自分で♪ヒットパレード
ブログとかホームにカウンターを付けている方は、キリ番とか企てて訪問者とのコミュを図る・・・と言うのが一般的だが、私はいちいち訪問者とのとってつけたようなやり取りが面倒なんで、カウンターはつけていないし、コメント、トラックバックも一切受け付けていない。
訪問者とのやり取りのない、書きっぱなしの一方的なブログだが、そのオカゲで訪問者との掲示板上のトラブルもないし、何度か辞めようと思ったこともあるが、こんなバカでも生きている・・・ようなブログも良いかなと思ってなんとなくダラダラと続いている。
でも、アクセス数はやっぱり気になるので、管理画面はよく見るが、今朝累計アクセスの数が399777とそろったので、来るかな?と思って見てたら3時過ぎに自分でキリ番を踏む@@
400,000
知らない人が見たら凄そうな数字に見えると思うが・・・・私のブログは
つまり、何人もの固定客が見ている・・・のではなくて、一回こっきりの訪問者が96%
ようするにリピーターの居ない過疎ブログで、よそから引っ張ってきたネタを貼り付けてコバンザメ的にカウンターを回す・・・いわば虚業的ブログ??と言える。(ブローカーならぬブローガーか?)
実はさっき、かつて木曜のフリースタイルに参加していた先生のブログを見てたらカツカレーを食ったとかで、思わず反応してしまう。
以前、YOUTUBEにアップした「まつや食堂 カツカレーの大盛り」というのが、どこかの有名なカレーサイトで紹介されたかした後で、再生回数が急に増えだしたことがあって、今はどれくらいかいな??と、さっき見たらなんと、19,000回を自分で踏む!!
他人のブログで紹介してもらって19,000回を自分で踏む@@@
グログが40万、UTUBEが1.9万・・・・・・きょうは当たるなあ
???そういえば、きょうは金曜日@
金曜日はカレーの日だった!!
明日から5連休・・・・・・やることもないから寝てよう・・・
っっと、募集案内を作らねば・・・
以下UTUBE ズルズル音を立てているが、これは効果を出すためのモノで、ホントは行儀よく食っている@@
まつや食堂 カツカレーの大盛り
http://www.youtube.com/watch?v=wleNZMcYyGo
続編・二番煎じ まつや食堂 カツ丼の大盛り
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 面倒なココログ (2020.02.11)
- 久々のPC更新(2017.08.09)
- ビデオと違ってブログは簡単だな(2016.03.03)
- 病気だと思って諦めるしかない(2015.12.02)
- ノンフィクション「逆転」事件(ぎゃくてんじけん)(2015.11.05)
最近のコメント