« チヌーク CH-47 | トップページ | 焼き餃子野菜スープ定食(大) 餃子15個付き ホワイト餃子 »

外で友達と遊ぶ子ほど「高学歴・高収入に」

http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201005250229.html

外で友達と遊ぶ子ほど「高学歴・高収入に」 独法調査

子ども時代に自然に触れたり、子ども同士で遊んだりした体験が豊かなほど学歴が高く、大人になってからの収入も多い――。独立行政法人・国立青少年教育振興機構が、そんな調査結果を発表した。

 調査に携わった千葉大学の明石要一教授(教育社会学)は「遊びは仲間うちのルールづくりなどを通じて人とつきあう力や意思決定力を育てる。
自然に触れて驚けば、『なぜ』という疑問を呼んで探求心や好奇心を育てる。
そうした体験が学力などに結びついているのではないか」と分析している。

 調査は昨年11月、20~60代の計5千人にインターネットを通じて実施した。
「海や川で泳ぐ」「かくれんぼや缶けりで遊ぶ」「弱い者いじめやケンカを注意したり、やめさせたりする」といった子ども時代の体験について、「何度もある」2点、「少しある」1点、「ほとんどない」0点という具合に点数化した。

 その結果、点数の上位層は大学・大学院卒が50.4%と過半数を占め、中位層では48.6%、下位層では45.4%と徐々に割合が下がった。

 現在の年収との関係をみると、「750万~1千万円」「1千万円以上」を合わせた割合は、上位層の16.4%に対し、中位層12.7%、下位層11.0%だった。(青池学)

TODAY1∞ バカ言ってんじゃねーよコノヤロ!!・・・

きょう会社から給与所得の市民税徴収明細が来たが、その圧倒的、手取り年収の低さに驚く・・・・

なんてことはなくて、そんなの知ってるが、もうその額に驚かず、その程度の稼ぎしか出来ない人間のクズなのだとヤケになる。

普通は給料日くらいはちょっと贅沢・・・なんて感じで、少しくらいは嬉しいものだが、だいぶキャッシングを摘んでいるのと、6月の伊勢参りのベラボーな旅行費を振り込んだので手元流動性はマイナス

まあ、伊勢参りに普通に行ける身分・年齢になっている・・・・という想定での金額設定だからシャーナイ!!

はあ、伊勢参りしたら死のうかな!!!

4

4

4

4

♪ しし・じゅうろく、じゅうしちと~

その前に、ホワイト餃子また食おうかな・・・・飲まないで定食を

いま思いついたが、オレオレ詐欺とかクレクレとかあるが・・・

死ぬ死ぬ詐欺みたいなのありそうだな

死にたい死にたいとか言って周囲から同情を誘って、金をめぐんでもらうとか??

マイナスの虚言癖は続く 

|

« チヌーク CH-47 | トップページ | 焼き餃子野菜スープ定食(大) 餃子15個付き ホワイト餃子 »

心と体」カテゴリの記事