« リラックマネクタイ | トップページ | 黙とう »

GoDigital Media Group

GoDigital Media Group

YouTube チーム からのメール

Logo_tagline_small

roxytap様

あなたの動画「木更津航空祭」に、GoDigital Media Group さんが所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があります。

あなたが何らかの措置を講ずる必要はありませんが、自分の動画に与える影響についてご興味がある場合は、アカウントの [動画 ID の一致] セクションをご覧ください。

Sincerely,
- YouTube チーム

あなたの動画「 木更津航空祭 」に、次のコンテンツ所有者が所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があります:
コンテンツ所有者: GoDigital Media Group タイプ: 音声コンテンツ

異議申し立ての方法
あなたが何らかの措置を講ずる必要はありません。 あなたの動画は、まだ全世界で見ることができます。 動画の横に広告が表示される場合もあります。

動画のステータスについてできること
なお、コンテンツ所有者がポリシーを変更した場合、動画のステータスが変わる可能性があります。動画のステータスを定期的にチェックして、新しいオプションが選択できるようになっていないか確認することをおすすめします。

以下に示す特定の状況においては、著作権侵害の申し立てに対し異議を申し立てることができます:

コンテンツは誤認識されたもので、実際には完全なオリジナル コンテンツである場合。
著作権を侵害していないと確信している場合(例: 米国の法律に基づく公正使用):
このコンテンツを使用することを所有者から許可されている場合。
詳しい情報が必要です。異議申し立て手続きについて詳しく教えてください。

*

TODAY1 ∞ Youtube に動画をアップしている方ならご経験があると思うが、自身でBGMなんかを付けてアップした動画に対し

GoDigital Media Group さんが所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があります。

なんてコメントメールが付くことがある(いままで二回あり)

なんだそりゃ???、ひょっとしてトンでもない著作権違反をやって外人から抗議が来たか?なんて思ってしまうが、ようするに自身の動画に著作権のあるBGMを付けると、そういうところから警告がくるようだ。

でも、まだ7回しか再生されていない私の過疎UTUBEに、そんなクレーム付けたってシャーナイだろうと思うが、誰かに通報されたか?あるいは自動的に巡回チェックしているのか??よくワカランが・・・・

この映像にこのBGMは一般的なんでバレたのかも???

ほんとは、東京オリンピックのテーマ曲を使おうと思っていたのだが・・・・

THE ROYAL PHILHAMONIC COLLECTION

WAGNER

The Ride of Valkyries

Conductor Vernon Handley

FRP-1029(TRP-008)

税込 315円 の廉価CD

ちなみに、このメールが来ても、あなたが何らかの措置を講ずる必要はありませんが・・のごとく気にしないで良いらしい。

以前にメールが来たときは、ブラックアイドピーズの曲をBGMにしたのだが、その動画をクリックすると、ブラックアイドピーズのCMテロップが動画の下に流れるようになった。

その時はかなり有名な曲なんでスグに出典は分かるだろうが・・・今回のはCD情報があるかも不明???な廉価版

調べる手間を省いてあげようと???CDのタイトルを付けておいた・・・なんたる親切

と言うか、私が小心者

しかしいったい、どうやってたった7回しか再生されていないビデオをチェック出来たのか????

↓これはBGMを付けたのではなくて、撮影するザクティのマイク部分にメモリーウオークマンのフォンを輪ゴムで固定し、その音楽に合わせて食っているだけで・・店の中で曲がかかっていた?のと同じ??・・・だと思うのだが??

まあ、でもテロップくらいいーか

|

« リラックマネクタイ | トップページ | 黙とう »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事