« ♪ぼーくらはみんな、生きている!! | トップページ | タトゥイーンでSQUID »

Q・Q・Qの9 オバQ音頭でQ・Q・9

290603o9

(注)本文と画像は一切関係ありません!!
http://www.asahi.com/national/update/0602/TKY200906020371.html

「九条の会」発足5年記念、大江健三郎が講演

 憲法を守ろうと活動する「九条の会」が2日、発足から丸5年となったことを記念して東京都千代田区の日比谷公会堂で講演会を開いた。

呼びかけ人の一人で、昨年末に亡くなった加藤周一さんの志を受け継ごうと、壇上には加藤さんの写真が掲げられた。

 講演した作家の大江健三郎さんは「核保有国と非核保有国との間に信頼関係がなければ、核廃絶は始まらない」という加藤さんの指摘を紹介。

「そんな信頼関係などあるものかと笑いを浮かべた人もいるでしょう。

例えば北朝鮮との間に。

でも私は日本としてのやり方はあると思う。私たちが不戦の憲法を守り通す態度を貫くなら、信頼を作り出す大きな条件となるのではないか」と語った。

Q999Q

TODAY1 ∞ まだ居たのか大江残滓(ざんし) 北朝鮮の戦いは自衛のための戦争であり、かつて列強国の包囲網に逆らい日本が歩んだ・・云々・・なんてことを、ついうっかり例えてしまった??のだったら面白いのだが・・・

以下はよく引用される田中美智太郎氏の名言

平和というものは、われわれが平和の歌を歌っていれば、それで守られるというようなものではない。

いわゆる平和憲法だけで平和が保証されるなら、ついでに台風の襲来も、憲法で禁止しておいた方がよかったかも知れない。

|

« ♪ぼーくらはみんな、生きている!! | トップページ | タトゥイーンでSQUID »

音楽」カテゴリの記事