新嘗祭 (にいなめさい)
祝祭日の時代には「新嘗祭(にいなめさい)」の日であった。
23日の深夜から翌日未明にかけ、天皇陛下が天照大神をはじめとする神々に新しくとれた米や粟(あわ)のご飯や酒などをお供えし、自らも召し上がりになる祭祀である。
TODAY1∞ きのうが新嘗祭だと思っていたが、きのうの深夜(23時台??)から今朝がた(0:00台)にかけて、お召し上がりになられたらしい。
そうか、今朝の朝飯は、粟入りオニギリでも食うか?
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 面倒なココログ (2020.02.11)
- 久々のPC更新(2017.08.09)
- ビデオと違ってブログは簡単だな(2016.03.03)
- 病気だと思って諦めるしかない(2015.12.02)
- ノンフィクション「逆転」事件(ぎゃくてんじけん)(2015.11.05)
最近のコメント