世界陸上 あのスーパースターの近況
http://gendai.net/articles/view/kenko/132463
世界陸上 あのスーパースターの近況
まともに生きているのはブブカくらいのもの
ボルトもいずれ、こうなってしまうのか。韓国・大邱(テグ)で開催中の「世界陸上」を見ていて知りたくなったのが、かつてのスーパースターの近況。実績がなくてもチャッカリ解説で食っている日本の増田明美なんぞと違って寂しいことになっていた。
<カール・ルイス(50)>
五輪と世界選手権で17個の金メダルをかっさらったルイスは、1997年に現役引退。タレント業に転身した。しかし、チヤホヤや物珍しさは続かず、とく に03年、ロスの高速での酔っぱらい運転事故で逮捕されてからは、落ち目の三度笠。マクドナルドの慈善活動に関わったりしながら、08年、ニュージャー ジー州で民主党から州議選に出馬しようとしたものの、4年以上在住していないことが分かって立候補は認められなかった。
<ベン・ジョンソン(49)>
ルイスのライバルだったジョンソンは88年のソウル五輪で、例のドーピング事件によって選手生命が終わったが、その後も日本のテレビ界ではモテモテ。昨 年、48歳、体重100キロの肥満体で100メートルを11秒50で走ってみせた。今の福島千里よりちょっと遅いレベルだ。
「今年の夏も日本のTBSテレビに出演してます。彼は愛嬌のある顔で、人柄もいいから地元カナダでは永久追放処分が解かれ、短距離選手のコーチをしていた。犯罪者扱いする必要はないとテレビ局も判断しているのです」(関係者)
現在はスポーツインストラクターで、娘や孫娘と暮らしている。
<フローレンス・ジョイナー(享年38歳)>
どんどんケバく、美女化する陸上黒人選手。そのハシリがジョイナーだった。長くのばした爪とマニキュア、化粧顔は時代を先取りしていた。現在も100、 200メートルの世界記録は破られていないが、それゆえ、ずっとステロイド増強疑惑がついて回り、本人は29歳のとき、あわてて引退。13年前、心臓発作 で急死したときには「やっぱり」の声が起きた。
<マリオン・ジョーンズ(35)>
再々婚しているほどのイイ女だが、ドーピング疑惑に追われ続けた。
08年、ドーピング裁判に関連して偽証罪などで禁錮6月の実刑判決が言い渡され服役。昨年3月米バスケットの女子プロチームと契約を結び、話題になっ た。今シーズンも選手を続けていたが、出場14試合で平均得点が1点に満たないということで、7月にチームを解雇されてしまった。
<セルゲイ・ブブカ(47)>
1センチずつ世界記録を更新しては賞金を稼ぎ続けたブブカは、2000年のシドニー五輪を最後に現役引退。郷里のウクライナに「ブブカ・スポーツクラ ブ」を設立。ウクライナのオリンピック委員会会長を経て、現在は、IOC理事を務め、オリンピック招致に熱心だ。息子はテニス選手。
使い捨てになるアメリカのスター選手と違って、ロシアの英雄は棒高跳び同様、手堅い人生だ。
TODAY1 ∞増田さんは好きなんで、それはねえだろと思ったが、残りの方々の末路はさまざまだな
でも一時期でもいい思いをしてるんだからうらやましいな!!
オレなんかなんもねーもんな!!
<カール・ルイス(50)>
五輪と世界選手権で17個の金メダルをかっさらったルイスは、1997年に現役引退。タレント業に転身した。しかし、チヤホヤや物珍しさは続かず、とく に03年、ロスの高速での酔っぱらい運転事故で逮捕されてからは、落ち目の三度笠。マクドナルドの慈善活動に関わったりしながら、08年、ニュージャー ジー州で民主党から州議選に出馬しようとしたものの、4年以上在住していないことが分かって立候補は認められなかった。
<ベン・ジョンソン(49)>
ルイスのライバルだったジョンソンは88年のソウル五輪で、例のドーピング事件によって選手生命が終わったが、その後も日本のテレビ界ではモテモテ。昨 年、48歳、体重100キロの肥満体で100メートルを11秒50で走ってみせた。今の福島千里よりちょっと遅いレベルだ。
「今年の夏も日本のTBSテレビに出演してます。彼は愛嬌のある顔で、人柄もいいから地元カナダでは永久追放処分が解かれ、短距離選手のコーチをしていた。犯罪者扱いする必要はないとテレビ局も判断しているのです」(関係者)
現在はスポーツインストラクターで、娘や孫娘と暮らしている。
<フローレンス・ジョイナー(享年38歳)>
どんどんケバく、美女化する陸上黒人選手。そのハシリがジョイナーだった。長くのばした爪とマニキュア、化粧顔は時代を先取りしていた。現在も100、 200メートルの世界記録は破られていないが、それゆえ、ずっとステロイド増強疑惑がついて回り、本人は29歳のとき、あわてて引退。13年前、心臓発作 で急死したときには「やっぱり」の声が起きた。
<マリオン・ジョーンズ(35)>
再々婚しているほどのイイ女だが、ドーピング疑惑に追われ続けた。
08年、ドーピング裁判に関連して偽証罪などで禁錮6月の実刑判決が言い渡され服役。昨年3月米バスケットの女子プロチームと契約を結び、話題になっ た。今シーズンも選手を続けていたが、出場14試合で平均得点が1点に満たないということで、7月にチームを解雇されてしまった。
<セルゲイ・ブブカ(47)>
1センチずつ世界記録を更新しては賞金を稼ぎ続けたブブカは、2000年のシドニー五輪を最後に現役引退。郷里のウクライナに「ブブカ・スポーツクラ ブ」を設立。ウクライナのオリンピック委員会会長を経て、現在は、IOC理事を務め、オリンピック招致に熱心だ。息子はテニス選手。
使い捨てになるアメリカのスター選手と違って、ロシアの英雄は棒高跳び同様、手堅い人生だ。
TODAY1 ∞増田さんは好きなんで、それはねえだろと思ったが、残りの方々の末路はさまざまだな
でも一時期でもいい思いをしてるんだからうらやましいな!!
オレなんかなんもねーもんな!!
| 固定リンク
最近のコメント