新聞休刊日に読む、朝日新聞の「戦後」責任
新聞休刊日なんで、ワンセグで録画してある、坂の上の雲をまとめてみるか・・・と思ったが、正論の別冊(買ったけど、過去に読んだもののまとめなので途中で読むのを辞めた)を読む。
ふーんなんて思いつつ、「朝日新聞が日本のプラウダと呼ばれる所以である~」なんて部分を読むつつ、そう言えばプラウダってあったなあ(いまもあるかも??)と、廃刊になった昔の諸君!を思い出す。
「朝日新聞は日本のプラウダか?」
と題する特集があったような???
今はプラウダではなくて、人民日報東京支局が朝日新聞であることは万人の知るところ。
中国共産党の走狗・朝日新聞
そういえば、きょうは、ウイグル人虐殺の責任者が来日するが、きょうが休刊日でコメントを出さずに済んでホッとしていることだろう!!
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 面倒なココログ (2020.02.11)
- 久々のPC更新(2017.08.09)
- ビデオと違ってブログは簡単だな(2016.03.03)
- 病気だと思って諦めるしかない(2015.12.02)
- ノンフィクション「逆転」事件(ぎゃくてんじけん)(2015.11.05)
最近のコメント