煮物やきそばライス(466円)
去年、店じまいしてしまったが、ユアサ商事の近くにあった弁当や「ささき」でよく単品のおかずを買ったもの。
焼きそばがなんと135円で肉もきっちり入っていた@
これは2008年3月のもの
自家製煮物(205円)
肉たっぷりやきそば(135円)
ライス (126円)
合計 466円
今週のお題 【テレビ】リストラ候補の芸能人は誰だと思いますか?…
中山秀征・和田アキ子・所ジョージ・磯野貴理・ビビる大木・仲間由紀恵(他3名は既出)
蓮舫議員も顔負け TV界で進む芸能人仕分け
蓮舫参議院議員(42)でおなじみとなった「事業仕分け」がテレビ界でも流行中だ。
なんと番組に出演中の芸能人に無駄があるかないか、番組自体の費用対効果を
一から洗い出す作業をしているという。
某民放キー局では「視聴率がいまいちのバラエティー番組プロデューサーが呼び出され、
要求した制作費の正当性を説明させる。ある程度、しゃべらせて登場するのが蓮舫顔負けの
元おつぼねアナ。制作現場を知っており、アナウンーを外された恨みも募って猛烈な口撃が
始まる。大抵は年下のプロデューサーですからね。中には涙目になって訴えるプロデューサーも
いますね」(関係者)
どんな芸能人、番組が仕分けの対象となるのか。
「お笑い芸人やアイドル、俳優や女優まで全てが対象になる。やっぱり目を付けられるのは
予算ばかりかかって視聴率が取れない番組。次に視聴率は取れていても制作費が
高騰している番組です」(関係者)
そんななか各局で名前が挙がっている芸能人は「みのもんた、恵俊彰、林家正蔵、仲間由紀恵、
磯野貴理、所ジョージ、和田アキ子、ビビる大木、中山秀征らですね」(関係者)という。
リストラを仕分けに置き換えるとは、テレビ局に都合のいいアイデアだ。
2010年1月15日発行の東スポより
| 固定リンク
最近のコメント