盗んだパンダでレンタル料金ふんだくるのか!!
きのう・おとついとクタクタでほとんどテレビを見なかったが、日本のチンパン君こと、福田総理は、中共からパンダを貸してくれる約束をもらって大喜び・・・・している構図があるそうな?
まあ、概ねそんなだと思うが、日中の覚え書き調印??で、コチントウは中日と書いていたが、なにか意味があるのだろうか?? 相手国の立場になればアウエー的に日中と書くものだと思っていたが・・・
それより、今回のチベット報道で、パンダが、もともとはチベット国のものであり、中国に侵略された上に盗まれたパンダを中国のオリンピックマスコットにされることに怒りを覚えるチベットの方々が多いことが分かった。
そんな侵略したチベットから盗んだパンダを日本にプレゼント・・・・・するのではなくて、レンタル料金、つがいで1億円もふんだくろうという中狂の破廉恥さには呆れるばかりだが、それをニヤニヤ眺めるのが朝日新聞なのか??
パンダなんかに金を使うんだったら、福祉に回せ!!!と、斜民党あたりが言いそうだが・・・言うワケねーか!!
アメリカの核はダメだが、ソ連・中国の核は正義の核だから不問・・・の昔の法則をパンダに適用か?
| 固定リンク
最近のコメント