« コロッケ&メンチカツパン(150円) | トップページ | きょうの昼飯 »

宇宙人と戦う

「最強戦闘機F―22ラプター」

ジェイ・ミラー著

石川潤一訳

12月11日10時0分配信 日刊ゲンダイ


世界最強すぎて売ることもできない?

 防衛問題に詳しくない人も「次期主力戦闘機エフエックス」という言葉は聞いたことがあるだろう。その最有力候補がF―22である。かつて汚職事件で耳にしたロッキードやダグラスなども登場する。
ゴルフ大好き事務次官問題で揺れる現在、必読の一冊である。
 F―22の特徴はなんといってもステルス戦闘機であること。ステルスとは何か? 「レーダーにまったく映らない」という説明はオーバーだと翻訳者はいう。
どんなステルス機でも、レーダーに探知されないことはありえない。電波を送信し、目標に反射して戻ってくるリターン波を、なるべく減らす技術がステルス。
つまり「低観測性テクノロジー」である。
 F―22はステルス性だけでなく、超音速巡航や機動性なども高い。写真や図版をふんだんに使って、その性能が説明される。
しかし世界最強の戦闘機ゆえに、メーカーもアメリカ空軍も情報提供や販売に応じたがらない。日本の自衛隊が購入を検討するため性能や値段を尋ねても、教えてくれないそうだ(1機200億~300億円らしい)。
 さらに航空評論家である著者は、根本的な疑問を紹介している。
F―22を必要とするような脅威が、空中や地上に存在するかどうか判断できないというのだ
自衛隊よ、地球侵略をもくろむ宇宙人と闘うのか? 日本国民よ、本書を読んで考えよう。
(並木書房 2200円)
TODAY1 ∞ 日刊ゲンダイをマジメに読んでる人なんていないと思うが、最近、宇宙物のビデオを見ていない・・・というより、土曜日にバレエをやるようになってから、ビデオ屋で最新作を借りて土曜日に見て日曜日に返す・・・なんてのをしなくなった。
そういえばインディージョーンズの最新作が造られるみたいだが、今週の土曜日はバレエは休みなんで、久々にビデオ・・・今はDVDか・・・でも借りるか!!
大昔の宇宙戦争とか禁断の惑星とか見たいもの!!

|

« コロッケ&メンチカツパン(150円) | トップページ | きょうの昼飯 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事