産経 お前もか!!・・がっかり
麻生首相「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え 両陛下の祝賀行事
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090410/imp0904101259013-n1.htm
麻生太郎首相は、10日午前に皇居・宮殿で行われた天皇、皇后両陛下のご結婚50年を祝う祝賀行事で述べた祝辞で、「弥栄(いやさか)」(いよいよ栄えること)と言うべき部分を、「いやさかえ」と言い間違えた。
麻生首相は、衆参両院議長や最高裁長官、各閣僚らとともに宮殿「松の間」で行われた祝賀行事に出席。首相は出席者を代表し、両陛下の前で祝辞を述べたが、「両陛下の益々のご健勝と皇室のいやさかえを心から祈念し…」と発言した。文脈上、ここは「いやさか」というべきだが、「いやさかえ」と言い間違えた。
またやっちゃった?麻生首相=10日午前、国会(酒巻俊介撮影)
TODAY1 ∞ 厭さか・・・・ではなくて弥栄・・・・こんな字は初めて見るが、いったい何人の日本人が、コレを知っていると言うのだ?? (やえいで変換すると弥栄になる)
いやさかえ・・でも間違いではないようだが、こんなツマラン事を記事にする産経は、もう侮日新聞の毎日並みだな!!
あすあさってと、抗議のために、産経を読むのを辞めよう!!!!
・・・・基本的に朝の駅売りで買っているので、土日は読まないのが産経!!!
| 固定リンク
最近のコメント