運動会の花火と二宮尊徳
☆ ☆
きのうの運動会の打ち上げで、日本酒とジンロをチャンポンでグイグイやったので、軽い二日酔いである。
胃はもたれて気持ち悪いが、きょうはべったら市なんで、昼までに復活せねば・・。
さて、戦後GHQの命令で小学校から二宮尊徳翁の像が撤去され、これまた国賊、日教組も加担して全国各地で像が破壊されたらしいが、うちの小学校には位置は端っこになったが、未だに健在なのは嬉しいことだ。
でも、朝日新聞を読んでいる人とか、日教組、左翼の連中に見つかったら、夜中に破壊されるか、ペンキを塗られるかも知れない。
もっとも、左翼連中の拠り所の中国で、二宮尊徳を見直す気運もあるようで(一部だと思うが)、肝心の日本では、いまではどういう人だったのか知る人も少ない人物
きょうび、運動会の花火の合図が煩い、運動会の中止・開催くらい、今は携帯電話をだれでも持っているのだから、それで連絡すれば良いだろう・・早朝に鳴らされてはたまらない・・・というクレーマーも一部には居るようだが、自身の出身の小学校に昔から続く花火の合図とともに年寄り連中まで集まるの図を、二宮尊徳翁は懐かしい顔が集まったと喜んでいるに違いない。
| 固定リンク
最近のコメント