« 梅一輪 | トップページ | 噂のチャンネル デストロイヤー »

切らずに縫いつけただけ・・・同じことだよ

Elc0908171755028p1

http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=18769

麻生太郎首相は17日の党首討論会で、民主党が今月初めに鹿児島県内で開いた集会で日の丸の旗2枚を使って民主党旗を作り掲げていたと指摘、「国旗を切り 刻むとは許しがたい」と鳩山由紀夫代表を批判した。8日に霧島市で開かれた民主新人の皆吉稲生さん(59)の「国分地区総決起集会」を指しているとみられ る。皆吉さん陣営は「支持者が作ったが、切り刻んではいない」と説明している。
 皆吉さん陣営によると、旗は支持者が手作りし当日持ち込んだ。「いいものを作ってくれたと掲げた。バタバタしていて日の丸の旗とは気づかなかった」という。
 首相の指摘を受け、陣営スタッフは17日夕、作った支持者宅を訪れ実物を確認。日の丸の旗2枚を重ねていたが、いずれも切り刻まれてはおらず、真ん中の白い部分は白い布を当て縫っていたという。民主党のマークは下の円がゆがんだ形で、正確に表現したものではないらしい。  

TODAY1 ∞ 皆吉さんも、お気の毒だが、もう謝っているんで、秘書がやった事で気づきませんでした・・ということで、もう良いだろう。

それより、二枚重ねて、真ん中に白い当て布・・・・・それって昔で言うハンペン・・・じゃなくて女性用の生理用品じゃねえか???

しかし、この写真を見ると、日の丸の上下で布を折って縫い、真ん中に当て布???

裏側をみないと分からないが、どっちにせよ、国旗をそういう風に扱う熱烈民主支持者・・・

どこの国の人間なのだろう・・・・って日本は、日本人だけのものではない・・・・か!!

|

« 梅一輪 | トップページ | 噂のチャンネル デストロイヤー »

経済・政治・国際」カテゴリの記事