There's No Business Like Show Business
TODAY1∞ 試合は見ていないし興味もないが、またもや弱い「かませ犬」と対戦させたようで、相撲界よりも、もっとどろどろしたボクシング興行の世界なのだと思って割り切れば、いちいち、メクジラを立てる必要もない。
こんな名曲とカメを一緒にするのもなんだが、所詮はビジネス・・・
入場曲はコレが良いと思うな
でも、男一匹ガキ大将はTVで観てたんで懐かしいな(もちろんシロクロTVだが)
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp1-20100207-593400.html
昨年10月にデンカオセーンに負けた後、心機一転を図ってきた。
練習法も自分で考えるメニューが増え、1月には初めて1人でフィリピン合宿を行った。関係者によると、大好きなレトルトカレーや炭酸飲料も我慢。世界戦2連敗という悪い流れを断ち切るために今までしなかったことに着手し、強気を取り戻した。
そんな大毅の思いが入場曲変更につながった。これまでは、漫画「男一匹ガキ大将」の主題歌で入場したが、今回の再戦が決まると「2回は負けすぎやろ。考えなアカンな」と変更をほのめかしていた。
そして今回、伝説の王の生涯を描いた韓国ドラマ「風の国」のテーマ曲に変更。「見せてやれ ど根性」という豪快な歌詞に乗ってきたこれまでとは違い、歌詞のない壮大な雰囲気の曲になる。
推薦した父史郎氏は「勝ちに行くにはうってつけや。
大毅も二十歳超えたしガキ大将ちゃうしな」と説明した。
| 固定リンク
最近のコメント