« 灌仏会(かんぶつえ) きょうは、花まつり お釈迦様の誕生日 | トップページ | ♪暗い月曜日 »

ゲゲゲの女房のスターラーメン

2w_04

今朝ワンセグで後半の5分だけ映ったので見たが、なんでも即席ラーメンの試食会場が大騒ぎってヤツだったが、出てきたのが明らかに、日清のチキンラーメン(だと思う)

へー明星即席ラーメンじゃなくて日清か?と思ったが、ちょうどその時代設定(昭和35年)なんで、これだと思う。

でもスターラーメンって???、明への気配りか?それでスター?(明星即席ラーメン)

パッケージはチキンラーメンっぽいけど・・・

Chikin_ramen

チキンラーメン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

チキンラーメン(英語: Nissin Chicken Ramen)は、日清食品が販売しているインスタントラーメンの銘柄で、世界初の商業的に成功した即席麺である。日清食品ホールディングス株式会社の登録商標である。「日清チキンラーメン」ともいう。

日清食品創業者の安藤百福が終戦直後の大阪・梅田の闇市でラーメン屋台に並ぶ行列を見て、「もっと手軽にラーメンを」と開発した。発売当時、「魔法のラーメン」とも言われ、「おいしい」「簡単」「便利」と消費者の支持をまたたく間に集めた。

チキンラーメンの開発は、安藤が大阪府池田市の自宅の敷地内に作業小屋を建て、試行錯誤の末に生まれた。ある日、安藤家の夕食の主菜だった天ぷらの調理法を見て受けた印象や食感をヒントに、「油の熱で乾かす」瞬間油熱乾燥法を思いつき採用した。池田市にある「インスタントラーメン発明記念館」には、チキンラーメンを開発した作業小屋が復刻・展示されている。

ベビースターラーメン太麺サラダ
20100325a

|

« 灌仏会(かんぶつえ) きょうは、花まつり お釈迦様の誕生日 | トップページ | ♪暗い月曜日 »

映画・テレビ」カテゴリの記事