« 新嘗祭 (にいなめさい) | トップページ | どっちを応援すれば棚ぼたか? »

別に世界一でなくてもいいと思うけど・・仙谷行政刷新相

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091123-OYT1T00611.htm

20091113sayomku

仙谷行政刷新相は23日、次世代スーパーコンピューター(スパコン)開発予算について、行政刷新会議の事業仕分けで「事実上の凍結」とされた判定の見直しには慎重に対応する考えを示した。

スパコン予算を巡っては、菅国家戦略相が判定の見直しを表明しているが、刷新相は「科学技術は大事だが、世界一でなくてもいい。予算を見直す方向で問題提起があったわけだから、専門的に早急に検討しないといけない」と強調した。島根県隠岐の島町で記者団に語った。

 また、在日米軍駐留経費の日本側負担分(思いやり予算)の事業仕分けに関しては「基地内の娯楽施設や福利厚生施設など、日本的常識から見て、行き過ぎたサービスになっている部分があるのではないかというところ(の議論)から始まるのではないか」と指摘した。

(2009年11月23日19時31分  読売新聞)
TODAY1∞ これは理系・文系の違いではなくて、「手をつないで一緒にゴールさせる運動会」を推進した連中と同列・・
以下WIKIより

1980年代後半~1990年代前半にかけて、単純な勝ち負けによる過度な優劣意識をこどもたちに感じさせないことをめざして一部の学校では徒競走などで一緒に「手をつないで一緒にゴールを切らせる」といった試みも行われ、現在もこれを続けている学校や地域が存在すると云われている。

この試みについては人間相互の協力を促すことにもつながるとして肯定もされているが運動会から「運動能力の優劣を競う」という競技性を弱めることにつながり、また運動を得意とするこどもから個性を生かす場を奪っているのではないかという批判もあり試みの是非について議論を呼んでいる。

この議論を受けて最近では徒競走の組をタイム別にし、更に男女混合にするなど新たな試みも現れ始めている。

|

« 新嘗祭 (にいなめさい) | トップページ | どっちを応援すれば棚ぼたか? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事