コネタマランキング 最終は5位で撤収
ブログ中毒患者でココログの病気・・・もとい、心のビョーキを持つ方はおわかりだと思うが、執拗にブログを更新する人というのは、ちょっと前に話題になったもののすぐに消えてしまったが「ネト充」と呼ばれる(以前からあった模様)。
コネタマのように閲覧する人間が少ない(分母)ブログでも、そこに書いた自分の意見・コメントは(コネタマを)読んでくれるみんなに支持されていて、実は自分のブログは人気があって、影響力があるのだ・・・と勝手に脳内妄想して自分の世界に引き籠りニヤニヤする気持ち悪い存在・・・それが中二病に近いネト充と呼ばれる人種で、この世に存在する価値のない人のことを言う。
実は私もその類なのだが、このコネタマがいつからか、ランキングを載せなくなった瞬間から、病的に投稿するようになった。
それはコネタマのランキングが、そのブログの内容・面白さを基準に順位を付ける・・と言うより、執拗に投稿する私のような、ある種の病的なブログ中毒に侵されている度数ランキング??みたいなモンだと思っていたからで、ランキングに出て公表されるのは、非常に恥ずかしい事??と思い、ネタに関しいくらでも食い付くことができるものの控えていた。
でも、そのランキング表示がなくなったオカゲで、まるで2NNのばぐ太的に、バカっぽく登場していたが、つど出てくるお題への参加者の食い付き具合が極端に少ないのは、私のようなオカシナ奴が昼間っから投稿していて(2ゲットみたいな)、そんなのと一緒に投稿するのがバカッぽいなんて思って投稿をためらった方も多いからじゃないかと思う。
それに、自身のブログがすっかりコネタマに染まってしまって自分で読んでもつまらない内容なので(昔も今もそうだが)、今後は頻度を下げるか、50くらいレスが付いたお題に後から乗る・・そんなスタイルに変えようと思う。
ちなみに、執拗に投稿しまくるようになってから、10位→5位になった!!
とりあえず個人の管理画面で確認できる、自身の最終ランキングは5位で撤収・・・・・関係ないが、私は五井駅を利用している@@
写真は記念すべき第一回目のお絵かき投稿
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 面倒なココログ (2020.02.11)
- 久々のPC更新(2017.08.09)
- ビデオと違ってブログは簡単だな(2016.03.03)
- 病気だと思って諦めるしかない(2015.12.02)
- ノンフィクション「逆転」事件(ぎゃくてんじけん)(2015.11.05)
最近のコメント