« 低額給付金 | トップページ | DVD作成中に書き込みが出来なくなってしまう。 »

ザクティ→AVI→DVD

ザクティで撮ったビデオ(MPEG-4)を、付属のフォトエクスプローラー8.5とか、なんとか言うソフトで、マイクロソフトの音声動画ファイルのフォーマットにしたが、きのうネットで読んだところ、このAVIというのは圧縮していないので画質は良いが、データ量が多い???らしい。

それを、DVDメーカーというソフトを使って、普通のDVDで見れる形式にしつつ、空のDVDに書き込んで、3種類のものを作って先生に送ったが、DivXにヤツは全く認識せず、DVDメーカーで造ったヤツはタイトルだけは見れたそうな????

うーむ??????と悩むが・・・・・・・・・・・・・

今年だったか新年会で先生の家で発表会のDVDを見たとき、操作に手間取り、他のメンバーが変わって、なんとかして見れた・・・という経験があるから・・・・・・・・・

とりあえず同じものが手元にあるんで、ヨドバシかなんかのDVD]コーナーでこっそり入れてみる実験をしようか検討中

|

« 低額給付金 | トップページ | DVD作成中に書き込みが出来なくなってしまう。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事