子供手当の請求書
子ども手当支給スタート 手渡し会場 にホクホク顔の親子
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100601/mca1006011129016-n1.htm
鳩山政権の目玉政策である子ども手当の支給が1日、富山県朝日町など1道2県の7町村を皮切りにスタートした。 2010年度は、中学生以下の子ども1人当たり月額1万3千円が金融機関口座への振り込みなどで支払われる。支払い予定日は自治体ごとに異なり、月内に全 国で順次実施される。6月支給は4、5月の2カ月分。
厚生労働省によると、1日に支払う町村はほかに北海道の仁木、由仁、秩父別、東川、 中川の5町と新潟県粟島浦村。対象者に窓口で直接手渡しする富山県朝日町ではこの日、朝から町役場に父母らが受け取りに訪れた。
このほか では、10日を予定している自治体が約半数を占め、20日までには大半で初回支給が行われる見通しだ。対象となる子どもは児童手当より約500万人増え 1735万人、給付費総額は年2兆2554億円。
TODAY1 ∞ 子供手当がきょうから支給
お子さんのいらっしゃらない家庭にはお気の毒だが(未だに女の居ないオレのほうが、もっとお気の毒だが・・)、この天下の愚作と揶揄される子供手当は、親のパチンコとか飲食に使われると見るのが一般的??
まあ、愚作でも、もらったもん勝ちだろうな!!!
お金を貰って喜ぶ親子・・・・だが、この子供たちが大きくなった頃、この請求書が本人らに届くことになろうとは・・・・・
・・・・・
おれも欲しいな、コドナ手当
| 固定リンク
最近のコメント