« 四十肩がグキングキン | トップページ | 社民党から出馬 加藤紘一 »

鬱陵島(うつりょうとう、ウルルンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

移動: ナビゲーション, 検索

鬱陵島

定期航空機から臨む鬱陵島。

島の南側より北に向かって撮影。

座標 北緯37度30分東経130度52分

面積 72.82km²

海岸線長 ---km

最高標高 984m

所属国・地域 大韓民国

 表・話・編・歴  

鬱陵島

 

{{{caption}}}

各種表記

ハングル: 울릉도

漢字: 鬱陵島

平仮名:

(日本語読み仮名) うつりょうとう

片仮名:

(現地語読み仮名) ウルルンド

ラテン文字転写: {{{latin}}}

ローマ字転写: Ulleung-do

 

鬱陵島の位置

鬱陵島の衛星写真(上が北)鬱陵島(うつりょうとう、ウルルンド)は、朝鮮半島から約130km沖合いに位置する直径10km程度の火山島。大韓民国慶尚北道浦項市から約217km、船で3時間かかる。日本では、かつてラジオ放送の気象通報などにおいて鬱陵島の観測情報が読まれていたため、韓国の島でありながらもこの島を知る人が多い。この島の最高峰は聖人峯(ソンインボン、성인봉)で標高984m。平地はほとんどなく、道が悪いので車はほとんどが四輪駆動車である。住民の4割が漁業、2割が農業に従事している。西洋においてはかつては「Dagelet」と呼ばれていた。

所属:大韓民国慶尚北道鬱陵郡

面積:72.82km²

人口:約1万160人(2007年)

|

« 四十肩がグキングキン | トップページ | 社民党から出馬 加藤紘一 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。