ビデオ編集は面白いかも?
プレミアムエレメンツ4はWIN7だと固まらないで作業できるので、8月にザクティを紐で吊るして逆さまに海中に入れたビデオを繋いでBGMを付けてみるが・・・ちょっとイマイチ
なんせ入門書はそんなに詳しく書いてないんで、ニフティのWEBでの編集と同じような感覚で作ったが、ほんとうはもっともっと細かく、しかも効果を出せるソフトなんで使いこなせるようになれば楽しめるソフトだと思う。
いまYOUTUBEにアップしているところなんで、もうしばらくしたら反映するはず(変換中なのでまだ画像は粗い)
もっとも安定してたいした内容ではない
BGMはフランク・チャックスフィールドオーケストラの「ひき潮」
EBB TIDE はもともとカモメとかの音声が入っているので、海中でカモメの鳴き声はBGMのもの
ザクティは逆さまにして海中に入れているので、リアルに見たい場合は逆立ちしてみると風味が増す・・かも?
なお、ハリガネとか棒ではなくて紐なので、まったく自由が利かず釣り糸のごとく上下にしか動かせず、波にまかせるしかないが、まあそういう撮り方もクラゲ的??なのかも@@
水族館なんかで撮ったヤツよりはリアルかも?
ちなみに袖ヶ浦の海は、アクアブルーというほど透き通ってはいない。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ジオシティ(2019.01.28)
- 360(2018.04.02)
- 保存用(2018.02.25)
- 再びのスマホアプリ(2017.10.14)
- 淘汰される動画コンテンツ(2016.02.09)
最近のコメント