見えない幻の滝?
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080406075803_1.htm
前々からずっと気になっていたポイント。音はすれども姿は見えずの滝??
だだの用水路から落ちる水音・・・・なのだと思うが、実物を見たいものと、ヘビが冬眠から目を覚ますまえに谷底に下りてみるかと、弦をロープ代わりにして、なんとか6メートルくらいまで近ずいたが、藪に隠れて見えないのと、ガケから水面まで高く、もっと下の方から沢歩きして来ないと見れない模様。
そこまでして見る価値があるか??(たしか写真に撮っている方も居る)
今回は撤退したが・・・・・単パン素足で藪に入ろうという魂胆が実にバカっぽい。
もっともシューズは沢歩き、ガケ登りにはぴったり・・・・ツルを掴んでガケを降りるなんて滅多にやらないことをしたんで、右肩の四十肩部分が、今朝から痛む。
はー、幻の水音だ!!!
| 固定リンク
「市原市」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント