いつかこういうのをつくりたい・・・・・ヲタとして・・・きょうもタトゥイーンで飲んだ
| 固定リンク
2010年度の航空祭のビデオをYOUTUBEにアップされたヲタ艦長のビデオは素晴らしかったが、じつはもともとこの基本のネタ元があったようで、そのビデオのお題として作ったものらしい???
でもこのセリフの当て方は素晴らしいと思う
| 固定リンク
サッカーのJEF市原に逃げられた市原市、五井駅東口駅前の再開発も、カインズグループとしては、規模的には比較的小さいカインズモール市原店と、パソコン関係の専門店であるPCデポがオープンしたのみ。
オープン当初こそ、目玉商品を買い求める客で行列も出来たが、GW後は客足も伸び悩んでいる。
そんなおり、なんでも、日本一広い歩道ということで、五井駅方面から東関道の側道に向かうモール街に併設される歩道をギネスに申請するらしい。
まあ、地元の人しか分からないと思うが、確かにこの歩道は広く・・・というか必要以上に広すぎなのだが、この歩道を車道に変えれば、有に片側5車線道路くらいにはなる!!!
もっとも、今だにテナントも決まっていないので、日本一さびれた広い歩道として、日本版ギネスには乗るかも??
有事の際?の滑走路・・・にはならないが、救援ヘリなんかの兵站地となるかも??
あっそれより、0~400のドラッグレースをイベントでやるとか??
んなワケねーか!!
| 固定リンク
農相 宮崎入り 口蹄疫 駆け足訪問、地元不満
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/175173
「何のために来たのか」。宮崎県の「口蹄疫(こうていえき)」問題で、30日に宮崎入りした赤松広隆農相に対し、現場は冷ややかな視線を送った。滞在わずか6時間の“駆け足訪問”。被害が集中している川南(かわみなみ)町長には、面談の要請さえなかった。県庁では被害拡大への謝罪の言葉を述べ、全面支援を約束した農相だが、地元からは「もっと現場の声を聞いてほしかった」と憤りの声が相次いだ。
「農家は涙を流して(牛、豚にワクチンを)注射している。この思いを受け止めてやってください。それだけです。大臣、お願いします」
県庁で東国原英夫知事らと会談後、赤松農相が訪れた新富町役場。土屋良文町長は、農相が「ここが南の防波堤。何とか(感染を)止めてほしい」と話す言葉をさえぎるように、声を詰まらせながら訴えた。
赤松農相は2回目の宮崎入りだが、2市5町の感染発生地訪問は初めて。その唯一訪れた新富町でも、町長と15分程度意見交換しただけで引き揚げた。
「せっかく来るなら関係する首長を集めて、特措法を直接説明してほしかった」。面談の打診もなかったという川南町の内野宮正英町長は憤る。県庁で農相は「与野党一致して特措法を成立させた」と胸を張ったが、連日対策に追われる内野宮町長は「法律はできても、実務は市町村。物事を進めるには農家の理解が必要なのに、痛みが分かっているのか」と突き放した。
赤松農相は新富町入りする前に、ワクチン接種を終えた宮崎市の畜産農家に立ち寄り、現状や要望を聞いたという。
高鍋町の畜産農家の男性(57)は「いまさら来て何になるのか」と痛烈に批判。「農家は無念でならないんだ。現地に入るなら、一人一人に声を掛けてくれないと心は通じない。たくさん言いたいことがあったのに…」と悔しさをにじませた。
=2010/05/31付 西日本新聞朝刊=
| 固定リンク
(在りし日のVMAXに乗る私だ)
1991年の6月のビデオ(VHS)だからもう19年前??
これは、PC画面のディスプレイに写したビデオを三脚に立てたザクティで撮影するというなんとも、原始的なもの(右上に窓が映っている)
故K塚さん?が登場したあたりから流れるBGMは、航空祭2010年スケジュールでヲタ艦長が使っていたものを流用(なんて曲か知らないが、最近のお気に入り・・TVゲームの曲??)
なお、合同ツーリングは、もう数年参加していないが、今年も無事終わったようだ!!
| 固定リンク
デニスホッパーさんの追悼ではないが、1991年6月の劣化したVHSビデオを、デジ造(2970円・・開封品の格安もの)で、PCに撮りこんで編集してみた・・・
AVI形式で1.1GBと重い上に画質がイマイチだが・・もともとのビデオも古いのでこんなもんかも
なおPCの画面で再生したものをザクティで撮影したバージョンも作成中
| 固定リンク
http://news.ameba.jp/weblog/2010/05/67858.html
納豆の一番美味しい食べ方「奇跡の味」が発見される
ビジュアル系ロックバンド・シドのボーカル、マオが納豆の1番美味しい食べ方「奇跡の味」をブログで紹介している。
マオはこれを紹介するにあたって、何度も実験を繰り返したという。
用意するものは「納豆に卵黄、青のり、味の素、たまごかけご飯用醤油、ありったけの愛情」。
それをかき混ぜるだけだ。
マオは「これ、奇跡の味。
御賞味ください」と書いている。
ちなみに、宮城県にある納豆歴60年の歴史を持つ有限会社川口納豆のホームページによると、美味しい納豆の食べ方は以下。
1:納豆の裏側をチェック。両面がうっすらと白く同じ発酵状態であるのを確認したら、軽くかき混ぜる。
2:ねぎと醤油を好みの量加える。(納豆の味を楽しむために卵は入れない)ご飯に納豆をのせる。
3:納豆の旨み全部をご飯にからめるつもりで一緒に混ぜる。
以上が川口納豆による美味しい食べ方だという。
TODAY1 ∞ まあ納豆をどうやって喰うかはいろいとあるが、もずくを入れてみたことがある・・・そんなに美味くはなかったが・・・
でも、青のりが美味いというのはよく聞くので、こんど青のりかけて食ってみよう
| 固定リンク
きょうこそ酒を辞めようと努力して五井まで戻るが・・・・
ギョーザで一杯くらいいいだろう・・と紫禁城へ向かうが・・・・
もう酒を辞めなさい!!!
そんな啓示をうけた!!!
酒を辞めると、なんてさわやかな気持ちになるんだろう!!!
うつ病を克服するには酒を辞めるに限るな!!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
これまたお得なチケットが出来たそうな!@!”!!@!
2010年 05月 26日
皆様こんにちは!
いよいよ梅雨が近づいて来ましたね。
なんとなく憂鬱になりがちですが、
そ
んな日々を吹き飛ばしてしまえそうな
ニュースがあります!
な、なんと
1ヶ月のクラス受け放題パス
が出来ました!
そして、お値段は1
万円になります。
1ヶ月4週 として、12クラスあり、
どのクラスも受け放題。
週2回こられる方は、断然お得になります☆
10
回チケットをご購入の方ももちろん
継続してお使い頂けます。
こちらは使用期限はありません!
クラスは
毎週火曜日
19:00~20:15 初級バレエ
20:30〜21:45 中級バレエ
毎週木曜日
19:15〜20:30 初、中級バレエ
質問などありましたら、
お気軽にメール下さい。
NPO法人クリエイトオブムーブメント
6月12日(土)に代官山でダンスイベントがあるそうな!!!
http://createom.exblog.jp/13787583/
ありゃりゃ習ってる先生方、総出演!!!
(注)ダンスイベントの会場は代官山です!!!
| 固定リンク
アカデミースタジオ日本橋
http://pe-academy.jp/program.html
アカデミースタジオのホームを見たら、スタジオプログラムのページができてたんで、勝手に宣伝しとこう!!!
木曜日はたしか時間がちょっとずれてるかも??
たまひでの通り
人形町交差点から水天宮方面に歩き、甘酒横丁を左に見ながら右折して進み、はじっこのほうにある、ドトールコーヒーを目指すと、その右となりにある
(甘酒横丁には進まない)
http://pe-academy.jp/access.html
| 固定リンク
http://www.sanspo.com/soccer/news/100528/scc1005280503004-n1.htm
岡崎、高山病の疑い
サッカー・日本代表合宿(ザースフェー(スイス)27日)FW岡崎に“高山病”の疑いが出てきた。
午前練習後、岡田監督が「岡崎は疲れている。3人ほど高地の影響が出ている」と明かした。
朝の尿検査で、疲労度をチェックしたという。
岡崎は前日、アルプスの絶景に「最高っす。ハイジになった気分」と喜んでいたが…。
最近2戦連続ノーゴールのエースに、新たな試練が訪れた。
2000年:出羽三山
2005年:富士登山
2010年:伊勢参り
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8639/fuji2005.htm
私もはじめての富士登山で高山病にかかってしまったが、症状は、風邪と激しい二日酔いを足したようなモンで、かなり辛かったが、しょっちゅう二日酔いなのと、例年の花粉症で慣れているせいか???なんとか体を騙しつつ登れた。
さて、いよいよ来週は、このメンバーらと伊勢参り!!
| 固定リンク
まあ、正確にはデカクなった・・のではなくて、高くなったのだが・・・
なんだか急に大きくなったように目立って来た!!
最終的にはもっと見上げるようになるんだろうな・・
| 固定リンク
| トラックバック (0)
http://www.1300.jp/about/index.html
6月6日に行われる予定の木更津航空祭に出かけるつもりだったが・・・・・
良く考えたら(考えなくても)その日は伊勢参りの後で奈良に行ってる。
| 固定リンク
第38回 木更津航空祭 2010年
木更津駐屯地 創立42周年記念行事
平成22年6月6日(日)
8:30~14:30
これまた素晴らしい予告編 ↓
| 固定リンク
木更津駐屯地 創立42周年記念行事
平成22年6月6日(日)
8:30~14:30
第一ヘリコプター団
http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/pa/links/1hb/1hb.html
どこにもアナウンスされてないようで、ホントにあるのか不明!!!
ホントだったら嬉しいが・・・・・・
ホントだった
http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/pa/eventinfo/22nendo/event22.html
| 固定リンク
http://eiga.com/buzz/20100527/4/
[eiga.com 映画ニュース] 俳優キアヌ・リーブスが 5月22日、ニューヨーク・ソーホーにある公園のベンチで、1人ランチをとる姿をパパラッチされた。
映画「マトリックス」シリーズや「地球が静止する日」など、スクリーンではタフでクールなヒーローを演 じているリーブスだが、プライベートではハリウッドスターらしからぬ脱力系のファッションとライフスタイルで知られている。
5月上旬、 リーブスは「ディアボロス 悪魔の扉」「スウィート・ノベンバー」で共演した美人女優シャーリーズ・セロンとの路上キスが報じられた。交際についてはふ たりとも口を閉ざしているが、大物カップルの誕生か?とその関係が注目されている。
リーブスの最新作は、主演とプロデュースを兼任する 「ヘンリーズ・クライム(Henry's Crime)」(マルコム・ベンビル監督)。やってもいない銀行強盗の罪で刑務所に送られた男ヘンリーをめぐるロマンチックコメディで、年内全米公開の予 定。
TODAY1 ∞ 学食で独りで飯を食ってると、友達のいない寂しいヤツ・・・と思われるのがイヤで、食べ友・募集・・・なんてのが学生の間で流行り?らしいが、なんかこの写真はいいねえ。
キアヌ・リーブスっていいヤツなのかも??
そういえば、ここんところ、ずっとレンタル屋に行ってないんで、なんか最新作でも借りてみっかな@@
ディアボロスをもう一度みてもいいか
| 固定リンク
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100527/bdy1005270305000-n1.htm
【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 口蹄疫で見た情けない危機管理
口蹄(こうてい)疫の蔓延(まんえん)が日本の畜産業に重大な危機を及ぼし、普天間問題についで鳩山由紀夫総理の国家危機管理の能力が問われている。
なかでも、4月20日の宮崎県における口蹄疫発生の事実を知りながら、大型連休に中南米諸国歴訪の外遊に出かけ、帰国後も現地入りが遅れた赤松広隆農林水産大臣の政治責任は重く、大きい。
≪職責の自覚を欠く記者会見≫
素直に謝ればよいのに、記者会見で「批判があるなら、野党(自民党)は議会に不信任案を出せ」「私がやったことについては全く反省するところ、お詫(わ)びをするようなことはないと思っている」と開き直った。
「防」という字が頭につく国家危機管理行政には4つの範疇(はんちゅう)がある。「防衛」「防災」「防犯」「防疫」だが、筆者は、この大枠で、21世紀型危機管理の対象として、アルファベット表記で「W(戦争)」と「R(革命)」、さらに「ABCD」(核・バイオ・化学・天災地変)に分けて考える。口蹄疫は、鶏インフルエンザ、新型インフルエンザ、狂牛病などに続く「B(バイオ)」の危機である。
それへの対処は「防疫」の責任閣僚、つまり長妻昭厚生労働大臣と赤松農水大臣である。前出の記者会見は、その職責の自覚が欠けていることを如実に物語る無責任なものであり、速やかに撤回・取り消しをし、国民とくに畜産関係者に謝るべきものだった。
4月20日には農水省に口蹄疫対策本部を設置し、赤松大臣はその本部長だった。同27日には、東国原英夫・宮崎県知事らが政府応援を求めて上京し、自民党の口蹄疫対策本部が共同対処を申し入れているのに、これを断り、外遊に旅立った。出発した後に発生したのではない。明らかに農水大臣としての危機管理上の義務を副大臣らに任せ、閣僚としての特権である華やかで楽しい9日間の中南米諸国歴訪の外遊を優先したのだ。
≪人は楽しいことに釣られる≫
人間は誰でも、楽しいことを優先し勝ちなものだ。キューバのカストロ議長、コロンビアのウリベ大統領らと会見し、儀仗(ぎじょう)隊の栄誉礼をうけることの方が、罹患(りかん)した牛や豚をみるより楽しいに決まっている。だが、国家危機管理の責任者は、国民の命と財産を守ることを、連休を返上してでも優先させるのが「ノーブレス・オブリージ(権力者の義務)」である。
口蹄疫がどんなに恐ろしい「B」の危機であるか、農水大臣は当然認識しているべきだ。「知りません」「わかりません」でなんでも許されると思っている鳩山総理、小沢一郎民主党幹事長に次いで、赤松農水大臣の「KY(空気の読めない)鈍感力」は、驚くべきものだ。
中国や韓国では、今世紀初頭から口蹄疫への対応策に苦しみ、欧州、とくに英国は羊を中心に650万頭の殺処分を行っている。
筆者も、文化大革命に伴う紅衛兵暴動で政情不安に陥っていた香港で、口蹄疫騒ぎがあったときの人々の恐慌ぶりを今でも覚えている。日本は草食・魚系の食事が主流だからまだいいのだが、肉食系の民族にとっては、それは食糧難につながりかねない重大な国家危機なのだ。「B」の危機管理は国の仕事である。県や市町村で対応できる問題ではないのだ。
今回、敏速に対応し、不眠不休の危機管理に従事した東国原知事の無念さは察するに余りある。記者会見で知事は珍しく激高し、涙をにじませたが、その心の奥には現場で苦悩する畜産業者への感情移入があったのだろう。動物好きな筆者には、丹精込め、愛情を注ぎ込んで牛や豚を育てた畜産家たちの気持ちがよくわかる。
≪連休には対応が遅れがちだ≫
半径10キロ内の牛豚を全頭殺処分にすることを決め、その補償については言を左右する赤松農水大臣をトップとする農水省の対応への、現地の関係者たちの怒りは烈(はげ)しい。どうも今回の被害拡大は、「鬼手仏心」の精神で行うべき危機管理の初動措置の失敗による人災のように思えてならない。
韓国の農林水産食品相は4月上旬、江華島で再発した口蹄疫対策として4万9800頭を殺処分したとき、会見で「心が痛むだろうが、畜産業を守るために協力を」と呼びかけている。一方、「ちまちましたことをやっても仕方ない。全頭殺処分だ」と記者会見し、5月25日にようやく謝罪の言葉を口にした赤松大臣の心に仏はなく、目に涙はなかった。
外遊中のゴルフプレーは誤報だったようだが、そんなおまけがつくにつけ、水産高校の練習船と米原潜の衝突事故の際にゴルフをしていた森喜朗総理への強烈なバッシングが思いだされる。確かあの事件も連休中のことだった。
年末年始、5月の連休、夏休みは危機管理の責任者の“魔の時間”だ。気のゆるみから緊急対応が抜け落ちることがある。いま危機の時代と言ってもいいが、今年の連休には11人もの閣僚が不要不急の「外遊」をしたという。閣僚諸公にはくれぐれも危機管理の責任者としての猛省を促したい。(さっさ あつゆき)
| 固定リンク
携帯電話の料金を滞納しているため、あす27日でご利用停止
まあ、金を振り込めばスグに使えるが、明日は引き落としの日なんで、その残高によっては料金を支払い、繋がるようにする予定。
使わないモノからどんどん捨てよう!!
| 固定リンク
お忙しい所、大変失礼致します。
先日、お送りしたメールをもしかして、ご覧頂いていないかと思いまして、
失礼かと思いましたが、再送致します。
<以下引用>
ジオマーケティングのT中と申します。
突然のメール失礼致します。
大企業にも負けない、圧倒的な見込み客リストデータ・・3500万件以上。
その全てが貴方の物になったら、どんな展開を想像しますか?
国内主要ASP15社の登録データも完全網羅!
「先着10名様までの限定案内です」
是非ご覧下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ttp://geo.jpn.org/saas/saas.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オンラインは勿論、オフラインでも活用出来る、衝撃の提案・・・。
前代未聞の「データベース」を国内初公開致します。
==========================================
インフォプレナー・アフィリエイター・各種営業活動・・等々。
どんなビジネスにも対応しますので、導入相談を承ります。
貴方のビジネスを全国展開したいなら迷わず「SaaS Pro」へ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ttp://geo.jpn.org/saas/saas.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※Ver2.6より通信販売利用者のデータも含まれています。
最後までお読み頂き、誠に有り難うございます。
※配信不要の場合は、大変にお手数ですが『saas@geo.jpn.org』へ
返信で、タイトルを『配信不要』としてお送り下さい。
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■
2010年5月26日
【広告配信システムの…ジオマーケティング】
email:as@geo.jpn.org
web:tp://geo.jpn.org/saas/saas.html
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■
| 固定リンク
速報
「板門店・海運通信ライン断絶」、
北朝鮮が通知
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/05/26/0200000000AJP20100526001600882.HTML
| 固定リンク
けさ4チャンのズームインで一部をやってて、スゲエなあと思っていたが、なんでも新体操の秋山エリカさん?が振付したらしい!!!
うーむ素晴らしい柔軟性・・・というか曲馬団
むかし流行った鉄棒を横に登っていくCMみたいなインパクト
| 固定リンク
彼女をフライパンで叩く男性に対し、非難殺到する
http://news.ameba.jp/weblog/2010/05/67280.html
彼女をこてんぱんに叩く男性に対し、非難殺到する
2ちゃんねるのまとめサイト、デジタルニューススレッドに「彼女が人としてダメすぎるんだが…」というスレッドが紹介されている。
このスレッドは大学二年生男性が、付き合ってから3ヶ月の大学三年の彼女についてダメなところを挙げていくというもの。
具体的には、「まず料理が作れない。包丁すら使えないんだ」「あと掃除がヘタwww綺麗になったでしょっていうから全然って言ったらベランダで泣き出したwww」「(終電で帰るとき)駅まで送らなかっただけど愛してないのとか言い始めたww」などといった不満が多数書き込まれており、最終的には別れを決意したという。
続けてこの男性は、「彼氏が冷たいとかいう女の皆さんww 冷たいのはあなたにその価値がないからですよ~!!」とも書きこんでいる。
これに対して、コメントには「女性に対してどんな幻想を抱いていたか知りませんが その子はわりと普通です」「>>1の人間としてのダメっぷりがすごいな」「終電で女送らないのは彼氏以前に男としてアウトだろ」「さすがに釣りだろ?」「今の彼女は二次元とかいうオチさえ無かった。ただのクズ」といった、男性に批判的な意見が多数寄せられている。
TODAY1∞ フライパンではなくてコテンパン
コテンパンにやっつけるとか、コテンコテンにする・・と言うのは「濃くする」という語源から来ている??とか、語源は定かではないらしいが・・・
これが普通のフライパン・・だとすれば
これがコテンパンってところだろう。
よく夫婦喧嘩なんかの漫画で、フライパンを武器にして戦うシーンなんてのが連想されるが、アジャパーみたいに、意外と新しい言葉だったりして・・・
| 固定リンク
☆
セブンイレブンで100円おにぎりやってたなと思って立ち寄るが、終わってた。
ならばたまにはパン食うか・・・とタナを見れば、ラスト一個のパン???
なんだ??人気があるのか??と買って見る。 あんまり甘いものは食わないが、6個入りで食べやすい!!
たまにはいっか!!!朝から甘い一日・・・・きょうは仏滅だが・・・
| 固定リンク
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100526ddm041050002000c.html
大相撲:組長ら観戦、2親方関与 昨年の名古屋場所に50人--協会処分検討
昨年7月の大相撲名古屋場所(愛知県体育館)中に山口組系暴力団の複数の幹部が土俵下の溜席(たまりせき)にある「維持員席」で観戦していた問題で、40歳と64歳の2人の親方が席の提供に関与していたことが25日、日本相撲協会関係者への取材で分かった。愛知県警によると、観戦者は延べ約50人に上るという。
捜査当局から連絡を受けた協会は2親方から事情を聴いており、27日に開かれる定例理事会で処分を検討する。2人に弁明の機会を与えたうえで、処分を決める見通しだ。
愛知県警の調べによると、同場所の15日間で、名古屋市を拠点とする弘道会(構成員約4000人)の傘下組長ら少なくとも延べ約50人が、土俵から数列目の維持員席で観戦した。観戦者は日によって異なるが、同じ席を使用していたという。既に県警は親方2人から経緯を聴いている。
2人は「入場券が暴力団に渡るとは知らなかった」と話しているという。
捜査関係者の間には「刑務所内でも見られる相撲中継を通じて自分の姿を見せ、服役中の組関係者を勇気づける狙いがあるのでは」との見方がある。
協会によると、一定額以上の寄付をした法人や個人、後援団体などが「維持員」として理事会で承認され、土俵に近い300席が6年間無料で割り当てられる。
親方の一人は25日、東京都墨田区の自宅前で取材に応じ、「4、5年前、(もう一人の)親方に溜席の切符を取ってくれと頼まれ、知り合いから入手して渡した。仲介しただけ。最近はタッチしていないが、自分としても責任は感じる」と話した。
協会の陸奥広報部長(元大関・霧島)は同日、「今日の時点でお話しすることはありません」とコメントした。
また、今年1月の初場所9日目には住吉会系暴力団組長の維持員席での観戦が確認されている。
| 固定リンク
後藤忠政
2010/5/25 10:00
http://netallica.yahoo.co.jp/collect/mark/124017
今月15日に発売された新刊「憚りながら」(宝島社)が話題になっている。著者は山口組系後藤組(08年解散)の元組長・後藤忠政氏(67)。現在は得度して仏門に入っているが、その内容はすさまじいの一語だ。
創価学会や公明党の汚れ仕事を請け負っていた過去や、大物右翼、フィクサーとの交友録などを赤裸々に明かしていて、これらがメディアでも取り上げられているが、芸能界とのつながりについて言及したくだりも興味深い。
「芸能人との交友録」という項では、かつては鶴田浩二や勝新太郎、元大関の増位山、フランク永井、松尾和子らのディナーショーの興行をやっていたと語り、〈だいたい歌手にしても、芸人にしても、半ヤクザみたいな人間ばっかりだったから、みんな好きなんだよ、ヤクザが。だからお互い、面白く付き合えたんだ。勝新なんて、しょっちゅう朝まで一緒に飲んでたよ〉と明かしている。
後藤氏といえば、08年の自身の誕生日パーティーに細川たかし、小林旭、角川博、松原のぶえ、中条きよしが参加していたことが週刊誌上で報じられたこともあった。この一件が原因で細川らはテレビに出られなくなっただけに、〈俺を叩くならまだいいけど、(あの記事は)パーティーに来てくれた芸能人らを叩くんだもの、まいったよ〉〈あれは可哀想なことをした〉とつづっている。
著書の中では92年に起きた伊丹十三監督襲撃事件についても述懐。
ヤクザと芸能界は、切っても切れない関係ということがあらためてよくわかる。
(日刊ゲンダイ2010年5月22日掲載)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
後藤 忠政(ごとう ただまさ、1942年(昭和17年)9月16日 - )は、ヤクザ、指定暴力団・六代目山口組舎弟(五代目山口組若頭補佐)、後藤組組長、旧伊堂組舎弟、元川内組若頭補佐兼静岡支部長。本名、後藤 忠正(読み方は同じ)。祖父は、富士川発電[1]や伊豆箱根鉄道を興した後藤幸正。
略歴 三代目山口組若頭補佐・菅谷政雄(菅谷組組長)の舎弟・川内弘が率いる川内組の組員だった1969年(昭和44年)、静岡県富士宮市で「後藤組」を結成。静岡県における山口組勢力拡大の嚆矢となった。1977年(昭和52年)に川内が破門・殺害されて川内組が事実上消滅した[2]のを受け、同じ静岡県の浜松市に本拠を置く山口組 伊堂組(組長・伊堂敏雄)に舎弟として移籍した。
1984年(昭和59年)7月、四代目山口組(組長・竹中正久)の発足に伴い伊堂が引退したのを受け、山口組直参に昇格した。一和会(会長・山本広)との山一抗争では武闘派として積極的に働き、五代目山口組(組長・渡辺芳則)の東京進出でも先駆けとなって勢力を拡大させた。
1992年(平成4年)5月22日夜、映画「ミンボーの女」を監督した伊丹十三を襲撃させた。
2001年4月、肝臓が悪化したため、アメリカで肝臓移植を受けさせてもらうかわりに、連邦捜査局に山口組内部情報を米当局に教えると約束をし、弘道会の幹部らのリストや山口組の米国でのご用達の金融機関などを教えた。 2003年11月ごろ、アメリカの捜査当局は、後藤からの情報を元に、五菱会の実質№2だった梶山進の資金2億ドルを発見し、警察庁に連絡した。資金2億ドルは、全額没収された。アメリカの捜査当局がスイスの捜査当局とも情報交換し、さらに50億を没収した。山口組の損失が54億円。後藤組の損失は0であった。
2002年(平成14年)7月に山口組若頭補佐に就任した。
2005年(平成17年)8月、六代目山口組(組長・司忍)の発足に伴い、同組舎弟に直った。
2006年(平成18年)5月8日、東京都渋谷区のビル所有権の不正変更などの電磁的公正証書原本不実記録の容疑で、組関係者などとともに警視庁に逮捕された。容疑は否認している。
2007年(平成19年)6月14日、上述の容疑で勾留中であったが、病気を理由に弁護人が勾留の執行停止を申し立て、保釈金7000万円を払い保釈された。同年、警視庁北沢署巡査長のパソコンから情報が流出し、タレントの嘉門洋子、歌手のmycoを愛人にしていたことが発覚した。
日本航空(JAL)の個人筆頭株主でもあった。
2008年(平成20年)10月14日までに、山口組から除籍処分を受けた。山口組の会合への欠席などが問題視されたためと見られている。
2009年(平成21年)4月8日、神奈川県伊勢原市の天台宗の寺院・無常山浄発願寺で得度、法名・忠叡を名乗る。
2010年(平成22年)、袴田事件を扱った映画『BOX 袴田事件 命とは』を企画。自叙伝『憚りながら』(宝島社)を出版。
| 固定リンク
なんとなく定食が食いたくなったので、葛飾の宗教研究家であり、ラーメン評論家でもあるMくんと、ホワイト餃子 小岩店へ
まあ、ググれば似たような餃子の写真を載せたブログがワンサカ、ヒットするし、ノーガキもいくらでも読めるので、あえて解説はしない。
ちなみに、ビールも飲まずに、ぼくたちはマイミク3人組みデースみたいな学生が来ていてはしゃいでたんで、小岩店で、汚いおっさんが二人で飲んでた・・・ってMIXIの日記に書いてるかも??
手前が私(15個)でM教授は10個の定食
これが大(1130円??)
ホワイト餃子 15個
以下のはクリックして拡大用
ビデオ
| 固定リンク
http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201005250229.html
外で友達と遊ぶ子ほど「高学歴・高収入に」 独法調査
子ども時代に自然に触れたり、子ども同士で遊んだりした体験が豊かなほど学歴が高く、大人になってからの収入も多い――。独立行政法人・国立青少年教育振興機構が、そんな調査結果を発表した。
調査に携わった千葉大学の明石要一教授(教育社会学)は「遊びは仲間うちのルールづくりなどを通じて人とつきあう力や意思決定力を育てる。
自然に触れて驚けば、『なぜ』という疑問を呼んで探求心や好奇心を育てる。
そうした体験が学力などに結びついているのではないか」と分析している。
調査は昨年11月、20~60代の計5千人にインターネットを通じて実施した。
「海や川で泳ぐ」「かくれんぼや缶けりで遊ぶ」「弱い者いじめやケンカを注意したり、やめさせたりする」といった子ども時代の体験について、「何度もある」2点、「少しある」1点、「ほとんどない」0点という具合に点数化した。
その結果、点数の上位層は大学・大学院卒が50.4%と過半数を占め、中位層では48.6%、下位層では45.4%と徐々に割合が下がった。
現在の年収との関係をみると、「750万~1千万円」「1千万円以上」を合わせた割合は、上位層の16.4%に対し、中位層12.7%、下位層11.0%だった。(青池学)
TODAY1∞ バカ言ってんじゃねーよコノヤロ!!・・・
きょう会社から給与所得の市民税徴収明細が来たが、その圧倒的、手取り年収の低さに驚く・・・・
なんてことはなくて、そんなの知ってるが、もうその額に驚かず、その程度の稼ぎしか出来ない人間のクズなのだとヤケになる。
普通は給料日くらいはちょっと贅沢・・・なんて感じで、少しくらいは嬉しいものだが、だいぶキャッシングを摘んでいるのと、6月の伊勢参りのベラボーな旅行費を振り込んだので手元流動性はマイナス
まあ、伊勢参りに普通に行ける身分・年齢になっている・・・・という想定での金額設定だからシャーナイ!!
はあ、伊勢参りしたら死のうかな!!!
4
4
4
4
♪ しし・じゅうろく、じゅうしちと~
その前に、ホワイト餃子また食おうかな・・・・飲まないで定食を
いま思いついたが、オレオレ詐欺とかクレクレとかあるが・・・
死ぬ死ぬ詐欺みたいなのありそうだな
死にたい死にたいとか言って周囲から同情を誘って、金をめぐんでもらうとか??
マイナスの虚言癖は続く
| 固定リンク
きょうの日経朝刊に入ってた全面広告・・・・???なんだ???と思ったらボーイング社の広告で左上にヘリコプターが映っている??
とよく見れば・・・木更津航空祭で見ている、ユニークな・・・じゃなくて有名なチヌーク
なんでも川崎重工がライセンス生産???してるそうな???
チヌーク CH-47
去年の木更津航空祭で撮ったものだが、最後に飛んでくる旅客機はボーイングだろうか?
| 固定リンク
http://www.asahi.com/national/update/0525/OSK201005250016.html
「日本海庄や」の経営会社に賠償命令 過労死訴訟判決
全国チェーンの日本料理店「日本海庄や」の男性社員(当時24)の急死をめぐり、両親が「月80時間の時間外労働をこなさければ賃金が減る制度で過労死した」などとして、東証1部上場の経営会社「大庄」(東京)と平辰(たいら・たつ)社長ら役員4人に計約1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、京都地裁であった。大島真一裁判長は、大庄側に計約7860万円を支払うよう命じた。
男性は吹上(ふきあげ)元康さん。判決によると、吹上さんは大学卒業後の2007年4月に大庄に入社し、大津市内の店で調理などを担当。同8月、京都市北区の自宅で就寝中に急性心不全で死亡し、大津労働基準監督署から労災と認定された。両親は(1)亡くなるまで4カ月間の時間外労働が月平均100時間を超え、厚生労働省の過労死ラインを上回っていた(2)時間外労働が月80時間に満たない場合は給与を減額する内容の給与体系のもとで残業を強いられ、過労死した――などとして、08年12月に提訴した。
大庄によると、同社は1971年設立。全国展開している飲食店は「日本海庄や」のほか「やるき茶屋」など約40業態、計約900店舗ある。
TODAY1 ∞ まあお気の毒だが、探せば、どこでもありそうな話。 辞めても働くところがないし・・・・・可哀そうだな!!
よろこんで~の裏側で・・・・・
| 固定リンク
泣けるなあ!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100524-00000080-jij-int
口蹄疫で300万円寄付=宮崎県に―台北代表処
5月24日16時23分配信 時事通信
台湾の駐日大使館に相当する台北駐日経済文化代表処(東京)は24日、口蹄(こうてい)疫の被害を受けている宮崎県に対し、義援金300万円を寄付した。日本側が台湾との交流窓口にしている財団法人「交流協会」(東京)を通じて提供。同代表処の馮寄台駐日代表が同日午後、交流協会の東京本部を訪れ、畠中篤理事長に義援金を送った。
宮崎県は昨年夏の台風で台湾南部に水害が発生した際、見舞金を寄付した。今年1月には宮崎―台北間で定期航空便が就航するなど、相互交流が活発化している。
| 固定リンク
普天間基地移設問題の“決着
期限”である5月末まで、あとわずか。さすがに
弱気になったのか、最近、首相の口からは、こんな発言が頻出
しているという。
「誰も信用できない」
「トイレにひとりでこもりたい」
| 固定リンク
まあ、小雨混じりの曇りだったので明るくはないが、撮り方を工夫すれば、最新情報??のアップみたいなのに便利かも??
たまたまきのう夕方見ていたTV、番記者で、携帯で撮った現場の動画を流すシーンがあって、ああこりゃライブ映像がPCを使わなくてもアップできるんだなあと思ったしだい
ちなみにYOUTUBEもOKなので、今度画質比較用のをアップしとこう
| 固定リンク
| トラックバック (0)
ワンコロとかカンコロとか、あんまり良いイメージのない、コロ・・・・
なんだそりゃ??と思ったが、なんでもスッピンの顔と化粧した顔を載せて、どれくらい化粧で顔が変わるか公開しているブログらしい??
| 固定リンク
革マル派
鳩山政権を労学の力で打倒せよ
米海兵隊新基地建設阻止! 消費税増税反対!
既成指導部の「公約実現」請願運動をのりこえ闘おう!
中核派
| 固定リンク
http://www.nikaidou.com/archives/2185
だから由起夫はバカなんだ
またかりゆし着てたな。かりゆしの意味はどういうことだい?わかってるかい?
・・・だから、わかってないって言われるんだ。うわべの沖縄理解じゃ駄目なんだよ。辺野古住民の9割は賛成しているのに全く書かない軍事アレルギーの極左マスコミが集う沖縄も問題だけどな。
あの左翼のジジイどもは、沖縄のことなんか考えてない。テメェらのできなかった”闘争”とか言う奴を沖縄でやっているだけだ。要は自己満足の世界だな。だから、左翼のジジイとかろくでもないって言うんだよ。なんで沖縄基地反対に本土の人間が行って騒いでるんだよ。むしろ、基地反対をあおっているのは本土のバカ左翼だろ。あほみたいにいつまでも。
年間2000億円もの沖縄対策費、なくなったら沖縄はどうするんだ。結局左翼のやってる事なんて、米軍基地が移転できないとわかっていてカネたかるだけだろうに。
全共闘とかやってて、やることなくて沖縄で騒いでるバカとはコンクリートに頭打ちつけて死ねばいいのにね。ゴミだよ。
自民党も駄目だな。だって、谷垣が辺野古に行ったときに辺野古の住民が「私たちの9割は賛成なんですよ」といったら、谷垣は「それは民主党を利することになるからダメだ」といって、その話自体一切ほかでしゃべってないよな。結局、党利党略だけでだーれも沖縄のことなんか本当に考えてないのさ。一番まともなのは仲井真知事で、あとはみんな駄目だな。
| 固定リンク
筆者・山口敏太郎もメディアの世界で生きる人間であるが、昨今の口蹄疫問題に対する偏重報道には怒りを感じている。自民党が与党の時代には自民党に遠慮し、民主党が政権を獲った現在では、民主党に遠慮している人間がこの世界には多い。
たとえ与党であっても、失政は失政としてマスコミが報道すべきではないだろうか。日頃、国民の皆さんに「マスゴミ」と呼ばれお叱りを受けている我々メディア側の人間が、いまこそ“宮崎県で起きている事実”を報道すべきである。“ゴミにはゴミなりの良心”というものがあるはずである。今ここで闘わずして、マスコミ人といえるのか。
宮崎県の口蹄疫報道では、数々の国民感情に訴えるようなシーンが、番組やメディアによってはカットされている。東国原英夫知事の涙声の会見や、プロゴルファー横峰さくらによる1200万円の賞金寄付発言などを、お上のご威光を恐れて流さない媒体が幾つかある。
確かに、メディア系の企業に勤務する人たちも、組織の一員たる会社員であり、及び腰になるのはわかる。政治家に睨まれて、自社の上層部に電話でもしたら、昇進や査定に悪影響を及ぼすのかもしれない。
だが、“事なかれ主義で無難で生きたい”と思うなら、表現や報道の世界で生きるのを辞めればよいのだ。曲がりなりにも情報発信ができる立場の者ならば、この国難に立ち上がり声をあげるべきではないか。今や口蹄疫問題は、個人や企業の支持政党や理念といった、党派・派閥などは関係がない大問題となっている。日本人として、この国の畜産を守るために、真実の報道をすべきである。筆者のことを「オカルト作家風情が」と笑う暇があるならば、己のできることをやるべきだ。
民主党政権が、韓国産豚や韓国産牛の輸入を解禁した途端にこの始末である。しかも、宮崎県と自民党議員が「種牛だけでも特例措置で避難させてほしい」と、5月の上旬に要請を出したのもかかわらず、赤松農水大臣が許可を出さなかったため、結局種牛の避難が遅れ、種牛さえも処分の対象とされている。これでは、日本の和牛は壊滅状態に追い込まれる。このまま宮崎県だけで収まるとは思えないのだ。
一方で2007年に、宮崎県畜産試験場から、和牛の品種改良に使う冷凍精液の入った容器143本が盗まれていたことが明らかになった。これは何を意味するのか。
あくまで仮定の話と断っておくが、日本の畜産業界が壊滅状態となった時、どこぞの国から“和牛そっくりな牛”が日本に向けて輸出されるとしたら、大問題である。この口蹄疫問題こそ、マスコミの姿勢が問われる正念場である。各社にいるはずの“良心”の決起に期待したい。
(山口敏太郎)
| 固定リンク
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-05-23_6691/
ジャーナリストの田原総一朗さん(76)が22日、那覇市内で講演し、米軍普天間飛行場の移設問題について「冷戦が終わったんだから、新たな日米関係を構築すべきだ。(普天間の)抑止力とは何か、根本から議論しなくてはならない」と強調、鳩山政権に積極的な対米交渉を求めた。
主催したのは、沖縄タイムス社のタイムス女性倶楽部。
田原さんは旧知の仲の鳩山由紀夫首相との会話を紹介しながら、普天間問題をめぐる政権内部のドタバタぶりを指摘。「鳩山さんはよい情報しか伝えない官僚や大臣に振り回され、情報収集能力とその情報の真偽を判断する能力がない」と批判した。
核開発を進める北朝鮮などをにらんだ抑止力の観点から、沖縄に米軍基地が必要という主張には「国の再建のため日本から多額の経済的援助が必要な北朝鮮が、日本を攻撃することは100%ない」と強調。中国脅威論については「中国はもうすぐ日本のGDP(国内総生産)を追い抜く。日本の将来のためには、日本は米中の間に入り、(経済発展著しい)中国といかに仲良くするかが大事だ」と述べた。
政治とカネの問題で批判が高まる民主党の小沢一郎幹事長にも言及。
7月の参院選に向けて「鳩山さんと小沢さんに辞めないでほしいと願っているのは、民主党ではなく自民党だ」などと、「敵失」を狙う自民党の思惑も解説した。
会場には約630人の聴衆が詰めかけ、田原さんの歯に衣(きぬ)着せぬ語り口に聞き入った。
| 固定リンク
(かん生姜)さん
西部ゼミナールを寝ながら聴きつつ、これまた8ちゃんも寝つつ、ようやくNHKの9時番組をBGMに聴きつつ起きるが、たまにはテレビもいいかと、左巻き御用達のサンデープロジェクト・・じゃなくて新番組のサンデー・フロントラインを見るが・・・
ありゃ、嫌いな生姜が出ていない???
なんでだ??と思ったが、韓国哨戒艇沈没の犯人が北朝鮮と判明したので、出演しにくくなったのか???
はたまた、とっくに降りていたのか知らないが、解説に岡本さん、そして森本さんのベテラン
なんでテレビ朝日に岡本さんが出演するのか??驚くが、まっとうな番組になったってことか??
しかし、相変わらずスポンサーはパチンコ屋さん。
韓国ではパチンコがとっくに禁止されているのに、日本ではそのことが知らされていないが、まあスポンサーの不利になる報道をしないのは当たり前
でも、生姜さんがパチンコに関してどういうスタンスなのか興味のあるところ・・
興味はあるが、別にテレビでワザワザ見たくもない・・・・・
| 固定リンク
【ワシントン=佐々木類】米空軍が25日、地球上のあらゆる場所を1時間以内に攻撃できる超音速航空機X51Aウエーブライダーの初飛行実験を行うことが分かった。巡航ミサイルをモデルとした無人攻撃機で、洞窟(どうくつ)に潜むテロリストや敵基地を軍事衛星の誘導で“奇襲攻撃”する21世紀型の新兵器だ。2020年ごろの配備を目指す。
X51Aは米ボーイング社などが03年から開発に本格着手した。「通常即応グローバルストライク」(PGS)と呼ばれるミサイル兵器の一種で、B52戦略爆撃機に搭載。発射後、5万フィート(約1万5千メートル)の高高度まで上昇し、マッハ5(時速約6120キロ)で滑空する無人攻撃機だ。アフガニスタンの洞窟に潜むテロリストや、発射台に設置された北朝鮮のミサイル、イランの核関連施設を1時間以内に攻撃できる。
通常兵器による攻撃の所要時間は最大で96時間かかるとされ、大幅な時間の短縮となる。
米空軍は25日、天候が良ければ、カリフォルニア州エドワーズ空軍基地からB52に搭載、南カリフォルニア海岸沖で5分間の飛行実験を行う。
TODAY1 ∞ 最初みたとき、これは海底軍艦だと思った!!
http://maruho.world.coocan.jp/kaitei2008.htm
| 固定リンク
.
恥ずかしながらはじめてのマンドリン倶楽部の演奏会
もう前半は、二日酔いで頭がガンガンしつつも、ラリったように泣きまくり@
ここいら一部
♪丘を越えて・・・のころ・・だったと思う??
先週市原支部の総会でごいっしょした、Kさん・・・・ありゃI口さんも登場
応援しますよ!!
♪サギさぎサンバ・・・これはⅠよりもずっと良い!!!
♪フィナーレ
素晴らしい!!!
紫紺の集い・・・・もとい、マンドリン倶楽部の演奏会を市原に呼ぼう!!!
| 固定リンク
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100521/plc1005211302009-n1.htm
首相に「ルーピー」のヤジは自民・丸川珠代氏 与党から「失礼だ」「出て行け」の声も
21日午前の参院本会議で、鳩山由紀夫首相に対し、「ルーピー」とヤジを飛ばした議員の1人は、自民党の丸川珠代議員と分かった。激怒する与党議員もおり、丸川氏に対し「失礼だ」「出て行け」との声があがった。
首相へのヤジは、21日午前の参院本会議で、鳩山首相が地球温暖化対策基本法案の答弁に立った際に飛んだ。自民党の丸川議員らが大声で「ルーピー」とヤジを飛ばし、さすがに与党議員が反発した。
「ルーピー」とは、米紙ワシントン・ポストが4月に首相を酷評する際に使用した言葉で、「愚か」などと訳される。首相をルーピーと書いた同紙記者は「現実と変に遊離した」という意味だと解説した。
すでに、首相夫妻をモデルにしたルーピーTシャツなども発売されており、今回、とうとう国会のヤジでも登場した格好だ。
TODAY1∞ さすがにこんなTシャツはシャレでも着れないが、丸川さんの後ろの席に、森まさこさん・・・・まさか議員になっているとは知らないんだ!!!
♪先生・・・先生~それは先生~・・・・・って自分が先生になっちゃった?????
| 固定リンク
祖国平和統一委員会発表
【哨戒艦調査結果】北朝鮮、「でっち上げ」と否定 「全面戦争を含む強硬措置で応える」
北朝鮮の国防委員会は20日、韓国哨戒艦沈没の調査結果について、李明博政権による「謀略」「でっち上げ」と否定、調査団を現場に派遣するとの報道官声明を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。
声明はまた、調査団に「いささかの疑いもない」物証を示すよう韓国側に要求、韓国の報復行為や制裁に対しては「全面戦争を含む強硬措置で応える」と警告、李政権への対決姿勢を鮮明にした。さらに、韓国と歩調を合わせる日米に対しても「物事をわきまえて行動するよう厳重に警告する」とけん制した。
声明は、李政権が「断固たる対応」を強調していることにも反発。黄海の南北境界水域をはじめ「われわれの主権が及ぶ領海、領空、領土で発生するどのような事件も挑発とみなし、限界のない報復打撃で対応する」とした上で、強硬な対抗措置は韓国側に対する「予測できない鉄ついを下す正義の行動になる」と強調した。(共同)
| 固定リンク
社民党の重野安正幹事長は20日の記者会見で、宮崎県での家畜伝染病・口蹄(こうてい)疫の拡大をめぐる赤松広隆農林水産相の対応について「(被害が)
なぜ大規模になったのかが問題。
初動対応の遅れはあったのだろう。
政府の責任は当然ある」と述べた上で、「所管大臣の初動に不十分さがあったのなら責任は
取らねばならない」と述べ、赤松氏の責任問題は不可避との見解を示した。
また同党幹部は同日、赤松氏が外遊中に農水相の臨時代理を務めた同党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相についても「『第一に赤松、第二に福島』の責任 になっても仕方ない」と語った。
TODAY1 ∞ なんで福島さんが宮崎に行ってんだ???なんて思っていたが、赤松さんの外遊中は、大臣の代理となっていたらしく、福島さんもトバッチリをうけてしまったようだ。
どうりでおとなしくしていたワケだ!!
そこで、連立から離れたい一部のグループが、福島降ろしを画策しはじめた・・・・
というのが一般的な見方らしい??
でも福島さんの防災服姿は似合ってる
| 固定リンク
5月20日12時51分配信 読 売新聞
【ソウル=竹腰雅彦】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の最高指導機関、国防委員会報道官は20日、声明を発表し、韓国海軍哨戒艦沈没の調査結果について、 「政治、軍事目的のねつ造劇だ」と批判。
北朝鮮に対する制裁が行われた場合、「即時に全面戦争を含む各種の強硬措置で応じる」と警告した。また、「物証を提示すべきだ」と主張し、国防委員会の 調査団を韓国に派遣する意向を明らかにした。
声明は、韓国の李明博(イミョンバク)大統領や金泰栄(キムテヨン)国防相を名指しで非難。黄海を含む北朝鮮の領海、領空、領土で韓国の挑発行為があっ た場合、「限界のない報復を行う」などとした。
北朝鮮国防委の声明要旨 | ||
|
| 固定リンク
赤松農水相、口蹄疫後の外遊でゴルフ?(ネタだと思う)
赤松農水大臣が口蹄疫の発症後に長期間、日本を離れていたことについて、民主党幹部は問題だとの考えを示したうえで、大臣が外遊先でゴルフをしていたことを明らかにしました。
赤松大臣は口蹄疫の発症が確認された後の4月30日から5月8日までキューバやメキシコなどに出張しました。感染が広がる中、大臣が長期間、日本を離れたことについては野党・自民党が危機管理上、大きな問題だと批判しており、19日の外務委員会でも厳しく追及しています。
こうした中、複数の民主党幹部が19日夜、赤松大臣のこの時期の長期出張について「問題だ」との考えを示したうえで、外遊中に海外でゴルフをしていたことを明らかにしました。
自民党側は今後、国会で赤松大臣の現地での日程の詳細などを追及する方針で、「ゴルフなどが事実であれば辞任を求めたい」としています。
赤松広隆農相は20日午前、記者団に対し、宮崎県で口蹄(こうてい)疫の感染が拡大していた大型連休中に海外出張をした際に、現地でゴルフをして いたとの一部報道について「怒りに震えている。あり得るわけがない」と否定した。その上で「ありもしない捏造(ねつぞう)だ」と述べ、訂正を求める考えを 明らかにした。
農相は今月1日から5日までメキシコなど中南米を訪問。経済連携協定(EPA)などについて、現地の閣僚らと会談していたと説明しているが、野党 などからは出張そのものを批判する声が出ている。(共同)
赤松農水大臣が、口蹄疫発症後に長期間、日本を離れていた問題で、複数の民主党幹部が19日夜、大臣が外遊先でゴルフをしていたと発言しましたが、赤松大 臣は、ゴルフをした事実はない、と否定しました。また、民主党幹部も20日朝になって、「伝聞だった」と発言しました。
「怒りに震えている、本当に。あり得るわけがない。(外遊に)行った人が職員含めて10名くらいいるのだから、そういう人たちに聞いても分かるし」(赤 松広隆農水相)
赤松大臣の外遊を巡っては、19日夜、民主党の複数の幹部が、長期出張していたことは問題だという考えを示し、この間 に大臣がゴルフをしていたと、明らかにしていました。
これについて赤松大臣は20日朝、このように全面的に否定した上、民主党幹部 も、20日朝になって、大臣がゴルフをしていたという情報は「伝聞だった」などと発言し、具体的な根拠は無かったことを明らかにしました。
JNNでは、20日朝のニュースで、19日夜の民主党幹部の発言を報じましたが、発言に対する裏付け取材が不十分でした。お詫び致します。(20日 11:12)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4432345.html
5月20日14時18分配信 産 経新聞
社民党の重野安正幹事長は20日の記者会見で、宮崎県での家畜伝染病・口蹄(こうてい)疫の拡大をめぐる赤松広隆農林水産相の対応について「(被害が) なぜ大規模になったのかが問題。初動対応の遅れはあったのだろう。政府の責任は当然ある」と述べた上で、「所管大臣の初動に不十分さがあったのなら責任は 取らねばならない」と述べ、赤松氏の責任問題は不可避との見解を示した。
また同党幹部は同日、赤松氏が外遊中に農水相の臨時代理を務めた同党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相についても「『第一に赤松、第二に福島』の責任 になっても仕方ない」と語った。
| 固定リンク
選挙が近いんで、なんらかの誹謗中傷合戦の火ぶたなのかも?????
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100519/dms1005191629016-n2.htm
YOSAKOI“騒乱”祭り、ついに騒音規制 市民「ついていけない」
毎年6月上旬に札幌市中心部の路上で開かれる「YOSAKOIソーラン祭り」が岐路に立たされている。大音量で流れるロック調のソーラン節に合わせ、独特の衣装に身を包んだ数十人が鳴子を手に、一糸乱れぬ踊りを披露するが、その“騒音”に市民からクレームが相次いでいるのだ。全国で類似イベントが開催されるほどの人気だが、地元民の心境は複雑なようだ。
「祭りといっても、札幌まつり(=北海道神宮例祭)のように地域に根ざした伝統祭事ではないし、各チームが競うように音楽を流し続けるのは神事というよりイベントでしょう。参加者たちは大興奮ですが、祭りの部外者で興味のない地元住民との“落差”は激しいですね」
札幌市中心部のマンションに住む主婦(35)は、今年で19回目を迎える同祭を冷静に語る。こうした地元民の声を受け、同祭実行委員会は、6月9-13日の会期中、スピーカーの音量を市の条例で定められた商業地域での基準「75デシベル以下」にするよう制限。改善しないチームは演舞中止処分とすることを決めた。
同祭は1992年、元北海道大生で、今年の参院選に出馬を予定している男性が、高知の「よさこい祭り」と北海道の「ソーラン節」を合わせた新イベントとして立ち上げた。そのノリの良さが若者にも受け、北海道を代表するイベントに成長。現在の観客動員は217万人で、経済効果は札幌ドームのプロ野球日本ハム戦をしのぐ238億円とも言われる。
だが、地元には以前から批判の声が強かった。2007年に北海道新聞が行ったアンケートでは、「YOSAKOIが好き」と答えた人が45・3%に対し、「嫌い」は53・6%。理由として、コンテスト化や商業化、騒音や衣装に対する嫌悪感などが挙げられた。
「最初のころは参加も10チーム程度で、全員が普通の法被姿。見物人も鳴子を持って飛び込み参加できるような親近感がありました。しかし、今のYOSAKOIは300以上のチームが参加し、大音量のBGMにスクリーン投影、激しい踊りと派手な衣装・化粧で、『ついていけない』と感じる市民は多いようです」(旅行会社社員)
実際、上位チームにはスポンサーが付き、プロの踊り手も加わって入賞を競っている。こうした点も地元民の“YOSAKOI離れ”を加速しているという。一方で、景気の冷え込みが厳しい北海道では「これ以上の優良な観光コンテンツは二度と現れない」(同)ともいうから痛し痒しだ。
今回の措置について、実行委員会は「祭りは公の場所を使わせてもらっており、市民の理解をいただくのが大原則です。騒音対策以外にも、参加者が会場の移動に使う地下鉄の乗車マナーや、路上での打ち合わせなどでルールを厳守するよう、各チームの代表者に徹底していきます」と話している。
| 固定リンク
いま日本で一番、有能で有名な記者さんらしい? ぜんぜん知らなかった!!
南日本新聞 前田昭人さん
男性記者「防疫対策やってますけど、このまま今の方法を続けるのかそれともワクチンなのか、
それとも強制処分なのか。これは検討されてますか」
東国原知事「検討しています」
男性記者「どうされますか」
東国原「まだ分かりません」
男性記者「まだ?もう11万頭きているわけだから」
東国原「まだ決断はしておりません。検討しております。一歩踏み込んだところ。というのは、
国の地元対策チームがきたわけですから、その意味も勘案していただければ解りますよね」
男性記者「いや家畜伝染予防法ではですね、その主体は知事なんですよ。知事なんです」
「だから、知事がどう思うか、どうされるかっていうのが一番なんです」
東国原「検討してます」
男性記者「国じゃないんですよ。国じゃないんですよ。自分の」
東国原「法的に知事ですよ。でも、国の協力が無かったら、全頭殺処分でいくらかかるか知ってますか」
男性記者「いやだからお金のこと言っててもいましょうがないんですよ」
東国原「しょうがなくないんです。そういったこともやらなければいけないんですよ。慎重にやらなくちゃ。
地元の対策も地元の同意も得なければいけなない。もし全頭やるとしたらですよ?それを簡単にですね」
男性記者「簡単に言ってないです。言ってない言ってない」
東国原「簡単に言ってますよ。相当な覚悟が必要なんですよこれは」
男性記者「ですから考えてるかどうかを聞いているんです」
東国原「地元の人たちにね、同意をひとりずつ取っていかなくちゃいけないんですよ。査定もしていかなくちゃ
いけない。それに対して人員とか埋設場所だとかその予算だとかコストだとか尋常じゃないんですよ」
男性記者「じゃあ今のままで20万いったりするんですか?」
東国原「いやだから今そのポイントを検討して、どこだったらその非常事態だとか踏み込んだ対策を
するかとか検討しているんです」
男性記者「してください」
東国原国原「してるんです。だからしてるって言ったのに、あなたしてるんですかって」
男性記者「いや知事の方が国が国がと仰るから」
東国原「国がと言ってません、協議しないとね、これはねパンデミックで。もう宮崎だけの問題じゃな
いですよ。ですから全体の事を考えて」
男性記者「いやそうですけども、一番集中して出てるのが宮崎県だから、宮崎県の知事がリーダーシップを発揮しなければ」
東国原「やってるでしょ。だからやってますよ。検討してますよ」
男性記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
東国原「国が国がって国と協議しなくちゃいけない、市町村とも協議しなくちゃいけない、地元のみなさんとも意見交換しなくちゃ
いけないですか。私独断ではいやりますやらないですってそりゃ現場を知って、現場の人と話さなくちゃ分からないでしょ。
そのへんは分かってくださいよ…プロでしょあなた?」
女性記者「赤松大臣の会見のなかでワクチンを検討したいとおっしゃっていたようなんですが」
「優先順位として、防疫指針の中にあげてあるワクチン使用がもう視野に入っているんでしょうか」
東国原「先程も言いましたけども、入ってます。ワクチンも全頭殺処分も、強制屠畜。あるいはそれを
複合してやるのか、数種類の判断がありますよね。一歩踏み込んだってのはそういうことですよ。じゃあ
それをどのタイミングで、どういうふうにご地元の皆さんに理解を得ながら、予算処置をしながら、もしトラブった時の
法的処置はどうするのか、裁判訴訟になったときはどうするのか。そういうところをきっちり詰めないと、前には
進めないんですね。見切り発車できないんですよ。それをずっと検討しているわけですよ。でもこれは、判断にですね、
地元の農家の発生農家のあるいは処分される方たちの健康な牛、いや豚をですね。殺処分しなくてはいけない。
その気持を考えた時に、早々軽々にはできないんですよ」
女性記者「軽々にできない事がわかっているから、我々はどういう風に国が考え県が考えているかを…」
東国原「だからそれを話しあっているんです一生懸命。毎日。寝ずに。それをですね、検討しているんだとか
甘かったとか、処理が防疫対策どうのこうのとか、我々は一生懸命やってるんですよ。地元の方達も。以上です。帰ります」
女性記者「そういうことではなくて」
東国原「喧嘩売ってるのそっちじゃないですか」(以上、抜粋)
35 :名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:54:38 ID:vruPfiv70
動物衛生研究所及び英国家畜衛生研究所が分析した結果、宮崎で発見されたウィルス
は先に感染が確認された韓国のウィルスと近縁で同じ牛O型、豚O型ウイルスであるとのこと、また、人や車を媒介
として空気感染するなど10年前と比べても遥かに強い感染力をもつ急性のウィルスであった。韓国では1月に感染拡大。一旦韓国政府は収束宣言するも防疫に失敗し3月に感染拡大が生じた。
しかし民主党政権は農水省幹部の反対意見にも関わらず、韓国豚をこの時期に輸入再開にした挙句、日本国内の緊急備蓄用の薬品「ビルコンS」を韓国に大量に横流しした。
九州ではこの時期にD議員の強い要請があり宮崎の主要牧場に韓国人酪農研修生を受け入れるよう地元に依頼。宮崎牛を抱える酪農家はD議員の要請を尽く全て拒否。それでも韓国人研修生(口蹄疫発生地域居住者)を宮崎に受け入れてくれないかとたらい回しの上、
水牛牧場が受入。宮崎県に韓国人研修生が水牛を視察に来た直後に水牛牧場周辺で牛達の下痢や体調不良が発生。水牛は比較的免疫力が強かったため症状が当初軽かった。その後さらに周辺の牛などが体調不良。地元獣医が各地で検診の結果、口蹄疫の疑いがあると診断。
これが3月から4月上旬の出来事。さらに詳しく分析の結果、口蹄疫と判明。そして県が発表したのが4月20日。直後から宮崎県は政府に再三支援を要請。
4月下旬宮崎県、県知事、酪農関係者、や自民党などが民主党に早期の対策や支援を要請。4月28日にはFAO(国際連合食糧農業機関)は緊急声明を発表し、韓国と日本における口蹄疫の流行に対する憂慮を表した。
しかし民主党は自民党などとの4月下旬の会合を突然のキャンセル。
さらに赤松農水大臣は宮崎の酪農家や関係者、自民党の声を無視してキューバに長期外遊。
GW中は政府も、農水省もほとんど声明もださず、マスコミはほとんど沈黙。
特に鳩山総理大臣、平野官房長長官も一言も声明もださず。沖縄米軍問題にかかりきり。
宮崎県では人手不足と極度の疲労、消毒液の不足から感染拡大がとまらず。
GW明け赤松大臣は宮崎入りの前に地方選挙の応援。その後宮崎入りし国会で弁明。
赤松のリーダーシップのなさから対策本部長を鳩山総理にして5月17日にやっと政府対策本部立ち上げ。
| 固定リンク
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00177560.html
口蹄(こうてい)疫問題 政府、半径10km圏内すべての牛や豚にワクチン接種し処分する方針
宮崎県で家畜伝染病の口蹄(こうてい)疫が感染拡大している問題で、政府は、半径10km圏内すべての牛や豚にワクチンを接種したうえで、処分する方針を固めた。
赤松農水相は「ここまで広がっている以上は、ちまちまやってもしょうがないから、そこまでやるかというところぐらいまで踏み込んでやりたいと思ってます」と述べた。
新たな対策では、発生地から半径10km圏内で、牛や豚など口蹄疫に感染する可能性のあるすべての家畜にワクチンを接種して殺処分する、10~20km圏内については、牛や豚を精肉に加工して、農水省所管の独立行政法人「農畜産業振興機構」が買い取るなどとしている。
官邸で、鳩山首相らと最終調整を行ったうえで、赤松農水相が会見で正式に発表する。
宮崎県での口蹄疫の感染は、18日夜、新たに5例の感染の疑いが確認され、これまでに殺処分対象となった家畜は、あわせて12万頭近くにのぼっている。
(注) ぽっぽさんのGIFは OVERDOPEさんのページから引用
| 固定リンク
仕事の帰りに寄ってた、神田のスポーツクラブが潰れてから・・・湯船につかることはない・・・と言うより、神田の湯船は狭かったので、ほとんどシャワーだけで、家では朝、出勤前に、頭を洗ってシャワーを浴びるのが夏でも冬でも1年じゅうだから・・・・・
湯船に入るなんて、めったにないな・・・・でも、来月、伊勢参りに行くから、その時、温泉に浸かるから・・・・・さ来週は湯船だな ♪あーこりゃこりゃ!!
ブログネタ: バスタイム、毎日“湯船”に浸かる?
| 固定リンク
ミュンヒハウゼン症候群(ミュンヒハウゼンしょうこうぐん 英独:Münchhausen syndrome)は自分に周囲の関心を引き寄せるために虚偽の話をしたり、自らの体を傷付けたり、病気を装ったりする症例の事。
ビュルガーの著作から「ほら吹き男爵」の異名を持ったドイツ貴族・ミュンヒハウゼン男爵(実在)の名前から付けられている。1951年にイギリスの医師、リチャード・アッシャーによって発見され命名された。自分以外を傷つけ、周囲の関心を引き寄せるのは代理ミュンヒハウゼン症候群。
症状
一般的に虚偽性障害の中で身体的症状が優勢で、慢性的で重篤な症状のものをミュンヒハウゼン症候群と診断する。精神病的エピソードを作り出すケースも存在する。
患者は病気を創作もしくは既に罹患している病気を殊更に重症であるように誇張し、病院に通院・入院する。一つの病気の問題が解決、虚偽が見破られたり、小康状態に陥ると更に新たな病気を作り出す。重篤な患者と見せかける為に自傷行為や検査検体のすり替え、偽造工作と言ったものを繰り返し行うことがある。
患者はケガや病気という口実を利用して周囲の人間関係を操作することを目的にして、同情をかったり、懸命に病気と闘っている姿を誇示する。また、病気に関わる事、関わらない事に関係なく独特の世界を作り上げるエピソードを創作する空想虚言癖を伴う事が多い。患者のエピソードによる病歴は多彩であり、多種多様な既往歴を話す事が多い。ただしそのエピソードや時期に関しては曖昧な事が多く、時期や内容も話す相手によって異なる事が多い。
また、ミュンヒハウゼン症候群の患者には手術の繰り返しによって作られた独特な手術痕が見られたり、繰り返し同じ場所に対して自傷行為を行ったために残った褥瘡などが確認される事がある。
似たような病気に詐病が存在するが、詐病とミュンヒハウゼン症候群の大きな違いはミュンヒハウゼン症候群が病気になること・病気によって同情を引くといった精神的利益を目的としているため手術や検査といったリスクをいとわず、むしろ積極的に協力する点が大きな違いとして上げられる。詐病の場合は、病気になることにより主として経済的利益の享受などを目的とするため大きなリスクを避ける傾向にある。
TODAY1 ∞ なんだか可哀そうになるくらい終息しないが、自業自得で誰からも相手にされなくなるだろう・・・・・でも、俺がそうだから、なんとなく援護したくもなる。
彼女には心の病があるのだろう!! 心のケアを必要としているに違いない!!
| 固定リンク
これはお得メニュー!!
餃子(190円) 半ライス(100円)スープ付き 味付け卵(50円) 割引券を利用
合計 340円
もちろん、これだけ単品で頼む客はいないと思うけど・・・
ちなみに日本酒 4本(1160円) つまみは、そら豆のみ(160円)
総計 1,660円
これぞアル中患者のグルメ!!
情けないこと限りなし!!
| 固定リンク
口蹄疫大被害は東国原知事への天罰!
選んだ宮崎県民に責任 国に泣きつかず自分で解決したらどうだと日刊ゲンダイ
東国原浮かれ知事に天罰
口蹄疫大被害と疫病神知事 お笑い芸人失格人間を知事に選んだ宮崎県民に 責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか どこまで調子がいい男なんだ。これまで散々、民主党を批判してきた宮崎県の東国原 知事が、「口蹄疫」の被害に見舞われ、 鳩山政権に泣きついている。
宮崎県を訪ねた平野官房長官に「関係者の無念は尋常じゃない」と訴え、鳩山首相あ てに具体的な要望項目をズラズラと並べた「要望書」を手渡した。さすがに、宮崎牛の ブランドを支える「種牛」49頭が殺処分されることになり、真っ青になっているらしい。 残る種牛は、避難させているエース級の6頭だけ。もし、6頭が感染したら宮崎の畜 産は終わりだ。鳩山首相は、予備費から1000億円規模を拠出することを決めた。
しかし、家畜の伝染病対策は法律上、県の責任だ。エラソーに「地方分権」を言って きたのだから、すぐに国に泣きつかず、自分で解決したらどうなんだ。
「そもそも、ここまで被害が広がった責任の一端は、知事にあります。公式には、最 初の感染牛は4月20日に確認されたことになっているが、すでに4月9日の時点で口 蹄疫と疑われる牛が見つかり、獣医が家畜保健衛生所に鑑定を依頼していた。4月9日に対策を取っていたら、ここまで被害は広がらなかったはずです」(県政関係者)
テレビ出演にうつつを抜かし、片手間で県政をやってきた東国原知事には「いつか重 大なミスを犯すのではないか」と危惧する声が強かったが、とうとう宮崎県が破滅に向 かいかねない事態が勃発である。
県民からは「チャラチャラ浮かれてきた知事への天罰だ」なんて声も上がっている。
| 固定リンク
すぴかかさんの料理ブログ
http://usual-item.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-0939.html
確かにブタキムチを作ろうと思ってもキムチは単価が高いのは確か・・・ならばキムチ鍋の素で・・・・
しかし、私の場合はレンジなんで、野菜の水分が出るから、カリカリの焼きそばではなくて、スープ焼きそば???みたいになるかも??
一応、肉には片栗粉を付けて、全体にキムチの素をかけて、ラップしてある。
さて、これからチン・・・
結果・・・
1/4白菜の半分をザク切りで敷いて、野菜パックを半分と混ぜ塩コショウ、そのうえにブタ肉を並べ片栗粉をかけ、さらに残りの野菜を載せて肉を蒸すようにして、うえから全体にタレをかけてチン
片栗粉のオカゲで水っぽくはならない・・・ちとタレをかけ過ぎた@@
| 固定リンク
きのうは、タトゥイーン近くのダイソーでハガキと接着剤買って、飲まずに帰るが、ボトルワインなんと一本390円に釣られて五井の庄やに寄り道したのだが・・・・
初夏の陽気によろこんで ♪
お酒も肴も美味しい季節によろこんで♪
★*☆*★*☆*★*☆*★
ワインボトル王様の涙
赤でも白でも1
本
なんと390円!!
★*☆*★*☆*★*☆*★
*★*――――――*★*
銚
子の地魚お刺身
単品一人前500円
*★*――――――*★*
5/17より5/23まで
今回はW企画です
v( ̄ー ̄)v
美 味しくて長寿の元と云われる旬の地魚と心臓や血管に良いとされるポリフェノールやアントシアニンの豊富なワイン。猛暑が予想されるこの夏を快調に乗り切る 為の健康準備にしてもらいたく企画しました。
店長、調理長より感謝を込めて従業員一同よろこんでお待ちしております。
(^▽^)/
てなメールである。
そうか、ワインなんて滅多に飲まないが、390円なら安いし、量がどれくらいか知らんが、魚くっても、1000円ちょっとなら行ってみっかと寄り道
そんで、さっそく、そのメールを携帯ごしに店員に見せるが・・・・????
どうやら、本部の方がネット上で先走っているようで、末端の店舗の担当者には、未だ連絡が来ていないようで、なかなか出てこない??
やっぱ390円でワイン飲もうなんて魂胆からして間違っているし、だいたい私はこの店では、金を使わず喫茶店代わりに使い、日経の夕刊を読み終わったら帰るケチでセコイ客として蔑まれているので、対応をどうしようかスタッフで相談している様子。
そしたら、もう一度確認させてくれ??なんて来たんで見せるが、やっぱ悪いので魚は良いですよと断る・・・・
しばらくした後に現れたのがこのワイン
☆
イエローテイル?
サッポロから出ているらしい??へえこれが王様の涙か???と、Iモードで検索して値段を見てビックリ@@@
ありゃリャ
悪いなと思って、生ビールのグラスを追加
イエローテイル・シャルドネ 販売価格 880円
ありゃーこんなに高いのかいな??それを390円で売ってたら大赤字!!!
と思ったが、これは王様の涙ではない・・・ならば王様の涙は??と調べれば・・・
王様の涙(赤) 398円
うん、まあこの値段なら、そういう企画もありだな??と思ったが・・・
会計は
なんと王様の涙の値段で、イエローテイル@@@@
泣いたのは王様ではなくて、庄や だった@@@
お詫びに作った、五井駅西口 庄や PRビデオ
| 固定リンク
http://news.livedoor.com/article/detail/4773519/
不入り『ゼブラーマン2』の真のテーマは、宗教戦争だった!?
哀川翔主演の『ゼブラーマン ~ゼブラシティの逆襲~』(ゼブラーマン2)が不入りである。健闘した前作に比べ、予算もキャストも凝ったにも関わらず、特撮ファンにさえも冷ややかな目で見られている。
それには大きな理由がある。最近の東映作品に対するファンの無言の抵抗が根底にあるのだ。
ここ数年の東映のバックには、宗教団体「幸福の科学」があり、アニメなどで莫大な資金が流れ込んでいる。
また昨年公開された幸福の科学御用アニメ『仏陀再誕』では、ライバル視している宗教団体、創価学会のトップ池田大作名誉会長を揶揄した悪党が登場した。
本来ニュートラルな立場にあるべきアニメや特撮の制作に、特定の宗教団体の影響がおよぶことは決して良いことではない。そのうち、ゼブラーマンの戦う組織のモデルは創価学会だったとか、ゼブラーマンの「白黒つけるぜ!」という台詞は、幸福の科学の創価学会への宣戦布告であったとかという、「そうか、そうかだったのか!」と言った都市伝説でも流れるかもしれない。
| 固定リンク
初夏の陽気によろこんで ♪
お酒も肴も美味しい季節によろこんで♪
★*☆*★*☆*★*☆*★
ワインボトル王様の涙
赤でも白でも1本
なんと390円!!
★*☆*★*☆*★*☆*★
*★*――――――*★*
銚子の地魚お刺身
単品一人前500円
*★*――――――*★*
5/17より5/23まで
今回はW企画です
v( ̄ー ̄)v
美味しくて長寿の元と云われる旬の地魚と心臓や血管に良いとされるポリフェノールやアントシアニンの豊富なワイン。猛暑が予想されるこの夏を快調に乗り切る為の健康準備にしてもらいたく企画しました。
店長、調理長より感謝を込めて従業員一同よろこんでお待ちしております。
(^▽^)/
飲んでしまった
イエローテイル??
青梗菜と塩トマトのオイスター炒め
| 固定リンク
地元のダイソーでかうつもりだったが、帰りの駅でどこか有るだろうとネットで見たらなんと船橋にでかいのがあった。
こりゃ一日いてもいいな、と思いつつタトゥーンの誘惑を断ち切って電車に乗る
| 固定リンク
| トラックバック (0)
半袖でも良かったような日だったが、会社の冷蔵庫の冷凍室に去年かった、オレンジシャーベット(たしかセブンイレブンで3個入り188円?)が、残ってたんで、3時のお茶で食う@@
あっ、そういえばビデオ作ったな!!、明らかに危険思想か、あるいはアブなそうなオタクが造ったかのような、引き籠り推奨ビデオ
| 固定リンク
http://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-52bf.html
12日の転倒について
こんにちは。三宅雪子です。
12日の内閣委員会で起きた転倒騒動では、多くの皆さんにご心配をおかけし、心外な展開とはいえ、結果的にお騒がせしたことをお詫び申し上げます。
この間、励ましやご忠告などたくさん頂戴し、本当にありがとうございました。それにしても、私がただ転倒したことが、これほどマスコミに取り上げられることになるなど、まったく思いもよらぬことでした。
また、負傷した上にパフォーマンスだなどと、いわれなき批判も受け、本当に驚き、かつ悲しく思っています。また、現在、事実確認や取材もなく、私にとっては思いもよらない報道、コメントがされてることがとても残念でなりません。
この機会に、きちんといくつかの事実だけをお伝えしておきたいと思います。
まず第一に、当日私は所属の厚生労働委員会に出席していましたが、流会になったため、急遽、応援を要請され、内閣委員会の議場に行きました。着いたときはすでに議場は騒然としており、私は先輩議員の指示に従い、同僚議員と前方に立ちました。その後、採決の際、背後から不意に押されて前のめりに倒れる格好となったわけです。その原因となった議員ご本人が、私に関して心ない批判をされていますが、断じて自ら倒れたわけではないことを強く申し上げます。その場で一言、謝罪があれば済んだ話だったと思うのですが、否定のみならず、陰謀説や私の人格を否定する発言までされていることには、困惑しショックを受けています。
第二に、私は当日に院内の医務室と翌日に都内の病院の二カ所で診察を受けました。右膝打撲および右膝関節挫傷で全治3週間、車椅子もしくは松葉杖の使用を必要とするとの診断書をいただいていることをご報告申し上げます。。
第三に、私は院内で大袈裟に思われるのを避けるため、車椅子の利用を固辞したのですが、松葉杖の使い方に慣れておらず歩行に時間がかかりすぎたため、車椅子の利用を周囲から勧められたわけですが、誤解を避けるためにも取材の際に降りるべきだったと悔やまれてなりません。また、議場に杖を持ち込むのには手続きが必要で、そうしたことのために遅れて議場に入ることになってしまいました。
第四に、席上で一瞬、日ごろの癖で足を組もうとし、痛いことに気づき、すぐ戻したのですが、あたかもずっと足を組んでいたかのように写真が流布されたことに、もただただ驚愕するばかりです。実際に打撲をしていたわけですから、組めるはずもありません。第五に、自民党の議員が私とエレベーターで同乗した際、自分で転んだと語ったとホームページに書かれていますが、そのような事実はありません。このことが私に対しての悪意ではなく、その方の勘違いであることを、願うばかりです。
いずれにせよ、今回の件では、結果的に、みなさまにご迷惑ご心配をおかけることになったことを重ねてお詫び申し上げ、すでに懲罰委員会に動議が提出されていますので、その審議を見守りたいと思います。
ありがとうございます。三宅 雪子
一指も触れることなく三宅議員を突き飛ばした、甘利さんの恐るべき波動拳の威力!
一方、「暴行疑惑」の渦中にある甘利氏に対しては、「一指も触れずに大人の女性をふっ飛ばす甘利明は北斗神拳伝承者か」「波動拳でも使ったか?」などとあらぬ方向に議論が進んでいる。万が一、甘利氏が“冤罪”だとすれば、サッカーの試合で意図的にファウルをもらうような気持ちだろう。
| 固定リンク
柔道と政治の両立は絶対に無理、オレは断ったよ
小川直也が谷亮子を批判「柔道と政治の両立は無理。
補助金をいただいて柔道させてもらってるという意識は無いのか?」
http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=8425
オイッス!
9日のIGF大阪大会に来てくださったみなさん、ありがとう!
今のプロレス界で大阪府立体育会館を使うとなると、第二競技場が常の中、上の第一でできたのはすばらしい。
お客さんがたくさん見に来てもらったのはやっぱりうれしいね。
試合は負けちゃったけれど…これはこれで反省してまた次回、頑張るさ。
でも、あの鈴木みのるって野郎は何なんだ?
テメーの師匠を「猪木!」って呼び捨てにするとは最悪だな。
どんな状況でも師匠を呼び捨てにしちゃいけない。
オレは開いた口がふさがらなかったヨ。
ということでオレが大阪から帰ってきたら…とんでもないニュースが入ってきた。
谷亮子氏が民主党から出馬!
びっくりしたわ~。
しかも引退すんのかって思ってたら、現役もやるんだってさ。
オレも柔道で強化選手をやってたからさ、先輩として言わせてもらうと、ちょっといただけないな~。
政治に参加して柔道もトップレベルでやるのは、はっきり言って無理だよ。
それに試合があるからって国会を欠席したら…。それは許されないことだしな~。
柔道だって厳しい環境にあるから、両立は絶対に無理、無理。
だいたい、彼女も柔道の強化選手なんだから、強化選手の強化費として体協からも補助金頂いて柔道させてもらっている…っていう意識はないのかな。誰か周りでそれを教えてやればいいのに。
暴走王のオレが言うのもなんだけど、社会常識からは離れてるわな。
でも彼女はやっぱり受かるんだろうな~。
でも国民の目も今回に限ってはシビアなんじゃないのかな~。
まあ、オレにも以前、○○党とか××党から出馬の話があったけどな。
丁重に断らしてもらったよ。
やっぱりオレは今現在、プロレスラーとして、柔道の指導者としてやりたいことやってるし、やりたいこともあるしさ。
それにまだまだ修行の身。
みなさんの税金を使うって立場じゃないもんな。
最後に石井の結婚話についてだけど…
おっと、それは次回で!
■小川道場■http://www.ogawadojo.com/
TODAY1 ∞ 東スポやるなあ・・・しかし、言ってはならないホントの事を言える正直なヤツだなあ。
ヤワラちゃんには帝京から提供された金とかいろいろあっからな。
でも悪いのはヤワラちゃんじゃなくて、担ぎ出した民主党!!
♪右を向いても、左を見ても・・・・・・
| 固定リンク
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~mandolin/schedule.html
何度か行く機会はあったものの、実は一度も聞いたことのない倶楽部
ちと恥ずかしい!!
市原支部でもいずれ呼ぶ予定なんで、ちと楽しみ。
お独りさまだが・・・
ちなみに習志野文化ホールと言うのは、JR津田沼駅にある。(海側)
| 固定リンク
酒が残っていたせいか?、土曜日の早朝に乗った東西線車内をビデオに撮っていたようで、削除するのもアレなんで短めにして記録に残しておく。
5月15日(土)の 浦安~西船橋~千葉~五井駅
西船橋の総武線乗り場
千葉駅ホーム 万葉軒の弁当食いたかったがケースを眺めるだけ
トンカツ弁当は480円
| 固定リンク
これは前に撮ったもの(五井駅の東口通路から)
小湊線の平田方面の踏切から・・・白雲がなびいている!!
きょうはうちのバレエ部もやってるが、ここんところ土曜日に用事があって出れない。
(会費も払えない状態だが・・・)
昔は五井で唯一の映画館だった場所は、今は多目的の?なんとかスペースとして活用されている。初めて入ったが、映画館としては小さすぎだが、座席もゆったちしているので、ミニコンサートなんかに良いかも??
ちなみに五井には大昔 西口に、ほてい館と言う映画館があった。
このあと懇親会を12階のレストラン都で行う!!!
飲んだなあ!!
| 固定リンク
金曜日の浦安 7時前
昔、浦安に一軒だけ客があって営業に行くたんびに、昼間は珍来で食っていた。時間があるんで、ちょっとブラついてみっかとかつての拠点へ。
ディスプレーは変わったが潰れずに残ってました。 このハス向かいの煮込みの美味そうな店があったんで、軽く飲む。
この後、九州料理 「花ごころ」で飲むが、接待に使えるようなスンゴイ美味い店なんでビックリ
勝手に料理の写真を乗っけるのは企業秘密をバラすことになるかもしれないんで、ビデオの解説とともに一部を抜粋。
場所はここいら ↓ クリックして拡大
九州料理 花ごころ 地下鉄東西線「浦安駅」 歩8分
http://nttbj.itp.ne.jp/0473500039/index.html
さて、そんでかなり飲むのだが金もなくて、どこかで寝た模様
そして朝が来た・・・・というのがビデオの解説
これは朝の5時ころ、同じ場所で撮っている。
東西線下りホームに朝日が
しかし、K君には生涯にわたって頭が上がらないなあ!!
学生時代と一緒だな!!
飲んだが、土曜日もまた校友会でさらに飲んだ!!
んだ・うんだ!!
| 固定リンク
スペランカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『スペランカー』 (Spelunker) は1983年に発売されたアクションゲーム。、迷宮の最下層を目指すサイドビューのアクションゲーム。
ATARI-8bitプラットホーム向けのゲームを開発していたマイクロ・グラフィック・イメージ社のティム・マーティンの製作による。ほどなくして会社の資金繰りが悪化して業務停止したため、ティム・マーティンの転職先のブローダーバンド社に権利が移転、コモドール64版も発売された。
日本ではブローダーバンド社からライセンスを受けたアイレム(現アイレムソフトウェアエンジニアリング)が、1985年12月7日にファミリーコンピュータ用ソフトとして販売したところヒットした。以降開発の主導はアイレムに移り、続編・リメイクがいくつか出されている。
タイトルの「スペランカー」は文字通り「無謀な洞窟探検者」を意味する[1]が、後述の通り、日本国内ではこのファミコン版によるイメージの方が勝ってしまったため、ひ弱な人間の代名詞としての用法が多く見られる。
| 固定リンク
(北朝鮮の金日成将軍の銅像前の記念撮影で悦に入る初鹿議員・これはアイコラではなくてホンモノ)
フジテレビでヤラセを覚えたTV局出身の女性議員が、自分で倒れる自作自演をして話題沸騰だが、そのキッカケとなったのが、甘利議員と女性議員の間にいた、初鹿明博(はつしかあきひろ)議員。
北朝鮮ヨイショで有名な方!!
ちなみに「おっぺす」と言うのは、我らが千葉県の方言で「押す」と言う意味。
きょう浦安で飲む予定なんで、千葉弁を紹介!!!
| 固定リンク
中央区では一番きれいな、うちの会社のトイレは、掃除のおばさんが、花を生けてくれている。
♪青い芽をふく、柳のつじに~ 花を召しませ、めしませ花を~
とまあ、トイレは綺麗なのだが、キムチとかトマトを食ったワケでもないのに、出し切った大の上の部分に赤い血のようなものが着くことがある。
うーむ、これは所謂・・・・切れ痔・・・・・なのではないかと、恐怖に慄いている。
もっとも、ウオシュレットが付いているので、予防にはなっているのかも??
| 固定リンク
☆
キッチンファンのあんかけ焼きそばを、セブンイレブンの野菜パック(100円)とベーコン(75円)で補強しようと思って買ったが・・・きょうは焼きそばないんで、ワゴン販売のECO弁当
ちなみにきょう買ったセブンイレブンの五目野菜は、ローソンのパックよりも量が少ないような気がするが、真空パックっぽいので、新鮮な気がする・・・ような気がする。
まあレンジでチンすりゃ同じだけど
ECO弁当(500円) そぼろ辛味噌炒めと中華風煮込み
金曜日はカレーの日だが・・・・これからはECOでもいっか
| 固定リンク
そう思って、ホームを見たら、自分の似顔絵をつくるコーナーがあったのでやってみた
http://www.redbull.jp/cs/Satellite/ja_JP/RedBull-Japan/001242760632203
| 固定リンク
自分は世の中に必要のない人間、人生の居候(いそうろう)だから、とっとと死んだ方がいいのだ!!
私がそうなので死にたい気持ちは解るが、せめて保険金詐欺でもいいから、死んで誰かに保険金を受けとってもらう、、、くらいは死体もの、、、
などと朝の通勤電車内で思う心の暗さかな
| 固定リンク
| トラックバック (0)
WIKIより抜粋
虚言癖(きょげんへき) と 共依存(きょういぞん)
虚言癖(きょげんへき)とは、どうしても嘘をついてしまう人間の性質をあらわす俗語。
病的な症状に関しては、虚偽性障害、統合失調症、妄想性人格障害、反社会性人格障害、演技性人格障害などの症状が関係する場合もある。
虚栄心や自惚れから、自分を実際よりも大きく見せようと、ホラやうその自慢話をするものとされる。ただ、実態としては自身の言質よりも劣っているケースも多く、劣等感(→劣等コンプレックス)の変形と見なされている。病的になってくると、自分でも、嘘か本当かよくわからなくなってしまう傾向があり、中には空想の自分像との同一視や、現実認識に支障が出る傾向もあるなど、当人にとっても有害無益である傾向が出ることもあるとされる。
病的に嘘を付く場合の一例には、病気や体調不良を装うミュンヒハウゼン症候群がある。同症候では、彼らの訴える病気等によって周囲の同情や関心をひく事を目的として、手術痕を(自分で)作ろうと自傷行為をするケースもあり、その一方では体調不良を訴えた場合に、本当にそれら苦痛を(自己暗示的に)感じている場合もあるとされる。
虚言癖と似て非なるケース
統合失調症のように、自分が何を述べているかも明確に認識していない場合もある。これらは妄想や幻覚と現実の区別が付かず、時に記憶すらも曖昧となり、時が経つに連れて事実と反する事を述べたりする事もある。
痴呆によっても認識と現実に差が出ることもあり、他人から見れば事実から反するためにウソとされる事柄を、当人は事実として疑わない事がある。
これらは一般に、虚言癖と混同ないし同一視されるが、厳密には虚言癖と似て異なるものである。またこれの治療法も各々に存在する。
共依存(きょういそん、きょういぞん)とは、相手との関係性に過剰に依存し、その人間関係に囚われている状態を指す。
一般的に、共依存者は自己愛・自尊心が低いため、相手から依存されることに無意識のうちに自己の存在価値を見出し、共依存関係を形成することが多い。
共依存という言葉は、学術的用語でなく、明確な定義はない。当初の定義としては、アルコール依存症患者を世話・介護する家族が、結果として、依存症の回復を遅らせている現象を指した。この状況では、アルコール依存症患者が家族に依存するため、自立する機会を失い、家族もまたアルコール依存症患者の世話をすることに自らの生きがいを見出し、悪循環を生み出していると説明される。
現在では、単にアルコール依存症患者との関係だけでなく、「ある人間関係に囚われ、逃れられない状態にある者」としての定義が受け入れられている。
例えば、暴力を振るう夫とそれに耐える妻の関係、支配的な親と愛情を受けたい子供の関係、相手から愛されることが目的となっている恋愛関係などがある。
現象と問題点
共依存の原因となる被共依存者は、他者を操作する傾向のある境界性人格障害であるケースが多いが、同様に共依存者も見捨てられ不安のある境界性人格障害であるケースが多い。
ただし、健全者でも知らない間に共依存の関係に巻き込まれる事があり、また被共依存者を治療する専門家であっても共依存の関係に巻き込まれる可能性がある。
このため治療を行う現場では、患者を診る場合、一歩引いた立場に立って治療するのが通常である
共依存の問題点は、被共依存者が回復する機会を失うことだけでなく、共依存に巻き込まれた者が、ストレスを抱え込み、精神的な異常を訴えたり、さらには関係性に悩み自殺する場合がある。
よって、共依存を引き起こさないためには、医療関係者、専門家、援助者が、共依存を引き起こす者と接する場合には、一定の距離を取り、個人的な関係にならないことが必要である。
個人的な関係による援助は、患者のためにならず、患者を援助する者の生活や人生も台無しにする可能性がある。
対処策
共依存は周りを巻き込み、関わる者すべてを不幸にしてしまうため、共依存関係を配慮した対応を取る必要がある。
共依存の原因となる被共依存者への対応としては、一定の距離を置きながら援助すべきである。
被共依存者は、援助が少ないことに見捨てられた気持ちを抱く可能性もあるが、「自分の人生は自分で切り開いていくしかない」と気づかせることが、結果として被共依存者の回復に繋がる。
被共依存者は、支援を受けることに感謝し、関係者を操作することなく、自分自身の置かれている境遇を受け入れることが、回復の第一歩である。
共依存に巻き込まれた境界性人格障害自身への対応としては、何が最善の結果なのか、自らが本来の援助の目的と異なった依存関係を必要としていないか、依存関係が自らの生きる目的となっていないかを、再確認する必要がある。
共依存関係は、機能不全家族などで育った境界性人格障害者が陥りやすい。
また自分自身は健全であると思っていても、他者を操作する被共依存者との共依存関係を改善させるのは容易ではない。
よって専門家のアドバイスを受けるのが望ましい。
共依存という概念は、正しく使えば他者と自己との分離、精神的な自律に役立つ。
しかし、共依存に対する誤った認識を持つと、「自分が共依存であるからいけないんだ」という考えにより自らを追い込む可能性があり、注意が必要である。
共依存関係に陥っている場合、当事者は共依存関係について自ら判断するのではなく、第三者である専門家を交えて共依存について対処すべきである。
ミュンヒハウゼン症候群(ミュンヒハウゼンしょうこうぐん 英独:Münchhausen syndrome)は自分に周囲の関心を引き寄せるために虚偽の話をしたり、自らの体を傷付けたり、病気を装ったりする症例の事。
ビュルガーの著作から「ほら吹き男爵」の異名を持ったドイツ貴族・ミュンヒハウゼン男爵(実在)の名前から付けられている。1951年にイギリスの医師、リチャード・アッシャーによって発見され命名された。自分以外を傷つけ、周囲の関心を引き寄せるのは代理ミュンヒハウゼン症候群。
症状
一般的に虚偽性障害の中で身体的症状が優勢で、慢性的で重篤な症状のものをミュンヒハウゼン症候群と診断する。精神病的エピソードを作り出すケースも存在する。
患者は病気を創作もしくは既に罹患している病気を殊更に重症であるように誇張し、病院に通院・入院する。一つの病気の問題が解決、虚偽が見破られたり、小康状態に陥ると更に新たな病気を作り出す。重篤な患者と見せかける為に自傷行為や検査検体のすり替え、偽造工作と言ったものを繰り返し行うことがある。
患者はケガや病気という口実を利用して周囲の人間関係を操作することを目的にして、同情をかったり、懸命に病気と闘っている姿を誇示する。また、病気に関わる事、関わらない事に関係なく独特の世界を作り上げるエピソードを創作する空想虚言癖を伴う事が多い。患者のエピソードによる病歴は多彩であり、多種多様な既往歴を話す事が多い。ただしそのエピソードや時期に関しては曖昧な事が多く、時期や内容も話す相手によって異なる事が多い。
また、ミュンヒハウゼン症候群の患者には手術の繰り返しによって作られた独特な手術痕が見られたり、繰り返し同じ場所に対して自傷行為を行ったために残った褥瘡などが確認される事がある。
似たような病気に詐病が存在するが、詐病とミュンヒハウゼン症候群の大きな違いはミュンヒハウゼン症候群が病気になること・病気によって同情を引くといった精神的利益を目的としているため手術や検査といったリスクをいとわず、むしろ積極的に協力する点が大きな違いとして上げられる。詐病の場合は、病気になることにより主として経済的利益の享受などを目的とするため大きなリスクを避ける傾向にある。
| 固定リンク
謎の転倒シーンなそうな?????
甘利さんが押したと言うより、机か捺された男性か誰かの脚にヒールを引っかけて、自分でころんだ??
ようにも見えるが・・・・・・この人 痴漢です・・・と喚けば・・・怨罪成立
しかし懲罰動議だすかね、こんなんで・・と言っては失礼だけど・・・ワザワザ車いすに乗って登場するなんてのは、ちょっとやり過ぎじゃねえの??
♪ちょっとダケよぉー・・・あんたも好きねえ!!!(♪カトちゃんのタブー)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/100513/stt1005131417005-p4.htm
まあ、固い床だろうから、モロぶつかれば痛いと思うが・・・・・
シップ貼ってねーじゃんか??
骨にヒビが入ったのか??
なんてヤボな事を言うのはよそう
このポーズのオカゲで、当面の間、国会の当り屋と呼ばれることになるだろうな・・・
チンピラヤクザのやる、ユスリ・タカリと同じスタイル
2007年6月に自転車で出かけて、どこかの滝の前で転んで、激しく岩に打ち付けた痕
これくらいならインパクトはあると思うけどなあ
ちなみに、千葉では「あおなじみ」と言う
http://maruho.world.coocan.jp/th2007.htm
| 固定リンク
☆
2010年5月13日(木) 改装オープン
最初なんで、奮発して一番高いヤツを注文
初日なんで、バタバタしてんだろうと思ったが、案の定、なかなかオープン出来なそうなんで、きょうは諦めるか・・と100円中華の方に行って、290円の日替わり弁当を購入。
でも、やっぱ気になって戻ったらちょうどオープン!!
システムは外の看板の定食メニューを見て先に会計してから食券(セルロイド?)をもらって店内で待つ。
外装は変わらず、但しテーブル席の方には入ったことがないんで比較はワカラン。
初日なんだから、まあまあでしょう!!
ちなみに私は何を食っても美味いんで、この蕎麦が専門的立場?からどうか?と聞かれても全然わからないので、コメントは出来ないので、まままあという言い方にしている。
(たぶん美味いのだと思う・・・北海道産の??なんとかワリ蕎麦だって)
食べさせガイのない客だろうな!!俺って @@
(追記)ランチを始めたので、昼の弁当販売は辞める模様(きょうの時点での話)
| 固定リンク
女優さんとエレクトーンのなんとも言えぬここちよさで楽しんで挨拶しようと思ったが順番待ちなんで十五年ぶりくらいで坂の下にあるトンカツやへ
| 固定リンク
| トラックバック (0)
http://electone.yamaha.co.jp/shibuya/
渋谷なんて、とんと縁がねえなあと思っていたが、この地図を見てなんとなく思い出したカレー屋。
渋谷にも何社か得意先があって、昼はこの辺で食ってた記憶がある。
たしか、ご飯にカレーをかけてくれるカウンターの狭い店だったが・・・
後で探検してみよう・・・・
とっくにつぶれてないかも??
| 固定リンク
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051201000439.html 小沢氏が聴取に応じれば1月23日、31日に続き、3回目となる。特捜部は、議決で「元秘書らとの共犯関係の成
立が強く推認される」と指摘されたのを受け、虚偽記入への積極的な関与の有無を再度確認する必要があると判断した。 特捜部が小沢氏を再び不起訴としても、審査会が2度目の「起訴議決」をすれば、小沢氏は東京地裁指定の弁護士に
強制起訴される。
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で、東京第5検察審査
会が「起訴相当」と議決した小沢氏について、東京地検特捜部が任意で事情聴取する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。
| 固定リンク
☆
豚肉229(△12) ネギが美味い野菜100(△20) 野菜炒め100(△20)
合計 377円 焼きそばは300円 合計 677円
マルエツプチ小伝馬町店(やきそばは別のところ)
| 固定リンク
シドニー五輪女子マラソン金メダルの高橋尚子さん(38)が、今夏の参院選への出馬要請を断っていたことが11日、分かった。この日は北海道伊達 市を訪れ、09年11月に発表した農業活動に初めて参加。同伴した関係者がQちゃんにも民主党からの要請があったことを明かした。10日には同じシドニー 五輪女子柔道金メダリストの谷亮子(34)が民主党から出馬表明。スポーツ発展に尽力する考えは同じだが、高橋さんは「現場主義」を貫き活動をしていく構 えだ。
高橋さんは、現役を引退した08年後半から政党に関係なく、国政選挙への出馬要請を受けてきた。関係者は「今回も話はありました。ただ、政治の勉 強をした人が国民の代表になるべきですし、以前からお断りしていますから」と出馬を断ったことを明かした。
支持率が急降下している民主党が、水面下で動いていた。小沢一郎幹事長(67)ら幹部からの直接打診はなかったが、大物関係者を通じて出馬要請が あったという。しかし、高橋さんは一貫した態度で拒否。00年にはシドニー五輪金メダル獲得で、国民栄誉賞を受賞している。そういった立場なども踏まえて 「どこかの一政党の代表にはなれない」と要請を断ってきた。
高橋さんはあくまでも現場主義を貫く。同じ金メダリストの谷の出馬について「びっくりしました」と話すにとどめた。「(私は)走っている時も現場 が一番だったので、生活の一部の中という目線から現場でスポーツの発展などをしていければ」と意気込みを口にした。
この日は早速、野口観光(北海道登別市)が設立した農業生産法人のぐち北湯沢ファーム「Qちゃんファーム」がある伊達市を訪問。現役時代から 「食」に気を使ってきたため、自らの手で安心安全な野菜作りを広めようと、09年11月から取り組み始めた。高橋さんは「秋はどんな風に実がなるのかとワ クワクします」と笑顔を見せた。
今回は、授業の一環で訪れた地元中学校の生徒らとともにブロッコリーを植えるための苗作りに挑戦した。1つ1つを手作業で行い、愛情を込めて作る 大切さを実感。生徒らとも「こんなに小さいんだね」と会話をしながら農業の楽しさを体験した。
今後は野菜作りだけではなく、収穫時期にはマラソン大会などのイベントも行う予定。「マラソンでいうと、ようやくスタートラインを越えたあたり。 これからいろいろな活動をしていきたいです」と力を込めた。6月26日には「Qちゃんファーム種まき記念日」に参加することになっている。【石井克】
| 固定リンク
パクリ万博とか言われるのが始まって、知的所有権なんてのが話題だが、古くはホンダじゃなくて、HONGDA、最近だと、SQNYとかSHARKなんてのが面白い。
まあ、メーカーにとってはトンデモない話だが、日本にも昔からそういうのはある。
有名なのは、美空ひばりさん・・・じゃなくて美空ひはりさん。 美空ひはり一座として公演していたことがあるそうな??
あとは見せ物小屋のオオイタチ 大板血とか、エノケン・・じゃなくてエノケソなんてのが有名だが、いつだったか、鶴ちゃんか?NHKの漫談かで、出てきたのが、場末のキャバレエのチラシの話。
小綿、当店に来たる!!!みたいなキャッチで客を呼び、さあいよいよ小錦登場か???と客が期待すると、現れたのは全く違う人物。
「なんだ、コニシキじゃねーじゃん、なんだオメエ」
なんて店内から、ヤジが飛ぶと、すかさず小綿いわく
「わたし・・・・小綿・・・・・こわた・・です」
というオチ
小錦・・と小綿 よく間違う??コワタ・・・・じゃなくてコネタ
ブログネタ: あなたの「コネタ」を募集中です。
| 固定リンク
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/100330/crm1003301350021-p1.htm
工藤會
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
四代目工藤會(くどうかい)は、福岡県北九州市に本拠を置く日本の指定暴力団。
構成員は、平成21年(2009年)6 月7日の西日本新聞の報道によると、約1210人。
前身は工藤組。
TODAY1 ∞ 選挙になったら、この点を突っつかれそうだが、マスコミに登場しないお父さんは任侠の人だと思う。
でもな、柔道に専念して頑張ってもらいたいな!!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
きのうの夕方通りかかったが、まだ床に木目リノリウムを貼り付ける状態で、オープン出来んのかいな」?と思って、いま行ってみたが・・・
やっぱ無理みたいで、13日を目指しているようだ
| 固定リンク
どういうわけなのか?会員に役者さんの多かった??パルスポーツ神田(ゲオフィットネス)
火曜日のバレエと水曜ジャズダンス、木曜日のS先生のジャズダンスで一緒だったMさんは女優さんで自分で作曲して歌も歌うそうで、関係者のかたはぜひ。
| 固定リンク
ちょっと摘んで後で返せばいいだろって感じで借金するリボ払いは悪魔の策略
んな大袈裟なモノではないが。。。。。
営業から離れて人に会っていないせいか?
言葉のキャッチボールが出来ない自分だった
| 固定リンク
| トラックバック (0)
Q:たこ焼き:爪楊枝か、割りばしか…食べ方いかに?
ソースの上で踊るかつお節。爪楊枝(つまようじ)でつついて、あつあつをほおばる--というのが「たこ焼きの食べ方」の基本とされてきたが、今や、割りばしで挟むのが主流なのだという。
「外はカリッと、中はトロリ」の食感が確立した上、たこ焼きそのものが大型化し、細い楊枝ではバランスが取りにくいというのが理由。
でも「たこ焼きはつついて食べんと」という声もあり、楊枝2本を使った方式を提唱する会社も現れた。
あなたは、どんな食べ方がいい?
A:タコヤキに食い方があるのか知らんが、牛久のたこちゅうのタコヤキは長い楊枝が二本付いてくるので、この二本を上手く使って食べるのが普通なのかも?
私は1本で食っているが、中のタコが落ちてしまうので、二本で串刺しみたいにして食うと良いと・・・・いま気付いた。
もっとも、頼めばワリ箸もくれるんで、どっちでも食べれるが・・・・
以下は、楊枝の場合と箸の場合
これは割りばし
http://mainichi.jp/life/today/news/20100510k0000e040059000c.html
| 固定リンク
きのうは、早めに日野に行こうと思ったが、洗濯したり、布団干したりして、午前中はゆっくりしてたが、TVをBGM変わりに聞いていた。(西部ゼミナールはマジメに見た?)
そのあと、8チャン・4チャンと回し、そろそろ出かけるかと思いつつ、サンプロの後番組を始めてみるが、左巻の生姜さんがコメンター・・・
朝からそんな気持ち悪い反日コメンターなんて見たくねえよ・・と思っていたが、スポンサーはパチンコメーカーのサンキョー。
まあ、局としても、背に腹は代えられないってところか??
サラキンとパチンコメーカー、芸能人はみんな在日系?・・・・・・なんて偏見フィルターで見てしまうが、パチンコに関しては、以前、その業界を相手にする部署で、業者さん、関係者、北をお国とする律儀な方々に、大変お世話になっていた時期もあり、日本でのパチンコは反対ではない。
むしろ、換金のグレイゾーンをオープンにして、もっと健全にすりゃいいんじゃねーの?と思っている。
私は、やらないので、どうでもいいことだが、昔から、そういうスポンサー(P関係)に遠慮して、報道が全くされていないのが、2008年6月から全面禁止になった韓国のパチンコ界。
詳しいいきさつとか知らんし、パチンコ台は日本の中古が多かった??みたいな話も聞くので、そんな日帝のギャンブルマシンに洗脳されてたまるか??みたいな反日感情もあったのかも??
(注)かも?かも?・・でホントの事はしらないが・・・・・
パチンコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パチンコと在日韓国・朝鮮人の関係 [編集]
パチンコ産業は在日韓国・朝鮮人の割合が高く[45]、韓国の中央日報によれば、日本に約1万6000~7000店ほど存在するパチンコ店の経営者に占める割合は90%である[46](2010 年2月現在の店舗数は1万1600店程度に減少している)。パチンコチェーン店マルハンの韓昌祐会長は、2005年にテレビ番組のインタビューで、「現在日本にあるパチンコ店の約7割が在日韓国・朝鮮人による経営」という見解を示した[47]。また、『AERA』(2006 年2月13日号)では「全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、韓国籍が50%、朝鮮籍が30~40%、日本国籍、華僑が各5%」としている[48]。
民団傘下の「在日韓国商工会議所」では、所属する1万社のうち約7割がパチンコ業に係わっており[49]、日本の公安当局はパチンコが民団、及び朝鮮総連の資金源と見ている[50]。自民党の武藤嘉文元外務大臣は1993年の国会答弁にて「パチンコの金が何千億と北朝鮮に行っている」と述べている[48]。
各メディアにおいても北朝鮮送金問題に関して北朝鮮の資金源として、朝鮮総連に関係するパチンコ業界があるのではないかと言われ[8][51]、韓昌祐は「パチンコ経営をしている北朝鮮国籍の在日朝鮮人は、その収益を北朝鮮へ送金していることは確実である」と述べている[47]。AP 通信では「パチンコで負けた損失が核開発に流用されている可能性を危惧(きぐ)するパチンコファンの声や、ドラッグとともにパチンコの収益が北朝鮮政府や軍の手に渡っている」とする宮塚利雄の見解を伝えている[52]。
| 固定リンク
風評被害
アングラ情報!!
口蹄疫パンデミック!安○楽牧場のしたこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
もう隠しきれない、60000頭の殺処分。報道されない事実、口蹄疫は3月に発生していたのだ。発生原因は3月だ。安○楽牧場がチーズを作る目的で水牛を輸入した。この水牛が感染源だ。
3月 川南町の安○楽第七牧場で口蹄疫発症、これが報道されない真の一例目。安○楽牧場は隠蔽し、感染した水牛を預託農家のあるえびの市に移動。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の口蹄疫発症源とされる安○楽第七牧場前。
(5月7日)
牧場内は立ち入り禁止、牧場前道路は石灰がまかれている。画像でも牛舎に牛が1頭もいないのが確認できる。県の対策本部が薬殺処分要員のために設置した仮設テントが右奥に見える。安○楽第七牧場のカンバンは撤去されている。
http://www.gekiura.com/~press/agura7.jpg
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4月 安○楽牧場がうつした牧場付近で口蹄疫発症。牧場主が届け出て一例目として報道される。(しかし先に安○楽牧場で発症しているので本当は二例目)その後、熊本、鹿児島との県境の霧島で再び感染確認、霧島では豚の感染確認。そして豚2例目の口蹄疫を出した木○農場(林田商事)ではハエが大量発生、感染が拡大した。
安○楽牧場は派手な広告でも有名だが、投資家から資金を集めて牧場経営、その利益を出資者に分配するシステムで成功した。余談だが、「和牛商法」として類似の資金集め詐欺が社会問題になったこともある。また和牛商法の被害が問題となった牧場の中で唯一破綻せず、生き残っているのは安○楽牧場だけ。
このような経営方法から、たとえ国から補償金が出ても投資家から出資されている金の絡みもあり大損になる。取り付け騒ぎも起るだろう。
致命傷となる口蹄疫が牧場から出た場合、何とかして発生源になることは公表したくないし、宮崎から牛を移動させたいのだろう。そして安○楽牧場の投資家・・ある宗教団体が絡む政党が大スポンサーになっているという噂が以前からささやかれている。そして小沢も・・。
そして安○楽牧場からは(公式HPでも)口蹄疫に関するコメントは一切ない。かなりの数の被害が出ているのに一切現状報告がないのはこういう理由だからだ。
口蹄疫は国際法定伝染病なのに、安○楽牧場は口蹄疫を発症していないが感染している可能性のある牛と知りながら隠匿、牛を移動、 各地に口蹄疫ウイルスを拡散させ病気を万延させた・・。
未だに毎日CMを流し、オンラインショップではセール中。
http://hiyo.jp/B8
しかし会社のIRは放置。
皮肉にも今回の口蹄疫騒動で実際に牛を飼育し、牧場があり「詐欺」ではなかったことがはっきりした。しかし「畜産業」ではなかった牧場の対応、マズイどころではすまされないのではないだろうか。
そして・・ 赤松大臣は現地視察しないという。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■入会のお誘い ■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 http://www.gekiura.com
www.gekiura.com 激裏情報です。我々のコミュニティに参加しませんか?
それには激裏会員になってください。激裏情報は会員で成り立っております。
以上が、あまりにもシンプルな説明ですが、それで充分であると思います。
それでは入会方法ですが
http://www.gekiura.com/
●HP内に入って、入会方法をクリック!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
をクリックください。我々激裏情報のコミュニティへ、どうぞ!
--------------------------------
\ : / ( 罵声/暴論/広報の悪口/なんでもOK )
\★/ さて、読者のみなさんは、この激裏GATE
になにを望まれますか?なにを希望されます
激裏GATE編集局 か?どんな、感想をいだきますか?
チクリ大歓迎!最速で配信します!
mailto:press@gekiura.com
メールには、読者/激裏会員の区別を明記願います。
-----------------------------------
激裏GATE-PRESS内の記事の引用、転載は大歓迎です!
http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=ms00000026
http://www.gekiura.com
を貼付けてのコピペをお願いします。
| 固定リンク
| 固定リンク
2時前に日野に着いたんで、の構内(高架なんで駅前が見渡せる)から行列を眺めつつ、駅前のラーメン屋(たしか梅干しラーメンがあったはず)で飲んで時間をつぶそうと思ったが、せっかくなんで、そこいらを歩き、八坂神社の町内会?のかたのやってた、あんまり賑わっていない出店で缶ビール(ドライ)を飲む。
でも普通の屋
台と違って売価とほぼ同じ値段なんでビックリ
そのあと、飲みたくなってコンビニで立ち飲みしてから会場へ向かうが、空きッ腹には応えたようで・・・・
開演中はトイレを我慢できるだろうと思ったが、肝心の楽しい芝居のクライマックスで漏れそうになったんで、舞台が暗転した隙に外の甲州・・・じゃなくて公衆トイレで済ましてUターン
いやー楽しかったが、初めて聞いたような、なんとなく懐かしい曲???
なんだ??と思ったが、アフリカの星・・らしい??
当分このメロディーがこびりつつくな、あの天女さまの踊りとともに・・・
| 固定リンク
http://makoto.shinsenhino.com/archives/place/050401154604.php
東京駅までは定期があるが、東京駅から日野まで40分くらいかかるから、けっこう遠いところ。
オートバイに乗ってる頃は、甲州街道をよく走っていたから、そんなに遠くとは思わなかったが・・
快晴だな、しかし
| 固定リンク
http://rocketnews24.com/?p=32696
ソフトバンクモバイル『ハゲ割』プラン登場か / 孫社長「ハゲホーダイ」
ケータイキャリアのソフトバンクモバイルに、ハゲている人限定の割引プラン『ハゲ割』が誕生する可能性が出てきた。これはコミュニケーションサービス『Twitter』でソフトバンクモバイルの代表取締役社長・孫正義氏が『ハゲ割』に対して言及し、インターネットユーザーに大きな波紋を呼んでいる。
孫社長は『Twitter』ユーザーから「ハゲ割というのがあると面白いと思いました。毎日定期的に頭髪を写メすると、ソフトバンク側でハゲ率を測定して、それが割引率に。中高年男性層の需要を狙える!」と要望を受け、「ハゲホーダイ!?」と返答。まんざらでもないようだ。
しかし『ハゲ割』を提案したインターネットユーザーの写真を見てみるとまったくハゲていないので、ハゲホーダイは適用されないかもしれない。孫社長は以前から良くも悪くも「禿」(はげ)というニックネームでインターネットユーザーに呼ばれており、孫社長ご自身もお気に入りのニックネームのようである。
それにしても『ハゲ割り』でハゲホーダイになったら、どれだけケータイ料金が安くなるのだろうか? とても気になるところだ。もし実現したら、丸坊主にする人が続出しそうなプランでもある。
http://sirotubaki.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-8c08.html
754 メロン名無しさん
孫正義の母国朝鮮で「犬の子」というのは最大級の侮辱語だ。 「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。また、朝鮮人社会においては人種差別が激しいのだが、なかでも黒人は最大の差別対象となっている。
孫正義が経営するソフトバンクのCMでは
父…犬
母…日本人
兄…黒人
というファミリーが登場するが在日朝鮮人同胞たちはあの映像が流れるたびにニヤニヤと嘲り笑い溜飲をさげているわけだ。CMに「チョッパリとニガーはケーセッキ」のメッセージを込める企業、それがソフトバンクだ。
★ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
週刊新潮
韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プラン。何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プラン。ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には特別プランまで作っているなんて凄い日本人差別。
在日割まとめ
日本人 韓国人
基本使用料 9600円 4500円
Sベーシック 315円 0円
パケットし放題 4410円 0円
26250円分通話料 26250円 0円
合計 40325円 4500円
(韓国宛電話代 130円/分 5円/分)
所詮、朝鮮。やり方はどこまでも汚く陰湿。
呼吸をするように嘘を吐く国。
こいつの時代にはもう既に徹底した、
壮大な韓国捏造歴史ファンタジーに洗脳されてたわけだ。
アメリカンジョークに
神様1「素晴らしい国を作ってみたんだ。自然は美しく、人の心も美しく豊かで、穏やかで最高の国なんだ。日本って名付けたんだけどね」
神様2「それは素晴らしいけど、その日本という国だけ、恵まれ過ぎていないかい?善悪のバランスが取れてないよ」
神様1「大丈夫。そう思って、隣に『韓国』を作ったおいた」
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
泣けてくるねぃ。
| 固定リンク
平素は格別のご愛顧を賜り心より御礼申し上げます。
たくさんの皆様にご心配をいただいております「ちゃんこダイニング
若」の営業に関する
お知をさせていただきます。
下記店舗の「ちゃんこダイニング 若」では通常通りの営業をしております。
お客様のご来店を心よりお待ちしております。
・六本木店 ・新宿店 ・吉祥寺店 ・立川店 ・町田店・大宮店
・名古屋栄店 ・ヨドバシ梅田店 ・北新地店・岡山店 ・広島店
・小倉店 ・福岡博多店
TODAY1 ∞ 先週だったか今週だったか、日曜日の早朝にラジオのニッポン放送でやってる、菅原文太さんがパーソナリティーのトーク番組に相撲の、タカハナダ?が出ていた。
そんな中で、怪我について触れていて、怪我と言う字は、我を怪しむ・・・??寝ながら聞いていたので正確ではないが、いかに怪我をしないようにするか?_みたいな内容だった(と思う)
注意一生怪我一生だったか??それにかけていたのかも??
へえ、そういうことか、若いのに理事長になると立派な例えをするもんだ・・と感心していたら、なんと今朝のニュースで経営してるチャンコチェーンが潰れたそうな・・・・
高くて美味くなかったらしい!!
なんだよな~と思ってよく見れば、理事長ではなくて、オニイチャンらしい・・・
はあデキの悪いオニイチャンは弟と比較されて可哀そうだなあ・・・・と思いつつ・・・・
それは俺も同じじゃねーかよと自問!!
♪はーナミちゃんよ、ナミちゃんよ~
| 固定リンク
きのう、小伝馬町の2000円床屋さんで、新なにわ金融道をまとめ読みしたが、その中に、2ちゃんねるを作り上げた、ヒロユキ氏の記事があった。
内容的には、正確ではないが、ネットの情報はダダだからアクセスして人気が出るが、日経の始める有料モバイルは、金を払わなければアクセスも禁止なんてどうか??
なんてな内容で(正確ではない)、今後の日経モバイルの行方の見守りたい・・で結んでいる。
その記事を読んだ後で、神田のコーラクで読んだのが日経夕刊に出ていたMIXI社長の日経のソレを持ち上げる提灯記事。
日経の朝刊は会社で必要な部分だけ読めるし、夕刊も50円から70円に値上がりしたが、けっこう内容があるんで立ち飲み屋のお供として、良い肴になっている。
まあ、いま文庫本も携帯電話で読める時代、いずれ電子化デンシカ∞の時代になるのかもしれないが、やっぱ新聞は紙に限るな!!
タダでとは言わん・・・・70円くらいまでなら・・・これ以上値上げしたら読まんけど・・・
| 固定リンク
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0419/309359.htm?g=01
創ってんじゃネーヨ・・・どっかで出てたヤツのパクリだなあと思いつつ、作話師らが一生懸命に創作する姿を創造してニヤニヤするのもオツなネットの美しさだろう。
はーあ、俺にもなんか良いことねーかな?? 偶然どこかでクシャクシャになった1000円札を拾うとかさ!!!
広げてみたら、千円札じゃなくて五千円札だったとか・・・・・・・・・・・
ないない
| 固定リンク
(中国に亡命を求めるキム総書記)
中国共産党 念願の北朝鮮植民地化へ弾み!!
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100506/kor1005060904001-n1.htm
北朝鮮の魚雷攻撃と米韓が判断
哨戒艦沈没で韓国紙報道
【ソウル=水沼啓子】6日付の韓国紙、東亜日報は、沈没した韓国海軍哨戒艦の煙突部分から、魚雷に使われる火薬の成分が検出されたと報じた。また、沈没現場から回収されたアルミニウム片を精密調査した結果、魚雷の破片であることも確認。沈没は、北朝鮮の魚雷攻撃が原因とする判断で米韓が一致したと伝えた。米・韓国軍の専門家らによる合同調査団の関係者の話としている。
この関係者は、回収されたアルミニウムは韓国内の武器には使用されていないとし、「韓国の魚雷ではない以上、韓国海軍艦艇を攻撃する国は1つしかない」として北朝鮮の仕業であることを示唆した。
東亜日報によると、合同調査団は遅くとも今月中旬までに最終調査結果を発表する。こうした内容は、調査団に参加する米軍関係者を通じて米政府にも報告されたという。
TODAY1 ∞ ホントかよ??ってのが一般的だろうが、かなり北の仕業に違いない・・・と言うのが大筋の見方。
あとは、CIAの陰謀説とか・・・・・あと手鏡教授の、悪徳ペンタゴンの仕業とか???
風雲急を告げるってやつになるのか???
新聞休刊日なんで、口蹄疫と一緒にスルーされる記事になるのか???
日本国内で、自国の国防意識の高まりを恐れる左側の人たちには困った事件だな
| 固定リンク
http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/kokusei/100430.html
赤松農林水産大臣の海外出張について
赤松農林水産大臣は、関係閣僚とEPA・FTA等にかかる会談を行うため、メキシコ、キューバ、コロンビアに出張します。
平成22年4月30日(金曜日) 成田発
メキシコシティ着
5月1日(土曜日) メキシコ政府関係閣僚との会談
遺伝子組換検査センター視察
2日(日曜日) メキシコシティ発
ハバナ着
3日(月曜日) キューバ政府関係閣僚等との会談
4日(火曜日) キューバ政府関係閣僚等との会談
ハバナ発
ボゴタ着
5日(水曜日) コロンビア政府関係閣僚との会談
6日(木曜日) ボゴタ発
8日(土曜日) 成田着
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100505/plc1005051516004-n1.htm
カストロ議長と会談、関係強化で一致 キューバ訪問の赤松農水相
2010.5.5 15:15
キューバを訪問中の赤松広隆農水相は4日、ラウル・カストロ国家評議会議長と会談、キューバ国営メディアによると、両国関係を強化していくことで一致した。1959年のキューバ革命後、日本の現職閣僚がキューバを訪問するのは初めて。議長自らが会談に応じ、日本に対する厚遇を印象づけた。
赤松農水相は2日からキューバを訪れ、3日にロサレスデルトロ閣僚評議会(内閣)副議長兼農相やロドリゲス外相らと会談。4日には政権ナンバー2のマチャド国家評議会第1副議長とも会談した。(共同)
TODAY1 ∞ 現役閣僚の時代に念願の革命国のカリスマに会っておきたかったんだろうと思う。
目的はカストロさんとのツーショット写真撮影
民主が潰れても、生涯の宝として額縁に入れて飾るんだろう。
小沢さんの中国詣でに対抗したかったのかも??
| 固定リンク
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/nosei/chikusan/miyazakicow/h22koutei44.html
568 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 23:34:15 ID:RnilZSBc0
これまでのまとめ
民主党政権になった直後に口蹄疫が原因で輸入を禁止していた韓国豚を輸入解禁
案の定口蹄疫が日本国内で発生
政府は放置プレイ
自治体が自主的に動いたけど限界があり感染も拡大
事態を重く見たそのまんま知事はおそ松農相に陳情したがこいつではダメだと見切られて
そのまんま知事はそのまんま谷垣に陳情
自民党に対策の先を越される
感染が拡大している真っ最中におそ松農相はGWの外遊に
小沢管次長は騒動のさなかそのまんま知事に選挙協力の要請に行く
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100502-OHT1T00031.htm
民主党の小沢一郎幹事長(67)が7日、宮崎県の東国原英夫知事(52)と県庁内で会談し、今夏の参院選での選挙協力を要請する。複数の関係者が 1日、明らかにした。この2人の会談は、小沢氏の幹事長就任後は初。
鳩山政権は米軍普天間基地の移設問題や“政治とカネ”の問題を抱え、支持率は20%台まで低下。参院選でも苦戦が予想されている。この状況下、選 挙を仕切る小沢氏が“剛腕”で、人気知事を取り込む作戦に出た。
小沢氏は7日に宮崎入り。民主党県連を訪問し、幹部らと意見交換する。東国原氏との会談では参院選での選挙協力を求めるとともに、宮崎県内で発生 した家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)の対策を話し合うとみられる。地方分権についてマニフェスト作りのアドバイスも求めるという。
東国原氏は当初、鳩山政権に期待を示していたが、鳩山首相、小沢氏の“政治とカネ”の問題が噴出すると「国民への説明が足りない」と厳しく批判。 昨年の衆院選では自民党から出馬要請を受けるなどしており、両者の関係は“水と油”ともいわれてきた。東国原氏は各党と前向きに意見交換していく方針だ が、参院選で特定政党の応援や支援はしない意向を示している。
TODAY1 ∞ お粗末農相や汚澤幹事長・・・・じゃなくて、赤松さんとか小沢さんの日程は、だいぶ前から決まっていたには違いないだろうが、タイミングが悪すぎる。
災害の発生した時に、たまたまゴルフをやっていて叩かれる・・・というような類ではない。
民主の末期に追い打ちをかける口蹄疫・・・・原因が韓国牛輸入解禁を許した自分
身から出た錆・・・じゃなくて膿か??
しかし、同じ農家として、宮崎の関係者の政府への怒りは共有したいと思う@@
せっかく育てた・・・・・・・・
♪わらにまみれてよ~・・・・・・・
| 固定リンク
http://www.jimin.jp/jimin/daily/10_04/30/220430b.shtml
口蹄疫対策について政府に申し入れ 口蹄疫対策本部
【平成22年 4月30日】
口蹄疫対策本部は30日、宮崎県で感染が確認された口蹄疫対策をまとめ、同日、舟山康江農林水産大臣政務官と松井孝治内閣官房副長官にそれぞれ申し入れを行った。
同対策は、同本部長を務める谷垣禎一総裁らによる現地視察を踏まえてまとめられたもので、防疫対策など42項目が盛り込まれている。
同本部事務局長の宮腰光寛農林部会長は記者会見で「政府の初動態勢の遅れが原因で現場が混乱している。
防疫に努めている現地関係者の体力も限界にきている。
また、口蹄疫の封じ込めに全力を注がなくてはならないときに、農水大臣は外遊に出ている。自民党政権時代にはありえない話だ」と述べた。
30日までに口蹄疫感染の疑いのある事例は12例確認されており、豚やヤギなど他の動物への感染や、他県への拡大の可能性も強まっている。
二階堂 より
http://www.nikaidou.com/archives/1672
ほんともう、チョン公ロクでもない。
「コウテイエキの恐れありということで輸入禁止にしていた韓国豚を民主党政権になった途端に解禁した結果が宮崎県のありさまです。知事は非常事態宣言を発する模様です。」
↑同様のメールたくさん頂いています。まぁ、食肉と殺系の人間にも朝鮮系ものすごく多いですけど。だから、あの国と関わるとロクな事ないんだよ。
http://chaosseed.qlookblog.net/2010/05/03.html
韓国産豚肉の輸入を停止=口蹄疫の疑いで-農水省
261 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM [] 投稿日:2010/05/02(日) 22:05:09 ID:ujhRPpCj0 [4/4]
えーと・・・、まとめると。
民主党政権になった直後に、この政権は口蹄疫が原因で輸入を禁止していた韓国豚を輸入解禁しました。
そしたら、案の定口蹄疫が日本国内に発生しました。
政府は対応をしません。自治体が自主的に動いたけど限界があります。
感染も拡大してますと。
で、その感染が拡大している真っ最中に、赤松農相はGWの外遊にいっちゃいました。
まじですか
419 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 22:22:52 ID:JV2Yuk0T
>>414
韓国産豚肉の輸入を停止=口蹄疫の疑いで-農水省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010010700929
農林水産省は7日、牛や豚の伝染病である口蹄(こうてい)疫にかかった疑いのある牛が
韓国・ソウル近郊の農場で見つかったとして、同国産豚肉の輸入を停止すると発表した。
加熱していない同国産豚肉は昨年8月、済州島のものに限って約5年ぶりに輸入を解禁したばかりだった。
在京の韓国大使館からこの日、連絡を受けたとしており、さらに詳細な説明を同国政府に求めている。
口蹄疫は、口の内部の水膨れや発熱を伴う伝染病。まん延すると家畜への被害が大きいため、
家畜伝染病予防法の対象に指定されている。牛から豚に感染する事例もあるため、
農水省は今回、豚肉の輸入を止めることにした。韓国産牛肉は2000年3月以降、輸入停止となっている。(2010/01/07-21:56)
去年の8月に済州島産のみ解禁
おのれラ党め______
420 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 22:23:04 ID:MfF7WtQA
>>408
掘り出してきた、豚肉輸入再開ってコレのことだよね、コワー
>【さすが民主党】 恐ろしい韓国豚肉の輸入を再開
>1 : ノイズe(catv?)[]:2009/10/03(土) 13:56:30.32 ID:W4ZoJ5o6● ?BRZ(10000)
> 豚肉輸出を再開 日本向け9年ぶり
>
> 韓国産豚肉の対日輸出が28日、9年ぶりに再開された。
> 輸出されたのは、日本農林水産省が豚コレラなどに汚染されていない地域に認定した済州道産と、
> 内陸では熱処理輸出作業場の承認を受けた2カ所の加工場で加工された豚肉。
>
> 韓国では2000年に口蹄疫が発生して以来、日本に対する豚肉の輸出が中断していた。
>
> EUや米国との自由貿易協定(FTA)による
> 養豚農家の打撃が予想される中での輸出再開を、畜産業界は歓迎している。
>
> 韓国政府は豚肉の輸出を増やすため、豚肉用の熱処理加工場を増設する方針だ。
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2281&corner=4
429 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 22:27:12 ID:nLDAq8RD
>>419-420
【日韓】韓国、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された日本向け豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開 2009/09/20
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4plus/1253428143
韓国産豚肉の輸入を停止、口蹄疫の疑いで 農水省 2010/01/07
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262872260/
【韓国】口蹄疫発生農場の乳牛、発生した後も密かに全国に販売 政府が緊急の防疫作業に入る 2010/01/11
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263173495/
【米韓】米農務省、韓国の「口蹄疫清浄国」認定を無期延期 韓国産牛肉の対米輸出に向け動いてきたが、当面は認定が難しい見通し 2010/01/12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263300463/
【韓国 畜産】口蹄疫、終息宣言から16日で再び発生 2010/04/10
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270876473/
【社会】宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認 2010/04/23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271998221/
口蹄疫、忠清北道忠州市で豚6頭が感染…全国に拡大 2010/04/23
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272014674/
口蹄疫が拡大…豚など1800頭処分 2010/05/02
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272734579/
592 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 00:31:10 ID:F9gHh3Dq
これはひどい
568 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 23:34:15 ID:RnilZSBc0
これまでのまとめ
民主党政権になった直後に口蹄疫が原因で輸入を禁止していた韓国豚を輸入解禁
案の定口蹄疫が日本国内で発生
政府は放置プレイ
自治体が自主的に動いたけど限界があり感染も拡大
事態を重く見たそのまんま知事はおそ松農相に陳情したがこいつではダメだと見切られて
そのまんま知事はそのまんま谷垣に陳情
自民党に対策の先を越される
感染が拡大している真っ最中におそ松農相はGWの外遊に
小沢管次長は騒動のさなかそのまんま知事に選挙協力の要請に行く
「口蹄疫」政府よ民主党よ、畜産・酪農農家の悲痛な叫びを聞け!=宮崎
2010年05月06日 06:03 JST
http://www.pjnews.net/news/652/20100505_6
【PJニュース 2010年5月6日】テレビでは普天間基地移設問題、大型連休最終日の様子を伝えているが、宮崎の口蹄疫問題についてはほとんど触れられていない。報道規制が敷かれているのではないかと思わせるほどだが、牛・豚合わせて3万頭近くが殺処分されようとしている状況にあって、宮崎だけの問題で終わらせても良いのだろか。このような宮崎の状況を少しでも多くの人に知ってほしいと、ソーシャルネットワークサービスを利用して、地元の酪農農家の方が情報を発信し続けている。政府、民主党のみなさん、地元の畜産・酪農農家の悲痛な叫びを聞いていただきたい。
Mさんは、宮崎県川南町で酪農を営んでいる。口蹄疫に関する日記は、4月27日から始まっている。
(日記より)
○4月27日
明日、また、大変な事・・・発表が・・・。これは、畜産県、宮崎の危機です・・・。
4月28日に川南町で8、9、10例目と、1日で3件も確認された前日の日記である。この日だけで牛1294頭、豚486頭が口蹄疫と確認された。28日の日記には、次のようなことが書かれている。
(日記より)
○4月28日
皆さん、こんばんは、私は、川南町で酪農を営んでる者です。今回の口蹄疫の発生で、畜産農家は多大なる損害を受けています。私の友人も、3件廃業に追い込まれました。もう、これ以上の被害を増やしたくありません。私の近所にも、口蹄疫が発生しました。私の農場でも、いつ・・・発生するか分かりません。毎日毎日、牛を観察しながら血の気が引く思いをしながら作業してます。
と、当時の状況を生々しく語っている。読むだけでも胸が痛くなる。さらにこの日の日記では、口蹄疫の感染拡大を防ぐため、多くの人々への呼びかけも書かれている。
(日記より)
今の感染の状況を考えたら、畜産関係の車だけじゃ、 感染は防げないのではと思います。そこで、皆さんにもご協力願いたいのですが、 口蹄疫撲滅にご協力ください。(中略)「何もしないよりは」「何もしないよりは」「何もしないよりは 」少しでも、何かした方が良いのではと考えます。(中略)ご家族、ご友人の皆様 、より多くの方々に呼び掛けて頂けたら、ありがたいのですが。 宮崎県民総出で、消毒にご協力頂きたいです。
この日の日記には、「協力します! いえ、協力させてください!ウチのお店も鳥インフルエンザが出た時に苦しい思いをしました。 自分にできる事を精一杯します!」「一日も早く感染拡大が止まるのを願うばかりです」などと、県内外から多くのコメントが寄せられた。
(日記より)
○4月30日
さっき、仕事が終わる頃、北の方角に、灯りが見えてました。患畜の処理が行われてるんだな・・・ 辛いね・・・。
目の前で牛や豚が処分されていく様子を見守る畜産農家の方々の思いは、言葉としては言い表すことが出来ない。それを近くで見ていたMさんも、さぞつらかったことであろう。
(日記より)
○5月2日
私の出来る範囲にも限界があります・・・精神的にも・・・限界があります。昨日、JAの職員からお聞きしたのですが、各消毒ポイントでの消毒作業を農協青年部の方々が、お手伝いしてもらえるそうです。ありがたい事です、感謝いたします。現在は、役場や農協の職員の方々が消毒作業を行ってますが、口蹄疫発生から、13日になります。各現場で作業されてる方々も、体力的、精神的にも限界かもしれないです。
自衛隊は殺処分の人員として派遣されているため、消毒作業ができない。そのため、消毒作業は役場やJA職員、畜産・酪農農家以外の方々が手分けして行っている。日記は「一人、一人の力は小さいけど、皆さんが協力し合えば偉大なる力になりますから、今後も、消毒の徹底にご協力ください」と続く。
その後、Mさんは県庁へ電話をかける。
(日記より)
○5月3日
今日の昼に、県庁畜産企画室に電話しました。(中略)畑でトラクター仕事してたら電話があり、エンジンを止めて話を聞きましたが、今現在、広報はしてるから、これ以上はできないとの答えでした。私が必死に広報してくださいと食い下がりましたが、一方的に電話を切られました・・・・・
理由は、「一般の車両が沢山来たら渋滞して、畜産関係車両が出来ないから素通りしてしまう可能性があり、それで、また、蔓延を引き起こす」とのことである。大型連休と重なったこともあるが、政府の初動体制の遅れに原因があったことは否めない。ましてや、農政トップの赤松広隆農水大臣は外遊中。
Mさんも不安と悔しさを隠さない。
(日記より)
果たして、今のままの消毒体制で、蔓延を食い止める事が出来るのか。凄く、不安です・・・凄く、歯がゆいです・・・。物資、人出が足りないから、一般車両の消毒が出来ない・・・。 今、一番しなきゃいけない事が出来ない。こんな宮崎県でいいのか?
5月4日、Mさんの近くの農場の方から連絡が入る。「間違いなく、口蹄疫でしょうとの診断だったそうです」とのこと。 「もう自分を守るのは自分でしなきゃ・・・・」とMさんは消毒のため、山から海に向かう二車線道路に100Kgの石灰を撒いた。
(日記より)
○5月4日
でも、石灰をまいても・・・ビルコンを散布してても・・・。今は、どの農場でも石灰は散布されてるでしょうが、それでも、感染してしまってます。どうすりゃいいんですか〜〜〜。専門家さん、対策があるなら、その対策を教えてください・・・・。対策が無いのなら・・・・せめて、私どもの要望をお聞き入れください。
再度言う。政府の初動体制の遅れによって、宮崎の畜産・酪農農家は、極限の状態にまで追い込まれているのである。この日記は、以下の文章で締めくくられている。
(日記より)
畜産農家が、次々と・・・次は・・・・自分とこかなと・・・。毎日、不安な思い。血の気が引いてます・・・ 。明日の朝、牛に異常が無いようにと、祈る毎日だ・・・。
このMさんの思い、いや、叫びは、どこに届けば良いのだろうか。【了】
■関連情報
【関連サイト】
○農林水産省「口蹄疫に関する情報」
○宮崎県「口蹄疫に関する情報提供」
PJニュースは一般市民からパブリック・ジャーナリスト(PJ:市民記者)を募り、市民主体型のジャーナリズムを目指すパブリック・メディアです。身近な話題から政治論議までニュースやオピニオンを幅広く提供しています。
PJ募集中!みなさんもPJに登録して身の丈にあったニュースや多くの人に伝えたいオピニオンをパブリックに伝えてみませんか。
| 固定リンク
ベッキーのやってるニンテンドー??のCM
Q:ラオウの作曲者は?
A:・・・・・シューベルト
?????なんだそりゃ@@@@と思っていたが、カップラーメンのそれではなくて
魔王だった。
| 固定リンク
談志「何にも興味がなく、面白くない」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100505-626076.html
落語立川流家元の落語家立川談志(74)が4日、東京・有楽町よみうりホールで行われた「立川志らく独演会」にゲスト出演した。幕開き直後に弟子の志らくと登場した談志は近況報告。「何にも興味がなくなって、すべて面白くない。もう落語はできないね。お客のために(落語を)やりたいけど、声が出ないし、感情注入する体力もない。見せ物として見てください」と話し、中入り後は艶笑ジョークなどを連発。途中で「足を崩させて」とあぐらになり35分間も話し続け、満員の観客の笑いを誘った。次は6月7日「談志一門会」に出演予定。
| 固定リンク
There's No Business Like Show Business
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD3970/story.html
あらすじ - ショウほど素敵な商売はない(1954)
1919年、モリー(エセル・マーマン)とその夫テレンス・ドナヒュー(ダン・デイリー)がアデルフィ劇場に出演したとき、当時1歳の長男スティーヴも初舞台を踏んだ。
1923年にドナヒュー一座がピッツバーグ劇場に出演したときはスティーヴ6歳、それに4歳の長女ケイティ、2歳の次男ティムが加わっていた。
それから月日が流れ、ドナヒュー夫妻は成人した長男スティーヴ(ジョニー・レイ)長女ケイティ(ミッチー・ゲイナー)次男ティム(ドナルド・オコナー)と5人一座を組み、ニューヨークのヒポドロムに出演して大当たりをとった。
父親に似て浮気者のティムはガール・フレンドとナイトクラブへ行ったとき、そこの受付をしている歌手志望のヴィッキー(マリリン・モンロー)に眼をつけたが体よく追いはらわれた。
長男スティーヴが牧師になって欠けたあと、ドナヒュー一座はマイアミのショーに出演することになったが、偶然ヴィッキーもショーに出演するためマイアミに来ており、ティムは大喜び。
ヴィッキーにブロードウェイ出演の口がかかって来たとき、一緒にティムとケイティも出演する話が決まった。
スティーヴの牧師就任式にはドナヒュー一家も出席して前途を祝福した。
その席で作詩者のチャールズはケイティと結婚したいとスティーヴに告げた。
スティーヴはもちろん2人の婚約を喜んだ。
その夜ティムとヴィッキーはふとしたことから喧嘩別れしてしまった。
いよいよ初日という日、ティムは自動車事故で負傷、入院した。
父テレンスに不心得を叱られたティムは詫び状を残して病院から行方をくらました。
ヴィッキー、モリー、ケイティのショー「マンハッタン・パレード」は大成功だった。
テレンスはショーに出演するかたわらティムの行方を探していた。
ティムのことでモリーはヴィッキーのことを誤解していた。
ティムの行方がわからず、自分の芸にも自身を失ったテレンスは、モリーのすすめる芸能人救済資金募集ショー出演をも断り、姿をくらました。
そのショーのはじまった夜、ヴィッキーはモリーの誤解をといて和解した。
そのとき、突然長男スティーヴが楽屋を訪れ、母をはげましたそこへ水兵服姿のティムが現れ、父テレンスもまた帰って来た。
そして久しぶりに全員揃ったドナヒュー5人組はヴィッキーを加えて舞台に登場するのだった。
| 固定リンク
http://kariyatetsu.com/nikki/1228.php
鳩山由紀夫総理大臣が、普天間基地についての対応に対して多くの人びとに批判されている。
しかし、その批判、非難、攻撃は、鳩山由紀夫氏が受けるべき物なのだろうか。
考えて貰いたい。
沖縄を米軍の基地にしたのは誰なのか。
それは、昭和天皇である。
昭和天皇が「沖縄にずっとアメリカ軍に存在して貰いたい」といったのが始まりではないのか。
昭和天皇の沖縄についての発言は、いちいち、私はここで挙げないが,様々な文書で明らかにされている。
もし、私の言葉に疑いを抱く人がいたら、ちょうど良い機会だ、昭和天皇の言行録を、当たって欲しい。ちょっとした図書館に行って、昭和天皇についての書籍を調べれば、すぐに分かることだ。(その意図があるから、私はわざと、文書をここに引用しないのだ。読者諸姉諸兄が自分の目で、昭和天皇が何を言ったのか読んで欲しい。それで、驚かなかったら、おかしい)
昭和天皇が、沖縄をアメリカに渡すと言った言葉に従って、その後の政府は忠実にアメリカに沖縄を自由に使うことを許してきた。
歴代の自民党政府が六十年以上にわたって、アメリカに沖縄を自由に使うことを許してきたのだ。
今まで、日本をアメリカの奴隷にしてきたのは、自民党政権である。
鳩山由紀夫氏に直接の責任はない。
私は、民主党を支持しない。なぜなら、その党員の中に、自民党の最右翼と同じ考えの人間が多く存在しているからだ。
自民党と民主党との絶対的な違いはない。
ただ、鳩山由紀夫氏が、沖縄から米軍基地の移転を表明したことは画期的だった。
我々、日本はいつまでアメリカの奴隷になっていなければならないのか。
その、基本的な疑問に答える一つの回答だった。
しかし、アメリカは強力である。
日本ごとき、ただのアジアの小国、としか思っていない。
少しでも撥ねれば、叩く。
アメリカの有力雑誌、TIMEの、2010年4月19日号(Australia版、多分アメリカ版と同じだと思う)では、「鳩山はfading Japanを改革しようとしているが、彼は、改革より混乱を生み出している」という記事を巻頭に載せた。
この「fading Japan」というのが、実に嫌みだ。fadeとは 「衰え、消え去る」という意味である。「fading Japan」とは、「衰え消え去ろうとしている日本」、と言う意味だ。悪意と、侮蔑を込めた言葉だ。
この、タイトルからTIME誌の意図が明らかだが、(と言うよりアメリカという国の意図)、記事の内容を読んでも単なる嫌みと、脅しでしかない。
こう言う嫌みと脅しは、自民党が政権を握っている限り、絶対に出てこない物だっただろう。
TIMEのいうことは、日本をアメリカの隷属化に置くことが必要だというアメリカ政府、あるいはアメリカの有力勢力の考えを表す物だろう。
この六十年間のことを考えて貰いたい。
長い間、自民党、政府はアメリカに奴隷的に仕えてきたのである。
CIAの秘密文書がアメリカで明らかにしたことは、歴代の日本の自民党の首相がCIAから金を貰っており、CIAにはかれら秘密のコード・ネームが残されていたことだ。
なさけないね。日本の首相が、CIAからコード・ネームを与えられていたなんて。
そう言う国は、まともな独立国ではない。
私は、民主党を支持しないが、鳩山由紀夫氏が少なくとも、アメリカに対して日本人の思いを主張しようとしたことは認める。
しかし、鳩山由紀夫氏がどんなに頑張っても、この1945年以来の日米の関係を突然変えられる訳がない。
変えようといっただけで、私は、鳩山由紀夫氏を評価する。
今までの、自民党政府の誰がそんなことを本気で言ったか。
残念ながら、TIMEが嘲笑したように、日本はアメリカにとって、隷属国家でしかない。
そんな立場にある日本という国の立場を、日本人全体が、日本人全国民がおかしいと思い、それを正そうと思わない限り、日本のアメリカに対する隷属関係は変わらない。
鳩山由紀夫氏を今回の沖縄の基地問題で非難する人間は、戦後の日米の歴史を知らないか無視している。
私から見れば、鳩山由紀夫氏の言うことすら、日本人全体のあり方を考えた場合不十分だと思う。
ところが、その、鳩山由紀夫氏のやわい言葉にさえ、アメリカは厳しく反応するのだ。
この百年間、世界で最悪のテロ活動を続けてきたのがアメリカである。
貿易センタービル2棟が倒されたとアメリカ人は騒ぐが、では中南米で、東南アジアで、中東で、イラクで、アフガニスタンで、アフリカで、いったい何万何十万の人間をアメリカは殺してきたのか。
貿易センタービル2棟で釣り合いの取れる数ではない。
その、テロの基地の一つが、沖縄なのだ。
沖縄の基地から、イラク、アフガニスタン、以前はベトナムに、アメリカ軍が派遣されてきた。
その、テロ基地の一つ沖縄を、縮小することは世界の平和に大きく寄与することである。
だが、力関係は如何ともし難いし、この六十年間の保守政権のアメリカ隷属体制になれたアメリカは、この関係を少しでも変更しようとする勢力に対しては、全力を挙げてつぶしにかかるだろう。
岸信介から、日本政府の売国奴としての体制は変わっていなかったのだ。
A級戦犯だった岸信介が、どうして釈放され、どうして日本の首相になれたのか。
あの、1960年の安保改正の時の騒ぎを考えればよく分かる。
鳩山由紀夫氏は、戦後の首相の中で初めて、アメリカに対して異議申し立てを行った人物である。
私は、政治における陰謀論は簡単に受け入れてはいけないと思うが、戦後の日本におけるアメリカの存在の強さは無視できない。
首相自体が売国奴だったのだ。他にも、いくらでも、アメリカのために国を売る人間がいてもおかしくない。
現実に、名指しは避けるが、アメリカにこびを売るか、アメリカに弱みを握られたか、何らかの理由でアメリカに日本を売り渡す行為を続けて来ている政治家・官僚は、いやと言うほど存在する。
そのような、政治家・官僚と比較すると、鳩山由紀夫氏は少なくともアメリカの奴隷から、この日本という国を解放しようとする意志を持っていると私は思う。
しかし、繰返すが、アメリカは強力であり、日本国内にもアメリカのために働いている人間が多い。
このような状況で、直ちに、沖縄のアメリカ軍基地を縮小しようと言っても、力関係から言って通るはずがない。
通るはずがないことを、公約にした氏を公約違反だと攻めることも可能だろう。
しかし、それは、あまりに戦後の日米関係を無視した意見だと思う。
どんなことであれ、しかも、それが大きなことであれば、最初の第一歩を踏み出すことが一番難しい大事業だ。
1945年以来の対米隷属の日本の立場を、少しでも、良くしようとすることは、難事業中の難事業だ。
それを、公約にしたことの全部が出来ないからと批判すること自体、アメリカのためにする言葉だと思う。
鳩山由紀夫氏が、今回、公約を全て守ることが出来なくても、これは、アメリカに対する隷属関係から自由になる第一歩を日本国民に示した重要な意義があると、私は考えたい。
無闇に、鳩山由紀夫氏を批判する勢力の正体を、国民は知るべきだ。
(その正体は凄いよ。どろどろしているよ。目をふさぎたくなるよ。そう言う人間が、大手を振って跋扈しているのが今の日本なんだよ。)
結局、鳩山由紀夫氏は、アメリカと、アメリカに仕える日本人の有力者たちによって、打ち負かされるだろう。
公約を守れなかったのは鳩山由紀夫氏個人の責任である、と言い立てるのは、そのような人達とそのような人達に盲従する人達だ。
日本政府の実力と、アメリカの実力の差を冷静に計算して、弱肉強食の原理の元に、今回の沖縄の基地問題と鳩山由紀夫氏の責任問題を、感情的にならずに議論するべきだと思う。
| 固定リンク
(眠り過ぎで、顔の輪郭が溶けた?状態)
田植えが例年よりずれて、苗が伸び次第、いつでも田植えができるようにしていたので、とくに何かをするでもなく、寝てばかりいた連休が終わる。
二日くらい自転車に乗ったのと、昨日の田植えで、顔は赤黒く日焼けしている。
この連休はずと髭を伸ばしていたが、一部に白髪??
幸い髪の毛は薄くなったものの、白髪は数本しかないが、鼻毛には白いのもあるから、髭にも白いのがあって当然か??
うーんマンダム!!
| 固定リンク
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005041845021-n1.htm
【首相訪沖】首相「海兵隊が抑止力と思わなかった」
鳩山由紀夫首相は4日、米軍普天間飛行場の移設問題に関し「昨年の衆院選当時は、海兵隊が抑止力として沖縄に存在しなければならないとは思っていなかった。学べば学ぶほど(海兵隊の各部隊が)連携し抑止力を維持していることが分かった」と記者団に述べた。また、昨年の衆院選で沖縄県外、国外移設を主張したことについて「自身の発言に重みを感じている」とも語った。
◇
在沖縄米海兵隊 米軍の第3海兵遠征軍の中核。沖縄県によると、在沖米軍の6割近くを占め、兵員約1万2千人が駐留。司令部はキャンプ瑞慶覧(沖縄市など)に置かれている。砲兵部隊を含む第3海兵師団、第1海兵航空団、第3海兵役務支援群などで構成。キャンプ・ハンセン(金武町など)には地上部隊が駐留し訓練場も備える。沖縄県によると、普天間飛行場(宜野湾市)には固定翼機16機、ヘリコプター36機の計52機を配備。朝鮮半島や台湾海峡での有事をにらみ、中東にも出動する。
| 固定リンク
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100217/kor1002172315003-n1.htm
【ハロランの眼】駐留米軍「ほっといて」の日本、「見放さないで」の韓国
2010.2.17 23:13
朝鮮半島で戦争が勃発(ぼつぱつ)したら、米韓両国軍のどちらの将校が合同軍を指揮するかをめぐる論争で、両国がぶつかりそうな雲行きだ。米側がそれは韓国であるべきだとしているのに対し、韓国側は同意しつつも、時期尚早だと反論している。
加えて、在韓米軍は北朝鮮に対する韓国の自衛を支援する用意があるものの、朝鮮半島外の東アジア、いや実のところ世界中における任務に専念し始めた、と米側は韓国側に通知している。韓国側は、米国に見捨てられることを恐れ、重大な疑念を表明している。
ウォルター・シャープ在韓米軍司令官は最近、演説した中で、韓国防衛を確約すると繰り返している。シャープ大将は同時に、在韓米軍は将来、地域的に関与し地球規模で展開するとも述べている。ほかの将校たちは「遠征作戦」の計画と拠点作りを強調している。
皮肉にも、日本、少なくとも割と新しいその政府が米国に「去って、ほっといて」と言っているとき、狭い海峡をはさんですぐ向こうの韓国は米国に「去らないで、見放さないで」と嘆願しているのだ。違いはほかにもある。日本での論争が騒々しく公然と行われているのに対し、韓国でのそれはおおむね抑制されている。
この問題は、北朝鮮、中国と戦った米国、韓国やほかのすべての国の軍が、米将軍率いる国連の指揮下に入った朝鮮戦争(1950~53年)に根差している。それは、韓国が平時において自国軍の指揮を執るようになり、米軍を別にすれば、ひと握りを除いて全外国軍が帰国した94年まで続いた。
米国は、米軍をほかの所に展開できるように在韓部隊に関し「戦略的柔軟性」を求めている今、韓国が戦時においても自国軍の指揮を執るよう主張している。米国は支援部隊として二次的役割を担うことになる。「それは同盟の進化における次の論理的段階だ」と在韓米軍報道官のジェーン・クライトン大佐は語る。
韓国側は、自らが自国防衛を引き受けるべきだという考えを同じくしてはいても、「われわれはまだ準備できていない」と言う。彼らは、指揮管制システムや情報、兵站(へいたん)の部門を改善する必要性と、北朝鮮のすさまじい脅威を指摘し、米韓合意によって現在、2012年4月17日に設定されている指揮権移譲は、最短でその数年後、最長で無期限に延ばすべきだと唱えるのだ。
ある韓国当局者は移譲は少なくとも2年間は先延ばしすべきだと静かに、しかし強く論じ、しばしば韓国を相手にしているシンクタンクのさる米国人は「移譲の延期を望まない韓国人将校は一人も知らない」と話す。アジア経験がある米幹部将校は、韓国の反対に留意しつつ、移譲計画は予定通り進めるべきだと強調する。
先の報道官は「この変化は、韓国軍に対する至極もっともな誇りと、何となく防衛態勢の弱体化に帰結するとの不安がないまぜとなった感情を醸成した」と認めながらも、「そうした懸念は理解できるが、事実はそうではない。韓国軍は高度な能力を持ったプロの軍隊で、軍指導力も傑出している。この新たな機会への用意はできている」と主張する。
クライトン氏が口にせず、情報に接する将校たちが匿名を条件に語ったのは、北朝鮮の軍は、劣弱であるため、韓国が間違いなく打ち負かせるということだ。ある将校は「損害は甚大だろうが、彼らは負ける。絶対に負ける」と断言した。
| 固定リンク
ヤマチラカチ、ヌースガ
「これほど混乱させておいて、今さら、何をしようとするのか」という意味だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005042118031-n1.htm
| 固定リンク
市原渓谷にて
これは橋の杭の跡??綺麗に並んでいる
甌穴(おうけつ)ポットホール
位置的には昔の橋の杭穴にも見えるが、そういう地形ではなさそう。
残念ながら滑って先へ進めず
| 固定リンク
YOUTUBEに投稿している方は、マイページにこんなのが付いてくるのを経験していると思うが・・・・これ面白いじゃん・・・
VIVA ROXY MUSIC 先生の更新がストップした昔のブログで見たことがある。
| 固定リンク
最近のコメント