« とろうま!豚肉と大根おろしのうどん♪ | トップページ | 地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい »

外耳炎

きのうの午後が痛みのピークだったようで、夕方ちょっとマシになったので、炎症を起こした時の鉄則「酒はゼッタイに飲んではならない」を実行しようとしたが・・・

まあ、ストロングチューハイくらいならいいだろうと思って、一本飲み切り・・少し酔いが来たかな??とおもうと同時に激しく痛みはじめたんでビックリ@@

まあしかし、我慢できない痛みではなし・・・・これはいっそ酒を飲んで神経をマヒさせたほうがよかろうと、勝手に判断して、タトゥイーンで飲む。

それが麻酔になったのかどうか知らんが痛みは不思議に収まる。

で、今朝は耳の聞こえは悪いものの、それほど激しい痛みでもなし、ほおっておけば治るかな?とも思ったが、化膿止め薬くらい飲んだほうがいいだろうと、耳鼻科に行くが10時まえの受付時にすでに満員??

一時間まって、診てもらったら、ほほが膨れていて菌が回っているかも??なんて脅かされたが、ここんところずっと太っているので、ほおが膨れているのではないような??

で、もう膿が自然に出た状態だそうで・・・ってことは昨日の痛みのピーク3~4時ころに耳内で爆発したのか??

まあいずれにせよ、おとなしくしてミミカキとか水を入れなければ治るそうな??

初診料1100円で、薬が1020円

クラビット錠 細菌を殺し感染を治療
ポンタール錠 痛みや炎症を抑え、熱を下げる
トランサミン錠 出血を止める

これの4日分の処方箋を貰って近所の薬局で購入

昼飯の時に飲んだが、効いているような???

|

« とろうま!豚肉と大根おろしのうどん♪ | トップページ | 地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい »

心と体」カテゴリの記事