« 怪奇美少年の衣替え | トップページ | 大雨でも自転車は普通だ!! »

短く・鋭く・素直に書く

きょうは新聞休刊日なんで、連休前に読み始めて、残りちょっとで中断していた、「コラムばか一代」石井英夫さんの古本を読んだ。

終りの章で、文章がうまくなる法  三つの原則なんて項があったので、ふーん、どんなだそりゃ?と思って読むが、内容は

1、ペンを短く書く
2、ペンを鋭く書く
3、ペンを素直に書く

これ、すなわち独断と偏見なり・・・・

みたいなモノで、私のブログの書き方は、どれもダラダラしたモノばかりで、自分で読み返してみて(・・ほとんど書きっ放しが多いが)、自身の知能指数の低さに依るバカっぽい幼稚な文章にニガ笑いすることが多い。

まあ、でも独断と偏見で書く・・・と言う部分は当てはまるかも??

よそ様ブログを読むと、長い文章が書かれていると、もうそれだけで、読むのがイヤになるってのが普通だと思うが、さすがに、短歌・俳句レベルにまで短くするのは無理としても、もうちょっと短く書こうかなと今朝思った。

|

« 怪奇美少年の衣替え | トップページ | 大雨でも自転車は普通だ!! »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事