『アベする』は捏造ではないのか?」「安倍・阿部等の姓をもった人に対していじめなどが起きかねない」との疑問が提示され、批判が続出した。逆に事実を捏造し、流布した疑惑が強いとして「アサヒる:捏造すること。事実でないことを事実のようにこしらえていうこと」という言葉が発生し、以後主に2ちゃんねるをはじめとして「アサヒる」という言葉が流行する[4]
  • 2007年10月4日 - この日発売された週刊新潮の10月11日号に本件がネットで話題となっている旨の記事が掲載される。
  • 2007年10月30日 - 中日新聞東京新聞)のコラム「一筆両談」において、中日新聞論説部員の川北隆雄が「アベするという語句は捏造だとネットで指摘されたが、コラムニストが紹介する以前から公の場で使用されていたことは明らかであり、捏造疑惑のほうが捏造である。この語は流行語大賞に推薦したい」という趣旨の記事を執筆した[5]
  • 2007年11月上旬 - 中日新聞(東京新聞)のコラムについて、ネット上で「論拠が示されていない」「論理の飛躍も甚だしい」といった批判が続出し「捏造語大賞に推薦したい」という皮肉も出た。この件について論説委員に論拠を尋ねたところ、「(回答は)勘弁して欲しい」旨の返答がよせられたとする出来事があった。[6]
  • 2007年11月15日 - 日本テレビの情報番組において「アサヒる」が紹介された。番組の中では、「朝日新聞の政治などに対する厳しい論調から、『執拗に責め立てる』という意味で使われる」と説明されたが、これは先述の発生時の意味とは異なる解釈であった。その一方で「アベする」については石原の用例に沿った解釈で説明された。なお、この番組が参考とした「現代用語の基礎知識2008」に掲載予定のはてなダイアリーキーワードの「アサヒる」には、「捏造する」という意味のみが記述されおり、由来の解説にも「朝日新聞社が『アベする』なる語句を創出し、『この言葉が流行している』と捏造としか考えられない記事を書いてまで、自らの論調に相容れない安倍首相(当時)を執拗に攻撃したことから。[7]とあり、文全体としては日本テレビの報じた「厳しい論調で執拗に責め立てている」というよりも「捏造してまで執拗に攻撃した」という意味合いになっていた。

背景

本件の前後には、次の事象が生じていた。

  1. 直前の第21回参議院議員通常選挙の報道で、朝日新聞が反安倍一色の報道に終始したとの指摘がなされたこと。[8]
  2. 直後の9月29日に沖縄県宜野湾市で開かれた教科書検定意見への反対集会で実際には18,179人~20,000人程度(警備会社「テイケイ」の調査による[9])の参加者数を朝日新聞が「11万人」と伝え[10]、政府が訂正申請に応じる騒ぎが生じたため[11]、「11万人」という数字は虚偽報道ではないかと各方面から疑問が提示されたこと[12][13][14]

今回の「捏造疑惑」はこれらの事象とともに、本来の報道機関としてあるべき「事実を正確に伝える」という原則から逸脱しているのではないか、或いは「世論誘導」をしようとしているのではないか、と議論となったものである。

アサヒる

捏造する。でっちあげる。執拗にいじめる。自らの論調に相容れない者を執拗に攻撃する。(はてなダイアリーより)

アサヒ-るという形をとるラ行五段動詞とされる。当初は上記の「捏造すること。事実でないことを事実のようにこしらえていうこと」という意味であるとされたが、朝日新聞がかつて行ったとされる虚報・誤報・世論誘導等の不祥事・疑惑(伊藤律会見報道事件朝日珊瑚事件など)に関連し、「珊瑚に傷をつける」「独善的な報道を行う」「言論人としてあるまじき犯罪行為を行う」などといった意味も派生して生まれた。 (参考リンクasahiru辞書

関連項目

参考文献

  • 週刊新潮 7月26日号・10月11日号・11月1日号他
  • 【産経抄】10月3日
  • 11月3日付・読売社説
  • WILL 12月号

脚注

  1. ^ 青白い顔、張りない声 おわびで幕 安倍首相会見朝日新聞: 2007-09-25. 2007年9月25日閲覧.
  2. ^ ニコニコ動画 チャンネル桜『朝日新聞 - 新流行語「アサヒる」』
  3. ^ a b J-CASTニュース:「アベする」は流行語?騒動 コラムニストブログ「炎上」J-CAST: 2007-09-28. 2007年10月8日閲覧.
  4. ^[클릭, 도쿄N‘아베’ 하니 ‘아사히’ 하네]」。2007年10月1日、京郷新聞(韓国語)。参考翻訳:「【ネット】 日本ネチズンの間で「アベする」「アサヒる」が話題~ハングル表記も[10/01]」。2007年10月2日、2ちゃんねる東アジアニュース速報+板。
  5. ^ 川北隆雄『「流行語大賞」はこれだ』。2007年10月30日、中日新聞 夕刊、p.11(E版 愛知・岐阜・三重版)。
  6. ^ 「アベする」捏造疑惑こそ捏造? 東京新聞コラムの説明責任” J-CAST: 2007-11-01. 2007年11月17日閲覧.
  7. ^はてなダイアリーキーワード「アサヒる」」。2007年11月17日閲覧。
  8. ^ http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/breview/69489/ 産経新聞社 iZa!【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】朝日の反安倍偏向報道、目に余る(公式メディアで安倍バッシングを問題視した意見が語られた例)
  9. ^ テイケイが証明した沖縄集会のウソ” nikaidou.com: 2007-10-17. 2007年11月17日閲覧.
  10. ^ 集団自決「強制」削除/沖縄11万人の抗議” 朝日新聞: 2007-10-02. 2007年11月17日閲覧.
  11. ^ 「集団自決」検定、文科省が対応検討 沖縄県民大会受け” 朝日新聞: 2007-10-01. 2007年11月17日閲覧.
  12. ^ 「産経抄」。2007年10月3日、産経新聞 朝刊。
  13. ^ 誤報を正す会 報道各社に質問状 沖縄県民大会「11万人」” 産経新聞: 2007-11-09. 2007年11月17日閲覧.
  14. ^ 沖縄集団自決 禍根を残しかねない政治的訂正(11月3日付・読売社説)” 読売新聞: 2007-11-03. 2007年11月8日閲覧.

外部リンク

|

捏造のアベしちゃおうかな

収録語は以下の通り。

ジャンル ビジネスと社会 政治と社会 行動とパーソナリティ ことばと社会
- 電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。 ローゼン麻生 17歳教 なにやっとるん?あんたのお母ちゃんよ
- あのね商法 ブーメラン伝説 フルボッコ アサヒる
- ステルスマーケティング 価値観外交 脳筋 いかほど~
- やらせブログ 憤青 自宅警備 サーセン
- おもてなし 笑韓流 ハイパーセルフプレジャー それにつけても金の欲しさよ
- それは仕様です 自慰史観 寝モバ くやしいのう
- ただしソースはソニー 反日幼稚病 超非モ理論 物売るっていうレベルじゃねーぞ
- アサリ・ロンダリング ヘタレ保守 性の6時間 アタシ、もうアベしちゃおうかな
- 学歴ロンダリング HDDのフォーマットと同人誌の焼却 カワユス
- 十二月病 いさぎわるい
- リタ中 就職しろ
- 逃避エネルギー これも小泉失政のツケか
- ゴルァ電 にもなって仕事もしないで
- 内定ブルー ついカッとなって
- オタギレ オタージョ
- こんなこともあろうかと
- 絶対に負けられない戦い
- 2.0

|

アサヒる現代用語の基礎知識

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/14/news075.html

「アサヒる」「初音ミク」「ローゼン麻生」、現代用語の基礎知識に

「『アベする』は流行っていたので流行語大賞に」という声が一部にあった一方、とりあえず「アサヒる」が「現代用語の基礎知識」入り。「初音ミク」や「ググレカス」などおなじみの言葉も
2007年11月14日 16時41分 更新

 はてなは11月14日、ユーザーがコンテンツを追加・編集するオンライン辞書「はてなダイアリーキーワード」に掲載されている97のキーワードが、新語辞典「現代用語の基礎知識2008」(自由国民社)に収録されると発表した

 「ビジネスと社会」のジャンルには「それは仕様です」「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」などが、「政治と社会」には「ローゼン麻生」などが、「行動とパーソナリティ」には「フルボッコ」「HDDのフォーマットと同人誌の焼却」などが、「ことばと社会」には「アサヒる」「アタシ、もうアベしちゃおうかな」などが、「ウェブのことば」には「ググレカス」「能登かわいいよ能登」などが、「趣味と萌え」には「初音ミク」「みっくみく」「痛車」などが収録されている。

|

大阪府松原市阿保

http://inoues.net/tenno/ahosinnoh.html

ほんとに、読むのかと思ったが、あお・・と言うみたいだ。

〒580-0043

今朝の事件で新聞に、無量林(むりょうばやし)さんと言う珍しい名前がでていたが、いろんな名前、地名があるもんだ!

|

携帯電話の止まる瞬間

携帯の料金が未払いなので止まってしまったが、きのう・・というか今朝?

の実験だと、日をまたいでイキナリ電話の会話が切れてしまうのではなくて

話中であれば繋がっている模様???

なんともクダラン実験終了

昼休みに払う予定

| | トラックバック (0)

キャロルのマジメな好きな歌

ぽけっと&むらさきのあとポケットだが

このキャロルはいいよ

マディ川崎泥水みたいな・・・


井戸水飲んで寝よう

| | トラックバック (0)

きょうの昼飯

カニは諦めるが・・・代わりに体に悪いもの・・

レジで並んだら、前のオニイチャンも同じ種類のカップ麺を持って並んでいたので、隣のレジに移動する・・・・・・・そんな必要はないのだが・・・・・???

おかしな行動

しかし、カップ麺も美味いなあ

271126a 271126b 271126d 271126c

|

1993年(平成5年)

NHKドラマ ちりとてちん の時代背景 

1993年は平成5年だった・・・ちなみに酉年だ

  • 無言坂(香西かおり) 第35回(1993年度)レコード大賞
  • 島唄(THE BOOM)
  • ロマンスの神様(広瀬美香)[作詞・作曲:広瀬美香]
  • YAH YAH YAH/夢の番人(CHAGE & ASKA)[作詞・作曲:飛鳥涼]
    <年間ヒットチャート1位>
  • 愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない(B’z)
  • ロード(THE虎舞竜)
  • エロティカ・セブン(サザンオールスターズ)
  • 裸足の女神(B’z)
  • 負けないで(ZARD)

http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/1993.html

私がホームページを作り始めたのが 1996年の暮れだから、ドラマがあと三年進めば過去の日記とリンクする部分が出てくるかも知れない。

私が失業したのをきっかけに作ったホームだが、同時期にヒロインはどういう成長をしているのだろうか???

・・・・しかし

過去に拘る者は未来を失う!!

きょうのことを考えよう!!

昼飯は、カニ風味カマボコにするか??

|

ロータス 1・2・3

けさのNHKドラマちりとてちんで繰り返していたが、ドラマの設定は1993年である。

だから米米クラブとか出てくるが、1993年といえば 1995年???

あんまり関係ないが、WIN95が登場したのが95年、93年はまだWIN3.1で、エクセルも4.0以下くえらいだった。

その頃の一番のソフトが、ロータス1・2・3、そしてWIN95が登場した後も、ロータス+一太郎のバンドルPCが幅を利かせていた時代。

私も当初はロータスだったし、ワープロもシャープの書院のあと、一太郎を使うようになるが・・・・・

それも、つかの間、エクセル&ワードの時代になり・・・・・・・今ではロータス1・2・3は1500円以下で、一部のマニアしか使わないソフトになってしまったが・・・・

なんだか1993年と聞いて、そんなことを思ってしまった@@

Lotus 1-2-3

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Lotus 1-2-3(ロータス ワン・ツー・スリー)は、ロータスソフトウェア(旧ロータス・デベロップメント、現在はIBM傘下)が開発・販売しているパソコン表計算ソフトである。

本ソフトウェアは、ロータス・デベロップメント社を代表する商品のひとつであった。日本においては単に「ロータス」または「1-2-3」(ワン・ツー・スリー)と呼称されることも多い。一時期はジャストシステム社のワープロソフト一太郎とともに日本におけるシェアを占めた時期があった。また、Mac版もあった。

名称の1-2-3は、1.表計算機能、2.グラフ機能、3.データベース機能 の3つの機能を併せ持つことに由来する。

Lotus 1-2-3は、MS-DOS用表計算ソフトの代名詞的存在となり、当時世界で最も売れているアプリケーションソフトウェアとなった。しかし、オペレーティングシステムMicrosoft Windowsへ移行するに従い、Microsoft Excelの攻勢の前に劣勢に立たされ、x86プラットフォームにおけるシェアを失った。

2006年12月時点での最終バージョンは「release 9.8」(日本では「2001」)であり、その後バージョンアップは行われていない。日本では、2003年10月よりソースネクストから価格を1980円に引き下げて販売されている(サポートは引き続きIBMが行う)。

|

朝からあら挽きウインナードッグ(150円)

月曜日の朝

なんとか風邪も治まりつつある

カニ玉の素が見つからない‘‘

| | トラックバック (0)

たまにはタップ サミー・デーヴィス・JR

私の世代の方には、サントリーのCMが記憶に新しい??

新しいと言っても・・・・・30年以上も前だが・・・

♪デオデオ・デデデ・デデデ・デオデオ・デ・・・・うーんサントリー

ってコマーシャル

そのあと、♪キャンディマンなんて曲もヒットしたから日本ではおなじみ

サミーのタップは映画「タップ」の中と、ザッツダンシングの中での一部しかみたことがなかったが、Utubeにありました

9分くらいの長いヤツ・タップシーンは前半だけなので、タップだけ見たい方は前半

しかし、LPレコード??ってのも懐かしい

ナガオカのレコード針ってまだあるらしい??

なんで、きょうはタップなのかというと、今朝のMXTVで談志が映画コーナーでジークフェルド・フォーリーズを紹介していたから

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071125044921_1.htm

Now that I am better at condensing these videos, here is the full tap dance and intro for Singing in the Rain. Author: sdjr1fan Keywords:  Sammy Davis Singing in the Rain Tap Dance Added: June 9, 2007


| | コメント (0)

たまにはタップ

Uツベはよほどヒマな時にしか見れないし、仕事中に音なし見ても面白くはないので、それほどのめりこむことはなかったが、ブログにUツベを貼り付けることができるようになったので、ちょっと練習してみる。

これはXFYの画面からUtubeを挿入する時に、キーワードで動画をサーチした後に貼り付けてみる実験。

この先生、おっかなそうだ!!

では練習開始

キーワードは 

Advanced Shuffle Toe Combination in Tap Dance

Learn an advanced shuffle toe combination dance step in this free tap dancing lesson video clip. Author: expertvillage Keywords:  how-to instructional do it yourself diy Added: October 2, 2007


http://jp.youtube.com/watch?v=Hkzi5r8uo0s

http://jp.youtube.com/watch?v=Hkzi5r8uo0s

| | コメント (0)

Maya Plisetskaya / Camille Saint-Saens "The Dying Swan"

恒例の火曜バレエ、年末の出し物は、瀕死の白鳥???らしい・・・が

バレエをやっていながらバレエをほとんど見ない私なのだが、これは五井の図書館で、マイヤプリセツカヤさんの古いビデオを借りたときに、オマケの画像??で入ってたのを見たことがある。

ってコレしかみたことがないのでUツベで探したらありました。

xfyのUツベ貼り付けがもたつくが、慣れれば便利な機能

Maya Plisetskaya / Camille Saint-Saens "The Dying Swan"


Maya Plisetskaya was born in Moscow in 1925. She studied at the Bolshoi Theatre Ballet School. Became a principal dancer with the Bolshoi Ballet as soon as she joined it in 1943 and prima ballerina in 1962. After being excluded for political reasons many years from tours to the West, she was finally in 1959 allowed to join the American tour with the Bolshoi. She had great success in America.... Author: Arclog66 Keywords:  Большой Театр Балет Русский Советский Майя Плисецкая Лебедь Bolshoi Theatre Ballet Maya Plisetskaya Swan Russian Added: May 2, 2007


http://jp.youtube.com/watch?v=pOrhluEhGsw

| | コメント (0)

和の香 久松 市原市

地元五井の久松の新しい店 和の香(わのか)

新しいと言っても7月ころにできた模様

市原市白金町

| | トラックバック (0)

スナイパーが捕えた不審者

地元の銀杏

最後の最後にトイレを覗きこむ変質者@@

あっ、このハゲ野郎は、よく知ってるアイツだ!!

だいぶ面積が広がって来ているようだ!

はあ、連休も終わりだ。 あとは子ども帰りで、サザエさんを見て寝るだけだ。

| | トラックバック (0)

ブギウギダンシングシューズ

Claudja Barry - Boogie Woogie Dancing Shoes - First Version

懐かしい歌舞伎町??の名曲

クチをパクパク合わせているヤツ・・・後入れビデオ???

さあみんなで、麦踏み・むぎふみ

ヒーバーしようぜイエイってか!!

 

http://www.youtube.com/watch?v=4q3CutkpKHw&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=4q3CutkpKHw&feature=related

Italo & High Energy Video Author: Eldarss Keywords:  italo High Energy Claudja Barry Added: September 17, 2006


| | コメント (0)

今朝の上総国分寺

銀杏の色は若干ついてきたくらい

| | トラックバック (0)

ミスリードされた学生たち

過激派2「佐藤栄作訪米阻止・羽田闘争」

迸るエネルギー、いまでは間違っていたのが明かなのだが、今だに当時の思考回路のまんまの方々も多い団塊の世代

朝日新聞・・・・もとい朝日伝聞

| | トラックバック (0)

ストーブのグルメ

石油ストーブがあれば部屋でキャンプができる

これぞ、孤独のグルメ

冷凍ホルモン鍋(294円)一品キムチ(158円)ブラックニッカ(299円)

合計751円で楽しむ、連休前の子どもがえり・・・・ではなくて孤独のグルメ

| | トラックバック (0)

三連休は風邪休み

おとついあたりから軽い風邪気味だったが、風邪薬を買う金が無かったので(酒を買う金はある)、そのままにしてたが、今朝から悪化で、くしゃみと鼻水が止まらない。

きのうはスポクラ休んだのできょうこそと思ったが、きょうは薬を買って飲んで寝よう。

あしたから3連休・・・・どこもいくところがないので家のふとんでゴロゴロだな

|

きょうの昼飯

軽い風邪をひいているせいもあるが、あんまり美味くなかったんで

きょうは省略

さて、きょうは少ない大給料日・・・・だが、味覚の感覚がにぶっていては・・・あああっつ

ハークション!!

きのうは鼻血が出た

|

行列の出来るコンビニ

毎朝寄ってるコンビニに異変が???

なんとレジ前に行列である。

どうしたんだろうレジは三つあるのに?きょうは店員さんが1人かな??と思ったが

どうやら常連ではなく素人集団??が来てしまったようで、銀行のキャッシュコーナーのごとく順番を待ち、あいたレジに並ぶのがこのコンビニの作法??と勘違いしたようで、おくのレジがガラガラなんでなんなく会計を済ますが・・・

これは店員が気をきかせずに、「あいてるレジにどうぞ」と言わなかったのが原因。

知らない素人集団は、私のことをルールを守らないバカモノと心の中で思っているに違いない

もっとも、この店の名誉のために言っとくが奥のレジは死角になって店員が見えないこともあるので、それが原因かも?。

なんかトクしたような変な気分??以下図解

| | コメント (0)

残高不足

| | トラックバック (0)

炎ジョイ

ブログ炎上情報を共有するサイト「炎ジョイ」開始

11月21日16時27分配信 産経新聞


 大量のコメントが殺到する、いわゆる「炎上」状態となったブログやホームページ(HP)の情報を共有するソーシャルブックマークサービス「炎ジョイ」が20日、公開された。炎上しているHPの情報をユーザーが投稿できるほか、HP上に動画共有サイト「ニコニコ動画」風のコメントを書き込むことができる。

 開発元のスパイダーネットワークスのHPによれば、同サービスについて「炎上しているブログやサイトの情報をみんなで共有し、ボヤを大火事にしてしまうサイトです。また、シャイな人のために炎上サイトの上のレイヤーに攻撃・防御に分かれ罵声を書き込み鬱憤を晴らせます」と説明している。

|

注意できない大人たち・・か?

2007年08月30日 23:31:45 投稿

最悪!電車内マナー 大迷惑な高校生たち

電車内で床に座る、つり革で遊ぶ、タバコの投げ捨て、なんでもありの高校生た

ブログ貼付

TEXT

HTML

http://www.nicovideo.jp/watch/sm951524

|

きょうの昼飯

なんだか体に悪いものを欲しがってきているような・・・・

カップラーメンに責任はない・・・・当たり前だが

チキンロール(265円)&カップめん(198円)=463円

271121a 271121b 271121c 271121d

しかし、たまに食べるカップ麺は美味いな!!

♪たまには一杯のつもりで食べて、いつの間にやらハシゴカップ

気がつきゃ体内、添加物でゴロゴロ~

まあ、たまにはいいでしょ

|

内房線かと思った

そういう時間帯には見かけないが、内房線ではありがちな光景。

しかし、俺もやってみたいな・・・模倣犯??で、座り込み高校生を蹴飛ばす姿が全国ではやったりして。

まあ、しかし高校生の座り込みに関する苦情みたいなのはよく聞く話なんで、いまさらなのだが、やはり、全国に先駆けて蹴り飛ばした会社員には賞賛の嵐・・・といった風向きだな。

というよりこれを記事にした記者のセンス(目立ちたい)が光る??

以前、内房線??らしきに座り込むの画像もネットにあったが(私のブログにも貼ったが、どこに貼り付けたか忘れてしまった)・・・・

3a9fc573

以下記事より

傷害:電車内で座り込みの少女けった会社員逮捕 横浜

20日午後7時55分ごろ、横浜市中区のJR根岸線桜木町-関内駅間を走行中の普通電車
(10両編成)内で、同市栄区○○1、会社員、○○○○勝者(35)が、ドア付近でしゃがみ込んで
友人2人と雑談していた同市都筑区の無職少女(17)の背中をけった。少女はドアに顔をぶつけ、
前歯を折るなどのけがを負った。JR関内駅で駅員が通報し、駆けつけた神奈川県警加賀町署員が
○○容疑者を傷害容疑で現行犯逮捕した。

調べに対し、○○容疑者は「注意をしたが、やめないので頭にきた」と供述。少女は「いきなり
けられた」と話しているという。

↓ イメージ画像

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/8/284b69ce.jpg

|

やけどの手当て

いや、しかし昨日の電子レンジでチンしたラップからの熱蒸気によるヤケドは、冷やしても冷やしてもジリジリ痛んで大変だったが、夕方には痛み自体は収まる。

しかし、バレエの後、シャワーなんかで頭を洗ったらイテテで左手で洗う。

今朝の時点で、なんとなく薄いピンクっぽくなってきたから、これから水膨れになるのか??

いちおう参考までに軽いやけどの場合の応急手当のページを紹介

とにかく冷やすことらしい

http://health.goo.ne.jp/medical/mame/oukyu/oukyu008.html

軽~中症の熱傷

1.ただちに水道水を流しながら、洗面器などに患部をつけて15~30分を目安に、痛みがなくなるまで冷やす。
  • 流水を直接、患部にあてない
  • 氷を入れるともっとよい
  • 氷は直接、患部にあてない。氷嚢(ひょうのう)や蓄冷(ちくれい)剤なども、清潔なタオルなどにつつんで患部にあてる
  • 皮膚に衣服がくっついている時は脱がさずに、そのまま冷やす
  • 指輪、腕時計など装身具はすみやかに外しておく
2.ごく軽症のやけどなら、痛み、赤みがとれたら(和らいだら)、そのままにしておけば治る。気になるなら救急絆創膏(ばんそうこう)を巻いておく。それ以外は、十分に冷やしたら、何もしないで、患部に清潔なガーゼやタオルをあてて、すぐに病院を受診する。
  • 軟膏、チンク油、味噌、しょうゆなど、何も塗らない
  • 水ぶくれはつぶさない
  • 衣服は無理して脱がさない。衣服が皮膚にくっついているなら、その部分を残してはさみなどで切る

重症の熱傷

1.範囲の「広い」やけど、「深い」やけどと思ったら、また煙を吸い込んでいる時は、すぐに救急車を呼び、冷やす。
  • 小さなやけどなら、前記「軽~中症の熱傷」(1)と同じ処置を。
  • 氷を入れるともっとよい
  • 大きなやけどなら、患部を清潔なタオルやシーツなどでおおって水をかける、あるいは水に浸した清潔なタオルやシーツなどで患部を冷やす(図11)。
  • 衣服は無理して脱がさない。
  • ただし、広いやけどでは冷やすことで体温が下がり、循環状態に影響を及ぼすことがある。とくに小児では冷やしすぎに注意

|

やけど

レンジでチンしてからしばらく蒸してから、料理のラップをはがす・・・のだが

きょうは腹が減っていたのと焦って、チン完了と同時にレンジのとびらを開けてラップをはがすg・・・その瞬間 熱風より熱い蒸気風を右手の中・薬・小指にモロ直撃

スグに冷やすものの・ジリジリした痛みは消えず

| | コメント (0)

きょうの昼飯

ちりとてちんの大根おろし勝負を見て大根・・・と思ったが、行商のオジサンは帰ってしまったので、ブタ肉を梅干とショウガとゴマ油と醤油でコンビニビニールでもみこみ、モヤシと一緒にレンジ蒸し(ちとやけどしてしまった、蒸気で)

そしてささきの五目やきそば

きょうはミシュランの五つ星を意識して豪華昼飯

271120m1 271120m2 271120m3 271120m4 271120m5

|

バレエシューズの洗濯 方法

普通は靴下はいてからシューズを履くのがいいみたいだが、面倒なのと、滑り止めに雑巾で足底を水で濡らしたりした時、キモチわるそうなんで、ずっとはだしで履いているが、脱いだ時の臭いがきつくなってきたら洗っている。

私のはチャコットのスプリットバレエという2150円くらいの、ボールとヒール部分が皮のシューズを履いている。

買った時には洗わないでくださいと言われたが、もう3回以上は洗っている。

洗うといっても単体でやさしく洗うのではなくて、普通の洗濯ものと一緒に靴下を洗う感じで洗っている。

幸か不幸か、うちの洗濯機は未だに二層式なんで、ソフト回転にして普通に脱水している

そのあとどうするかと言うと、一旦シューズを履いて型を付ける?????3分くらい履いてから新聞紙に載っけて陰干し・・・みたいにしている。

で、乾いてから履くと、確かにちじんでいるが、もともとそれほど上手くないバレエなんでぜんぜん気にならない。

もう1足あるんで、それと交互に履けばよいのだが、ゴムを縫い付けるのがおっくうでそのまんまにしているモノグサ人間なのだ。

写真の最後のヤツはT秘境を裸足で歩いた時のもの

271120a 271120b 271120d 271120e 271120f

|

バレエシューズの洗濯

続きを読む "バレエシューズの洗濯"

| | コメント (0)

大根おろしで勝負 ちりとてちん

けさのちりとてちんは、ヒロインが落語家になると決意するものの、両親は大反対。しかし本人決心は固く(弟と小次郎おじさんが助けてくれる)、ならばと糸子さんと、大根おろしを3分でどちらが多くおろせるかという競争で決着をつけるというもの。

なんで糸子さんのカバンに大根が入ってんだ??なんてヤボなことは言ってはいけない。

結局、伏線にあった○○○○で勝負をつける。

そうか、きょうの昼は大根・・・・・

ブタ肉の大根蒸しにしようと、さっきコンビニで豚肉ときざみネギは買ったが・・・

肝心の大根がない

ならばとユアサ商事のまえに来る行商のおっちゃんから買おうと寄り道するが、ちょうど配達に出かけるところ・・・・・

昼にもういちど行ってみるが、大根が残っているかどうか分からない。

そのときは、梅干をブタ肉にまぶし、モヤシ蒸しにすればいいか!!

わたしのミシュラン5つ星

|

およそ関係ない話題

22日に発行される世界的なグルメガイドブック「ミシュランガイド」の東京版で、東京の
 8つのレストランが三つ星の評価を受けました。世界で初めて、日本料理店も三つ星に
 選ばれています。

 ミシュラン・ガイド総責任者のジャンリュック・ナレ氏:「日本のシェフに敬意を表し、星の
 ついたすべてのレストランをこの本に掲載した」

 世界の美食家が参考にするミシュランガイドは、今回、初めて東京版を出版します。
 東京中心部の1500のレストランを評価した結果、三つ星を得たのは8店、ニつ星を
 得たのは25店でした。8つの三つ星レストランのうち5つは日本料理店で、日本料理店が
 三つ星を得るのは世界で初めてです。
 星を獲得したレストランは、世界中から予約が殺到することが予想され、高級レストランの
 なかには「客層が変わる」と、あえて評価を辞退したところもあるということです。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20071119/20071119-00000024-ann-bus_all.html

TODAY1 ∞ あっ、そ・・くらいの話題で、生涯、そういう店に行くことはないだろうとマイナス勘定・・ではなくて感情いっぱいだが、一生に一度食べてみたいような食事・・・

そんなのあんのかね!! きょうは、大根にすっか

|

指紋のない人

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200711180227.html

害人入国時のことらしいが、指紋を取られて困る人は犯罪者くらいだろう。

それより、指紋のない人・・・は実際にいるらしく遺伝??か変異でなくなるらしい??

そして・・・・・私もかつて冬場の手荒れの季節に指紋がなくなったことがある。

もちろん全部ではないが、かんほう状態で皮がはがれて薄皮状態がさらにはがれて

ガサガサ状態・・・・・うまく説明できないが、皸(あかぎれ)状態になると指紋が判別できない状態になる。

もう数年そういうことはないが、手袋もせず外回りをしていた遠い過去にはそういうことがあった。

手アレが酷い人には分かる話だと思うが・・・

ことしもフィルゼアの季節がやってきた@@

|

きょうの昼飯

いつものメニュー

豚肉(252円)ミックス野菜(84円)ほうれん草(120円)

合計 456円

271119a 271119b 271119c

|

先物取引専門ドットコム

そういうサイトもある模様

http://www.sakimonotorihiki-senmon.com/rss/company/sakura_futures.html

先物取引は、小額の資金で大きな利益が取れる一方、思惑と逆に相場が動いた時には大きなリスクも生じます。
サヤ取引とは複数銘柄の「組み合わせ」の価格差で利益を求めていく売買手法です。色々な商品の間や、異なる市場などで、価格差が生じたときに、割高と思われる方を売り、割安と思われる方を買うという行為を同時に行うことで利益を得る取引手法のことです。連動性のある取引対象間で売りと買いの異なる銘柄であれば、可能な限りリスクを抑え、安定した利益を狙うことができます。

引用終わり

TODAY1 ∞ しかしまあ、こんなに会社があるとは知らなんだ。 偏見なのだが、こういう業種の売れない営業マンは死んだ魚の目をしている・・・・・ような

もちろん偏見で、この業種でマジメに働く方々を揶揄する気はないが、ある種、オームのような洗脳がされているのかも知れない・・・・

もちろん偏見だが・・・・

|

大阪市長

今朝の朝刊にも出ていたが、支持母体には、部落開放同盟そして働かない自治労

そして、そして本人の趣味がパチンコ

山を動かす学歴詐称の土井さんかいな??

大阪はTVドラマのちりとてちんだけでモーケッコウ

|

ぼよよん行進曲

「ぼよよん行進曲」
作詞:中西圭三・田角有里 作曲:中西圭三 編曲:小西貴雄

どんな大変な事が起きたって
君の足のその下には とてもとても丈夫な「ばね」がついてるんだぜ(知ってた?)
押しつぶされそうな そんな時だって
ぐっ!とひざっ小僧に勇気をため
「今だ!スタンバイ!ОK!」その時を待つのさ

ぴゅ~ら~り~ら~
風が君を呼んでいるよ
ぴゅ~ら~り~ら~
今こそ!

ぼよよ~んと空へ 飛び上がってみよう
ほら あの雲まで手が届きそう
ぼよよ~んと高く 飛び越えてゆこう
虹のふもとで 笑顔で待ってる君がいる

ぼよよ~んと空へ 飛び上がってみよう
ほら あの星さえ手が届きそう
ぼよよ~んと高く 飛び越えてゆこう
星のしずくは 初めての明日へとつづく
(ぼよよ~ん yeah~ ぼよよ~ん yeah~)

|

竜雷太 ちりとてちん

http://www3.nhk.or.jp/asadora/story/story.html

W08_1

ちりとてちんは、最初に今日の出演者が出るので最初から見ているが、なんときょうは竜雷太が登場である。

で、土曜日はいつも見ないので、話がイキナリ展開してしまって驚くが、今朝はもう師匠が高座に上がってしまった後の打ち上げである。

やはり土曜日に見せ場が集中する模様・・・・

さて竜雷太、どんな役かとおもったら天狗芸能の悪徳会長みたいな役回り。

竜雷太といえば青春モノ・・・のイメージしかないが、一連のNTV青春シリーズ

青春とはなんだ(石原慎太郎原作)の夏木陽介、その後が竜雷太、村野タケアキ?・・・と続くが、見ていたのは竜雷太くらいまでで、レッツビギンの村野さんあたりからくだらなく思えて見なくなる。

・・・がその後で、森田健作の俺は男だ・・・で再びNTV(順番ギャクだったかな??)

しかし、貫禄十分な竜雷太さんであった!! ヤクザVシネマなんかに出ているのかも知れない。

|

ぼよよん行進曲を踊る

ニフティの動画ベータに動画をアップしているが、この親子一体の動画は素晴らしいと思う。

たまたま新着動画で私の動画の隣にあったのでクリックしてから気に入ってしまった唯一のクリップ

おかあさんの歌唱力も素晴らしく、こういう動画が一番楽しめると思う。

それにしても、気になるのは、なんとなく弾む、♪ ぽよよん行進曲

ちりとてちんの裏 3ちゃんで流れていたのだろうか???なんか楽しげな曲である。

はあ、さて 8ちゃん きょうのサザエさんは、通勤電車の常連が居なくなったと思ったら思わぬところで波平さんを助け、意気投合した二人がいっぱいやって帰る・・・なんて話だったが・・・・

日曜日も終わり・・・・明日から仕事

♪ ぽよよ~んと行こう!!かな

| | トラックバック (0)

インナーチャイルド

図書館は引きこもりとプロ市民達の巣窟・・・・だと間違った偏見を持っている。

そういう自分は失業中に行くところがないので、ここにひきこもって履歴書を書いていたことがあるがが・・

まあ、マジメに勉強する人が多いところだと思うが、どうも魚の目に・・・・・・

帰ってから久々に聞くROXY MUSIC、やっぱりいいねえ

| | トラックバック (0)

日曜日の朝

日曜日の朝からカペジオのダンススニーカーを履いて、トゥ立ちの練習??

というより、私の場合、左右でふくらはぎの筋肉の付き方が違うので確認用。

長年自転車に乗っているせいなのか??、それとも肉離れした時にどちらかの足をかばっていたことがあったので、偏ってしったのか??

原因は分らない

| | トラックバック (0)

'07チャレンジ三宅島

三宅島オートバイレース

なんだか、こういう企画で三宅島の方々を盛り上げる・・・いちおうライダーの私としてはジンと来るものがある。

おそらく国賊どもの機関紙 アカヒ新聞では取り上げないであろうニュースである。

なんてアカヒを読まないのでわからないが・・・・

でも、この企画に参加されたライダーの方々に対しては、もう涙である

ライダーの鏡・・・・・と言っていいだろう

きょうは参加されたライダー達はベロンベロンに酔うのだろうか???

ああ、しかし行きたかったなあ

来年は・・・・・・・VMAX2000・・・・・・・・

三宅島復興    ライダーによって


参加された皆様、ご安全に

| | トラックバック (0)

市原市の紅葉

全国的に紅葉の季節だが、われらが市原市では、道路沿いに植えて数年しか経っていない銀杏が黄色くなってきている。

先々週に出かけた上総国分寺も色が出てきた。

でも一番デカイ銀杏はまだまだ青い

落ち葉のじゅうたんが見られるのは12月8日~以降・・・・いやもっと遅い15日以降だろうか?

| | トラックバック (0)

お金は寂しがりや

お金は寂しがりやで、一杯サイフにお金が入っている人のもとに集まる

・・・みたいな話があるが@@

この記事を読んでそんな感じをもった(ちとニュアンスは違うが)

現在、私のサイフの中には511円

mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る

11月16日9時25分配信 ITmediaニュース


mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る

 写真:ITmedia

 「人間関係図を再現する静的なSNSではなく、コミュニケーションによって日々変化する動的なSNSを目指した」――ミクシィの笠原健治社長は11月15日、「Web2.0 Expo」(11月15~16日、渋谷・セルリアンタワー東急ホテル)の講演で、mixiが国内SNSで独り勝ちした要因を説明し、将来の展望を語った。

【他の画像】

 今後は、Googleが提唱するSNS共通API「OpenSocial」に則ってAPI公開を進め、ユーザー自身が欲しい機能を追加できるようにしていくほか、小説や音楽など「文化的なコンテンツ」が集まる仕組みを整えていくという。

●「動的」だから勝てた

 mixiがスタートしたのは2004年2月。米国で流行し始めていたSNSを参考に、「日記」「足あと」など独自機能を盛り込んで構築した。国内では当初「GREE」がmixiを上回る会員を集めていたが、同年秋ごろユーザー数でGREEを逆転。続々と参入する他社をかわし、圧倒的ナンバーワンに駆け上った。

 mixiの強さの理由は4つあると笠原社長は言う。(1)当時のネットユーザーが持っていた「リアルな人間関係とつながったサービスがほしい」という潜在的ニーズをくみ上げたこと、(2)CGM(Consumer Generated Media)が一般化するタイミングで、その波に乗れたこと、(3)人が集まるほど価値が高まる「ネットワーク外部性」が働くこと、(4)コンテンツが“動的”であること――だ。

 GREEなど他SNSとの差別化では(4)が決定的な要因となった。「米国や国内他社のSNSは、人と人とつなぐだけの“静的”なものが多かったが、それだけではサービスとして続かないと思った」――mixiが最重要視したのは、静的な人間関係図作成で終わらないサービス。「人と人とがつながった上で、コミュニケーションできるSNSを目指した」
TODAY1 ∞ あっ、そう・・フン・・・・・終わり!

|

水泳関係に黒人選手はいない?

バレエをやるようになってから、一番ポジションにした時に、左右のふくらはぎが、イビツに発達していることに気ずいたが、原因は自転車のペダルをこぐ時にチェーンが右側にあるんで、右のふくらはぎに負荷がかかるからだろう??

271116a1 271116a2 271116a3 271116a4

くらいに思っていたが・・・いまのところよく分からないし、別にダカラといって困るワケではない。 ただ人と比べようがないので、ネットでふくらはぎフェチ系なんかで見比べてみるもののホントの原因は分からない@

どこかのページで、黒人のふくらはぎの筋肉はヒザに近い部分にあるのでアシクビの返しが早く、日本人は下のほうにあるので立つときに安定する????みたいな記述があったので、「黒人のふくらはぎ」みたいなんでぐぐっていた時に偶然みつけたやりとりが以下のサイト

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2907296.html?ans_count_asc=20

ふーんなるほど、人種差別みたいなモノが根にあるらしい、へーと思った!!

|

またもや日刊ゲンダイ

朝の“大名行列”に大ブーイング

11月16日10時0分配信 日刊ゲンダイ


 就任から50日あまりもたつのに、いまだに世田谷区野沢の私邸に住んでいる福田首相に大ブーイングが起こっている。毎朝公用車で“出勤”しているのだが、黒塗りのハイヤー5、6台で編隊を組むモノモノしさ。警備の必要性は分かるが、ドライバーの間では「何様?」という声がしきりだ。

「朝のラッシュで幹線道路も込んでるのに、優先の直進車を婦警が止めて、向こうから右折してくる公用車を優先させるんだよ。こっちだって急いでるのに。あれが福田首相の車なの? 公邸に住めばいいじゃないですか」
 運送会社のドライバーはこう言っていたが、本当だ。日刊ゲンダイ本紙記者が見に行った日も福田首相を乗せた車は、護衛車合わせて5台からなる編隊を組み、野沢の私邸を出発。環状7号から国道246号に入る交差点で、向こうから来る直進車をストップさせて右折していた。その後、三軒茶屋ランプで首都高速に入り、霞が関でおりるルートをたどったが、護衛車ががっちりガード。後続車はバイクも含めて規制された。
 ちなみに、就任から12日までの平均所要時間は約26分。20分以内で官邸に着いたのが5回もある。何を急いだのか、たった16分で着いた日もある。

「交通規制はやっていない」(警視庁交通機動隊関係者)というが、不自然な速さだ。首相私邸近隣の住民はこう言っている。
「狭くて一方通行が多い道路に黒塗りの車が毎朝列を作って出勤する風景は、まるで大名行列。あまりにも物々しいので、最近は犬の散歩も時間をずらしました」
 小泉元首相も安倍前首相も在職中は公邸に住んだ。福田首相はなぜ、いまだに私邸を出ないのか。
 内閣官房内閣広報室は「理由は分かりません」と言うが、福田首相は公邸を下見した先月13日、「なるべく早く来ないといろんな方に迷惑を掛けるもんでね」と語っている。
 福田首相は先月26日、国民生活センターを視察。「国民の目線」を大事にしていることをアピールしたが、だったら行動で示したらどうか。
TODAY1 ∞ 日刊ゲンダイをマジメに読んだり信用する人は居ないと思うが(いるかも?)、大ブーイングっていったい何人に取材しているのだろうか??
本人の脳内ブーイングではないのか??
明らかなネタではあるが・・・・

|

さくらフィナンシャルサービシズ

悪質な先物業者を潰そう

http://www.isdnet.co.jp/~globary/index.htm

・・・というページを読んだが・・・・・そういえば会社によく電話がかかってくるコーヨー・とかコウヨウというしつこい会社ご存知のかたも多いと思うが、あんまりにも悪名が知れ渡ったためか??社名変更したらしい。

日栄とかなんとか商事みたいに社名変更してもやってることは同じ!!

この会社に関しては、よく知らないので、誹謗中傷する気はないし、被害にも遭っていないので、どうでも良いことなのだが、電話を受けたり、飛び込みでやってくる営業マンを見たことがあるので、しつこさでは日本一??のちょっと気になる会社

さくらファイナンスなんて聞くと、旧さくら銀行系か??なんて思ってしまうし、会社のホームを見ると、なんとなく立派そう???に見えるが・・・

私のであった営業マンは、エリのほつれたワイシャツを着込み、なんだか死んだ魚のような目をした人で、名詞をもらえるまで帰ろうとしない、そんなヤツだった。

おそらく名詞何枚かを集めるのがノルマ??みたいな営業なのかも知れないが、よくせんみつ(1000に3くらいの確立)というが、この商売は100000:3くらいかも??

先物の営業マンがみんなそうではないと思うが、あんまり良いイメージはない。ついつい名詞を渡そうものなら、3ヶ月周期で電話がかかり、半年周期で飛び込み訪問でやってくる・・・・・ようなパターンではないだろうか??

社名変更したときは「社名が変わりましたのでご挨拶に伺いました・・・」と言う訪問の口実(営業マンにとって)があるから、廻りやすいのかも知れない。

いちおう私も営業が長かったので飛び込みとかはよくやったので営業マンの心理はよく分かるが、この会社のこの社員の上司に一言いいたい

「襟元がすれてほつれているYシャツを着た営業マンを外に出さないほうが良い、営業される側は営業マンの胸元・足元を最初に見たのち、着ているスーツの値踏みをする。別に高いスーツを着ろというのではなくて、清潔感を出せ・・・と」

しかし、なんだか哀れそうな営業マンだったなあ、でも、ヨレヨレのスーツ自体、それもワザとで、あれもある種の計算ずくだったのかも?。

それこそちりとてちんに登場した「哀れのチャンピオン」だったのか??

先物取引業 コーヨー または コウヨウ は社名変更しました。

旧洸陽フューチャーズ株式会社

株式会社さくらフィナンシャルサービシズ

http://www.nisshokyo.jp/disclosure/2007/083.pdf

http://www.sakurafs.com/

271116sk 意外や被害件数が少ない・・・と思うが、自社調べのイイカゲンさはどこでも同じこと

|

洸陽フューチャーズ株式会社

http://www.sakurafs.com/company/gaiyo.html

旧洸陽フューチャーズ株式会社沿革
平成17年10月洸陽フューチャーズ株式会社(現大洸ホールディングス株式会社)の持株会社体制への移行に伴う商品先物取引関連事業の承継会社となる目的で、同社の完全子会社として設立。
また、同社より東京穀物商品取引所、関西商品取引所、東京工業品取引所、中部大阪商品取引所の各取引所商品取引員許可を承継
平成17年11月資本金を3億5,000万円に増資
平成18年3月商品投資販売業許可取得

旧さくらフューチャーズ株式会社沿革
昭和50年8月山口県下関市に久興商事株式会社を設立
昭和51年1月福岡市博多区に本社を移転
昭和62年8月大阪支店開設
平成5年4月東京支店開設
平成12年4月商号を「さくらフューチャーズ株式会社」に変更
平成17年10月東京都新宿区に本社を移転
平成17年12月オンライントレード「Swingboy」「i-Cue」開始
平成18年7月株式会社日本アイビックを吸収合併

両社合併平成19年7月合併。商号を
「株式会社さくらフィナンシャルサービシズ」に変更

TODAY1 ∞ さくらファイナンシャルサービシズ

http://www.ose.or.jp/listed/sj_ga/s8737.pdf

以下引用

http://www.isdnet.co.jp/~globary/itiran.htm

現在把握している悪質先物企業
 

アイメックス
アサヒトラスト
岡安商事
カネツ商事
カンサイフューチャーズ
グローバリー
光陽トラスト
洸陽フューチャーズ
コーワフューチャーズ
コスモフューチャーズ
さくらフューチャーズ
三貴商事
サンライズ貿易
新日本商品
第一商品
タイセイ・コモディティ
太平洋物産
太陽ゼネラル
東京ゼネラル
日光商品
日進貿易
日本アクロス
フジトミ
フジフューチャーズ
三井物産フューチャーズ
ミリオン貿易
明治物産
山文産業
米常商事
和洸フューチャーズ
 

これらの企業は明らかに客殺しです。

現在取引している方がいましたら、 
損切りになっても直ちに仕切って解約してください。

引用終わり

TODA1 ∞ ・・・なそうな、まあ全部が全部そうではないと思うが、人を騙すようなもんで、これまた騙されてしまう人間の弱い部分・欲望に付け込む業種ではあるが、それで飯を食ってる人もいる。

あんまり係りたくない人たちではある。


 

|

きょうの昼飯

たまにはカップラーメンでも

271116a 271116b 271116cv

|

フルタチる

フルタチる

開き直ること。 居直ること。

自分の立場が不利になったり、欠点、弱点、過ちを突かれたりしたときなど、

相手に対して逆に強い態度やおどすような態度に出る様子。

2007年10月4日報道ステーションにて古館キャスターが、数の誤報を指摘

された際に、「なにが問題なのか?」 と開き直ったことに由来する。

アサヒる』も参照せよ。

TODAY1 ∞ へーそんなのがあったとは知らなんだ!!

使えそうだな

|

底抜けに アサヒる 

流行語大賞に60語ノミネート「そんなの関係ねぇ」「別に…」

 1年間の世相を反映し、強いインパクトを残した言葉に贈られる「2007 ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート60語が15日、事務局から発表された。

 海パン1枚で、妙に鍛えられた肉体を露出。床にひざまずき、尻から立ち上がって「そんなの関係ねぇ」と叫び、最後は白目をむきながら「オッパッピー」とひとこと。今年お笑い界でもっともブレークした小島よしお(27)=写真上=のギャグが、60語中、2語もランクインした。

 芸能界からはほかに、ふてぶてしい態度が物議を醸した女優、沢尻エリカ(20)の「別に…」、スポーツ界では“ハンカチ王子”こと早大・斎藤佑樹投手(19)に刺激を受けて活躍した同世代の楽天・田中将大投手(19)ら「ハンカチ世代」がノミネートされた。

 政治関連では東国原英夫宮崎県知事(50)=写真下=が発した宮崎弁「どげんかせんといかん」、安倍晋三前首相(53)にまつわる「お友達内閣」「KY」「身体検査」など複数登場している。

 12月3日に60語の中から、トップ10と年間大賞が発表される。

TODAY1 ∞ 小島よしおって名前は聞いたことがあるが、TVを見ていないんで、どんなギャクなのか知らないし興味もないが、いまNHKでやってるTVドラマ「ちりとてちん」で、出てくる「底抜けにぃ~・・」が垢抜けなくて気に入っている。

今年は、なんたって朝日伝聞の 朝日る アサヒる あさひル あさひる・・・だと思っていたが、残念、ノミネート漏れ?

幻の流行語大賞

底抜けにぃー アサヒる

アカヒでもいいか!

 

|

たまにはナポリタン

ナポリタンロール(150円)&黒酢で活性(105円)

| | トラックバック (0)

超スピードでぶっかけ廻し

超スピードで、ぶっかけおろし蕎麦をズルル!!!!の図

そんなにあわてて食わなくとも・・・

| | トラックバック (0)

きょうの昼飯

今朝のNHKドラマ、ちりとてちんで越前蕎麦を食ってたんで・・・もどき

ぶっかけおろし蕎麦(295円)&おかめ納豆2パック(108円)&5品サラダ(105円)&ミックスサラダ(105円) 

合計 613円  △113円

271115a 271115b 271115c 271115d

|

越前蕎麦 ちりとてちん

越前そば

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

越前そば(えちぜんそば)は、福井県嶺北地方で主に食される蕎麦。大根おろしをのせて出汁を掛けて食べることからおろしそばとも呼ばれる。

[編集] 戦国期

朝倉孝景が非常食として蕎麦を栽培したのが始まりといわれている。当時は蕎麦がきなどにして食されていたと言う。

[編集] 越前そば

越前そばの呼称が一般に使われ出したのは戦後と言われている。 昭和天皇1947年(昭和22年)に来福された際、「越前の蕎麦」としてお気に召されたという逸話もある。以降、「越前そば」と呼び習わされるようになった。

|

Tokyo elan 東京エーラン

http://www.tokyoelan.com/

Where are WE going?⇒vol,2

2007年12月2日(Sun)

開場17:00 開演18:00 

場所:CLUB CITTA’川崎

チケット:前売3000円(ドリンク代別)

      当日4000円(ドリンク代別)

水曜ヒップホップの先生がプロデュースしているダンスイベントがいよいよ、再来週に迫ったんで宣伝しとこう!

わたしはいけないけど・・・・いけるか?

興味のあるかたはホームでチェック(XFYで編集しているので、直リンの仕方が分からない・・・・そのうち覚えるつもり)

| | コメント (0)

アル中賛美

ボージョレ解禁 今年は2割減

11月15日8時1分配信 産経新聞


 フランスの新ワイン「ボージョレ・ヌーボー」は15日午前零時に解禁され、スーパー、コンビニなどの小売店で深夜販売がスタートした。輸入大手のメルシャンは14日夜から、東京・丸の内の新丸ビルでカウントダウンパーティーを開き、解禁を祝った。

 メルシャンによると、ボージョレの国内市場は最近の10年間で約5倍に成長=グラフ。ただ、昨年は一部で売れ残りが発生したこともあり、今年の輸入量は前年比2割減の76万5000ケース(1ケース=750ミリリットル瓶12本換算)にとどまる。

 このため、輸入大手各社は「製品イメージ」を重視した販売戦略、ラベルデザインなどで、消費者にアピールする。
TODAY1 ∞ きょうくらい酒は辞めようではないか!!
アル中同士諸君!!???

|

筋肉バレエ バレエシューズの洗濯

洗濯してはならない(ちじんでしまう)とされるバレエシューズだが、裸足ではいているので、匂ってくると洗っているが、そろそろ新しいのを履きたいが、紐を縫い付けるのが面倒なので、そのままにしている

ゴム紐の端を折り曲げて縫い付ける必要はないようで、そのまま縫えばよいらしいが・・・・

やはりきれいに縫いたいもの

| | トラックバック (0)

チェックリスト(ブログから)

【 アダルトチルドレンがおちいりやすい問題、症状リスト 】
( 現在、過去のすべてに関して、以下のようなことがありましたか、あてはまるすべてのものをチェックしてください )
よく当てはまる→◎ 大体当てはまる→○ 少しだけ当てはまる→△ 当てはまらない→×
20 患者氏名: (   歳) 記載者:
【 アダルトチルドレン症候群-心理行動の特徴 】
自分の判断に自信がもてない。 ・ 自己感情の認識、表現、統制が下手。
・ 常に他人の賛同と称賛を必要と感じる。 ・ 自分にはどうにもできないことに過剰反応する。
・ 自分は他人と違っていると感じる。 ・ 傷つきやすく、ひきこもりがち。
・ 孤独感。自己疎外感。 ・ 必要以上に自己犠牲的。
・ 感情の波が激しい。 ・ 物事にのめり込みやすく、方向転換が困難。
・ 物事を最後までやり遂げることが困難。 ・ 衝動的、行動的。そのためのトラブルが多い。
・ 習慣的に嘘をついてしまう。 ・ 他人に依存的。
・ 罪悪感を持ちやすく、自罰的、自虐的。 ・ 周囲の人に対して支配的。
・ 過剰に自責的。 ・ リラックスして楽しむことができない。
【 関連する問題、症状リスト 】
爪かみ ・ かさぶたはがし ・ にきびいじり ・ 皮膚はがし ・ 抜毛癖
・ 悪夢 ・ 夜驚症 ・ チック ・ 夜尿症 ・ おもらし
・ 頻尿 ・ 白昼夢 ・ 頭痛 ・ 慢性疼痛 ・ 気管支喘息
・ アトピー性皮膚炎 ・ 慢性消化器疾患 ・ その他の心身症 ・ 病弱 ・ 医療依存傾向
・ 処方薬依存傾向 ・ 極端な人見知り ・ 動物いじめ(虐待) ・ 乱暴者(暴力的傾向) ・ 情緒不安定
・ 家庭内暴力( ・ 親への暴力  ・ 家具に当たる・ 暴言 ・ その他)
・ いじめ( ・ 被害者  ・ 加害者) ・ 非行 ・ 不登校 ・ 怠学(なまけ)
・ 成績不良 ・ 留年 ・ 退学 ・ 転校 ・ ひきこもり傾向
・ 喫煙( ・ 成人前から  ・ 成人後  ・ 20本以上) ・ アルコール問題( ・ 成人前から ・ 成人後) ・ 薬物乱用
・ ギャンブル癖   ・ 買い物癖 ・ 借金癖  ・ 万引癖  ・ 盗癖 
・ 家出
・ 摂食障害( ・ 拒食  ・ 過食  ・ 嘔吐 ・ 下剤乱用  ・ 浣腸乱用  ・ 噛み吐き ・ その他)
・ 恋愛依存 ・ セックス依存 ・ 頻回の結婚歴(異性関係) ・ 売春  ・ 不眠傾向 
・ 寝過ぎる傾向 ・ 昼夜逆転の生活 ・ 慢性的不安 ・ 自己中心的 ・ パニック発作
・ 過呼吸発作 ・ 無気力 ・ 疲れやすい傾向 ・ 性的不感症 ・ 生理痛
・ 不正出血 ・ 生理不順 ・ 生理なし ・ 月経前緊張症 ・ 完全癖
・ 強迫神経症 ・ 離人症 ・ 対人恐怖傾向 ・ 被害的傾向
・ 醜貌恐怖 ・ 抑うつ傾向 ・ 躁状態 ・ 怒り発作 ・ 解離性健忘
・ 解離性フラッシュバック ・ 頻回の転職 ・ 放浪癖 ・ 長期無職 ・ 仕事中毒
・ 社会的不適応 ・ 依存的対人関係
・ 自傷行為( ・ 手首または前腕、肘の切傷  ・ その他の自傷行為) ・ 自殺願望
・ 自殺未遂( ・ 処方薬、売薬のまとめのみ ・ その他の自殺行為)
・ 過度の世話焼き( ・ 酒害者の配偶者  ・ その他社会不適応者の世話焼き)
・ 医療関係者 ( ・ 医師  ・ 看護職  ・ その他) ・ 援助職(職業的世話焼き)
・ 被虐待者 ・ 幼児、児童への虐待(加害者) (03/05/03 改訂)

|

チェックリスト(XFYから)

【 アダルトチルドレンがおちいりやすい問題、症状リスト 】

( 現在、過去のすべてに関して、以下のようなことがありましたか、あてはまるすべてのものをチェックしてください )

よく当てはまる→◎ 大体当てはまる→○ 少しだけ当てはまる→△ 当てはまらない→×

20 年 月 日 患者氏名: (   歳) 記載者:

【 アダルトチルドレン症候群-心理行動の特徴 】

・ 自分の判断に自信がもてない。 ・ 自己感情の認識、表現、統制が下手。

・ 常に他人の賛同と称賛を必要と感じる。 ・ 自分にはどうにもできないことに過剰反応する。

・ 自分は他人と違っていると感じる。 ・ 傷つきやすく、ひきこもりがち。

・ 孤独感。自己疎外感。 ・ 必要以上に自己犠牲的。  

・ 感情の波が激しい。 ・ 物事にのめり込みやすく、方向転換が困難。

・ 物事を最後までやり遂げることが困難。 ・ 衝動的、行動的。そのためのトラブルが多い。

・ 習慣的に嘘をついてしまう。 ・ 他人に依存的。

・ 罪悪感を持ちやすく、自罰的、自虐的。 ・ 周囲の人に対して支配的。

・ 過剰に自責的。 ・ リラックスして楽しむことができない。

【 関連する問題、症状リスト 】

・ 爪かみ ・ かさぶたはがし ・ にきびいじり ・ 皮膚はがし ・ 抜毛癖

・ 悪夢 ・ 夜驚症 ・ チック ・ 夜尿症 ・ おもらし

・ 頻尿 ・ 白昼夢 ・ 頭痛 ・ 慢性疼痛 ・ 気管支喘息

・ アトピー性皮膚炎 ・ 慢性消化器疾患 ・ その他の心身症 ・ 病弱 ・ 医療依存傾向

・ 処方薬依存傾向 ・ 極端な人見知り ・ 動物いじめ(虐待) ・ 乱暴者(暴力的傾向) ・ 情緒不安定

・ 家庭内暴力( ・ 親への暴力  ・ 家具に当たる・ 暴言 ・ その他)  

・ いじめ( ・ 被害者  ・ 加害者) ・ 非行 ・ 不登校 ・ 怠学(なまけ)

・ 成績不良 ・ 留年 ・ 退学 ・ 転校 ・ ひきこもり傾向

・ 喫煙( ・ 成人前から  ・ 成人後  ・ 20本以上) ・ アルコール問題( ・ 成人前から ・ 成人後) ・ 薬物乱用

・ ギャンブル癖   ・ 買い物癖 ・ 借金癖  ・ 万引癖  ・ 盗癖 

・ 家出    

・ 摂食障害( ・ 拒食  ・ 過食  ・ 嘔吐 ・ 下剤乱用  ・ 浣腸乱用  ・ 噛み吐き ・ その他)  

・ 恋愛依存 ・ セックス依存 ・ 頻回の結婚歴(異性関係) ・ 売春  ・ 不眠傾向 

・ 寝過ぎる傾向 ・ 昼夜逆転の生活 ・ 慢性的不安 ・ 自己中心的 ・ パニック発作

・ 過呼吸発作 ・ 無気力 ・ 疲れやすい傾向 ・ 性的不感症 ・ 生理痛

・ 不正出血 ・ 生理不順 ・ 生理なし ・ 月経前緊張症 ・ 完全癖

・ 強迫神経症 ・ 離人症 ・ 対人恐怖傾向 ・ 被害的傾向  

・ 醜貌恐怖 ・ 抑うつ傾向 ・ 躁状態 ・ 怒り発作 ・ 解離性健忘

・ 解離性フラッシュバック ・ 頻回の転職 ・ 放浪癖 ・ 長期無職 ・ 仕事中毒

・ 社会的不適応 ・ 依存的対人関係    

・ 自傷行為( ・ 手首または前腕、肘の切傷  ・ その他の自傷行為) ・ 自殺願望  

・ 自殺未遂( ・ 処方薬、売薬のまとめのみ ・ その他の自殺行為)  

・ 過度の世話焼き( ・ 酒害者の配偶者  ・ その他社会不適応者の世話焼き)  

・ 医療関係者 ( ・ 医師  ・ 看護職  ・ その他) ・ 援助職(職業的世話焼き)

・ 被虐待者 ・ 幼児、児童への虐待(加害者) (03/05/03 改訂)

| | コメント (0)

90,000円

私のホームでも、マウスでハイライトした時に文字が出るように、背景の色と同じにしてカメレオンのように文字を隠したりするが、エロ画像系もだんだん手が込んできたのか??、はやる気持ちを抑えきれず思わずクリックしてエンター・・・・

90000円はシャレだろうし、ホンキでそんな請求額を払う人もいないと思うが・・・

ご用心

| | コメント (0)

四十七士 47日

きのうの火曜バレエで、今年も残すところ・・・なんて先生が言ってたが、

今年はあと何日かいな?と数えたら、12月が31日までだから、

あと47日

おのおのがた四十七日でござるぞ!!

きょうの、ちりとてちんで討ち入りの日に落語会やるような話になっていたので

両国でも寄り道するかな

|

きょうの昼飯

ミックス野菜(84円)+ほうれん草(120円5本)+ブタ肉(252円)=456円だったが

ちょっと足りないかな??と

ささきで、やきそば(135円)+カレーコロッケ(105円)=240円

合計 696円 予算オーバー △196円

271114a 271114b 271114c 271114d 271114e

|

何もしない完璧主義者

  • 完璧主義

  • 白黒思考と似た考え方で、「すべての準備」 や「成功への約束」が整わないと、何もしない完璧主義者になりやすい。過剰に自責的な一方で無責任とも言える。

TODAY1 ∞ 努力しない完全主義者・ 苦労しない完全主義者 ・ 努力と苦労を避ける完全主義者 ・ 完璧主義者 

苦労をせずに成功の夢ばかりを求める無能者・・・コレか

なにもしないで頭の中で成功のイメージばかりを夢見る

結局なにもしないで時間だけは瞬く間に過ぎていく

自我・自我・ジガ

頼るのは宝くじ・・・しかし、それさえ買わない

小学生の頃の夏休みの宿題を、いまの今まで放っておいたような@

|

ライフドア運営事務局

こんにちは!人と人とを繋ぐライフドア運営事務局です。

この度、美香子 さんがあなたを
ライフドア(SNSコミュニティー!)へご招待しています。

ライフドアへのご登録・ご利用は全て無料です。

▼ライフドア(SNSコミュニティー!)へ参加
http://www.ex-community.info/lifedoor/(無料招待状)
参加後、美香子さんと連絡を取ることができます。

■美香子さんからのメッセージ:あなたが私の初恋の人に似てたのでちょっと照れくさかったです(/-\*)
気になっているので少しだけでもいいのでお話できないですか?こういう出会いも何かの縁だと思うので大切にしたいです(o^-^o)

Q.ライフドア(SNSコミュニティー!)って何?

ライフドア(SNSコミュニティー!)は、メンバーより招待された方のみで構成されている
国内最大級のソーシャルネットワーキングサイトです。

ライフドアなら日記の読み書きはもちろんのこと
相性マッチング機能であなたにぴったりな相手を簡単に見つけることができます。

▼ライフドア(SNSコミュニティー!)へ参加
http://www.ex-community.info/lifedoor/ (無料招待状)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
楽しさ無限大! ~ 新しい形のコミュニティーをプロディース
運営会社  :(株)ライフドア
住  所  : 東京都港区六本木3丁目10グランドタワー32F
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

|

ちょっと太ったか??

安倍前首相が1か月半ぶり国会に、衆院本会議出席

11月13日13時27分配信 読売新聞


安倍前首相が1か月半ぶり国会に、衆院本会議出席

衆院本会議に臨む安倍前首相、左は麻生前幹事長

 自民党の安倍前首相は13日午後、新テロ対策特別措置法案の採決を行う衆院本会議に出席した。

 国会への出席は、福田首相が選出された9月25日の首相指名選挙以来、約1か月半ぶり。

 安倍氏は、元気な様子で足早に議場入りし、麻生太郎・前幹事長らと笑顔で握手し、着席した。

 安倍氏は首相退任後、自宅で病気療養を続け、公の行事への出席を控えてきた。
TODAY1 ∞ ようやく復帰されたようだが、実は9月からはじまった私の落ち込みは安倍前総理とシンクロしている。

|

きょうの昼飯

ちょっと予算オーバー・・・・蕎麦はソバ

チキン塩ヤキソバ(294円)&わかめサラダ(221円)&冷凍シューマイ(105円)

で合計 620円  ちと高め

271113a 271113b 271113c 271113d

|

♪夜空を仰いで~

・・・・数える星も~・・・・・・

見上げていたモノは・・・

飛行船から見られていたのか??

しかし、写真はピンボケだ!!(探せば私が映っているかも?)

http://www.tfm.co.jp/sky/

さあ子供帰りはいったん終了

|

見えない飛行船 目撃情報

きのうの夕方、たまたま見かけた飛行船

18:46ころ

馬喰町から大伝馬町・・・東京駅方面上空へ飛んで行った

残念ながら、ザクティの夜モード&ズームでは本体は映らず

意外と移動は早そうである

| | トラックバック (0)

日本飛行船

あなたの空にやってくる日はいつ?
このページでは、飛行船「ツェッペリンNT」の運航状況をご案内しております。天候により変更の可能性がありますので、当日の運航情報を確認願います。
ツェッペリンNT/フライト情報
更新日 フライトルート コメント
2007/11/12 11月12日のフライト 11月12日 18:00~20:00
※TOKYO FMの生中継フライトです。

2007/11/12 今後の予定 11月13日  点検整備
11月14日  点検整備
11月15日  点検整備      


|

飛行船 XEVO号

http://bbs11.fc2.com/php/e.php/airshipdoco/

きのうの夕方 馬喰町で見たのはコレか??はたまた

最近CM中のレッド・ゼッペリン(ツェとは言わない)

http://www.nac-airship.com/

うーむ昼間みたいもの

|

五臓六腑の汚れを去る 清める

どうやら今朝のちりとてちんは、年越し蕎麦の由来らしい?

http://www.rakuten.ne.jp/gold/sakesoba/dictionary/001.html

より引用開始

年越し蕎麦(としこしそば)とは、全国的に見られる風習で大晦日(12月31日)に縁起をかついで食べられる蕎麦のことである。江戸時代中頃から月末に蕎麦を食べる習慣(「三十日(みそか)蕎麦」)があり、江戸時代から定着した食習慣とされ今では大晦日に残ったようです。

年越し蕎麦の由来とされる説は幾つかあり・・・

◇広く知られているのは、蕎麦が細く長く伸びることから “細く長く達者に暮らせること”“寿命”“家運”を願ったという説

◇蕎麦は切れやすいことから、一年間の苦労や厄災、あるいは借金を切り捨て断ち切るという意味、翌年に持ち越さないよう願った説

◇金銀細工職人が仕事納めに作業場に飛び散った金粉・銀粉を集める時に練った蕎麦粉(蕎麦の団子)を使う習慣があった。この蕎麦を、火にくべると蕎麦は灰になり、金粉・銀粉だけが取り出せた。これが、商人や一般の人に伝わり“蕎麦は金を集める”という縁起で金運を願い、大晦日に蕎麦を食ベるようになったという説

◇古来から三角は邪気を払う力があると信じられている。蕎麦の実が三角というところから邪気を払うという説

◇蕎麦が五臓六腑を清める食べ物として考えられていたことから体内を汚れを落として新年を迎えようとする説

◇蕎麦の花は山の荒地でも耕作でき、悪天候にも強く一晩風雨にさらされても、翌朝は立派に立ち上がる。飢餓から人々を救ったこと、苦境の頃を忘れずに、来年こそは蕎麦のように起き上がる年に、という説。

 年を越す前に蕎麦を食べなければ縁起が悪く、金運に恵まれない、ご利益が無いと言われています。また、蕎麦ではなく、「鰯(年越し鰯)」「年越しうどん」と食べる地域や、大晦日ではなく、元旦、小正月の前日に食べる風習の地域もあるようです。

引用終わり

|

桂吉弥さん

http://www.kichiya.net/

ちりとてちんの兄弟子役、落語の話が上手いなあと思ったら、ほんものの落語家だった

桂吉弥さん・・・・ぜんぜん知りませんでした。

きょうは、ソバ打ちの話だったが・・・・・ソバは五臓六腑の毒を洗い流す???みたいなことを和久井えみ(漢字忘れ)が言ってたが・・・

昼飯は・・ソバにするか??

|

アルコール依存症

変わりゆく老舗店の周辺

テトラのオヤジさんは休みで、代わって看板娘のさっちゃん登場

美味い!!

学生客が、厨房の状況を見ないで笑笑的に注文するんで、テンテコ舞い

しかし、こういう客層も開拓しないと営業的にはやっていけないのかも

| | トラックバック (0)

手荒れの季節

http://kanpou.nomaki.jp/01_syasin.html

毎年、この季節になると、だんだん手のひらが汗をかきやすくなってくる。

まさに「手に汗握る」状態なのだが、これが12月ころになるとカサカサになって、小さな皮がむけ始めて、手のひらが薄くなる・・・・

何と言っていいか、経験者しか分からないと思うが、これが皸(あかぎれ)になったりして辛くなる季節である。

ここんところ数年は、資生堂のフィルゼアを使っているが、内勤になってからは、それほど酷くはなくなっているものの、もう、ソレこそ中学生時代からだから歴史??は長い。

いろいろ体質とかビタミンとか関係ありそうだが、花粉症が始まるまでの繋ぎのような持病である。

もう慣れっこではあるが、皸が酷くなると、コピー紙を持った時に、にじんだ血がついたりするので注意を要す・・・・・

たぶんあと3週間くらいで荒れてくるはず

XFY の練習 ↓ 枠を入れてみる

持病

11月

12月

1月

2月

3月

手アレ



花粉症








| | コメント (0)

肝臓いわし

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/~shuno/speech/031130.htm

魚ではなくて、(体を)こわす・・の意

ちりとてちん より

私の場合は、肝臓もそうだが、イブクロいわし・脳内いわし

うどんの切れ端のような消化のよさそうなモノ??は、体に良いかも?

|

最古の子供帰り

http://www.toontracker.com/hercules/hercules.htm

マイティ・ハーキュリー

The Mighty Hercules

|

きょうの昼飯

ちりとてちんで、うどんの切れ端 をやっていたので、なんとなく・・・カレー蒸しうどん

うどん(79円)&カレー(120円)&ミックス野菜(84円)で合計 283円

カレーは105円のヤツよりは美味いと思う(ガラムマサラを別途加えてある)

271112a 271112b 271112c 271112d

|

寝床 作詞・作曲:熊五郎

http://www3.nhk.or.jp/asadora/topics/14_kuma/index.html

Pic02

第7週では、フォークミュージックをこよなく愛する熊五郎が寝床でコンサートを開催!しかし、本人の意気込みをよそに、その歌声は磯七や菊江はもちろん、町内の誰もが顔をしかめるほど評判が悪く…。
 そんな熊五郎が熱い思いをぶつけた『寝床』。この曲には、撮影中に即興で作られたという誕生秘話が…!!熊五郎を演じる木村祐一さんがギターを手に弾き語り、共演者と一緒にメロディを完成させたオリジナルソングだったのです。
 その後、テーマ曲を担当した佐橋俊彦さんの元でレコーディングされ、今後はなんとドラマの劇伴※としても登場予定。熊五郎の熱唱と併せてこちらもお聞き逃しなく!

※劇伴…映画やドラマ、演劇などの背景で流れる伴奏音楽のこと

『寝床』

作詞・作曲:熊五郎
つつき回した鍋底に 
息をひそめてうどんの切れ端

ぷかぷかとうどんの切れ端 
さまよってうどんの切れ端

行き場のないうどんの切れ端
まるであたしのようだねと
お前はつぶやきつまんだねネギの切れ端

安酒に肝臓いわし ろくでなし男に捨てられ 
それでも笑うお前 いたいたしくていとしくて
だから 今日から俺がお前の寝床(リピート)

TODAI1 ∞ ホームを見たら歌詞が出ていた。どうやら即興らしいが、なかなかいいじゃんか!!!

|

熊五郎のブルース ??

http://www3.nhk.or.jp/asadora/story/story.html

今朝のちりとてちんだが、なんせ土曜日は見ていないので、いきなり一門が揃ってしまっていたのには驚いたが、きょうは食堂「寝床」でクマさん役の辺見エミリのだんながコンサートを開くといった設定。

で、歌ったのが、鍋底の歌だったがブルース

・・・♪うどんの切れ端~   うどんの切れ端・・・・・

ケッコウ伝わる良い歌だったと思う(途中でトンネルにもぐってしまい全部聞けず)

|

ヤッターマンのメガネ??

メガネでオシャレだべ~!「ヤッターマン」限定モデル

2007.11.11 19:36

 

このニュースのトピックス:アニメ

魅惑の3悪党×メガネ=(C)タツノコプロ メガネ販売大手のメガネトップ(静岡市葵区)が展開する低価格メガネ店「alook(アルク)」は、1970年代の人気アニメ「ヤッターマン」とタイアップしたメガネや特製ケースなどの限定セットを、12月1日から全国のアルク店舗で販売する。

 ヤッターマンは、77年から放映されたタツノコプロ制作アニメで、今年で30周年。来年1月から日本テレビ系で新シリーズが始まり、来春には実写映画の公開が予定されている。アルクでは、「話題性もあり、新規顧客の開拓が期待できる」と企画した。

 コラボ商品は、主人公であるガンちゃんとアイちゃんの宿敵、ドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーという魅力的な3悪党をモチーフにした。

 目尻方向につり上がったフォックス型の「おしおきだべ~」、オーバル(楕円)型「ポチッとな!」、スクエア型「アラホラサッサ~」と、人気のセリフをそのまま商品名とした3タイプの眼鏡フレームを製作。それぞれ材質がチタンとアセテートの2種があり類、4色を用意した。

 レンズ付きメガネにイラスト入り特製ケース、メガネふき、キャラクターの「おだてブタ」付きメガネ立て込み1万2600円。限定3900セットを販売する。

 ヤッターマンを見ていた25~30代男女をターゲットとし、メガネトップ販売促進室長の冨澤美奈さんは、「日常でも使いやすいデザイン。懐かしい記憶を楽しみながらかけてほしい」としている。

このニュースの写真

TODAY1 ∞ エディターでの練習 写真の埋め込みができない模様

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071111/biz0711111936002-n1.htm

| | コメント (0)

さるではなくてあるひと

東京都の石原慎太郎知事は10日、中曽根康弘元首相の別荘だった「日の出山荘」(東京都日の出町)が「日米首脳会談記念館」として再生オープンする記念の式典に出席、あいさつで「憲法改正には時間がかかりすぎ。中曽根さんがせっかく作った憲法改正試案の前文も若僧に黙殺されてしまった」などと述べた。

 あいさつの詳細は次の通り。

 「私が中曽根さんと知り合ったきっかけは、あるおせっかいな人がいて『石原さんが会いたい人は誰でも会わせてあげます、政治家で誰かいますか』というので即座に中曽根康弘と。すぐにお目にかかって一緒にお酒を飲んで、それ以来。当時、中曽根さんが首相は国民の総意で選ぼうという、憲法改正の先駆けとなるようなキャンペーンをやったときに、駆り出されてたどたどしい演説をしたことを覚えています。ここで申しあげたいことはたくさんありますが、中曽根さんの青雲塾というのが高崎(群馬県)にありまして、何年か前にそこを訪れて、昔からの資料を拝見してしみじみと感じたのが、『この人はやはり首尾一貫してきたなあ、本当に強い継続性を持っている政治家だなあ』と。われわれの念願である憲法改正はやっと登山口にさしかかったところでありますけれど、中曽根さんがせっかく書かれたロマンチックな、豊かな思いがつづられた(憲法改正試案)前文が若僧に黙殺されて無味乾燥なものが出てきておりましてね。いずれにしても憲法改正は本当に時間がかかりますね。私もイライラして国会議員を辞めちゃったんですけれど。何でこの国はこんなに時間がかかるんでしょう」

|

ルー大柴のカルタ

NewYearまであとリトル(少し)。お正月は「ルー語でかるた」でレッツエンジョイ!

テーマ:ルーブログ

ディスイヤー(今年)はMOTTAINAI」のCDをリリース「ルー炎上」「ルー語大変換」というブックも出し、DVD「ルー大柴革命」も大好評にこ。本当にオールウェイズ応援してくれるルーマニアドキドキとニュールーマニアラブラブのお蔭だと感謝しています。

そして藪からスティック!!(藪から棒)ですが、なんとディッセンバー雪(12月)の1日に「ルー語でかるた」を出すことになりました。私のボイス音譜(声)をCDに録音したので、それをリッスンしながらかるたをゲットしてプレー(遊ぶ)することが出来ます。



|

ネット不正監視委員会 ???

詐欺サイト撲滅運動実施中

詐欺サイト確認レポート配信致します。以下すべて詐欺↓
http://s-conveni.tripod.com/【シークレット・コンビニ】netshop_ugd@hotmail.co.jp
ジャパンネット銀行 本店営業部 普通 3083908 河野 隆明 (カワノ タカアキ)
★シークレット・コンビニの過去名称→「口座証明センター」「秘密コンビニ」「エイジ」
「宝船」「とくめい王国」
http://www.freepe.com/i.cgi?kakukouza【山本】kouza_hanbai2007@yahoo.co.jp
http://www2.bbweb-arena.com/cojb119/myweb150477_008.htm【架空商店】
★架空商店も商品は存在しません。長年トカレフ拳銃販売を宣伝している。
http://www.cgi-maker.com/tools/form/gforse【JLC 磯部】iuyht55@nifty.com
http://www.cgi-maker.com/m/tools/form/gforse【JLC 磯部】iuyht55@nifty.com
http://form.on.arena.ne.jp/ban/71827jvm5/【バイヤーズクラブ 大友】yuuriu@yahoo.com
http://adult.csx.jp/~niisyou/【日商】elegir-racing@ezweb.ne.jp
■犯人名称:日商(自称:両倉 辰哉 リョウク ラタツヤ)
■自称住所:京都府京都市伏見区清水町861-105
■自称電話:090-8114-3815
■振り込み先:みずほ銀行 新所沢支店 普通 2772966 リョウクラ タツヤ
■郵便貯金口座: 記号 10040 番号 86369171 リョウクラ タツヤ
★日商は空箱や空のCD-Rを代引きで送りつける代引き詐欺です。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=get20001【口座販売専門】materl@msn.com
http://1rentaform.com/form/87b782w3/【銀行口座/岡崎】ytru@yahoo.co.jp

↓独自HP無し、闇掲示板投稿詐欺↓
【AYUMU】iroiroaruyo312@yahoo.co.jp
【松井】nandemosorou2@excite.co.jp
【☆銀行口座☆】kouza-kanagawa@infoseek.jp
【口座販売】aseehi@msn.com「イーバンク マーチ支店 普通 3050570 トリイ ヒロユキ」
【ID売ります】t-get@msn.com「イーバンク マーチ支店 普通 3050570 トリイ ヒロユキ」
【口座携帯】atr-sir@ezweb.ne.jp「イーバンク マーチ支店 普通 3050570 トリイ ヒロユキ」
【太井】menkyoya@gmail.com
【クド】menkyoya@gmail.com
【ふーちゃん】menkyoya@gmail.com
【泉】lifecreatet@gmail.com
【こな】lifecreatet@gmail.com
【杉山】frame_box35@yahoo.co.jp
【スギヤマ】frame_box35@yahoo.co.jp
【薬・ハナマル印】zu_kyun@excite.co.jp
【仕上屋】trainmanno777@mail.goo.ne.jp
【宇井】lifecreatet@gmail.com
【鈴木】i.of.ordermade@gmail.com
【処方薬 / 処方箋】yaku_syohou@mail.goo.ne.jp
【モトヤ】kakushicomando7@mail.goo.ne.jp
【谷】tani333@softbank.ne.jp O9O-8347-3858
【サエキ】928rousisu@mail.goo.ne.jp
【明日香】928rousisu@mail.goo.ne.jp
【フクヤマ】dragonsson12@yahoo.co.jp
【ツバキ】dragonsson12@yahoo.co.jp
【裏工房】zipang3132@yahoo.co.jp
【笠井】sanzoku_76@yahoo.co.jp
【MARUKO】yama13kawa46@mail.goo.ne.jp
【荒城】eroenpitu_red@mail.goo.ne.jp
【東山】eroenpitu_red@mail.goo.ne.jp
【タカハシ】idtorihiki@mail.goo.ne.jp
【システム・ブルー】midnight376@mail.goo.ne.jp
【データ・キャッチ】icibanzaka132@mail.goo.ne.jp
【越後屋】twr_1979@mail.goo.ne.jp
【Key-Board】present7753@mail.goo.ne.jp
【浅田】23556545a@mail.goo.ne.jp
【里田】natural223131@mail.goo.ne.jp
【向井】O9O-2871-6237
【秋山】O8O-3O82-O461
【渋谷】specelab@mail.goo.ne.jp
【岩崎】O8O-1O6O-4221
【サポートオフィス 岸田】O8O-1O6O-4221

裏もの販売と称し、高い料金を先振込みさせ、音信不通になります。
主に海外無料サーバースペースを移動しながら詐欺を続けています。
同じメアドや携帯で名前だけ変える手抜き詐欺も存在。gooアドレス多数。

詐欺の被害に遭われた場合は銀行に通知して振り込んだ口座を凍結して
もらいましょう。サーバー管理者に英語で違反サイトとして報告してください。
フリーメールの管理者にID削除の依頼も有効です。
詐欺業者の氏名や連絡先、振込先口座番号などは掲示板に書き込んで
ください。これ以上被害者が増えないように。


★以下、犯罪者に協力しているサーバー会社

商号 ASPインターネット株式会社(エイエスピーインターネット株式会社)
 一般第二種電気通信事業者:H-15-769 
設立 2005年8月1日(前身会社は1999年11月25日設立)
所在地 〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名 2-10-29 福岡ようきビル4F
TEL:092-736-1300 FAX:092-736-1305 
E-mail info@ASP-internet.co.jp
URL http://www.asp-internet.co.jp/
代 表 者 代表取締役社長  笹本 哲
資本金 1000万円
事業内容 ASP事業である「お問い合わせマネージャー」の運営
ASP事業である「SHOP-Maker」の運営
ASP事業である「CGI-Maker」の運営
ASP事業である「Dot-Entry」の運営
無料求人サイト「Do!エントリー」の運営
DB構築・SQLによるWebとの連携(PostgreSQL等)
中小企業向けシステム構築(主にWebとの連携)
Webアプリケーション開発ならびにサーバ保守管理
Webを中心としたインターネットコンテンツの制作 
顧問弁護士 徳永・松崎・斉藤法律事務所

■Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス]     122.209.192.128/25
b. [ネットワーク名]             ASP-Q-U-1
f. [組織名]                     ASPインターネット 株式会社
g. [Organization]               ASPInternet,Inc
m. [管理者連絡窓口]             MS13143JP
n. [技術連絡担当者]             MS13143JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日]                    2007/03/02
[返却年月日]                   
[最終更新]                      2007/03/02 15:38:03(JST)
                               
上位情報
----------
株式会社UCOM (UCOM Corp.)
                     [割り振り]                                 122.208.0.0/12
株式会社UCOM (UCOM Corporation)
        SUBA-468-5JG [SUBA]                                   122.209.192.0/24

----------------------------------------------------------------
商号 株式会社ラット
設立 1997年5月13日
資本金 1,000万円
住所 〒140-0013 
東京都品川区南大井3-16-3  オフィスベルメイト5F
事業内容 電気通信事業法に基づく電気通信事業
ホームページの企画、制作、運営
コンピュータ機器の製作及び販売
コンピュータソフトウェアの企画、開発、販売

一般第二種
電気通信事業者  届出番号 A-08-1598

■Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] CSC.JP

[登録者名] サイバー・スペース・コミュニティー
[Registrant] Cyber Space Community

[Name Server] ns1.platz.jp
[Name Server] ns2.platz.jp

[登録年月日] 2005/04/30
[有効期限] 2008/04/30
[状態] Active
[最終更新] 2007/10/10 00:41:08 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社ラット
[Name] RAT Co.,Ltd.
[Email] Please_contact_via_Web_page@platz.jp
[Web Page] http://rat.jp/
[郵便番号] 113-0032
[住所] 東京都品川区南大井3-16-3
オフィスベルメイト5F
[電話番号] 03-5767-4480
[FAX番号] 03-5767-4481

|

みつばちハッチ

おとなしい秋の蜜蜂 野生かも?

| | トラックバック (0)

APIキーをコピーして貼り付けられない

グーグルマップを貼り付けようとしているが、APIキー入力項目に貼り付けることが出来ない・・・・こんな長いヤツ打てってのか??

面倒なんで辞めた

| | コメント (0)

XFY BLOG EDITOR の練習

https://www.xfytec.com/community/modules/mydownloads/singlefile.php?lid=127&feed=on

ホームもブログも動画も全部ニフティなのだが、ブログがけっこう簡単で面白く、ここんところホームよりブログの更新が多い。

ただ、レイアウトに制限があったり、いちいち本文と画像を別々にアップしなければならなかったりして、ちと不便だったが、このココログ推薦の一太郎・・・じゃなくてなんとかエディターは簡単で使いやすく、しかも機能も多く、当分練習ページが多くなる

| | コメント (0)

画像の練習

エディターで編集

| | コメント (0)

練習

のXFY

文字はどう出るか? ここで改行してみる

した。

書式は太字

いろはいまいち

表は

これ

一太郎

ワード

エクセル

2

3

4

でどうだ?

| | コメント (0)

はじめてのバーコード

ニフティ関係の動画が携帯で見れるようになったらしく、バーコードで読み取って見るらしい。

残念ながら未だに携帯のメールの使いかたと、文字入力を知らない・・・というか覚える気がない人間だが、やはり簡単な携帯メールぐらいは出来るようになったほうが良いかと思い始めている。

もともとザウルス+PHSでモバイルやってたクチなんで、ボタン入力の慣れればそれなりに面白くなるかも?

で、そのバーコード、そういえば携帯のカメラかなんかに機能があったなと、いじってみたらバーコードの読み込みがあったので(当たり前か)、さっそくPCの画面を写したら、ありゃビックリ、URLに変換されるではないかいな???

ということで、簡単に動画が見れてビックリするが・・・・・・・・

携帯を使ってる人から見たら、なんだい今頃そんな@@@ってところか

でも、凄いもんだねえ・・・・・・ってザウルスの赤外線通信機能みたいなもんか??

(古過ぎ)

しかし、いずれ私の前頭部もバーコードになるんだろうな!!

さて、きょうこそ金曜バレエ・・・・・

|

18,179人

いまさらだが・・・・11万人ではなくて18,179人

http://www.nikaidou.com/2007/10/17/1.jpg

http://www.nikaidou.com/2007/10/17/3.jpg

|

国賊 大江が生きていたとは

元隊長、集団自決「強制」を否定 「沖縄ノート」訴訟

2007年11月09日

 太平洋戦争末期の沖縄戦で住民に「集団自決」を命じたように書かれて名誉を傷つけられたとして、旧日本軍の元隊長らが岩波新書「沖縄ノート」著者の大江健三郎さん(72)と出版元の岩波書店に出版差し止めや慰謝料1500万円を求めた訴訟で、原告・被告双方に尋問をする口頭弁論が9日午前、大阪地裁で始まり、元隊長は「自決命令なんか出していない」と「強制」を否定した。大江さんの陳述は午後にあり、証言が多数あることを示して反論するとみられる。

写真大阪地裁に入る原告の梅沢裕さん(左)と赤松秀一さん=9日午前10時すぎ、大阪市北区で
地図   

 高校日本史教科書の検定で「強制」の記述が削除されるきっかけになった裁判は、ノーベル賞作家と元隊長が出廷する山場を迎え、693人が65の一般傍聴席を求めて列をつくった。

 原告は、座間味島の部隊を統括する戦隊長で少佐だった梅沢裕さん(90)と、渡嘉敷島の戦隊長で大尉だった赤松嘉次さん(故人)の弟秀一さん(74)。両島は沖縄西南部にあり、地元郷土史などによると、米軍が上陸した1945(昭和20)年3月に座間味で約130人、渡嘉敷で300人以上の住民が集団自決したとされる。

 大江さんは「沖縄ノート」で、証言を集めた文献を引用しながら、日本軍の命令で集団自決が両島であったと触れ、実名を出さずに「責任者はいまなお、沖縄にむけてなにひとつあがなっていない」などと記した。

 梅沢さんは原告側弁護士の質問で、米軍の空襲が始まった後、村人5人から「軍の足手まといにならないよう自決する。手榴弾(しゅりゅうだん)を下さい」と頼まれたが、「とんでもないことを言うんじゃない。死んではいけない」と制止したと説明した。

 さらに、生存者らが戦後に「日本軍の命令があった」と証言したのは、遺族年金を得るための「うそ」と指摘した。本で実名を挙げられていない点については「島の隊長は私しかいなかった」と述べ、特定は容易とした。

 大江さん側の弁護士の尋問で「軍の責任を認めるような内容の手紙」を生存者に出していると問われると、「一番責任があるのは米軍。我々は島に駐屯した以上、全く関係ないとは言えないという趣旨だ」と答えた。

 午後の大江さんへの尋問は約2時間を予定。

 《「沖縄ノート」訴訟と教科書検定》 沖縄戦で旧日本軍が住民に集団自決を命じたかをめぐり、大阪府在住の元軍人と遺族が05年8月に提訴。文部科学省が今年3月に発表した教科書検定にも影響し、「軍の強制」に修正を求める検定意見がついた。だが9月、沖縄で11万人(主催者発表)が異を唱えて超党派の県民大会を開き、表現を削除した教科書出版5社も、記述を復活させる訂正を文科省に申請している。

|

十八番亭の大カレーライス(500円)

きょうの昼飯は外で

日本橋横山町の中華 十八番亭

ここはなんでも500円で、ボリュームもあるし納得の店

けっこう流行っている人気店・・・500円は凄いが

(大)カレーライスなんてメニューも良し!!

| | トラックバック (0)

大(480PX×392PX)の場合

ニフティ動画βから、ココログに動画を貼り付ける際に、プレーヤーのサイズを選べるようになった

これはフルサイズ大の場合

うーむ、どんどん機能が進化するなあ

最近ほとんどデジカメを使わなくなってしまった

ちなみにこれは東京モーターショーに出ていたスズキの隼(ハヤブサ)

| | トラックバック (0)

画質比較用

Uツベにアップしたものと、ニフティ動画βにアップしたものの画質の違い確認用

| | トラックバック (0)

Uツベの練習

貼り付け練習

きょうの昼飯 Author: roxytap Keywords:  グルメ 昼飯 Added: November 7, 2007


| | コメント (0)

♪ 鼻血 出たぁ~

風邪ひいたかな?、鼻かんだら鼻血でた

喉がちょっとイガイガするし・軽いくしゃみもあるし

木曜ジャズ・ボディバランスヨガ・バレエは休んで早く寝るか?

|

注目されたかったんだろう?

奈良の巡査、ミクシィ書き込み「明日は暴走族一斉検挙」

 奈良県警の20歳代の男性巡査が、インターネット上で会員同士が情報交換できる「ミクシィ」に、「明日は暴走族の一斉検挙」「国道でひき逃げ事件発生」など捜査情報を頻繁に書き込んで公開していたことがわかった。

Click here to find out more!

 事件発生の一報や捜査着手の予定日、容疑者を逮捕したことなどを勤務中に携帯電話などを使って“実況中継”した書き込みも見られ、県警は「不適切な行動」として巡査を口頭で注意した。巡査は「軽率だった」と反省しているという。

 関係者によると、ミクシィの書き込みは8月ごろから始まったという。巡査のプロフィルの欄には、性別や住んでいる地域、誕生日が書かれ、職業と所属は「公務員」「奈○県×□署交通課」となっていた。

 8月24日午後1時57分には「国道165号で追突事故発生!! 追突された方負傷あり。追突した方は逃走の模様!! ひき逃げやん」「…っで覆面車両で署を出て、ちょっとしたら被疑車両発見し確保したって連絡が ちっ先いかれたか」などと記述。

 この事件の容疑者が緊急逮捕されると、「現在令状請求のため地方裁判所におります 逮捕状が出るまで時間がかかるから待ち時間で……」「これで連休は… 泣っ」と記していた。書き込みにある内容はいずれも事実だったという。

 10月2日午前0時22分の書き込みには、「明日ゎ某署の特別捜査本部がとうとう暴走族に対し逮捕令状が出たとのことで一斉検挙に着手するんで応援派遣で朝早く集合 んでボチボチ寝ます」とつづっていた。

 ミクシィの会員数は約1110万人(7月31日現在)。閲覧は会員に限定され、書き込む人が「全体に公開」「友人まで公開」「友人の友人まで公開」と公開の範囲を設定できる仕組みになっている。

 巡査の書き込みは「全体に公開」に設定されていたため、閲覧した人からの情報で書き込みが発覚した。県警の調査に対し、巡査は「友だちにしか見られないと思っていた」と話しているという。

(2007年11月8日14時32分  読売新聞)
TODAY1 ∞ なんだよなあ、誰がチクったんだ、生暖かく見守ってやれば、もっとヲチ出来て有力な情報源として??活用・・・じゃなくて悪用できたろうに。
まあ、しかしネット上で注目されたい、自身のブログ・ホームへのアクセスを増やしたい・・なんて思うのは普通だから気持ちは解らなくはない
私が書かれるとしたら・・11月8日午前0時22分の書き込みには、「明日ゎI署の特別捜査本部がとうとう自転車の酔っ払い運転者の一斉検挙に着手するんで応援派遣で朝早く集合 んでボチボチ寝ます」とつづっていた。
・・・で登場したかも?
本日の子供帰りはこれにて終了

|

米国再輸出規制 対象国

ココログにUツベの動画を簡単に貼れるソフトが無償ダウンロードできるんで試してみたが、そのまえに 

271108b

だそうで、対象国は

キューバ・イラン・リビア・スーダン・北挑戦・シリア・・なそうな!!

http://www.bis.doc.gov/InternationalPrograms/Foreign_Language/DOC042203_Japanese.htm

米国商務省は米国輸出管理規則(Export Administration Regulations:EAR)によって、テューアル・ユース品(dual-use items):拡散/軍事目的に転用可能な民生用品、ソフトウェア、技術の輸出および再輸出を規制しています。米国外で、米国原産品、あるいは米国と関連のある品目(下記パートB~Dの詳細の通り)を輸出もしくは再輸出しようとする際には、当該品目は産業安全保障局(Bureau of Industry and Security:BIS)からの許可を必要とする場合があります。下記パートFにはさらに、特定の追加規定に関する概要が述べられています。

|

役にたたない?? CAPS LOCK

たまにPCのボードを叩いているときに間違ってCAPS LOCKにしてしまい

メソトライ・・・みたいな変換になってしまうことがあるが、めったに使うことのない

CAPS LOCKは邪魔者で使わないようにしよう・撲滅キャンペーンもある模様

まあ別に撲滅しなくてもいいが、戻し方が分からず一瞬焦ることがある

なんたって滅多にシフトとキャップスロックなんて押すことがないから

http://support.microsoft.com/kb/879012/ja

|

きょうの昼飯

ほうれん草(120円 5本)&もやし(42円)&冷凍ポテトコロッケ(105円)

合計267円

ほうれん草の値段は120円だが、きょうのは3本ではなくて5本入り

271108h1 271108h2 271108h3

|

さる人  猿人(えんじん)か?

小沢氏は、自民、民主両党による連立政権構想の経緯について説明し、「2か月前だったか、さる人から呼び出され、食事をともにしながら、話をした。その内容は、お国のため、『大連立』をというたぐいの話だった」と述べ、今年9月の福田政権の発足前から、党首会談を仲介した人物と「大連立」構想について話し合っていたことを認めた。小沢氏は仲介した人物との会談の中で、「そういう(大連立の)たぐいの話は現実に政権を担っている人が判断する話で、私どもがとやかくいう話ではない」と述べたという。

TODAY1 ∞ 「さる人」とはナベツネだが、最近聞かない表現・・・・そういえば、プッツンなんてのもタマにしか・・・・あっプッツン女優で使ったか?

しかし党首がプッツンなんて使うのもなんだかなあと思うが、お仲間の真紀子さんも頭がパニックだったと言ってアーミテージとの会談をすっぽかすし、なんとか山会はナウイじゃん・・・・意味不明

ちなみに「さる人」とは猿人ではなくて 老 タ・ヌ・キ

|

とぞ・・思う

271108a 瀬をはやみ 岩にせかかる 滝川の われても末に あはむとぞ思ふ(祟徳院)

せをはやみ いわにせかるる たきがわの

われてもすえに あわんとぞおもう

【意味】
川の流れが速いので、岩にせきとめられる急流(=滝川)が、二つに分かれても、また一つになるように、あの人と(今は別れているが)とまたいつかきっと逢うのだと思う。

<作者> 崇徳院

<解説>
はやみ
「 形容詞の語幹」 + 「み」 → ~が~なので

TODAY1 ∞ 今朝のちりとてちんで出てきた万葉集の一節、兄弟子の説明がなかなか見事で、「「・・・とぞ・・・」を強調する・・・みたいなこと言ってたが、離れ離れになってしまった落語家一門の再起を願うみたいなシーンに使われていて、ちと涙

そういえば昨日のジャズダンス、ちょっと時間編成も変わり、元の広いスタジオに戻り、参加メンバーも元の定位置に着いて再結集・・・・7ヶ月ぶり???

相変わらず難しくて面白いクラスが復活した、これでまた水曜はジャズ&ヒップホップ・・・・・とぞとぞ・思う∞ 

|

ぷっつん5 ファイブ

批判に「プッツンした」=辞意の理由を説明-民主・小沢氏
(時事通信社 - 11月07日 23:00)

 民主党の小沢一郎代表は7日の記者会見で、4日に辞職願を提出したのは、思わず「プッツンした」からと釈明した。


 小沢氏によると、7月の参院選以降は「体も精神面もくたびれていた」状態。「もう一踏ん張りと体にむち打っていた」が、大連立で批判を浴びて「張り詰めていた気力が途切れた」結果、「プッツン」したという。


 一方、小沢氏は、辞意を撤回したのは「党内の大多数が衆院選までやれという意見だったので、『何とかやってみよう』(と思い直したため)」と説明したが、「まだ完全に戦いのペースに気持ちが戻っていない」とも付け加えた。 

|

明日はセブンイレブンだな

http://cam.sej.co.jp/nov/index.jsp

なんでも3丁目の夕日とタイアップして700円以上の買い物するとクジが引けるそうな@

このレトロTVはよさそうだ!

|

京都に市原 五井市か?

市原駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Disambiguation この項目では京都府にある叡山電鉄鞍馬線の駅について記述しています。かつて兵庫県にあった西日本旅客鉄道(JR西日本)鍛冶屋線の駅については市原駅 (兵庫県)をご覧ください。
駅全景。右には複線時代の旧ホームが見える。
駅全景。右には複線時代の旧ホームが見える。

市原駅(いちはらえき)は、京都市左京区にある叡山電鉄鞍馬線

|

中核派 前進 情宣動画

http://www.zenshin.org/index.htm

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/mylst/srt_new/uid_0000003344/pgcnf_9/1.htm

ニフティβだが、こんなに身内を撮影して、警察に面がワレたらどうすんだ??と思ったが・・

昔と違って、こういう過激派に入る新人も少ないし、やってる活動家はとっくにマークされているからワザワザ顔写真を撮る必要がないのかも知れない。

そんなだから「あっ俺が映ってる・・ハハハ」くらいの感覚なのかも知れない。

F2318_1_2

以下 前進から引用

銀座を解放区にしたデモ 集会後、参加者は意気高くデモに出た。警察が弾圧し、右翼が妨害を試みる中、デモ隊の闘志はますます燃え上がった。途中、警察が一人の仲間を不当にも逮捕した。怒りに燃えたデモ隊は、銀座通りに出ると道路いっぱいに広がった。デモ隊の渦の中に警察の指揮官車が孤立する。何梯(てい)団かに分かれた隊列はいつしかひとつにまとまった。長蛇の列が続き、銀座は解放区と化した。警察の規制をはねのけ、デモ本来のあり方を実力で取り戻したのだ。戦闘的デモを貫徹し、どの参加者も晴れ晴れとした表情だ。11・4は革命に向かう歴史的一歩を確実に切り開いた。

http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/f2318sm.htm#a2_1

|

きょうの昼飯

ささきの肉じゃが(205円)&肉やきそば(135円)で340円 やきそばはケッコウ肉が入っている

271107a 271107b 271107c

|

削除されました

放映はMXTVとか12チャンでやったらどうだ?

|

自慰 表明だった模様

民主・小沢代表が辞任表明
ヘッドライン
Photo<小沢代表辞意撤回>「また密室」の混乱劇
 突然の辞意表明で党内を混乱させた小沢一郎・民主党代表は6日「恥をさらすようだが」として、続投する意思を示した。しかし一喜一憂する議員たちを尻目に、党役員の説得を受け入れるまでの小沢氏の行動も「密室」の中だった。7月の参院選で民主党に投票した有権者からは、政治そのものへの不信が高まったと訴える人も少なくない。(毎日新聞)
[記事全文]

|

地底探検隊 ジェットモグラ

アクアラインおかげさまで10周年、施設探検
 ネクスコ東日本・関東支社と東京湾横断道路は、11月23日(祝)に実施する東京湾アクアライン探検隊の参加者を募集している。

 この催しは、東京湾アクアラインが今年12月18日に開通10周年を迎えるのを記念して、海底にあるトンネルの緊急避難通路や、万一に備えた防災システムなど、普段、一般の人が目にすることができない施設を探検することができるもの。また、海ほたる周辺を船で周り、海からの景色も楽しむことができるほか、11月23日がいい夫妻の日であることから先着100組の夫婦に花をプレゼントするという。

 なお、申し込みは東京湾横断道路が運営するサイト“海ほたるネット(http://www.umihotaru.com)”から。申し込み期間は、11月7日から14日までとなっているので、希望者はお早めに。

|

ホントにあった 二刀流 剣道

<全日本剣道選手権>二刀流の山名六段が1勝 五輪書熟読

11月6日11時37分配信 毎日新聞


<全日本剣道選手権>二刀流の山名六段が1勝 五輪書熟読

二刀流で1勝を挙げ、場内を沸かせた山名信行(左)=東京・日本武道館で2007年11月3日、飯山太郎撮影

 3日の全日本剣道選手権で、二刀流の山名信行六段が1勝。剣豪・宮本武蔵で知られる二刀流だが、69年を最後に出場が途絶えていた。

 山名は全日本選手権1回戦で平尾泰(東京・警視庁)に延長24秒、左手の小太刀(竹刀)で小手を決めて勝利した。

 京都府出身で小学3年から剣道を始め、北嵯峨高で国体出場。国際武道大(千葉県)に進学し、約400人いる剣道部員の中で「選手として生き残るためには、何かで抜きんでないと、と考え」、大学3年の春から二刀流に取り組み始めた。

 戦後の学生剣道界では二刀流は異端視され、試合での使用が禁じられた。昭和初期に二刀流剣士が各地に現れ、好成績を残したことに「(一刀の)基本が脅かされる」との危機感が広がったためと言われる。全日本学生剣道連盟が解禁したのは92年。二刀流の普及、指導にあたる「二天一流武蔵会」(事務局・東京)によれば、全日本選手権の出場者も、69年の荒関富三郎七段(段位は当時)が最後となっていた。

 山名が二刀流に取り組んだ当初は、指導者も身近にいなかった。そこで二刀流を試みたことで知られる剣豪・宮本武蔵の著書『五輪書』を熟読。一刀で全日本選手権を2度制し、99年全国八段大会では二刀流で準優勝した戸田忠男八段らの指導も受けた。「二刀流を通して、いろんな人に出会えたのが最大の財産」と語る。

 全日本学生選手権には95年に二刀流剣士が初めて出場。だが、荒関七段の流れをくむ武蔵会によると、全日本選手権の予選に二刀流で挑む剣士はいるが、本大会出場は厳しいのが現状だという。同会の佐々木博嗣副会長は「山名選手は出場自体が偉業と言っても良い。今回の活躍が二刀流の認知度アップにつながれば」と話している。

|

きょうの昼飯

ちょっと割高 ささきのスキ焼き(300円) サラダ(126円)=426円

きょうは昼前の支社からの差し入れのお菓子を食べたので胃がもたれている

(美味くて4つくらい食った)

271106b 271106c 271106d 271106e

|

シルバーシート

シルバーシート(いまは優先席だったかな?)なんてのはあってないようなもんで、京葉線にはないが、総武快速にはまだ残っている。

たまにシルバーシートのある車両に乗ることがあるが、だいたい座っているのは予備校生に若いアンチャン風のサラリーマン、そして空席が見つかるやすばやく座り込む男子高校生

・・・・みたいなイメージだが、きょう途中からお年寄り夫婦が大荷物を持って乗り込んできたが、サラリーマンとOL風はタヌキ寝入り

起きろよオマエら!!っと、ポカリと頭を叩きたいところだが、私も座っていたとしたらタヌキ寝入りするのはあきらか

「・・なんだよなお年寄り・・・俺より隣のヤツの方が若いだろ、そっちに立てよ・・・」

・・・・なんてのがイヤなんで、シルバーシートには絶対に座らないと決めて久しい

でも、年に数回、激しい二日酔いの日とか、風邪で弱っている時には座りたいと思うこともある。

しかし、そういうときに限ってマーフィーの法則で席は空かないし、空いて座ったトタンに目の前にお年寄りが・・・・・

考えすぎ

|

3000ヒット!!

正確には3000アクセスで、3000人の意味ではないが、ニフティβに投稿した私の動画では最高の記録。

10月28日(日)の夜にマニア系サイトに書き込みして数時間後には海外のバイクサイトに掲載され、当初のアクセス30くらい(うち5回くらいは自分)だったのがイキナリ500になって、きょうの時点で3011だから、そこそこのヒット・・・もといアクセス数になる。

ニフティβの場合はどこからアクセスしているのか分からないが、おそらく90%は海外からのものだと思う。

自分のブログをお持ちの方ならお分かりだと思うが、自身のサイトへのアクセス数とか、どんなキーワードでサーチして来ているのかわかるようになっているが、このブログ(ココログ)で、一度だけ一日で3000以上ヒットしたことがある。

ふだんはフタケタ行かないサイトに何で???と思って、キーワードを見たらトップにあったのが、妹を殺してしまった浪人生のオニイチャンの事件だったかを見つけて記事をコピーした時(だったと思う)

つまり、世間を騒がせている関連の記事をコピーした時で、いろいろ各自がサーチしまくった途中に私のブログがたまたま引っかっただけなのだが、ネットの恐ろしさを知った瞬間でもあった。

こんな感じで、個人の写真とか、何か事件を起こした時には一気にネット上で写真はもちろんブログのコピペが出回るので、ホームに写真を安易に載せている人は注意したほうが良い・・・

MIXIとて例外ではないので、友人の写真なんぞを安易に載せるのは避けたほうが良い、アップした瞬間に誰かしらは自身のPCに顔写真を保存していると覚悟すべし。

(私の場合はもう隠しようもないし、通常のヒット数も少ないので放置、ここ数年は顔写真は自分以外は出さないようにしている)

271106a

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071028037813_1.htm

|

三宅島オートバイレース

| | トラックバック (0)

三宅島オートバイレース

http://www.miyakejima.or.jp/

今朝、駅のコンコースにポスターが貼ってあったんでホームを見れば来週からやるようで、現役でバイクに乗っていたらぜひ参加したいもの。

もちろんレースではなくてツーリング等のイベント。こういう時に島に金をおとしてこそボランティア・・・・・・・・

行けはしないが成功を祈念する!!

|

きょうの昼飯

ブタキムチ・白菜が無かったのでモヤシにて(ごま油・醤油)

豚肉(252円) モヤシ(42円) キムチパック(158円) 合計452円

271105a 271105b 271105c

|

慣用句 Go straight

go straight and turn right(left) at the second traffic light

さっき昼飯のおかずを買いに行った帰り、アジア系外人親子に「日比谷線」

の場所を聞かれたが、ちょっと複雑なので、覚えている慣用句が使える場所

まで案内してから、久々の英語(腕をクロスさせてポイントを指で突っつくジェスチャー付き)

一応伝わった模様、はあ昔懐かしいウイッキーさんだよ!!

|

事実無根

党首会談で「小沢副総理」一度は合意、17閣僚の配分も
(読売新聞 - 11月05日 03:02)

 福田首相(自民党総裁)と民主党の小沢代表の党首会談で、民主党が連立政権に参加した場合、小沢氏が副総理格の無任所相に就任することで合意していたことが4日、明らかになった。

 両党首は連立政権の17閣僚の配分を自民党10、民主党6、公明党1とすることでも合意、「大連立」を前提に話し合いが行われていた。

 関係者によると、2日の党首会談では、民主党に割り当てる閣僚ポストとして小沢氏の副総理、国土交通相、厚生労働相、農相が挙がったという。副総理は内閣法に法的な位置づけはなく、あらかじめ首相臨時代理に指名された閣僚を指してきた。政府は、首相臨時代理を組閣時に5人指名しているが、臨時代理順位の1位を無任所相の小沢氏とする方針だったと見られる。

|

やってられない 小沢一郎

小沢氏辞意 有馬晴海氏「“壊し屋”の面出た」

11月4日20時56分配信 産経新聞


 小沢一郎・民主党代表の辞任表明について、政治評論家の有馬晴海氏は4日、「首相から連立協議を打診され、自分だけで決めずに党に持ち帰ったわけだから問題はない。民主はまだまだ力不足。大連立で半分ぐらい大臣を取り、政権交代が可能な政党に成熟させるつもりだったはず。党に迷惑を掛けたから辞職したとしているが、自分のレベルにない党役員に対し『やってられない』というのが本音だろう。“壊し屋”の面が出た。民主には大打撃で次は勝てないだろう。選挙後には小沢さんが自民と小連立を組むこともあり得る」と話した。

TODAY1 ∞ きのうは辞任会見でNHKラジオの落語番組(玉置さん)が聞けず残念だったが、なかなか始まらない会見・・・やるんならやってくれよ・・みたいな感じだったが、今回のコメントでは、有馬さんのコメントがかなり的確だと思う。

.

|

トラウマ

アルコール依存症の家系

| | トラックバック (0)

小沢氏、民主党代表を辞任の意向

小沢氏、民主党代表を辞任の意向

11月4日14時12分配信 産経新聞


 民主党の小沢一郎代表が党代表を辞任する意向を固めたことが4日、分かった。小沢氏は同日夕、都内の党本部で会見する。
 小沢氏は10月30日と今月2日の2回にわたって福田康夫首相と会談。2日の会談では、首相から連立政権に向けた協議の打診を受けた。小沢氏は民主党役員会に諮ったが、「政権交代が目的であり、政権に入ることが目的ではない」などと反対を受けて、首相の提案を拒否。民主党内からは首相と2人だけの会談に応じた小沢氏への批判が出ていた。
TODAY1 ∞ 4時からNHKラジオのの落語を楽しみにしていたが、中止になってしまって記者会見
オザワ・・・ほんとにぶっ壊し屋だ・・・許せん(連立には賛成だが)

|

木造金剛力士像

| | トラックバック (0)

上総国分寺跡

図書館に本を返したあとで、土曜日の散歩

これから昼寝したあとで、土曜バレエ

| | トラックバック (0)

マイイク申請が届いています

こんにちは!阿部さんからのお知らせです。

□■コメント ■

初めまして阿部です。
近所で近い人だと思ってメールしちゃったよ。
私は、一番左だよ。他の子は地元の子とここで仲良くなった人達だよ。
まだ女の子としか仲良くなくて男の知り合いもほしいって
ちょっと浮気心!?って軽い気持ちで思ってます~。。
仲良くしてくれるかな?
彼氏のなしの独身OLまっしぐらなんで結構暇人なんです。
良い出会いがあるかな?って思って遠い地方の人ともお話したりしたけど
やっぱり会ってオフ会とか気軽にしたいし仲良くなりたいって
マイミクしました。
趣味とか教えてもらえたらうれしいです!
私の趣味は、最近やっとマイカーを買って毎日ドライブしています。

基本週末休みで平日は18時以降でしたら暇人してるんで
OKだったらメール交換してもっとお互いの事を知り合いませんか?
最初は、マイミクでもOKだしとりあえず仲良くしてくださいね。
阿部って呼びにくかったらニックネームが「ショコタン」なんで返事待ってます!

阿部さんのプロフィールを見るには以下のURLをクリックしてください。

http://www.snsworld.info/myixy/

阿部さんがあなた様のご参加を心よりお待ちしております。

マイイク☆ログインページ↓(無料)
http://www.snsworld.info/myixy/

コミュニティを広げるきっかけ作りになる情報をお届けします。

────────────────────────────────────┐
□■マイイクシィ最新日記
日記を更新されたマイイクシィの記事をお知らせします。
http://www.snsworld.info/myixy/
※配信時点での最新の記事になります。
────────────────────────────────────┘

━━http://www.snsworld.info/myixy/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□■□コミュニティ・エンターテイメント [myixy] news ■ ■ 
運営会社: 株式会社マイミク
Copyright (C) 1999-2007 myixy,Inc. all rights reserved

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2007━━━━━



|

ケンちゃんシリーズ

改めてぐぐると・・・・えーこんなにあったのか??と驚き

♪ぼーくは、スシ屋のケンちゃんだあ~♪ みたいな歌は覚えているが

まさに粗製乱造ってヤツか・・・・・その後のケンちゃんの末路は

知らないほうが良い!!・・・と思ったが、現在は成功しているらしい

http://www.geocities.jp/tetsusontyou/tv5.htm

経歴

  • 1964年山田洋次監督の映画『運がよけりゃ』で芸能界デビュー。
  • 1966年テレビドラマ『チャコねえちゃん』(四方晴美主演)に出演。以後1976年の『フルーツケンちゃん』までケンちゃんシリーズに出演。しかし、テレビでの活躍とは裏腹に家庭の崩壊、兄の自殺未遂、そして保証人になったことによる多額の借金と苦難に満ちた人生を送った。
  • 1980年 、テレビドラマで共演した三原順子との交際が芸能誌に報じられる。
  • 1982年、子役からの脱却を目的ににっかつロマンポルノ『マル本噂のストリッパー』に出演。その後は、お笑い芸人グループチャンバラトリオの付き人を務めたり、沖縄ローカルのタレント活動をするなどしたが、芸能の仕事が途絶える状態となる。
  • 1990年豊川誕らと共にロックバンド『豊川誕とケンちゃんバンド』を結成した。
  • 1996年に結婚。
  • 1997年、子役時代の家庭崩壊などの内情を綴った『名子役の虚構 ケンちゃんの真実』を出版し話題となる。この頃はガス検針の仕事をしながら、「あの人は今」といった企画の常連となり、芸能界復帰への意欲を語る。
  • 2000年、芸名を宮脇健に改名。
  • 2004年1月、自叙伝『ケンちゃんの101回信じてよかった』(講談社)を発表。2007年現在は2001年から始めた還元水生成器ビジネスで成功を収め、講演活動で全国をまわる傍ら、芸能活動も行っている。

[編集] 出演作品

[編集] テレビドラマ

  • 『チャコねえちゃん』(1967年4月6日~1968年3月28日放送)
  • 『チャコとケンちゃん』(1968年4月4日~1969年3月27日放送・全52話)

ケンちゃんシリーズ

  • 『ジャンケンケンちゃん』(1969年4月3日~1970年2月26日放送)
  • 『ケンちゃんトコちゃん』(1970年3月5日~1971年3月4日放送)
  • 『すし屋のケンちゃん』(1971年3月11日~1972年3月2日放送・全52話)
  • 『ケーキ屋ケンちゃん』(1972年3月9日~1973年3月1日放送・全52話)
  • まんまる四角』(京マチ子主演 1973年1.5~6.29 全26回)
  • 『おもちゃ屋ケンちゃん』(1973年3月8日~1974年2月28日放送)
  • 『ケンにいちゃん』(1974年3月7日~1975年2月27日放送・全52話)
  • 『おそば屋ケンちゃん』(1975年3月6日~1976年2月26日放送・全52話)
  • 『フルーツケンちゃん』(1976年3月4日~1977年2月24日放送・全52話)
  • 『刑事犬カール』(1977年9月12日~1978年6月5日放送)(以上東京放送
  • 『ナッキーはつむじ風』(1978年10月11日~1980年3月12日放送、東京放送)
  • 翔んだカップル』(1980年10月3日~1981年4月10日放送、フジテレビ
  • 『ときめき十字星』(1980年10月6日~1981年3月3日放送、東京12チャンネル
  • 『愛LOVEナッキー』(1980年3月19日~1980年10月29日放送、東京放送)
  • GOGO! チアガール』(1980年11月5日~1981年10月21日放送、東京放送)

|

ケンちゃんトコちゃん GOGOGO

http://isamido.web.fc2.com/

浅草のイサミ堂でも行こうかと急に思い立ったのだが・・・ホームを見てビックリ

なんと、ケンちゃんトコちゃん・・・・

チャコちゃんハーイ・・・チャコちゃんケンちゃん・・・のシリーズは見ていたので懐かしい

2005121514320001111

http://www.geocities.jp/kindanhm/ken.html

|

きょうの昼飯

カレーにしようと思ったが・・・・しかし、やっぱご飯は持参に限るな
やはり、かなり割高だし、野菜不足

| | トラックバック (0)

伝説となったガッツさんのカレー店

http://nucleus.mochy.com/item/154

金曜日はカレーの日・・・・そうだ、ひさしぶりに、ガッツ石松さんのカレー屋でも行くかと思ったが、とっくに閉店していた模様。

あそこらはあんまり通らないので、気ずかなかったが・・・残念

うーむ・・・・ならばココイチ・・・・・バルチック・・・・・・それとも、ささきのほうれん草カレー?

|

激裏情報 役に立つ

二階堂COMで紹介されていたが、爆弾関係はアレとして、盗難関係は、やる側の立場から書かれているので、防犯上、盗人の心理を知ることは役にたつかも??

http://www.gekiura.com/

http://www.gekiura.com/guest/m0002596.html

|

カフェで読書

天秤座の運勢 - 11月2日(金) [ 月間 ]

穏やかな気持ちで過ごせる日。カフェで読書をしたり、のんびりと散歩を楽しんだりして、リフレッシュできそうです。

総 運  ★★★☆☆
金 運  ★★★☆☆
仕事運  ★★★☆☆
恋愛運  ★★★☆☆

[ 順位:7位 ]

[ ラッキーアイテム ]
  自転車

[ ラッキーカラー ]
  イエロー

powerd by JugemKey
【PR】占いメール鑑定はこちら

#さん♭さん・ハイサおじさん!!

カフェではないが、きのうは飲み屋のむらさきで、本の続きを読んだ

きょうは金曜バレエ・・・・だが、丸善まで歩いて本を探すか?それとも?

|

鳩山邦夫法相 ボケがはじまったのか?

ザクザクの記事だから話半分として、情報収集の大事さを言いたかったのだと思うが、アルカイダに続いてコレは、どうもボケがはじまったとしか思えない。

どうしたんだろうな???

ワザと墓穴を掘っているようにも見えるが???

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007110101_all.html

♪ポッ・ポッ・ポー~・・・・・・豆ではないが、夕方は小腹が空いてくる

|

きょうの昼飯

ささきの肉ジャガ(205円)&やきそば(135円) しめて340円也

271101a 271101b 271101c

|

お尻見せて大会 ネットで開催中

ホームページ、とくに日記系とか、特殊なブログ(ある趣味に関して、かなり細かいことを日々更新するオタク系・・・私もだが)をお持ちのかたならご存知だと思うが、その手のホーム・ブログは2ちゃんねる等で、ヲチスレの対象として、生暖かく見守られることが多い。

内容がトンデモない常識はずれのモノは別として、そういうスレをこっそり探して、自分の日記がどういうふうにアゲ足をとられているのか、ニヤニヤしたり怒ったりするのも、それなりに面白い。

まあ、ヲチされているまでが旬で、ホーム・ブログの本人が気ずくか、あるいは知り合いから指摘されて、さんざん悪態をつかれているのに腹を立て、イキナリ本人が参入・・・なんてのはないが、一気にブログをデリートしてしまったら、もうそれで終わり。

私もさすがに日記系を10年もやってるので、その手のヲチはたまに見るが、最近はおとなしい話題なのと、年間を通じてだいたい同じようなマンネリの流れなので、友人関係以外は、すぐに飽きてしまって、それほど見ないので、ヲチの遡上にあがることも少なくなっている。(こんないい歳こいて、まだこんなことやってるバカがいるんだ、下には下が居るもんだと日々溜飲を下げるかたも僅かに存在する)

そんな中、ビックリしたのが、今回のVMAX 胎動 Need6の動画。 イキナリ、アクセスが増えたので、こりゃ2ちゃんねるのバイク系で直リンでも貼られたんだろうと思っていたが・・・・・・

逆にサーチしたら、海外のバイクサイトからだったのに驚く。 まあビデオ自体はつなぎ合わせで編集していないモノなので、ダラダラしたものだが、外人さんが見ると日本語の案内パネルが面白いのかも知れない???

・・・というより、今のところは旬なので(きのうくらいまで)、海外のVMAXファンは日本のモーターショーのヤマハブースに注目していたワケで、そこにタイミングよく登場したのが私の動画ページだったのだと思う。

VMAX関係では有名な俺流さんのページにコメントしたのを海外のマニアが見つけて紹介したのだと思うが、よくもまあ見つけたもんだと驚くとともに、海外からのアクセスなんてはじめてなんで、嬉し恥ずかし気分だが、あっと言う間に動画が出回る怖さも実感した、今回の騒動???

まあ、今後は同じようにヤマハのブースでPVを撮影してネットで、もっと綺麗な動画をアップしてくれる方が出てくると思うが、今回は二日目の夜にアップしているので、たまたま旬なタイミングにであって良かったと思う。

俺流さんのホームに便乗した形になったが、そろそろアクセスも一段落の模様!!

↓ ここで使われているケツは、ノーチラスクラブのテコンドーのクラスに参加した時に、左足のハムの肉離れ(かなり重症)だった時の画像が出回った例

まあ、別にいいけど・・・・・・

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186982582/1-1

お尻見せて大会 ネットで開催中

1 : 社会科教諭(大阪府):2007/08/13(月) 14:23:02 ID:mGI7JTIh0 ?PLT(12232) ポイント特典
みんなのニュース:あなたのお尻で「世界」を目指せ!


世界一美しいお尻を決定するヒップコンテスト「SHOW ME YOUR sloggi~あなたのsloggi(お尻)を
見せて~」が、インターネット上で開かれている。参加方法は、下着か衣服を着用したお尻の写真をネットに
投稿するだけ。サイト上には既に世界各国のいろいろなお尻がズラリと並んでいる。日本大会の優勝者
には芸能界デビューが約束され、世界大会の優勝者にはモデル契約、賞金1万ユーロ(約162万円)、
お尻のための保険加入--と特典も豪華。「お尻には自信がある」というあなた、応募してみる?

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/images/20070813mog00m200003000p_size3.jpg
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20070813mog00m200007000c.html

こんなのとか
http://homepage3.nifty.com/maruho/200629yy.jpg

|

ちりとてちんに五木ひろし登場

http://www3.nhk.or.jp/asadora/topics/11_itsuki/index.html

出るのはあらすじサイトで知ってたが、木曜日だし、そろそろ出るかな??(オバケか)

と思ってたら出ました。 きょうのは笑って最後に泣かせるパターンで面白かった

電車の関係で最後の2分間、地下にもぐるので見れないが、明日も楽しみだ

|

アルコール依存症

| | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »