はじめての漢字メール SH-04A
↑ こんにちは・・のつもりで打った・・・・題名の:連絡です・・の部分は初めての漢字変換
ホームとかブログを持ってるクセになんで携帯のメールが使えないのか?というと、まず送る友達が居ないというのが一番。
でも、昔からの飲み仲間との待ち合わせにどうしてもメールを打たねばならず、やむなく、全部ヒラガナで送っている。
まあ、それでも、なんとか意味は通じるが、打ってる時間が長いので金がもったいない
なんで漢字変換を覚えようとしないのかというと、片手で、偉そうにするしぐさ(注1)が嫌いなのと、面倒なのが第一。
でも、せっかくSH-04Aを買ったのだから自分に送ってみっかと実験・・・・・
それが、上のヤツ
・・・・これは、ザウルスと似ているので、その感覚で打てた!!
うーむ・・・・・私にとっては、初めて月面に着陸した宇宙飛行士の気分???
私の携帯のアドレスは買った時に入っていた、恐ろしく長くて、とても書き写すことができないが、オカゲで、迷惑メールなんかなくて、月に一回、必ずNTTから料金未払いの催促通知(停止日の連絡)が来るくらい@
でも、携帯からPCにメールをうてば、私の携帯アドレスを教えることができるか??
もっとも、そういう相手がいないから関係ないが・・・・
でも、SH-04Aは、自身の脳内メール鎖国を解錠する良いキッカケになるかもしれない??
(注1):普通そんなふうに思う人は居ない・・・・・と思う。
| 固定リンク
最近のコメント