« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

第62回NHK紅白歌合戦 出場歌手

「第62回NHK紅白歌合戦」出場歌手

紅組
aiko、芦田愛菜、絢香、アンジェラ・アキ、いきものがかり、石川さゆり、 AKB48、KARA、川中美幸、神田沙也加、倖田來未、伍代夏子、小林幸子、坂本冬美、椎名林檎、少女時代、天童よしみ、夏川りみ、西野カナ、 Perfume、浜崎あゆみ、平原綾香、藤あや子松田聖子、松任谷由実、水樹奈々、水森かおり、和田アキ子

白組
秋川雅史、嵐、 五木ひろし、猪苗代湖ズ、EXILE、NYC、北島三郎、郷ひろみ、鈴木福、SMAP、千昌夫、東方神起、TOKIO、徳永英明、AAA、長渕剛、西田敏 行、氷川きよし、平井堅、FUNKY MONKEY BABYS、福山雅治、flumpool、細川たかし、ポルノグラフィティ、森進一、ゆず、L’Arc~en~Ciel

TODAY1 ∞ 太字にした歌手しか知らない

| | トラックバック (0)

肉巻おにぎり (からしマヨネーズ入り) サンクス

Po6Po7

Po8

105円のレンジ容器が便利だ

| | トラックバック (0)

レディー・ガガさん NHK紅白出場

04651093

♪ガガはガガでも~  この歌知らない人もいるかもな?

| | トラックバック (0)

蓮舫氏が中国版ツイッターに登場

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111128/chn11112821010003-n1.htm

蓮舫氏が中国版ツイッターに登場  フォロワー2万人超 IMF専務理事やAKB48もつぶやき

【上海=河崎真澄】中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」に、蓮舫行政刷新担当相が自らのページを開設し、中国で話題を呼んでいる。「民主党の参議院議員です。これからも無駄の削減、行政を刷新するために奮闘していきます」と25日に日本語と中国語で発言を書き始め、中国語では北京大学に留学経験があることなども紹介している。

 自宅前に写真週刊誌のカメラマンがいたこと、14歳の男女の双子の母親であることなど、日常の“つぶやき”ばかりだが、28日午後段階ですでに約2万人のフォロワー(読者)が登録され、「中華民族の意地で日本人として頑張ってください」などとフォロワーから日本語のコメントが続いている。

 一方、蓮舫氏が台湾の血筋を引いていることから「台湾が中国の一部分で、釣魚島(尖閣諸島)が中国の領土と認めれば歓迎してやってもいい」などとトゲのある中国語の反応も。

 中国版ツイッターには国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事や米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏、人気グループAKB48ら有名人も自らのページを続々と開設。自己PRや宣伝も含め、中国にメッセージを伝え始めている。

 中国では情報規制のためツイッターそのものへの接続は遮断されているが、ツイッターに似た国内サービスの「騰訊」に約3億1千万人、「新浪」に約2億5千万人が登録している。ただ中国当局は体制批判をすぐ削除するなど、発言内容の監視を強めている。

| | トラックバック (0)

レンジでどんぶり・目玉焼き・焼きそば

P6P9

P7P8

P11

調子に乗って食いすぎた!!!

| | トラックバック (0)

秘密兵器を大量に購入

| | トラックバック (0)

レンジで、どんぶり・目玉焼き

Hiru2_2


Hiru1_4


比較用

| | トラックバック (0)

モビットからの重要なお知らせ

差出人: mobit<info1@mobit.ne.jp>


  題名: モビットからの重要なお知らせ

  送信日時: Mon 11/28/2011 12:00:01 JST

平素よりモビットをご愛顧いただき、ありがとうございます。
モビットでは、法令に基づき、「現在の収入を証明できる書類(写し)」の提出をお願いしております。なお、「現在の収入を証明できる書類(写し)」による審査が完了するまでの間、借入に係るサービスのご利用を制限させていただいておりますので、あらかじめご了承ください。
<必要書類><提出方法>の詳細につきましては、以下のURLよりご確認ください。
http://035000.com/?xtr=580S00&on=1&MID=028
※本メールは、メール作成時点のデータをもとに送信しております。
本案内が行き違いの場合はご容赦ください。
【お問合せはこちら】
株式会社モビット コールセンター
0120-24-7217
(営業時間  9:00-21:00)

| | トラックバック (0)

無縁坂

さだまさしは大嫌いで、なんでこんな女々しい歌ばかり歌うんだ、この変態野郎・・・なんて昔は思っていたものだが、実際にこの歌のような状況になると沁みてくる。

運が良いとか悪いとか、そういうことって、あたり前だが、確かにある。

うんだ、うんだ!!


ブログネタ: あなたが今、いちばん欲しい“運”は?参加数

続きを読む "無縁坂"

| | トラックバック (0)

管理するほどの予定はない

Poke


毎年、高橋書店の手帳(NO.73ニューダイアリー)を買っているが、持ち主の名前を書くくらいで、予定を書くことはない・・

それくらい予定はなくて、さみしい日々を送っている。

大昔だが、何度か書いてるように、モバイルオタクだった私は、ザウルスP-6000に飛びつき、その後継機、ポケットザウルス(アニメではない)を購入し、PHS(パルディオ)をつないで、モノクロ画面でネットに繋ぎ、デジカメはQV-10を使う、ヲタだったが・・・(写真のPHSは2台目のやつ)

Qv10


名機:カシオのQV-10 27万画素

その後、再就職手当で、ノートパソコン、TP535を買って、これにPHSをつないでメールのやり取りをするようになるが・・・・

Tp535


これも名機:IBMのTP-535

その後、携帯でメールができるようになっても、片手で打つのが、なんだかバカっぽく、通話のみにしか使わなくなるが・・・SH-04Aにしてからは一変して今日に至る。

Sh04zz

はあ、しかしスケジュールが詰まるような、内容のある人生を送りたいものだ!!

ブログネタ: スケジュール管理は何でしてる?参加数

| | トラックバック (0)

テレビで言われたことがある

昔はテレビで、この歌をよく聞いたもので、勉強なんて、ナンセンス・・・みたいなマジメに勉強する気持ちを茶化すような感情を植えつけられた気もするが・・・

後年、ほんとは勉強してても、してないようなフリをするようになったかも??

ところでさっき風という字を見たが・・・あれっ??、って中味はだったっけ・・これってノミだっけ???

なんてPCばっか打つようになって、漢字を実際に書くのは年賀状くらいなので簡単な漢字さえ書けなくなってしまった・・・

当用漢字くらいは、ワープロ使わなくても書けないと恥ずかしいかも!!

自分で実際に書く勉強でもすっかな・・・・思ってるだけでやらんけど・・・

でも、なべつぐ先生みたいな人に言われたら、ホンキでやるだろうな!!

Nabe

ブログネタ: 「勉強しなさい!」と言われたとき、どうしてた? 参加数

| | トラックバック (0)

韓国は“なぜ”反日か?

http://peachy.xii.jp/korea/

Bakannkoku

ネット上でよく見かけるヤツだが・・・いったいなんなんだ?と、きょうはじめてクリックしてみたが・・・

まあ、そんなところだろう、でもそういうお国がらなのだから割り切って付き合うしかないだろう

| | トラックバック (0)

リカちゃんが応援したら負け

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111127-00000064-mai-pol

Oo1_2

Oo2_4

Oo3_3

| | トラックバック (0)

地球防衛軍の秘密兵器を電車の棚に忘れた

せっかく買ったのに、ジャズダンスのあとで、発泡酒とストロングチューハイ飲んだ後、電車の棚に乗せたのだが・・・・蘇我駅で乗り換える時、忘れてしまい・・・

五井に着いてからやっと気ずく・・・・ボケたかな??

もっとも嵐のようなジャズクラスで汗ダラダラだったから頭がボケていてもシャーナイが・・

| | トラックバック (0)

いか焼屋 八幡宿

| | トラックバック (0)

ゴースト

さっきようつべにアップしたやつを携帯で見たらゴースト
携帯から削除出来ないんで戻ってから修正予定
でも、こんな感じのも昔のうつべみたいで良いかも??

| | トラックバック (0)

YOUTUBE 1001本貧打

消滅したニフティビデオには2900本くらいアップしてたから、1000本というとまだ少ないと思うが、相変わらずBGMの割に内容の薄いビデオ・・・のパターンばかりだな

P2

P5

浪費

| | トラックバック (0)

サティスファクション

Sake2

きのう宇宙酒場 タトゥイーンで

Sake1

珍しく控えめに飲んで、めずらっく食った やっぱ、体を労わろう

| | トラックバック (0)

馬子にも衣装、猿にも化粧

今朝のNHKドラマ、カーネーションで

Natu

| | トラックバック (0)

youtubeへの異議申し立て・・のページを初めて読んだ

http://www.youtube.com/copynotice?video_id=do5jd1KnpCw

Yu1

申したてなどしないが、なるほどと納得

Yu2

Yu3

TODAY1 ∞ いままでマジメに読んだことがなかったが・・・なるほど

| | トラックバック (0)

ねぎ塩豚カルビ弁当ラーメン

M2
セブンイレブンで50円引きセールだったので・・
M4

まあ、ちと割高&メタボなのだが・・・・・

| | トラックバック (0)

市原市周辺地域・市民活動フェスタ

きのう自転車のパンクを直してもらった帰り

ぜんぜん知らなかったが、やっぱ企画ものではなくて、出店を目当てに来てる感じ? http://www.city.ichihara.chiba.jp/040simin/kyoudou/shiminkatsudoufesta.html 市原市周辺地域・市民活動フェスタ 平成23年11月23日(水・祝日)、11月27日(日)開催 千葉県では、より多くの県民にNPOのことを知ってもらい、さらにNPO活動への参加につなげていくための取組みとして、※NPO月間(11月23日~12月23日)の期間内に、NPO「市民活動フェスタ」を実施しています。  千葉県より平成23年度「市民活動フェスタ」の採択を市原市レクリエーション協会で受け、実行委員会を立ち上げ、「ちばNPO月間2011」の関連事業として「市原市周辺地域・市民活動フェスタin 市原」を開催することとなりました。  この催しは、市原市および近隣地域のNPO 法人や市民活動団体、ボランティア団体のネットワークのもとで、市原市を主会場に開催する予定としており、市原市及び隣接する県南地域の自治体である(木更津市・君津市・袖ケ浦市・長南町・長柄町・大多喜町)に参加協力を依頼し、地域住民(子供から大人まで)多くの皆様と共に行うフェスティバルです。  この事業は、県民に対して広く市民活動を知っていただく事を目的とし、3会場をメインに実施いたします。 ※ちばNPO月間・・・・「NPO」という言葉をよく聞くようになりましたが、県民にとっては、まだ、NPOが十分身近な存在になっているとはいえません。NPO(市民)活動がより活発に展開されていくためには、県民の皆さんにNPO活動をもっとよく知ってもらい、より一層理解していただくとともに、団塊の世代や若い世代も含めた幅広い年齢層の方々に、NPO活動への参加促進を図ることが重要です。 そこで、県では「ちばNPO月間(11月23日~12月23日)」や「NPOの日(12月1日)」を設け、市町村やNPOと連携しながらこの期間に集中的にNPO活動を広報・啓発することとしています。

| | トラックバック (0)

ニコニコ動画 またもやアカウント停止処分

今朝NHKを見ていたが、談志さんの関係なら民放だろうと8チャンに回すが、桂三枝が芝居がかった涙声で、生前を忍んでいたが、なんだかとてもウソ臭くて気分が悪くなる。

そんで、ついでにニコニコのアカウント停止措置のメールが来た。
どうせ、もうアップ容量も少なくなってきたし・・・・ニコ酎辞めるキッカケになれば・・

送信日時: Thu 11/24/2011 07:32:29 JST

roxytap3様

いつもニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。
さて、お客様がアップロードされた以下の動画につきましては、在京テレビ局6社からの申立により、放送事業者の権利侵害として削除されました。

それに従い、アップロード一時停止(24時間、現在一時停止期間中の場合は停止期間の24時間延長)の措置をとらせていただきましたのでご通知致します。

▼対象動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16248492 

▼対象物
テレビ放送されたコンテンツ

また、お客様が現在投稿されている他の動画に利用規約違反に該当するものがないかご確認の上、該当するものについては速やかに削除していただきますようお願い申し上げます。
なお、お客様が投稿された動画に利用規約に反するものがあることが今後確認された場合、新規投稿の無期限停止等の措置をとらせていただく場合がございますのでご注意ください。

▼ニコニコ動画 投稿規約
http://www.upload.nicovideo.jp/rule

▼ニコニコ動画 利用規約
https://secure.nicovideo.jp/secure/rule

本措置に対する異議につきましては、本通知を受領した日を含め3日以内に、
ニコニコ動画管理者に対し、下記のフォームよりお申し立て下さい。
https://secure.nicovideo.jp/secure/support_form?ct=nico-penalty
※該当アカウントにてログインを行なってください。

回答につきましては、お申し立て内容の事実ならびに状況確認を行なう都合上、
最大7日ほどお時間を要する場合がございます。なお、調査の結果、正当な申し立てとして認められない場合は、申立人への通知なく対応を終了いたします事をご留意ください。

以上、宜しくお願い申し上げます。

| | トラックバック (0)

フランスかぶれ

フランスかぶれ

| | トラックバック (0)

ショウほど素敵な商売はない 立川談志さん

| | トラックバック (0)

立川談志さんとタップダンス

http://roxytap.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_c7eb.html

| | トラックバック (0)

だんしがしんだ 立川談志さん 瞑目合掌

| | トラックバック (0)

立川談志さん 逝く 瞑目合掌

瞑目合掌

 NHKなどの報道によると、落語家の立川談志(本名:松岡克由)さんが2011年11月21日、亡くなった。談志さんは1936年東京都の生まれ。5代目柳家小さんに入門後、1963年真打に昇進し「立川談志」を襲名した。75歳だった。

さみしいねえ

| | トラックバック (0)

菊地輪業 千葉県市原市

きのうパンクした通勤自転車を軽トラでホイのホイと運ぶが、タイヤ自体が磨滅してるようで交換してもらう

9800円の自転車だが、前回も前のタイヤを交換してもらってる(と思う)から前後でお世話になっている。 オヤジさんに治してもらったが、ちと宣伝しとこう

| | トラックバック (0)

スズトク 蘇我

Sake1

きのうの帰りに

| | トラックバック (0)

プーチン首相に「大ブーイング」=前代未聞、政権動揺―ロシア

きのう作ったやつ 

【モスクワ時事】モスクワで行われた総合格闘技の試合会場にロシアのプーチン首相が姿を見せた際、約2万人が詰め掛けた観客席から「大ブーイング」が起こった。来年3月の大統領選を控えたプーチン氏の顔に泥を塗る前代未聞の事態として、政権を動揺させている。

 日本でも有名なエメリヤーエンコ・ヒョードル選手(ロシア)とジェフ・モンソン選手(米)が対戦した20日の試合で問題は起きた。

 22日付の英字紙モスクワ・タイムズや動画サイト「ユーチューブ」の映像によると、ヒョードル選手の勝利後、首相がリング上でスピーチしようとマイクを握ったところ、会場から罵詈(ばり)雑言とともに大きなブーイングが発生。同紙は「プーチン氏の声は少し震えていたようだ」と伝えた。 

| | トラックバック (0)

かに缶クリームチーズで、きりきり舞い

Kuri777K5
KIRIクリームチーズ

K6
かに缶
K8

昼飯のおかずより、酒の肴にした方がいい・・かなりの浪費


| | トラックバック (0)

外人にも2ちゃんねるがあるようだ 4ちゃんねる

http://4-ch.net/

知らなかった・・・

| | トラックバック (0)

朝から自転車がパンクした

けさ普通に自転車に乗ったら後ろのタイヤの空気がないんで入れたが、チューブのバルブからシューシュー空気漏れ
スペアもないんで駅まで歩くがたまにはいいな
でも帰りも歩き
明日は休みだからいっか

| | トラックバック (0)

蘇我 鎌取 終バス運行

Sogabasu

今朝の千葉版だが、外房の下り快速なんかに乗ると、ついうっかり内房線のつもりで、蘇我で乗り換えるのを忘れてしまい・・・・ありゃ???本千葉の景色と違う????
しまった!!!!
なんて感じの酔っ払らい(酔ってなくても)の方も多いかと思うが、鎌取で気づき折り返すことが出来ても、内房がすでに終電ではどうしようもないが、最近間違えることがないんでアレだが、11時45分の鎌取発の蘇我行きバスに乗れば、ショートカットで千葉駅最終の内房線に蘇我駅で間に合う?????かな??

Kamatori555

| | トラックバック (0)

震える舌 なんて知らなかった

| | トラックバック (0)

あなたも立派なギャンブル依存症…大当たりで脳に刻まれる快感

http://www.j-cast.com/tv/2011/11/21113769.html?p=all

「ギャンブル依存症の女性は全国で75万人。ほとんどがパチンコやパチスロで、年間600万円の借金をした主婦もいます」と番組冒頭から恐ろしい話題を振る小林孝司アナ。「なぜ嵌るのか、どうして止められないのか」の報告だった。

大丈夫か!10のチェックポイント

   佐藤浩子さんは3年前、「日頃のストレスを晴らすため、200円の資金で5万円を手にした事がきっかけで」ギャンブル依存症になった。パチン コ店に通う頻度は月2回から週3回に増え、やがて消費者金融に頼り、夫の工場の資金まで持ち出して「気が付けば借金が600万円。それでも止められません でした」と言う。

   精神科医の岩崎正人氏は「ギャンブル依存症はアルコール依存症と同じく病気です。しかも男性よりも女性の方が一気に嵌る人が多い」と警告する。

   アメリカの精神医学会の判断基準によれば、次の10の質問のうち5項目で当て嵌まればギャンブル依存症だという。

(1)イヤな事があるたびに(飲みに)行く
(2)ギャンブル(飲酒)が頭から離れない
(3)ギャンブル(酒を飲まないと)をしていないとイライラする
(4)(酒を)止めようとするができない
(5)賭け金が増えてゆく(もともと無いので各当しない
(6)(寂しさ)損を()ギャンブルで取り返そうとする
(7)仕事や人間関係に影響が出る(もともと居ないので各当しない
(8)ギャンブルの為に嘘をつく
(9)他人の金に手を出す
(10)資金を得る為に違法行為をする

TODAY1 ∞ 酒に変えてみた(私の場合) 5・7・8・9・10は各当しない

| | トラックバック (0)

ヨーグルトの水を抜くと・・・

http://rocketnews24.com/2011/05/23/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B0%B4%E3%82%92%E5%88%87%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A7/

ヨーグルトの水を切るとクリームチーズみたいでメチャウマ!絶対試す価値アリ

TODAY1 ∞ ほんとかよ??? あしたやってみよう

| | トラックバック (0)

君が代で起立か、辞めるか…ついに入院・君が代のストレスで動脈8箇所出血…橋下氏の独裁教育条例、ナチス彷彿

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-20/2011112001_06_0.html
きょうの潮流

Niki

「男なら男らしくしろ」「女房、子どもを泣かすのか」。東京のある教師は、卒業式の「君が代」斉唱時に立てと強いる校長から、何度も脅されました

Kokuzoku


▼胸中をかけ巡る怒り、無力感。ついに起き上がれなくなって入院しますが、医師にも迫られます。起立するか。辞めるか。相談にかけこんだ先が、精神科医の野田正彰さんです。野田さんのもとに、同様の相談が相次ぎました
▼「君が代」の伴奏を強いられた音楽教師は、ストレスのあまり胃から出血し緊急入院。動脈の8カ所で止血を施すほどの重症でした。良心の自由と強制の間で苦しむ心の危機を、「君が代症候群」とよぶ野田さん。大阪の教育基本条例案に反対するアピールの、よびかけ人でもあります
▼条例案は、橋下知事が求める「独裁」の教育版です。翻訳家の池田香代子さんは当初、条例案を「ばかばかしい」とみなしていたそうです。が、心のどこかにおりのようにひっかかる。とある機会に全文を読み、正体を知ります
▼条例の7割を「問題教師」の排除に割く。上意下達と監視の義務づけ。首長や議会は民意の代表だからと、政治が教育に乗り出す…。ドイツとかかわりの深い池田さんは、省みます。かつて多くの人が“あんなばかばかしい連中が政権などとれるはずがない”と高をくくり、ナチスの政権とりを助けた。同じく自分も条例案を軽くみていた、と
▼昨年春から、橋下流のやり方を「ハシズム」とよんでいた池田さん。もちろん、アピールのよびかけ人です。

| | トラックバック (0)

かにとほうれん草の卵炒め

先週買った卵が会社の冷蔵庫に二個残っているので、きょうの昼飯は安い吉野家の牛丼買って、かけて食べるつもりだった、土曜日くらいに、コタネマで当たったカニ缶が、忘れたころに届いたで、きゅうきょ、きょうはカニで行くことにした。

ちなみに、卵かけごはんには、ちょい足しなんてしないけど、今度なんかやってみよう

Kani5Kani5555

L2

↓レンジで卵系を作るのはちと面倒だが・・・さらばコタネマ風に昼休みに作ったビデオ


ブログネタ: 卵かけご飯に“ちょい足し”するなら何?参加数

http://www.food.maruha-nichiro.co.jp/recipe/recipe.php?c=1519

続きを読む "かにとほうれん草の卵炒め"

| | トラックバック (0)

多摩川でのバーベキュー禁止 登戸~和泉多摩川

http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY201111190165.html

多摩川でのバーベキュー禁止へ条例案 東京・狛江

Gomi1

河口付近が東京と神奈川の境に広がり、休日には多くの人が訪れる多摩川河川敷。しかし、一部の来訪者の迷惑行為が目立つようになり、東京都狛江市は、市域にかかる部分でのバーベキューや花火を全面的に禁止する方針を固めた。大量の残飯の放置、ゴミ捨て、騒音……と地元住民が被害を被り、腹に据えかねての措置だという。

 市は28日に始まる市議会定例会に「狛江市多摩川河川敷の環境を保全する条例」(仮称)案を提出。可決されれば来年4月に施行する。河川敷には監視員を置き、バーベキューや花火を発見すれば、即立ち退きを勧告。聞き入れない場合、再来年の4月以降は罰則として2万円を上限に徴収する考えだ。
Gomi2

 規制の対象エリアは小田急線のガード下をはさんだ上流、下流の河川敷で、計約4ヘクタール。市の調査では、今年のゴールデンウイークの10日間には計1万2230人、1日当たり平均1223人がバーベキューをした。ネットで注文すればセット一式と食材を当日現地に運び込む業者も現れ、前年より5割増しのペースで人が増えたという。

TODAY1∞ いったいどこいらなんだ??と思ったら、よく知ってる場所で懐かしい。
バーベQはしたころがないが、学生の頃、毎日渡ってた橋の下・・・花火大会もここいらでやってたはず・・・

まあ、どこにでもこういう輩はいるからなあ・・・

そういえば、和泉多摩川の「おさく」ってまだやってんのかな??、それと・・・ステーキ屋さん・・・・懐かしいが


| | トラックバック (0)

おはよう市原市

Goi1

| | トラックバック (0)

動画の収益受け取りが無効になりました YOUTUBE

差出人: YouTube<no_reply@youtube.com>

題名: 動画の収益受け取りが無効になりました
roxytap 様
動画「豪華絢爛(ごうかけんらん) 100円ショップの灯り饗宴」(
http://www.youtube.com/watch?v=3KC3hNwhQ0Y)を収益受け取りプログラムに提出していただきあり
がとうございました。残念ながら、こちらの動画は以下のいずれかの事項が該当するため、収益受け取りプログラムへのご参加は無効とさせていただきました。- すべての動画素材および音楽を商用利用する権利があることを示す十分な資料が提示されていない- コンテンツが YouTube での広告掲載に適していない収益受け取りプログラムに摘出された動画について、商用利用する権利を証明できないことが複数回続きますと YouTube ではそのアカウントでの収益受け取りを無効にすることがございますのでご注意ください。なお、ご自分で動画の収益受け取りを無効にすることもできます。それには、YouTube アカウントにログインして http://www.youtube.com/my_videos にアクセスしてください。他にご不明な点がございましたら、YouTube ヘルプセンター
http://www.google.com/support/youtube/ をご覧ください。
どうかご理解のほどよろしくお願いいたします。
YouTube チーム

TODAY1∞ 一時期どうしてかしょっちゅう来てた勧誘メール・・・なんでこんな動画が???面倒なんでやっていなかったが、しつこいんで、2~3件登録してみたが・・・・回答が来たのははじめて4・・・というか、もうだいぶ昔だったような???

| | トラックバック (0)

ずわいがに 

http://www.food.maruha-nichiro.co.jp/recipe/search.php?products=488&sort=4&page=1

Zuwai


http://www.food.maruha-nichiro.co.jp/recipe/recipe.php?c=1519

会社の冷蔵庫に先週買った卵が2個残ってるから創れそう

| | トラックバック (0)

バレエシューズの縫い方

Ton1_2

船橋 Chacottで、ずっと買っているスプリットバレエ(2,100円)

Ton4_2


こんな感じで縫うのだが、それがおっくうで、ずっと古いのを洗って履いてた

Ton8_4

こういう縫い方もある・・・の意で、各自が好きなようにやればいいのだと思う??

続きを読む "バレエシューズの縫い方"

| | トラックバック (0)

ジャズダンスってやっぱ良いなあ!!

ずっと前に船橋のチャコットで買ってあるチャコットのスプリットバレエ(2100円)だが、ゴムを縫うのが面倒で、10回以上洗ってはいている同じスプリットバレエを履いていたが、穴がふさがらなくなったのと、カペジオのダンススニーカーが寿命のようで、今朝縫った・・・・

Ton8_2

半年くらい温めてたかも??

そんで、はだしでやった後、履いて3年ぶりくらいのクロスフロアーやったが、なんだかうれしかった@@

ジャズのパッセって、おっぴろげちゃいけないんだよな!!

これこのまえ作ったビデオだが・・・・本人は両方できない‘‘‘‘‘‘‘‘

| | トラックバック (0)

おろしポン酢牛丼

これは先週作ったやつで、まあ普通

| | トラックバック (0)

ミートソース牛丼

ミート焼きそばを作ろうと思って買ったが、吉野家が安い期間なので急きょ・・・

かけすぎて失敗したが、レトルトは1/4くらいを使用して、もうちょっと工夫すれば美味いかも??

| | トラックバック (0)

コネタマでマルハ かに缶詰ギフトが当たった!!!

Kone4

当たったメールは届いたが、いつまで待っても来ないので、忘れたは、イヤガラセか?と思っていたが、きょう届いたQQQうれしいな!!!

| | トラックバック (0)

午後から雨の土曜日

10時ころまで寝てから出かけるが、五井駅は今トイレを壊しているのか?、構内にドリル音が響いてすさまじいが、腹が減ったので、小湊線ホームの巻きずしを買って食おうと思ったが電車が来て、バレエの後で駅のホームで食らう。

そんで地元に戻れば南風の土砂降り・・・・ずぶ濡れで帰り、家に着く手前で突風に煽られ傘が壊れた

| | トラックバック (0)

ジャン・レノとドラエモン

きょうからジャン・レノがドラエモンになってトヨタのCMに出ているらしいが、別に目標ではないが、映画レオンの中で、しょっちゅう腹筋を鍛えているシーンがあって、今の自分のストロングチューハイで膨らんだ腹を見つつ、なんとか一日30回くらいは腹筋せねば・・・なんて思い始めたところ

ドラエモンは、見ていた世代ではないので、どこでもドアくらいしか知らないが、このCMのドラエモン(ジャンレノ)はクールで笑えて楽しいキャラだ

ということで?、たまたま、BGMを変えたビデオをアップして、それをココログに貼り付けようとしたら、このお題だったので、無理やり挿入しただけ。


ブログネタ: あなたが目標にする人は?参加数

トヨタのCM

続きを読む "ジャン・レノとドラエモン"

| | トラックバック (0)

ジャン・レノがドラエモンに トヨタCM

| | トラックバック (0)

SUICA 10周年

Suika

今朝の新聞に、JRの定期券カード、スイカが10周年と広告が出ていたが・・そういえば10年前、出たときにすぐに薄いペラと500円だか払って取り替えたことを思い出す。

すいか・・じゃなくて、そうか、10年になるか・・・と思いつつ、そんな時に便利なのが、自身のブログ・・じゃなくてブログ的なホームページ。

さっそく見たら乗ってた。はあしかし、10年経ったか!!

↓ 10年前の今月の日記

http://maruho.world.coocan.jp/more2111.htm

キャンペーンやってる

http://suica10.jp/

| | トラックバック (0)

銀魂蓮根の呪い

roxytap 様

TV TOKYO Corporation(CVP) から以下のコンテンツが権利を侵害しているとの第三者通報があったため、このコンテンツを無効にしました:

銀魂蓮根
http://www.youtube.com/watch?v=LX7rNNnEtIQ

注: 著作権を繰り返し侵害すると、ご利用のアカウントとそのアカウントにアップロードされているすべての動画が削除される場合があります。そのような事態を避けるには、権利を所有していない動画を削除してください。また、他人の著作権を侵害する動画をアップロードしないようにしてください。YouTube の著作権ポリシーについて詳しくは、「著作権に関するご参考」(http://www.youtube.com/t/howto_copyright)をご覧ください。

投稿のいずれかが侵害と誤認されている場合は、異議申し立て通知を送信することができます。異議申し立ての方法については、YouTube ヘルプセンターをご覧ください:
http://www.youtube.com/t/copyright_counter

虚偽のまたは不誠実な異議申し立てを行うと、法的に深刻な結果を招くことがありますのでご注意ください。

今後とも YouTube をよろしくお願いいたします。

YouTube チーム

| | トラックバック (0)

とくに無い

むかしオリンピックの水泳で、岩崎恭子ちゃんが金メダルを取って、「いままで生きてきた中で一番幸せ」みたいな事をインタビューで答えていたときには感動して涙が出たものだが・・・・そのうちオレにもそういう出来事が起こるかな?と期待したが・・・まったくそのようなことはなかった

これからも起こる気配さえも、ないような気がする。

ブログネタ: 人生で一番うれしかったことを教えて!参加数

間違って私の口座に100万円振り込まれていたらうれしいけど!!!

続きを読む "とくに無い"

| | トラックバック (0)

虚言癖+ペテンの技術>>素直さと謙虚さ

コタネマも今月いっぱいくらいは書いておこう。46件という圧倒的低さが、なんだか哀れだが、まあお題のとおり、人生で成功する人たちには、共通して、そんな部分があるような気がする。

そんで、所謂、素直さと謙虚さ・・・これを持っていても、何の役にも立たない場合が多いのは誰でも経験あることだと思う。

押しも押されも誰にも相手にされない私は、虚言癖・ペテン//素直さ・謙虚さをすべてもっているオカゲで、それらが中和され、デクノボーすなわち人生の居候と呼ばれている。

ブログネタ: “自分の常識”が世間では違ったこと、ある?参加数

鼻脂で16万回

これはYOUTUBEにアップしたもので、最初は100くらいの回転だったのだが、どっかの外人が宣伝したのか、急に増えたやつ。

自分の屁に火をつけたりするのが普通なように(昔4チャンのTVジョッキーで紹介され流行った??)、こういう鼻の脂を出すのも普通かな?と思って投稿したもの。

自分の鼻を強く推すと、鼻からラード状の脂が出ることに気付いたのは、そう古い時代ではないが、ザクティを買ってから、一度、接写で撮ってみたいと思ってはいたものの、そんなのは誰でも思いつきそうなことで、YOUTUBE見ればウヨウヨあるだろうと思ったのだが・・・・・

純粋に?鼻脂を出すのは日本で2件くらい、海外でも数件しかなくて(もっと汚い医学的なものは除く)、まあシャレで投稿してみっかと、夏場だったか、飲んだ時に撮ったもの。

BGMとバックにはスターウオーズ関係で、鼻に特徴のあるキャラを入れ、ジャバとハンソロの会話を挿入。

7000回くらいを超えたころ、外人が見てるなら、副題を英語にするか?と鼻脂すなわちノーズオイルみたいなタイトルにしようと思ったが、そういうのはインパクトがないようで、日本の方が使っていた、マゴット (うじむし)を入れたら、またいきなりアクセスが増え、外人の罵詈雑言のコメントで埋まるようになった。

まあ、そんなコメントいちいち読まんし、読んでも意味が分からないから、どうでも良いが、誰でも思いつきそうなこと(鼻脂の抽出ビデオ)でも、実際にやるバカは少なくて、そういうバカビデオを見たがるこれまたバカが世界には居ると言うことだ。

♪海は広いな大きいな~ってことで、自分の常識ではないのだが・・・・・・・

オマケ これも誰でも思いつく発想だが、実際にやる人はいない例

| | トラックバック (0)

猫さん、やっぱダメだったようだ・・・売名にもならん

カンボジア事務局長 猫のタイムは五輪代表には不十分

 カンボジア・オリンピック委員会のワット・チョムラーン事務局長は16日、同国の国籍を取得したタレントの猫ひろし(本名滝崎邦明)(34)が同日の東南アジア大会男子マラソンで出した2時間37分39秒について「2時間27~28分を期待していた。満足できる結果ではない」と述べ、ロンドン五輪の代表決定には不十分との見解を示した。共同通信の質問に答えた。

 レースは五輪代表選考会を兼ね、カンボジアからただ一人の出場だった猫は5位となり「同国1位」を確保した。だが同事務局長は代表選考について、時期尚早とした上で猫が今後、国内の数選手と競うことになるとの考えを示した。(共同)

| | トラックバック (0)

タリーズスタンプ

Tari1

| | トラックバック (0)

塩モツ焼きそば

Mo1

Mo8

| | トラックバック (0)

ブーイングで国歌 君が代が聞こえない サッカー

| | トラックバック (0)

中共の走狗 朝日新聞のホンネ

http://www.asahi.com/paper/editorial20111115.html

TPP外交―受け身では道は開けぬ

 野田首相がハワイで開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する方針を表明した。走り出したからには、首相は国内の反対・慎重派に理解を広げる対応を急がねばならない。 同時に首相には、外交面での強い覚悟を求める。関税ゼロを原則として、人、モノ、カネすべての移動を自由化しようというTPP交渉は、日本にとって厳しい展開にならざるを得ない。だからこそ、世界第3位の経済大国、環太平洋地域の主要国として、新しい貿易や経済のルールづくりに、どのように主体的に参画するかを宣言し、その覚悟を説明すべきだ。オバマ米大統領との会談後、米国側は「首相が『すべての物品及びサービスを交渉のテーブルに載せる』と発言した」と発表した。日本政府は否定しているものの、交渉の原則が「例外なし」であることは、厳然たる事実だ。今後も交渉の過程で、さまざまな「行き違い」や「衝突」があるだろう。そのたびに、自国に有利な環境づくりのための火花が散る。米政府によれば、米国とともに北米自由貿易協定(NAFTA)を構成するカナダ、メキシコが交渉参加の考えを伝えてきたという。これなど、日本が両国に影響を与えたとも見える。TPPには、世界第2位の経済大国になった中国に対抗し、米国主導のルールをつくっていく狙いもある。日本外交の基軸は「日米」であり、米国との関係強化を起点に外交を立て直すのは順当だ。その意味で、TPPには「対中カード」という側面もある。しかし、地球規模で経済の相互依存が深まったいま、中国抜きの経済体制はあり得ない。ここは米国一辺倒に陥らずに、中国やアジア各国との関係改善、強化も急ぐ必要がある。首相はAPECで「アジア太平洋自由貿易圏に主導的役割を果たしたい」と語った。 それならばこそ、日中韓の3国間や、ASEAN(東南アジア諸国連合)+3(日中韓)の自由貿易協定も進めて、成果を上げよう。それらが「対米カード」にもなるはずだ。 これから日本が果たすべき役割は、TPP経済圏と中国とのつなぎ役になることだ米中双方に利益をもたらす難しい役だけに、これまでの受け身の外交姿勢を改めて、したたかに米国にも中国にもモノを言わねばならない。

| | トラックバック (0)

テレビなんだから、どうだっていいじゃん! 流行語大賞だな

http://news.livedoor.com/article/detail/6026759/

子供の忘れられない一言とは

 続いて報告をした民放連番組部の山田眞嗣氏は、アンケートの集計を紹介した上で、各社の取り組みについて説明。小学生の視聴者とともに番組を作った地方局を例に出して次のように述べた。

「実 戦プロジェクトに参加して頂いた社の回答に、興味深い物がありました。この社は子供達に実際に番組を作ってもらうという企画をしたんですね。水族館に取材 に行って、それを番組にしたんです。その水族館にいる魚の数をちゃんと職員の人に確認しないで『この水族館には魚が何万匹います』ってナレーションを入れ ようとしていたんです。『それっておかしいでしょ』って放送局の人が指摘したら、その子供は『 テレビなんだから、どうだっていいじゃん!』と答えた。その 局の人は、非常にショックを受けたということでした。今のテレビが、『子供たちのみならず社会全体からそういう風に見られているのではないか』と思ったと いうことです。『この一言を忘れないようにしたい』と、この担当者の方は答えています」

| | トラックバック (0)

デビ夫人の正論

http://ameblo.jp/dewisukarno/

現皇太子を廃嫡 『皇太子位を秋篠宮文仁殿下へ移譲』 署名運動  国民は我慢の限界
テーマ:ブログ

みなさま、 前回、前々回同様に この度も たくさんのコメントをありがとうございました。 私と同意見の方々が こんなにも 沢山いらっしゃることに 勇気付けられ、 署名運動をすることを 決意致しました。小和田雅子さんという方を お妃にむかえてしまったばかりに今、 日本の皇室は 小和田家の影響と 雅子様のために皇室自体の存続が 危ぶまれている状態と なってしまいました。これは ひとえに 小和田雅子さんが 『皇太子妃』 となる認識と ご覚悟が無かったからと 言えましょう。  今や、 ”適応障害”に 苦しんでいる一人の女性というより、 我儘を超えた 異常事態となっております。雅子妃の 常軌を逸したふるまいのためにどれだけの人が 迷惑をし、どれくらいの国費が 無駄に使われていることか。あろうことか、 取材を通じて 小和田家と親密になった一部女性週刊誌記者たちは、ジャーナリストとして公平な見方をすることすらせず、 小和田家の言うなり、手先となり、 雅子様に 好都合な記事しか 発表せず、読むに耐えない、 非常識な記事しか 書いていません。しかし、 国民は 騙されません。今上陛下ご夫妻の ご苦労と ご心痛を思うと、 私たちが立ち上がって、国民の声を 天に届かせなければ と思います。雅子妃が 皇室にある限り、 ”適応障害”とやらが治らないのは 一目瞭然。結婚後 18年も経っているのに この有り様では。政治家も、 有識者も、 宮内庁も 動かないのであれば私たちが 声を大にして 叫ぶ以外に ありません。故に 私たちが 請願することが 雅子妃のために なることです。『雅子様』より 『雅子さん』に 戻っていただくことが雅子様にとって、 一番良いことだと 思います。また、 愛子様にとっても、 10人もの従者を従えて、何名もの警官を 見張りに立たせ 大名行列のように 学校へ通う、朝起きれない 母親のために 毎朝 遅刻をする、給食は 他の児童と一緒にとらず、 別室で 母親といただく、 なんて、こんな 異常な生活ではなく、 もっと のびのびとした普通のお嬢さんとして 学び、 遊び、お暮らしになるほうが 余程 お幸せでしょう。また、 こういうお育ち方をしている 愛子様を「女帝に」 と持ち上げる輩は もってのほかです。雅子様は 優秀な方なのですから、 外務省にお戻りになるなり、思う存分に その才媛さを 発揮していただきたいものです。オックスフォード大卒、 頭脳明晰、 語学堪能さを存分に活用し 自由に 活動されるべきです。雅子様は 日本初の女性首相 となるくらいの 勢いで舞台を変えられるような ACTIONを 起こされるよう 心から願っております。元々、 このご結婚には、 無理があったのです。雅子さんも 小和田家の方々も 皇室を敬う気持ちをお持ちでないから です。多くの国民は 言っています、「皇室をなめ、 国民を馬鹿にしているのだ」 と。皇太子様ご一家3人が お相撲を ご覧になられにいった折、お帰りになられる際、 愛子様を手に さっさと 歩かれていた雅子様が目の前の報道陣を見て、 びっくり あわてて後ろから 歩いてこられる皇太子様を待つ なんて。もう、 この世の中 終わり の感じがします。妻(皇太子妃)を 戒めることも 正すことも出来ず、口から出る言葉は、 国家、国民 より、「雅子が」 「愛子が」 では、天皇陛下と 仰がれる筈が ございません。雅子様の 非常識極まる 異常な暴挙は、 書くにいとまがない程ですが、皇太子様を ワゴンの3列目の 簡易なシートに お乗せし、二列目の 一番カメラの手前になるところに 雅子様、愛子様と 犬を座らせ、雅子様は 犬の手を持って お手振りをさせ、皇太子様は まるで 子供のように ひょっこり 顔をのぞかせて 手を振っている写真。これを 見た方は、 きっと 絶句なさる ことでしょう。この写真を ご覧になった 両陛下は、 さぞや 傷ついたことでしょう。皇室の祭祀を 一切なさらない、 ご関心もない 雅子様に「皇后様になることは 無理」 と 言わざるを得ません。祭祀は 国家と国民を守る 祈りのためにあり、 それもなさらないということは 日本の天皇制、 皇統が 崩壊することです!皇室は 国民と共にあり、 国民不在の 皇室はありません。今や、 すっかり 人心が離れてしまった 皇太子妃 雅子様。尊敬の念すら 失われている人を 皇后様と崇める人は いないでしょう。これでは、 今上陛下に何かが起き、お隠れになるようなことが あった場合、現皇太子が 天皇として 即位されるとしたら、 日本の一大事です!77歳になる現天皇の ご公務の回数は 年400回以上。それに対して 51歳の現皇太子の ご公務の回数は 年200回程度。ご高齢の天皇がなさる ご公務の 半分しかなさっていません。そして、 皇太子のお口から出る言葉は、 国民のことではなく、「雅子」 「愛子」 のことばかり。ご結婚前の 凛とした皇太子のお姿の 面影は一切なく小和田家の婿養子のような 皇太子に 天皇を 誰が望みましょう。日本では 天皇が 政治、 経済、 文化、 伝統、 習慣、 慣習等の全ての中心 でありました。そして、 皇紀2671年続く 世界最古の家族としての日本の皇族が 存在するのです。21世紀は 激動の世紀 です。日本が今 かろうじて 一つになっているのは、天皇がおられ、 皇統が続いているからです。皇統は 扇子で言えば 要のようなものです。要が壊れれば、 扇子はバラバラになってしまい、アメリカの一州になるか、 中国の一省に なってしまうかもしれません。 今、 日本の政治家たちは、 日本の威厳を、 民族の誇りを 保つことすらできなくなっています。 日本古来の領地である 北方領土も 尖閣諸島もロシアと 中国に 奪われようとしています。竹島は 日本政府が 長年にわたって 何もしないで 放置していたため、いつの間にか、 韓国が 海軍の要塞を作り、韓国の領土と なってしまっています。日本の天皇陛下が 靖国神社へ最後に参拝されたのは 昭和50年(1975年)。私は 日本の首相に 相応しい方は、 日本の天皇がモーニングをお召しになって 堂々と 靖国神社へ参拝できる環境を 作ることができる人だ と 思います。中国や 韓国に とやかく言われたら、 「内政干渉だ!」 と つっぱね、「靖国神社は 日本人の心であり、 文化、 伝統である」 と無視すれば よいのです。常に 国民を おもんばかる天皇。今回も 皆に迷惑がかかる と 入院さえ 固辞。侍従長たちが 時間をかけて ご説明して、ようやく 納得されて ご入院となりました。それに比べ、 雅子妃は 元気に歩ける愛子様と 侍女達の部屋までとって 強引に 付き添い入院。陛下が入院されるとあって あわてて 退院。 陛下の お見舞いにも行かず、 言い訳は 親子でひいた風邪。皇太子妃と愛子様、 60人の職員に かしづかれながら、頻繁に お風邪を召す この茶番劇。国民が どう思っているか、 皇太子は考えたことは ないのでしょうか。私と同じ気持ちを持つ 皆様。ぜひ、署名運動に ご参加ください。

皇太子位を秋篠宮様に移譲することを求める請願書
皇室を敬愛する私達は、日本の未来のため、皇室を崩壊より護り、そして 国の安泰と国民の幸せを守るため、皇統の存続と皇室の繁栄を求め、今上天皇陛下がご健在のうちに、下記事項の1.2.のいずれかと 3.を実行していただくことを求めて 請願致します。

1.今上 平成天皇陛下がご存命中に、 皇太子位を 速やかに徳仁殿下から 秋篠宮文仁殿下に 移譲すること

2.現皇太子 徳仁殿下は、シンプソン夫人との愛を貫き、エドワード8世としての王位を退位された ウィンザー公のように皇統を廃嫡し皇籍を浩宮に戻す。 もしくは、皇太子妃のみを 廃妃とすること
3.希望の光である 悠仁親王に 一刻も早い 帝王教育をお授けし、皇位継承第三位であることを尊重し、順位に相応しい 環境と処遇をもたらすこと

      日本の皇室をお守りする会

| | トラックバック (0)

ストロングチューハイと風邪薬

ストロングチューハイと風邪薬
きょうは火曜バレエだが風邪でダルいので

| | トラックバック (0)

銀魂 第232話 忘れた蓮根

Re8

なんでもこのアニメを作ってる会社に圧力が、かかって放送中止らしい??12チャンで放映している??らしいが早い時間帯で見ることもないし・・・見たくもないけど

| | トラックバック (0)

焼きそば カルボナーラ

コタネマが終了だそうで、記念に書いておこう・ちなみにシチューは会社では作れない。きょうの昼は牛乳を使ったんで白を選んだだけ

Sio2

Sio8

ブログネタ: シチューはホワイト派? ビーフ派?参加数

きのうの帰りにマルマンストアで半額で売ってたんで、つい買ってしまうが、裏面にはレシピが・・

| | トラックバック (0)

トヨタCM リボーンのマーチ

| | トラックバック (0)

ひるぜん焼きそば

Hiru5

きのうB級グランプリ取ったそうな???食ったことはないが・・創造して・・・ Hiru7

| | トラックバック (0)

ひるぜん焼きそば

http://cookpad.com/recipe/1265281

なんでもB級グルメ大賞らしいが・・・・味噌ジンギスカン焼きそば???らしい??

7af94c6a4c8996eddd4057da751247f4

Trd11111319300006p4


| | トラックバック (0)

きょうはパチンコの日

http://www.zennichiyuren.or.jp/

むかし、この業界に係っていたことがあるので、なんとなく覚えていたが・・・・

平沢さんが未だ現役のころだ・・・・ってまだ現役か!!

| | トラックバック (0)

コネタマ終了のお知らせ

  • 件名:【重要】「コネタマ」サービス終了のお知らせ
  • 思った通りの展開。なんたって参加者、投稿者が圧倒的に少なく、しかも数人の常連しかいないような状態だったから、書いてるこっちも見られて恥ずかしい・・みたいな雰囲気だったから、仕方ないだろう。

    でも、よそのブログからは、なんとかのカエルみたいな扱いで、2CHのヲチにも登場しないスタンスでよかったのだが・・・

    まあ、しかし、ネタはねつ造してでも自分で創れってことだな!!

    ◆概要

      ○影響範囲
      ・コネタマ( http://blog-neta.cocolog-nifty.com/ )全ページを「終了ページ」に変更
      ・ココログ管理画面右サイドバーからコネタマ枠の表示終了 
      ・ココログ for iPhone、ココログ for Android内の「ネタを探す」の表示終了
     ○サービス終了日時
      2012年1月31日(火)10:00
     ○対象
       ココログ全プラン

    --------------------------------------------------------------


    長い間、ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

    今後もより良いサービスをご提供できますよう
    精一杯努めてまいりますので
    ココログを、どうぞよろしくお願いいたします。

    2008年11月(平成20年)

    ココログ、ブログネタを提供するサービス「コネタマ」を開始

    http://japan.cnet.com/marketing/20383535/

    ニフティは11月12日、同社の運営するブログサービス「ココログ」で、ブログへの記事投稿を促進するための「ネタ」を提供するサービス「コネタマ」を開始した。

     コネタマは、世間で話題になっているニュースや出来事などを、ココログユーザーのブログ記事執筆のためのネタとして定期的に配信するサービス。

     

     「コネタマ編集局」「ココセレブ」「デイリーポータルZ」など各@niftyサービスからのネタ発信に加え、企業から提供された新商品や新サービスの情報などを配信する。

     

     このほか、配信されたネタをもとに投稿された記事が集約される「みんなの声」コーナーや、ユーザー同士の評価による「ユーザーランキング」コーナーを設置し、ユーザー同士の繋がりやコミュニケーションの活性化を支援するとしている。

    | | トラックバック (0)

    或る雨のビギン

    きのう一日、風邪なのか?調子悪く寝たり起きたりしてたが、たまたま見たトヨタのCM(宇都宮編)で懐かしい、ちあきなおみさん・・

    良いねえと思ってYOUTUBEを見れば、ほかのバージョンがあるようで、BGMを変えてみた

    | | トラックバック (0)

    風邪なのか?一日寝る

    | | トラックバック (0)

    プロ野球巨人 清武代表が渡辺会長を告訴

    | | トラックバック (0)

    ホントに美味いかな??

    Sakuhinn_2

    電車で見つけた広告

    | | トラックバック (0)

    ザ、カブキ

    ザ、カブキ
    ザ、カブキ
    木曜バレエの先生はきょうは来ないで代行で火曜の先生だったが、ボレロの手伝いに行ってるのか?と思ったが

    | | トラックバック (0)

    人形町は冬支度

    人形町は冬支度
    人形町は冬支度
    さっきバレエの帰り

    | | トラックバック (0)

    償い

    努力するまえに、諦めるダメ人間なんで、そんな高尚なことは考えたことがない。なんて思いつつ、さっき三時の歯磨きで使うのそろそろ買いに行くかと思って買ってきたが・・・

    償いではないが、いつも、これくらいは歯磨きを無駄にせず報いているな???

    まあ、だれでもやってると思うけど

    普通程度の努力でも、虚言癖とペテンの技術を兼ね備えている人間なら、努力は報われるはず

    Ec1

    もうずっと学生時代からこんなケチくさい使い方をしている・・・というより買いに行くのを忘れるからだが・・

    Ec2_2

    ブログネタ: “努力は報われる”と思う?参加数

    | | トラックバック (0)

    ニコニコ生放送から

    | | トラックバック (0)

    電車内で火をつけたくなる気持ち

    http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1108/san_111108_2767300263.html

    火をつければ離れると思って」電車内で乗客の服燃やす 派遣社員の男逮捕
    産経新聞11月8日(火)16時14分

     電車内で隣に立っていた乗客の男性の服にライターで火をつけたとして、警視庁新宿署は8日、建造物等以外放火の現行犯で、自称東京都小金井市緑町、派遣社員、浜口忠与容疑者(36)を逮捕した。同署によると、調べに「席に座っていたが、すぐ横に立っていた乗客の服が邪魔で、火をつければ離れると思った」と供述している。 逮捕容疑は、8日午前0時35分ごろ、JR中央線新宿−大久保駅間を走行中の電車内で、乗客の男子大学生(20)のダウンジャケットに背後からライターで火をつけ、一部を焼損させたとしている。男子学生にけがはなかった。男子学生は新宿駅で乗車し、浜口容疑者の座席横に立っていたところ、火をつけられた。別の男性客が気づき、浜口容疑者を大久保駅で降ろしたが、逃走しようとしたため男子学生が取り押さえた。同署によると、浜口容疑者は仕事帰りで、酒に酔っていたという。
     Copyright 2011 SANKEI DIGITAL INC.
    産経新聞

    | | トラックバック (0)

    きのうの朝

    Kinou1Kinou2

    小伝馬から人形町方面 派手な社長が宣伝してるホテルあたり。

    あさから、上を向いて歩いていたが・・・・なんだか気持ちよかった。

    けさは生憎の曇り空

    | | トラックバック (0)

    うちらが大人になった分だけ、親も歳とって行くんやなあ

    けさのNHK朝ドラ カーネーションで

    http://www9.nhk.or.jp/carnation/story/index.html

    Asad

    | | トラックバック (0)

    KBQ=放射能

    なんでもグーグル翻訳でKBQバーガーの‘KBQ‘を入力すると、放射能と訳が出るそうな??
    ほんとかよ?と思ってやったらホントだった

    Kbq222

    | | トラックバック (0)

    猫ひろしさん カンボジア国籍取得 オリンピック出場へ

    ネタかと思ったが本当のようだ!!
    名前しか知らない芸人だが、地元市原市出身なんで応援しよう

    | | トラックバック (0)

    ねぎみそ マルサン

    あんまり使わないトランジッションの練習
    Hiru4

    続きを読む "ねぎみそ マルサン"

    | | トラックバック (0)

    俺のチョコクッキーシュー (190円)

    今朝ファミリーマートで

    Ore1

    Ore2

    | | トラックバック (0)

    五井駅の顔はトイレに

    キヨスクがでかくなってオープンするんだとばかり思っていたが・・・トイレだった

    きのうの夜

    Goi

    | | トラックバック (0)

    足もすごいな!!!

    | | トラックバック (0)

    わたしの胃袋

    Ityo1

    きょうの新聞折り込み広告

    Ityo2

    たぶんこんなだな

    | | トラックバック (0)

    ハシズムと300万

    O0640048011598270119
    http://www.sankeibiz.jp/econome/news/111108/ecd1111080503001-n1.htm
    働く女性の7割超が年収300万円未満
    女性向け人材派遣サービスを展開するビー・スタイルが7日発表した「仕事環境に関する実態調査」によると、企業で働いている女性の7割以上が平均年収300万円未満で、約4分の1は非正社員だということがわかった。

     企業に勤める全国の男女800人を対象にインターネットで調べたところ、平均年収が300万円未満の男性は47.0%。これに対し女性は71.6%だった。仕事に対して3割近い女性が不公平感を感じており、「男性と同じ仕事を任せてもらえない」「基本給に何万円も差がある」などの意見があった。

     また、非正社員(契約または派遣)の割合は男性が6.2%で、女性は24.0%。女性で正社員と非正社員の平均勤続年数を比較すると、非正社員の方が短く61.0%が3年未満だった。

    http://www.news-postseven.com/archives/20111108_69121.html
    大阪市長選に打って出る橋下徹・前大阪府知事に対して、役人、大政党、財界、記者クラブ、そして週刊誌メディアまでが十字砲火を浴びせている。週刊新潮は「今やヒトラーにもたとえられるほどの大権力者」とも評した。

    橋下氏は、辞任前に公務員改革の基本となる「職員基本条例案」を提出した。能力主義人事の導入や信賞必罰の人事評価を細かく定め、怠慢役人のリストラ基準を明文化した。これには大阪府庁、大阪市役所の役人が猛反発。このままでは職員の5%がリストラされるなどと危機感を募らせている。これに対し、“役人天国”として知られる大阪市役所の職員も反発した。

    「前門の虎」が役人なら、「後門の狼」は関西電力を中心とする関西財界だ。

    大阪市は関西電力の9%の株を握る筆頭株主で、橋下氏は関電に脱原発を要求し、市長になれば株主提案権を行使して「電力自由化」を進める方針を掲げている。それが関西財界の怒りを買った。

    関西の自民党議員が語る。

    「橋下は完全に関電の『虎の尾』を踏んだ。関西の大企業は関電から格安で工場の電力供給を受け、工事の発注でもつながりが深い。関西の財界人は普段は選挙にかかわりたがらないが、今回ばかりは『若造の橋下が何をいうか。絶対勝たせるな』といってきた」

    自治労や日教組など左派を支持基盤とする民主党と、財界の支援を受ける自民党が手を組んで「橋下阻止」に回っている構図である。気色悪い与野党相乗りだが、共通するのは、どちらも既得権益集団の意を受けて改革阻止を至上命題としていることである。

    橋下氏を、「独裁者」「ヒトラー」と呼んでいるのは、いずれも改革で既得権を奪われる人々であることとも無関係ではない。

    ※週刊ポスト2011年11月18日日号

    | | トラックバック (0)

    「ライブドア」の社名消滅 来年1月に「データホテル」に変更

    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111107/biz11110718520025-n1.htm

    「ライブドア」の社名消滅 来年1月に「データホテル」に変更

    Live_5

    ライブドアは7日、来年1月1日に社名を「データホテル」を変更すると発表した。現在収監中の堀江貴文元社長が2004年に名付けた同社名は今後、姿を消すことになる。ただ、ポータルやブログのサービス名としての「ライブドア」は存続するという。
     ライブドアの親会社のNHNジャパンが同日公表した組織改革の一環として発表された。ライブドアの事業のうち、メディア事業はNHNに吸収され、ネットワーク事業が「データホテル」の名称で存続する。データホテルは同社が00年から開始したデータセンター事業の名称。
     ライブドアは、堀江元社長が1996年にオン・ザ・エッヂとして設立。04年に経営破綻した「ライブドア」という会社を引き取ったさいに、エッヂ側をライブドアへと名称変更した。堀江元社長の逮捕など「ライブドア事件」を経て、10年にNHNに完全子会社化されていた。

    | | トラックバック (0)

    かおりの蔵と、秋葉原サンボ

    食ってみたい・・ではなくて、台湾を担当してた頃に出張の度に食ったビンロウをまたかじりたいものだが、いま食いたい・・じゃなくて使ってみたいのが、かおりの蔵・・そんなもん探せば見つかると思うが、会社の近所ではどこにもおいていない・・

    Binlang

    いつか見つけたら買おうと思いつつ、もう半年くらい経ったか?

    それと、歩いていける近さにありながら、なかなかいけないのが秋葉原のサンボ

    この二つはなんとか年内に使ったり、食べたりしたいもの

    Kaori

    Sanbo_2

    ブログネタ: 食べてみたい“ご当地グルメ”は何?参加数

    | | トラックバック (0)

    牛ごぼうと蜜梅

    Mitu1

    | | トラックバック (0)

    キイロイトリを捕まえた

    Tori6


    Tori7_2

    | | トラックバック (0)

    スプリット ジャズシューズ

    パルスポーツ神田が閉鎖してから、ヒップホップとジャズダンスから遠ざかっていたが、きのう、ちょっと神田のジャズダンスと同じようなスタイル(ストレッチ筋トレとか、歩行とか)のジャズダンスのクラスを受けて、なんだか懐かしくなった。
    けっこう人が多く後ろだと先生のフリが見えず、適当にごまかして楽しむ。
    さて、神田時代から、浅草橋のオオキシューズで買ったカペジオのダンススニーカーを履いているのだが・・・・・
    B846f
    http://capezio-jp.com/products/detail.php?product_id=13

    だいぶくたびれてきているのと、回りものやるときに、キュっと音がするようになってしまい(いや待てよ前から音がでたっけか??) 他のかたが静かなのに、ちと恥ずかしい(踊りが上手ければ気にすることもないし・・・自分だけにしか聞こえないのかもしれないが・・)

    周りを見ると、バレエクラスを受けている方はバレエシューズだったり、くるぶしを包まないジャズシューズなんで・・・・

    どうせ高くて買えないけど相場を見るかとネットで見れば

    Jaz

    3,990円!!! 酒飲むの2~3回辞めれば買えるか・・・

    バレエシューズはチャコットのスプリットバレエとかなんとかのを履いてるので、同じやつか?と思ったが、メーカー名はワカラン

    ↓ 昔作ったビデオだが、いまだにどっちもできない

    | | トラックバック (0)

    斉藤隆夫、反軍演説

    斎藤隆夫「支那事変処理に関する質問演説」

    http://www7b.biglobe.ne.jp/~bokujin/shiryou1/hangun.html

    昭和十五年二月二日、第七十五議会における演説

    (いわゆる斉藤隆夫、反軍演説)

    支那事変が勃発しましてからすでに二年有半を過ぎまして、内外の情勢はますます重大を加えているのであります。このときに当りまして一月十四日、しかも議会開会後におきまして、阿部内閣が辞職して、現内閣が成立し、組閣二週間の後において初めてこの議会に臨まるることに相成ったのであります。総理大臣をはじめとして、閣僚諸君のご苦心を・十分にお察しするとともに、国家のために切にご健在を祈る者であります。

    米内首相は組閣そうそう天下に向って、現内閣の政策を発表せられたのでありまして、我々は新聞を通じてこれを承知致しておるのであります。しかしその政策と称するものは、ただわずかに題目を並べたに過ぎないのでありまして、諸般の政策はこの帝国議会において陳述すると付け加えてあります。 それ故に昨日のご演説を拝聴致したのでありまするが、相変らず抽象的の大要に過ぎないのでありまして、これによって、国政に対する現内閣の抱負経綸を知ることはもちろん出来ない。しかしながら私は今日この場合において、これらの問題、即ち第一は支那事変の処理、第二は国際問題、第三は国内問題、これらの三問題全部を通じて質問を致す時間の持合せもありませぬから、この中の中心問題でありまするところの支那事変の処理、これについて私の卑見を述べつつ主として総理大臣のご意見を求めてみたいのであります。

    支那事変の処理は申すまでもなく非常に重大なる問題であります。今日我国の政治問題としてこれ以上重大なるところの問題はない。のみならず今日の内外政治はいずれも支那事変を中心として、この周囲に動いているのである。それ故に我々は申すに及ばず、全国民の聴かんとするところももとよりここにあるのであります。一体支那事変はどうなるものであるか、いつ済むのであるか、いつまで続くものであるか、政府は支那事変を処理すると声明しているが如何にこれを処理せんとするのであるか。国民は聴たんと欲して聴くことが出来ず、この議会を通じて聴くことが出来得ると期待しない者は恐らくー人もないであろうと思う。

    さきに近衛内閣は事変を起こしながらその結末を見ずして退却をした。平沼内閣はご承知の通りである。阿部内閣に至って初めて事変処理のために邁進するとは声明したものの、国民の前には事変処理の片鱗をも示さずして総辞職してしまった。現内閣に至って始めてこの問題をこの議会を通して国民の前に曝け出すところの機会に到来したのであります。これにおいて私は総理大臣に向って極めて率直にお尋ねをするのである。支那竃変を処理すると言わるるのであるが、その処理せらるる範囲は如何なるものであるか、その内容は如何なるものであるか、私が聴かんとするところはここにあるのであります。

    私の見るところを直言致しまするならば、元来今回の事変につきましては、当初支那側は申すに及ばず、我が日本におきましても確かに見込み違いがあったに相違ないのであります。即ち我国より見まするならば、その初めは所謂現地解決、事変不拡大の方針を立てられたのでありまするが、その方針は支那側の挑戦行為によって立ちどころに裏切られ、その後事変は日に月に拡大し、躍進に躍進を重ねて遂に今日の現状を見るに至ったのであります。支那側の見込み違い、これは言うを要しないのであります。

    ここにご参考のために引用すべき文書があります。これは昨年十二月十三日、内閣情報部より発行せられたるところの「週報」でありまするが、この中に「支那事変を解決するもの」と題して支那派遣軍総司令部報道部長の名をもって一つの論文が掲載せられているのである。この中に如何なることが現われているかと見ると、「そもそもこの戦争は、支那人、ことに蒋介石の日本に対する認識不足と、その日本の実力誤算から出発し、また日本の支那に対する研究不足と認識不足とによって始められ、また深められて来た」云々と記載されてある。

    即ちこのたびの事変は支那が日本に対するところの認識不足、また日本が支那に対するところの認識不足、この二つの原因によって始められ、またこれが深められたものに相違ない。しかしながら翻って考えて見ますると、たとえこの認識不足なしといえども、日支両国の間におきましては早晩一大事変か起こらざるを得ないその禍根が、いずれの所にか隠れておった、その機運が熟しておった、それがかの北支の一角蘆溝橋における支那側の不法射撃、この事実に触れて外部に爆発したに過ぎないのでありまして、これは仕方がない、所謂運命であります。両国間にわだかまるところの運命でありますから、これは仕方 がない。

    しかしながらその後事変はますます進展して、彼我の勢力ならびに勝敗の決も明かになりました以上は、なるべく速やかにこの事変を収拾する、そうして出来るならば再びかくのごとき事変か起こらないように、日支両国の問に横たわる一切の禍根を斐除して、もって和平克復を促進することは独り日本の政治家の責任であるのみならず、実に支那の政治家の責任であると私は思うのであります、ただ□題はどうしてこれらの禍根を取り除くことが出来るか、どうしたならば将来の安全を保障することが出来るか。我々は支那の立場を考うるとともに、主として日本の立場を考えねばならぬのである。

    そこでまず第一に我々が支那事変の処理を考うるに当りましては、寸時も忘れてならぬものがあるのであります。それは何であるか、他のことではない。この事志気を遂行するに当りまして、過去二年有半の長きに亘って我が国家国民が払いたるところの絶大なる犠牲であるのてあります。即ちこの間におきまして我が国民が払いたるところの犠牲、即ち遠くは海を越えてかの地に転戦するところの百万、二百万の将兵諸士を初めとして、近くはこれを後援するところの国民か払いたる生命、自由、財産その他一切の犠牲は、この壇上におきまして如何なる人の口舌をもってするも、その万分の一をも尽すことは出来ない のであります。(拍手)

    しかもこれらの犠牲は今日をもって終りを告げるのではない。将来久しきに亘る、今後幾年に亘るかということは、今日何人といえども予言することが出来ない状態にあるのてあります。実にこのたびの事変は、名は事変と称するけれども、その実は戦争である。しかも建国以来未だかつて経験せざるところの大戦争であります。したがってその犠牲の大なるとともに、その戦果に至ってもまた実に驚くべきものがある。昨日もこの議場において陸軍大臣のお話がありました通り、今日の現状をもって見まするならば、我軍の占領地域は実に日永全土の二倍以上に跨っているのであります。

    しかしてこれらの占領は如何にしてなされたものであるか。 いずれも忠勇義烈なる我が皇軍死闘の結果である。即ちこれがためには、十万の将兵は戦場に屍を埋めているでありましょう。これに幾倍する数十万の将兵は、悼ましき戦傷に苦しんでいるでありましょう。百万の皇軍は今なお戦場に留まってあらゆる苦難と闘っているに相違ない。かくして得られたるところのこの戦果、かくして現われくるところのこの事実、これを眼中に置かずしては、何人といえども事変処理を論ずる資格はない。(「ヒヤヒヤ」拍手)

    諸君もご承知のごとく、我国はかつて四十余年前に支那と戦った。三十余年前にロシアと戦った。これらの戦いはいずれも国運を賭したる戦いであったに相違はございませぬが、今回の戦いと比べまするならば、その規模の大なること、その犠牲の大なること、日を同じくして語るべきものではない。しかるにこれらの戦いは、如何なる条件をもって、和平克復を見るに至ったかということは、歴史がこれを明記しておりまするから、ここに述ぶる必要はない。それ故にこれを過去の歴史に鑑み、またこれを東亜における大日本帝国の将来に鑑み、これを基礎として、もって事変処理の内容を充実するにあらざれば、出征の将士は言うに及ばず、日本全国民は断じてこれを承知するものではない。(「ヒヤヒヤ」拍手)政府においてその用意があるかないか、私が問わんとするところはここにあるのであります。

    米内首相は事変処理については、すでに確乎不動の方針が定められておる、かく声明せられているのでありまするが、その方針とは何であるか、所謂近衛声明なるものであるに相違ない。即ち、昨年十二月二十二日に発表せられたところの近衛声明、これが事変処理に関する不動の方針であることは、申すまでもないことであります。ところが私は元来この近衛声明なるものに向っては、いささか疑いを抱いているのであります。この際誤解を防ぐがためにお断りをしておきます。きっぱりとお断りをしておきまするが、私は今にわかに近衛声明に反対をする者ではない。さりとて賛成をする者でもない。賛成をするか反対をするかは、政府の説明を聴いてしかる後において考えるつもりであります。(拍手)

    今日は質問であります。質問は読んで字のごとく疑いを質すのである。それ故にこの考えをもってご聴取を願いたいのであります。近衛声明の中にはどういうことが含まれているかと見ますると、大体五つの事柄が示されているのであります。
    その一つは支那の独立主権を尊重するということである。
    第二は領土を要求しない、償金を要求しないということである。
    第三は経済関係については、日本は経済上の独占をやらないということである。
    第四は支那における第三国の権益については、これを制限せよというごときことを支那政府には要求しない。
    第五は防共地域であるところの内蒙付近を取り除くその他の地域より、日本軍を撤兵するということであります。
    この五つが近衛声明に含まれているところの要項である。

    しかしてこの声明はただ日本のみに対する声明でなければ、また支那のみに対する声明でもない,実に全世界に対するところの声明でありまするから、如何なることがあってもこれを変更することが出来るものではない。絶対にこれは変更を許さないのである。もしかりそめにもこれを変更するがごときことがありますならば、我国の国際的信用は全く地に墜ちてしまうのであります。ただそればかりではない。ご承知のごとくかの汪兆銘氏、同氏はこの近衛声明に呼応して立ち上ったのである。

    即ちこの近衛声明を本として、和平救国の旗を押し立てて、新政権の樹立に向って進んで来ているのである。その後同氏はしばしば声明書を発表しておりまするが、その声明書を見ますると、徹頭徹尾近衛声明を文字通り額面通りに解釈をしているのである。即ち同氏がしばしば発表しましたところの声明書、その声明書に現われているところの文句を、そのまま取って来て総合しますると、こういうことになるのであります。

    「近衛声明のごとくてあったならば支那にとっては別に不和益はない。日本はこの声明によって全く侵略主義を挺棄したのである。日本はこれまで侵略主義をとっておったが、近衛声明によって侵略主義を挺棄したのであるというている。日本が侵略主義を挺棄したということは、即ち軍事上においては征服を図らず、経済においては独占を考えないということである。かくのごとく日本が戦争中において反省したる以上は、中国もまた深く自ら反省するところがあって、一日も速やかに和平を実現せねばならぬ、しかしてかくのごとき和平は絶対に対等の立場において結ばねばならぬ。戦勝者がもつ敗者に対する態度はー切拗棄すべきである。したがって和平条件は決して支那国家の独立自由を害するものではないから、何人といえども和平の実現を拒むことは出来ない」

    声明書に現われておりまするところの文句をそのまま取って総合すると、かくのごときものになるのである。そうしてこの声明を発表して爾来一年有余の間、和平運動のために進んで来ているのであります。それですらご承知の通り支那民衆、ことに蒋介石一派よりは実に言うに堪えざるところの攻撃を受け迫害せられながら、身を挺して和平運動のために進軍して来ているのであります。それ故に同氏の立場から見れば徹頭徹尾この声明をば裏切ることは出来ない。もしこれを裏切るかごときことかありましたならば、和平運動、ひいては新政権の樹立は根本から崩壊せられてしまうのである。

    ここにおいて私は政府に向ってお尋ねをするのである。支那事変処理の範囲と内容は如何なるものであるか。重ねて申しまするが、支那の独立主権は完全に尊重する。支那の独立主権を完全に尊重する以上は、将来支那の内外政治に向ってはかりそめにも干渉がましきことは出来ない。もし干渉がましきことをなしたならば、支那の独立主権はたちどころに侵害せられるのである。領土は取らない、償金はとらない。支那事変のためにどれだけ日本の国費を費やしたかということは私はよく分りませぬ。しかしながらただ軍費として我々がこの議会において協賛を致しましたものだけでも、今年度までに約百二十億円、来年度の軍費を合算致しますると約百七十億円、これから先どれだけの額に上るかは分らない。二百億になるか三百億になるか、それ以上になるか一切分らない。それらの軍費については一厘一毛といえども支那から取ることは出来ない。ことごとく日本国民の負担となる。日本国民の将来を苦しめるに相違ない。

    また経済開発については、決して日本のみが独占をしない。支那の経済開発ということが叫ばれておりまするが、これも日本だけが独占をすべきものではない。第三国権益を制限するがごときことは支那政府に向っては要求しない。これまで我国の政治家は国民の前に何と叫んでおったか。このたびの支那事変は、支那より欧米列国の勢力を駆逐する、欧米列国の植民地状態、第三国から搾取せられているところの支那を解放して、これを支那人の手に戻すのであると叫んでおったのでありますが、これは近衛声明とは全然矛盾するところの一場の空言であったということに相成るのであります。

    その他占領地域より日本軍全部を撤兵するというのである。残る所に何かあるか、それが私には分らないのであります。ことに日本軍の撤兵については、汪兆銘氏が如何なることをいうておるかというと、第一次声明の中にこういうことが現われている。 近衛声明において特別重要なる点は日本軍の支那からの撤兵である。そうしてその撤兵は全部が急速にかつあらゆる方面において一斉に行われねばならぬということである。即ち撤兵は、全部が急速に、あらゆる方面において、一斉に行われねばならぬということである。ただ提案せられたるところの日支防共協定の存続期間に限って、日本軍の駐屯すべき所謂特定地区はただ内蒙の付近のみに制限せられなければならない。

    かように汪兆銘氏は声明しておりまするが、これを近衛声明と対照しますると、少しも間違いはないのであります。しかる以上はこれより新政権を一欲に和平工作をなすに当りましては、支那の占領区域から日本軍を撤退する、北支の一角、内蒙付近を取り除きたるその他の全占領地域より日本軍全部を撤退する、過去二年有半の長きに亘って内には全国民の後援のもとに、外においては我が皇軍が悪戦苦闘して進軍しましたところのこの占領地域より日本軍全部を撤退するということである。

    これが近衛声明の趣旨でありますが、政府はこの趣旨をそのまま実行するつもりでありますか。これを私は聴きたいのであります。総理大臣は言うに及ばず、軍部大臣においてもこの点についてご説明を煩わしておきたい。

    次に事変処理については東亜の新秩序建設ということが繰り返されております。この言葉は昨日以来この議場においてもどれだけ繰り返されているか分らない。元来この言葉は事変の初めにはなかったのでありますが、事変後約一年半の後、即ち一昨年十一月三日近衛内閣の声明によって初めて現われたところの言葉であるのであります。東亜の新秩序建設ということはどういうことであるか。昨日外務大臣のお言葉にもあったように思いますが、近頃新秩序建設ということはこの東洋においてばかりではない。ヨーロッパにおいても数年来この言葉が現われているのであります。

    しかしながらヨーロッパにおける新秩序の建設というものは、つまり持たざる国が持てる国に向って領土の分割を要求する、即ち一種の国際的共産主義のごときものでありますか、その後の実情を見ますると全然反対である。即ちずいふん持てるところの大国が持たざるところの小弱国を圧迫する、迫害する、併呑する、一種の弱肉強食である。ここに至ってヨーロッパにおける新秩序建設の意味は全く支離滅裂、実に乱暴極まるものであります。しかしヨーロッパのことはどうでもよろしい。ヨーロッパにおける新秩序の建設などは、我々において顧みる必要はない。この東亜における新秩序建設の内容は如何なるものがあるか。これも近衛声明及びこれに呼応したるところの汪兆銘氏の声明を対照してみますると、新秩序建設には確かに三つの事柄か含んでいる。それは何であるか。
    第一は善隣友好ということである。
    第二は共同防共である。
    第三は経済提携であります。
    これがこれまでの公文書に現われているところの新秩序建設の内容でありまするが、政府の見るところもこれに相違ないのであるか。新秩序建設ということが朝野の間においてしばしば謳われているのでありまするが、その新秩序建設の実体は以上述べたる三つのことに過ぎないのであるか。なおこの他に何ものがあるのであるか。なければ宜しい、あるならばそれを聴きたい。あっても言えないと言わるるならばそれでも宜しい。とにかくこれほど広く、これほど強く高調せられているところの戦争の目的であり犠牲の目的であるところの東亜新秩序建設の実体について、政府の見るところは何であるか。これを承っておけば宜しいのであります。

    これに関連してお尋ねをしておきたいことがある。ここに昨年12月11日付をもって発表せられたる「東亜新秩序答申案要旨」というものがある。これは興亜院において委員会を設けて審議せられたるところのその答申案であります。これを見まするというと、我々にはなかなか難しくて分らない文句が大分並べてある。即ち皇道的至上命令、「うしはく」に非ずして「しらす」ことをもって本義とすることは我が皇道の根本原則、支那王道の理想、八紘一宇の皇謨、なかなかこれは難しくして精神講話のように聞えるのでありまして、私ども実際政治に頭を突込んでいる者にはなかなか理解し難いのであります。(拍手)

    しかしそれは別と致しまして、一体近頃になって東亜新秩序建設の原理原則とか精神的基礎とか称するものを、特に委員会までも設けて研究しなくてはならぬということは一体どういうことであるか、東亜新秩序建設はこの大戦争、この大犠牲の目的であるのであります。しかるにこの犠牲、この戦争の目的であるところの東亜新秩序建設が、事変以来約一年半の後において初めて現われ、さらに一年の後において特に委員会までも設けてその原理、原則、精神的基礎を研究じなくてはならぬということは、私どもにおいてはどうも受け取れないのであります。(拍手)この点は総理大臣に限らず、興亜院の総裁で宜しいのでありますから、何故興亜院においては特に委員会までも設けて、こういうことの研究に着手せられたのであるか、これを聴いておきたいのでありまず。

    (以下官報速記録より削除せられたる部分)

    私はこれより一歩を進めまして少し私の議論を交えつつ政府の所信を聴いてみたい。政府においてはこういうことを言われるに相違ない。また歴代の政府も言うている。何であるか。このたびの戦争はこれまでの戦争と全く性質が違うのである。このたびの戦争に当っては、政府はあくまでも所謂小乗的見地を離れて、大乗的の見地に立って、大所高所よりこの東亜の形勢を達観している。そうして何ごとも道義的基礎の上に立って国際正義を楯とし、所謂は紘一宇の精神をもって東洋永遠の平和、ひいて世界の平和を確立するがために戦っているのである故に、眼前の利益などは少しも顧みるところではない。これが即ち聖戦である。 神聖なるところの戦いであるという所以である。

    かような考えを持つておらるるか分らない。現に近衛声明の中には確かにこの意味が現われおるのであります。その言はまことに壮大である。その理想は高遠であります。しかしながらかくのごとき高遠なる理想が、過去現在及び将来国家競争の実際と一致するものであるか否やということについては、退いて考えねばならぬのであります。(拍手)いやしくも国家の運命を担うて立つところの実際政治家たる者は、ただ徒に理想に囚わるることなく、国家競争の現実に即して国策を立つるにあらざれば、国家の将来を誤ることがあるのであります。(拍手)

    現実に即せざるところの国策は真の国策にあらずして、一種の空想であります、まず第一に東洋永遠の平和、世界永遠の平和、これは望ましきことではありまするが、実際これが実現するものであるか否やということについては、お互いに考えねばならぬことである。古来いずれの時代におきましても平和論や平和運動の止むことはない。宗教家は申すに及ばず、各国の政治家らも口を開けば世界の平和を唱える。また平和論の前には何人といえども真正面からして反対は出来ないのであります。しかしながら世界の平和などが実際得られるものであるか、これはなかなか難しいことであります。

    私どもは断じて得られないと思っている。十年や二十年の平和は得られるかも知れませぬが、五十年百年の平和すら得られない。歴史家の記述するところによりますると、過去三十五世紀、三千四百幾十年の間において、世界平和の時代はわずかに二百幾十年、残り三千二百幾十年は戦争の時代であると言うている。かくのごとく過去の歴史は戦争をもって覆われている。将来の歴甕は平和をもって満たさるべしと何人が断言することが出来るか。(拍手)

    のみならずご承知の通りに近世文明科学の発達によりまして、空間的に世界の縮小したること実に驚くべきものである。これを千年前の世界に比較するまでもなく、百年前の世界に比較するまでもなく、五十年前の世界に比較しましても実に別世界の懸か起こらざるを得ないのである。この縮小せられたる世界において、数多の民族、数多の国家か対立している。そのうえ人口は増加する。生存競争はいよいよ激しくなって来る。民族と民族との間、国家と国家との間に競争が起こらざるを得ない。しかして国家間の争いの最後のものが戦争でありまする以上は、この世界において国家が対立しておりまする以上は、戦争の絶ゆる時はない。平和論や平和運動がいつしか雲散霧消するのはこれはやむを得ない次第であります。

    もしこれを疑われるのでありますならば、最近五十年間における東洋の歴史を見ましょう。先ほど申し上げました通りに、我国はかつて支那と戦った。その戦いにおいても東洋永遠の平和が唱えられたのである。次にロシアと戦った。その時にも東洋永遠の平和が唱えられたのである。また平和を目的として戦後の条約も締結せられたのてありまするが、平和が得られましたか。得られないではないか、平和が得られないからして今回の日支事変も起こって来たのである。

    また眼を転じてヨーロッパの近状を見ましょう。ご承知の通りに二十幾年前にヨーロッパはあの通りの大戦争をやった。五か年の問国を挙げて戦った戦争の結果はどうなったか。敗けた国はいうに及ばず、勝った国といえども徹頭徹尾得失相償わない。その苦き経験に顧みて、戦争などはやるものでない。およそこの世の中において戦争ほど馬鹿らしきものはない。それ故に未来永久、この地球上からして戦争を絶滅する。その目的、その理想をもって国際連盟を作った。我か日本も五大強国のーつとしてこれに調印しているのであります。平和は得られましたか。国際連盟の殿堂はどうなっているか。民族の発展慾、国家の発展慾は、紙上の条約などでもって抑制することが出来るものでない。十年経ち、二十年経つ間においてまたもや戦争熱か勃興して来る。ヨーロッパの現状は活きたる教訓 を我々の前に示しているのであります。

    ある者は言うている、このたびの戦争は「ベルサイユ」条約が因である、「ベルサイユ」条約においてドイツに向って苛酷なるところの条件を課したから、その反動として今回の戦争が起こったのであるとこう言うている。一応の理窟であるに相違ない。しかしなから[ベルサイユ」条約がなかったならば戦争は起こらなかったと誰が断苫することか出来るか。第一ヨーロッパ戦争の前におきましては「ベルサイユ」条約はなかったのてありますけれども、戦争は起こったのである。

    即ち人間の慾望には限りがない、民族の慾望にも限りがない。国家の慾望にも限りがない。屈したるものは伸びんとする。伸びたるものはさらに伸びんとする。ここに国家競争が激化するのであります。なおこれを疑う者があるならば、さらに遡って過去数千年の歴史を見ましょう。世界の歴史は全く戦争の歴史である。現在世界の歴史から、(発言する者多し)戦争を取り除いたならば、残る何物があるか。そうしてーたび戦争が起こりましたならば、もはや問題は正邪曲直の争いではない。是非善悪の争いではない。徹頭徹尾力の争いであります。強弱の争いである。強者が弱者を征服する、これが戦争である。正義が不正義を贋懲する、これが戦争という意味でない。先ほど申しました第一次ヨーロッパ戦争に当りましても、ずいぶん正義争いが起こったのであります。ドイツを中心とするところの同盟側、イギリスを中心とするところの連合側、いずれも正義は我に在りど叫んだのでありますが、戦争の結果はどうなったか。正義が勝って不正義が敗けたのでありますか。そうではないのでありましょう。正義や不正義はどこかへ飛んで行って、つまり同盟側の力が尽き果てたからして投げ出したに過ぎないのであります。今回の戦争に当りましても相変らず正義論を闘わしておりますが、この正義論の価値は知るべきのみであります。つまり力の伴わざるところの正義は弾丸なき大砲と同じことである。(拍手)羊の正義論は狼の前には三文の値打もない。ヨーロッパの現状は幾多の実例を我々の前に示しているのであります。

    かくのごとき事態でありますから、国家競争は道理の競争ではない。正邪曲直の競争でもない。徹頭徹尾力の競争である。(拍手)世にそうでないと言う者があるならばそれは偽りであります、偽善であります。我々は偽善を排斥する。あくまで偽善を排斥してもって国家競争の真髄を掴まねばならぬ。国家競争の真髄は何であるか。日く生存競争である。優勝劣敗である。適者生存である。適者即ち強者の生存であります。強者が興って弱者が亡びる。過去数千年の歴史はそれである。未来永遠の歴史もまたそれでなくてはならないのであります。(拍手)

    この歴史上の事実を基礎として、我々が国家競争に向うに当りまして、徹頭徹尾自国本位であらねばならぬ。自国の力を養成し、自国の力を強化する、これより他に国家の向うべき途はないのであります。(拍手)

    かの欧米のキリスト教国、これをご覧なさい。彼らは……。

    (「もう宜い」「要点要点」と叫び、その他発言する者多し)
    議長(小山松寿君) 静粛に願います。

    斎藤隆夫君(続)彼らは内にあっては十字架の前に頭を下げておりますけれども、ひとたび国際問題に直面致しますと、キリストの信条も慈善博愛も一切蹴散らかしてしまって、弱肉強食の修羅道に向って猛進をする。これが即ち人類の歴史であり、奪うことの出来ない現実であるのであります。この現実を無視して、ただいたずらに聖戦の美名に隠れて、国民的犠牲を閑却し、日く国際正義、日く道義外交、日く共存共栄、日く世界の平和、かくのごとき雲を掴むような文字を列べ立てて、そうして千載一遇の機会を逸し、国家百年の大計を誤るようなことかありましたならば

    (小田栄君「要点を言え、要点を」と叫び、その他発言する者多し)
    議長(小山松寿君)静粛に願います、小田君に注意致します。

    斎藤隆夫君(続)現在の政治家は死してもその罪を滅ぼすことは出来ない。私はこの考えをもって近衛声明を静かに検討しているのであります。即ちこれを過去数千年の歴史に照し、またこれを国家競争の現実に照して

    (発言する者多し)
    議長(小山松寿君)静粛に願います。

    斎藤隆夫君(続)かの近衛声明なるものが、果して事変を処理するについて最善を尽したるものであるかないか。振古未曽有の犠牲を払いたるこの事変を処理するに適当なるものであるかないか。東亜における日本帝国の大基礎を確立し、日支両国の間の禍根を一掃し、もって将来の安全を保持するについて適当なるものであるかないか。これを疑う者は決して私一人ではない。(拍手)

    いやしくも国家の将来を憂うる者は、必ずや私と感を同じくしているであろうと思う。それ故に近衛声明をもって確乎不動の方針なりと声明し、これをもって事変処理に向わんとする現在の政府は、私が以上述べたる論旨に対し逐一説明を加えて、もって国民の疑惑を一掃する責任があるのであります。(拍手)

    私はさらに進んで重慶政府と、近く現われんとするところの新政府との関係についてお尋ねを致したいのであります。昨年八月、阿部内閣が成立致しました当時においては、汪兆銘氏を首班とするところの新政府は今にも現われんとするがごとき噂か立てられたのてありますが、それかだんだんと延引して今日に至っているのである。しかし聞くところによれば、いよいよ近くその成立を見んとするのでありますから、これは日支両国のためにまことに慶賀に堪えないことであります。我国はさきに蒋政権を撃滅するまでは断じて戈を敢めない、国民政府を対手にしては一切の和平工作をやらないと宣言している。しかる以上は新たに生るるところの新政府、これを援けてもって和平調整をなざねばならぬ。これについては誰一人として反対する者はないのであります。

    しかしながら退いて考えて見ますると、一体この新政府はどれだけの力を持って現われるのであるか。これが私どもには分らないのであります。申すまでもなくいやしくも国際間において、また国際法上において、政府として立ちまする以上は、内に向っては国内を統治するところの実力を備え、外に向っては国際義務を履行するところの能力を有するこの内外両方面の条件を兼備するものにあらざれば、政府として立つことも出来ねば、政府としてこれを承認することも出来ないはずであります。その実力とは何であるか、即ち兵力であります、軍隊の力であります。如何に法制を整えても、如何に政治機構を打ち建てても、また如何に文章口舌に巧みでありましても、兵力を有せざる政府の威令が行われるわけがない。ことにこれを支那歴朝創業の跡に顧みましても、旧王朝を滅して新王朝を創業する、旧政権を倒して新政権を建設する者は、ことごとく武人であります。即ち兵馬の間に天下の権を握らざる者はないのである。

    かの孫逸仙か革命事案に向って一生の精力を傾倒したにかかわらず、その業が成らず志を得ずして終に最後を遂げたのは何が故であるか。つまり彼が武人にあらず、武力を有しなかったからであります。これに反して彼の後輩でありまするところの蒋介石が、一時なりとも支那を統一したのは何か故であるか。彼が武人であって武力を有しておったからであります。ことに近頃支那の形勢を見渡しまするというと、我軍の占領地域であり同時に新政権の統轄地域であるところにおいてすら、匪賊は横行する、敗残兵は出没する、国内の治安すら完全に維持することが出来ない。加うるに新政府と絶対相容れざるところのかの重慶政府を撃滅するにあらざれば、新政府の基礎は決して確立するものではない。それ故に新しき政府を打ち建てる第一の条件は何といっても兵力でありまするが、まさに現われんとするところの新政府にはその力があるのであるかないのであるか、これについてご説明を煩わしたいと思うのであります。

    次に新政府が現われましたならば、我国は何としてもこれを承認せざるを得ないのであります。これを承認すると同時に、この新政府の発展に向っては極力これを支持せねばならぬのである。支持すべきことをすでに声明せられている以上は、この声明をどこまでも履行しなければならない。即ちこれがためには政治上においても、軍事上においても、また経済上においても、その他あらゆる犠牲を払ってこの新政府を援けねばならぬのである。そうして新政府を援けて将来名実ともに完全なる独立政府としたその後において、我国との関係が極めて円満に持続せらるるものであるかないか、これも大切なる問題であるのであります。我々は決して新政府を疑う者ではない。殊に汪兆銘氏を初めとして、身を挺して和平救国のために奮闘しているところのかの支那の政治家諸氏に対しては、衷心より敬意を払う者であります。

    しかしながら、国の異なるに従って国民性にも違いがある。これは仕方がない。現に汪兆銘氏は一昨年の暮に重慶脱出以来しばしば声明書を発表して、蒋介石に向って和平勧告をしたのでありまするが、蒋介石はこれを一蹴して顧みない。そこで昨年の七月には断然として蒋介石に向って絶縁状を送っている。しかるにもかかわらずつい最近一月の十六日でありまするか、それこそ辞を卑くし、言葉を厚くして蒋介石に向って停戦講和の通電をうっている。これは支那の政治家において初めて出来ることでありまして、我々日本の政治家においては想像も及ばないことである。それ故に新政府を援助することは宜しいが、新政府の将来に向って決して盲目であってはならない。これについて総理大臣はどういう考えを持っておられるのであるか、これを一つ承っておきたいのであります。

    次に新政府が出来た後において重慶政府との関係はどうなるものであるか、これにつきましては前内閣の阿部匍粍は新聞を通じて、こういう意見を述べておらるるのであります。即ち新政権が出来たならば、新政権は重慶政府に向って働きかけるであろう。新政権樹立の趣旨が徹底したならば、重慶政府も一緒になって和平救国の途に就くであろう。こういう意見を述べておられるのであります。しかしてこれは決して前阿部首相一人のみの意見ではない。今日政府の要人の中には、確かにこの意見を持っている人があるのであります。これが私には分りかねるのである。新政権と重慶政府、どう考えてもこれが将来一致するものであるとは思えないのであります。なぜに一致しないか。ご承知の通り重慶政府は徹頭徹尾、容共抗日をもってその指導精神となし、これを基として長期抗戦を企てているのである。しかるにこれに反して新政府は反共親日をもって指導精神となし、それをもって新政府の樹立に向って進んでいるのである。

    この氷炭相容れざる二つのものがどうして一緒になることが出来るか。我々においてはどうもこれは想像がつかない。しかしてこれはただ理窟ばかりの問題ではなくして支那の現状を見ましてもかようなことは到底想像することが出来ないのである。ことに先ほど申しましたように、蒋介石を徹底的に撃滅するにあらざれば断じて戈を敢めない。この鉄のごとき方針が確立して、これをもってあらゆる作戦計画が立てられているべきはずであるのであります。先ほど引用致しましたところの文書の中におきましても、確かにその意味は現われているのである。

    「即ち新政府が出来たところが蒋介石は決して兜を脱がない、重慶政府が屈服しない限りは日本軍はあくまでも重慶征伐に向って進軍するのである。汪兆銘は日本の重慶征伐に便乗して戦うのである」これが軍部の方針であるに相違ないのであります。しかるに前内閣の首相及び政府の要人はかくのごとき気楽なる考えを持っておる。支那事変処理の根本方針について政府と軍部との間において何か意見の相違があるらしくも思えるのであります。これは前内閣のやったことてありまして、現内閣のやったことではないのてありまするが、しかし支那事変の処理については前内閣の方針を踏襲すると言われたところの現内閣の総理大臣は、これについても相当のお考えがあるには相違ないと思いまするから、この点も併せて伺っておきたいのであります。

    次に重慶政府に対する方針、重ねて申しまするが、蒋政権を撃滅するにあらざれば断じて戈は敢めない、蒋介石の政府を対手としては一切の和平工作はやらない、この方針は動かすべからざるものでありまするが、その後蒋介石は敗戦に次ぐに敗戦をもってして、今日は重慶の奥地に逃げ込んで、一地方政権に堕しているとはいうものの、今なお大軍を擁して長期抗戦を豪語し、あらゆる作戦計画をなしているように見受けられるのであります.もとよりこれについては我方におきましても確乎不抜の方針が立てられているに相違ありませぬが、しかし前途のことは測り知ることが出来ない。しかるに一方においてはどこまでも新政権を支持せねばならぬ。あらゆる犠牲を払ってこれを支持せねばならぬ,即ち一方においては蒋介石討伐、他の一方においては新政権の援助、我国はこれよりこの二つの重荷を担うて進んで行かなければならぬのでありますか、これが我か国力と対照して如何なる関係を持っているものであるか,私ども決して悲観するものではない。悲観するものではないが、これが人的関係の上において、物的関係の上において、また財政経済の関係において如何なるものてあるかということは、国民が聴たんとするところであると思うのであります。(拍手)

    それ故にこの点につきましては総理大臣は申すに及ばず、関係大臣において出来得る限りの説明を与えられたい。我々はもとより言えないことを聴こうとするのではない。外交上、軍事上、その他経済財政の関係におきましても、言えないことがあることは能く承知しているのでありますから、言えないことを聴かんとするのではない。この議場において言えるだけの程度において、なるべく詳しくご説明を願いたいと思うのであります。

    最後に支那全体を対象として、今後の形勢について政府の意見を聴いておきたいことがある。申すまでもなく支那は非常な大国であります。その面積におきましても日本全土の十五倍に上っている、五億に近い人口を有している。我国の占領地域が日本全土の二倍半であるとするならば、まだ十二倍半の領土が支那に残されているのであります。この広大なるところの領土に加うるに、これに相当するところの人口をもってして、これを統轄するところの力を有する者でなければ、支那の将来を担って立つことは出来ない。近く現われんとするところの新政府はこれだけの力があるのであるか。私ども如何に贔屓目に見ましても、この新政府にこれだけの力があるとはどうも思えないのであります。

    そうするとどうなるのでありますか。もし蒋介石を撃滅することが出来ないとするならば、これはもはや問題でない。よしこれを撃滅することが出来たとしても、その後はどうなる。新政府において支那を統一するところの力があるのでありますか。あると言わるるならばその理由を私は承っておきたい。もしその確信がないとせらるるならば、支那の将来はどうなるか。各所において政権が分立して、互いに軋瞭して摩擦を起こす。新秩序の建設も何もあったものではないのであります。(拍手)

    そうしてかくのごとき状態が支那に起こるのは何が基であるかというと、つまり蒋政権を対手にしては一切の和平工作をやらない、即ち一昨年の一月十六日、近衛内閣によって声明せられましたところの爾来国民政府を対手にせず、これに原因しているものではないかと思うが、政府の所見は如何であるか。

    しかしてもし今後この方針を固く守って進みますならば、表面においても裏面においても、公式非公式を問わず、一切重慶政府を対手としてはならないのである。また我国がこれを対手とすることが出来ないのみならず、近く現われんとするところの新政権も、断じて重慶政府を対手にすることは出来ないはずなのであります。我が日本は対手にしはしないが、新政府はこれを対手にしても宜いということは、これは言われない。なぜならば新政府に対しては日本は干渉はしないが指導するのである。即ち新政府に対して日本は指導的立場に立っているのでありまするから、もし新政府が重慶政府に向って何か交渉の途を開くと仮定致しまするならば、これは誰が見たところが日本の指導に基づくものに相違ないと思う。また思われても仕方がないのであります。そうすると支那の将来はどうなるものでありますか。いつまで経ってもこの現状をば精算することは出来ないと思われるのでありまするが、政府はこの点についてどういうお考えを持っておられるのでありますか、これもあわせて伺いたいのであります。(拍手)

    私の質問は大体以上をもって終りを告げるのでありまするが、最後において一言を残して、あわせて政府の所信を質しておきたいことかある。改めて申すまでもござりませぬが、支那事変は実に建国以来の大事件であります。建国以来二千六百年、この間において我国は幾度か外国と事を構えたことはありまするけれども、今回の事変のごとくその規模の広大なるもの、その犠牲の大なるものはないのであります。したがってこの事みスが如何に処理せられ如何に解決せらるるかということは、実に我が日本帝国の興廃の岐るるところであります。事変以来今日に至るまで我々は言わねばならぬこと、論ぜねばならぬことはたくさんあるのでありまするが、これは言わない、これは論じないのであります。我々は今日に及んで一切の過去を語らない、また過去を語る余裕もないのであります。一切の過去を葬り去って、なるべく速やかに、なるべく有利有効に事変を処理し解決したい。これが全国民の偽りなき希望であると同時に、政府として執らねばならぬところの重大なる責任であるのであります。(拍手)

    歴代の政府は国民に向ってしきりに精神運動を始めている。精神運動は極めて大切でありまするが、精神運動だけで事一翼の解決は出来ないのである。いわんやこの精神運動が国民の間にどれだけ徹底しているかということについては、この際政府としても考え直さねばならぬことがあるのではないか。(拍手)

    例えば国民精神総動員なるものがあります,この国費多端の際に当って、ずいぶん巨額の費用を投じているのでありまするが、一体これは何をなしているのであるかは私どもには分らない。(拍手)

    この大事変を前に控えておりながら、この事変の目的はどこにあるかということすらまだ普く国民の問には徹底しておらないようである。([ヒヤヒヤ』拍手)聞くところによれば、いつぞやある有名な老政治家か、演説会場において聴衆に向って今度の戦争の目的は分らない、何のために戦争をしているのであるか自分には分らない、諸君は分っているか、分っているならば聴かしてくれと言うたところが、満場の聴衆一人として答える者がなかったというのである。(笑声)

    ここが即ち政府として最も注意をせねばならぬ点であるのである。ことに国民精神に極めて重大なる関係を持っているものであって、歴代の政府か忘れているところの幾多の事柄があるのであります。例えば戦争に対するところの国民の犠牲であります。いずれの時にあたりましても戦時に当って国民の犠牲は、決して公平なるものではないのであります。即ち一方においては戦場において生命を犠牲に供する、あるいは戦傷を負う、しからざるまでも悪戦苦闘してあらゆる苦艱に耐える百万、二百万の軍隊がある。またたとえ戦場の外におりましても、戦時経済の打撃を受けて、これまでの職業を失って社会の裏面に蹴落される者もどれだけあるか分らない。しかるに一方を見まするというと、この戦時経済の波に乗って所謂殷賑産業なるものが勃興する。あるいは「インフレーション」の影響を受けて一攫千金はおろか、実に莫大なる暴利を獲得して、目に余るところの生活状態を曝け出す者もどれだけあるか分らない。(拍手)戦時に当ってはやむを得ないことではありますけれども、政府の局にある者は出来得る限りこの不公平を調節せねばならぬのであります。

    しかるにこの不公平なるところの事実を前におきながら、国民に向って精神運動をやる。国民に向って緊張せよ、忍耐せよと迫る。国民は緊張するに相違ない。忍耐するに相違ない。しかしながら国民に向って犠牲を要求するばかりが政府の能事ではない。(拍手)これと同時に政府自身においても真剣になり、真面目になって、もって国事に当らねばならぬのではありませぬか。(「ヒヤヒヤ」拍手)

    しかるに歴代の政府は何をなしたか。事変以来歴代の政府は何をなしたか。
    (「政党は何をした」[黙って聞け」と叫ぶ者あり)

    二年有半の間において三たび内閣が辞職をする。政局の安定すら得られない。こういうことでどうしてこの国難に当ることが出来るのであるか。畢竟するに政府の首脳部に責任観念が欠けている。(拍手)身をもって国に尽すところの熱力が足らないからであります。畏れ多くも組閣の大命を拝しながら、立憲の大義を忘れ、国論の趨勢を無視し、国民的基礎を有せず、国政に対して何らの経験もない。しかもその器にあらざる者を拾い集めて弱体内閣を組織する。国民的支持を欠いているから、何ごとにつけても自己の所信を断行するところの決心もなければ勇気もない。姑息倫安、一日を弥縫するところの政治をやる。失敗するのは当り前であります。(拍手)

    こういうことを繰り返している間において事変はますます進んで来る。内外の情勢はいよいよ逼迫して来る。これが現時の状態であるのではありませぬか。これをどうするか、如何に始末をするか、朝野の政治家が考えねばならぬところはここにあるのであります。我々は遡って先輩政治家の跡を追想して見る必要がある。日清戦争はどうであるか、日清戦争は伊藤内閣において始められて伊藤内閣において解決した。日露戦争は桂内閣において始められて桂内閣が解決した。当時日比谷の焼打事件まで起こりましたけれども、桂公は一身に国家の責任を背負うて、この事変を解決して、しかる後に身を退かれたのであります。伊藤公といい、桂公といい、国に尽すところの先輩政治家はかくのごときものである。しかるに事変以来の内閣は何であるか。外においては十万の将兵が倒れているにかかわらず、内においてこの事変の始末をつけなければならぬところの内閣、出る内閣も出る内閣も輔弼の重責を誤って辞職をする、内閣は辞職をすれば責任は済むかは知れませぬが、事変は解決はしない。護国の英霊は蘇らないのであります。(拍手)私は現内閣が歴代内閣の失政を繰り返すことなかれと要求をしたいのであります。

    事変以来我が国民は実に従順であります。言論の圧迫に遭って国民的意思、国民的感情をも披瀝することが出来ない。ことに近年中央地方を通じて、全国に弥漫しておりますところのかの官僚政治の弊害には、悲憤の涙を流しながらも黙々として政府の命令に服従する。政府の統制に服従するのは何がためであるか、一つは国を愛するためであります。また一つは政府が適当に事ぶるを解決してくれるであろうこれを期待しているがためである。

    しかるにもし一朝この期待が裏切らるることがあったならばどうであるか、国民心理に及ぼす影響は実に容易ならざるものがある。(拍手)しかもこのことが、国民が選挙し国民を代表し、国民的勢力を中心として解決せらるるならばなお忍ぶべしといえども、事実全く反対の場合が起こったとしたならば、国民は実に失望のどん底に蹴落とされるのであります。国を率いるところの政治家はここに目を着けなければならぬ。

    繰り返して申しまするが、事変処理はあらゆる政治問題を超越するところの極めて重大なるところの問題であるのであります。内外の政治はことごとく支那事変を中心として動いている。現にこの議会に現われて来まするところの予算でも、増税でも、その他あらゆる法律案はいずれも直接間接に事変と関係をもたないものはないでありましょう。それ故にその中心でありまするところの支那事変は如何に処理せらるるものであるか、その処理せらるる内容は如何なるものであるかこれが相当に分らない間は、議会の審議も進めることが出来ないのである。私が政府に向って質問する趣旨はここにあるのでありまするから、総理大臣はただ私の質問に答えるばかりではなく、なお進んで積極的に支那事変処理に関するところの一切の抱負経綸を披瀝して、この議会を通して全国民の理解を求められんことを要求するのである。(拍手) 私の質問はこれをもって終りと致します。(拍手)

    (発言する者あり)
    議長(小山松寿君)野溝君にご注意致します。
    (国務大臣米内光政君登壇)
    国務大臣(米内光政君)お答致します,

    支那事変処理に関する帝国の方針は確乎不動のものであります。政府はこの方針に向って邁道せんとするものてあります。戦争と平和に関するご意見は能く拝聴致しました,以下具体的問題についてお答を致します。

    支那側の新中央政府に関する帝国の態度は如何、こういうご質問であります。汪精衝氏を中心とする新中央政府は、東亜新秩序建設につきまして、帝国政府と同じ考えを持っておりますから、帝国と致しましては、新政府が真に実力あり、かつ国交調整の能力あるものであるということを期待致しまして、その成立発展を極力援助せんとするものであります。(拍手)

    その次に新政府樹立後、これと重慶政権との関係は如何というご質問でありまするが、新政府が出来上りまして、差当り重慶政府と対立関係となるということは、やむを得ないものと考えておりまするが、重慶政府が翻意解体致しまして新政府の傘下に入ることを期待するものであります。次に国内問題でありまするが、政府は東亜新秩序建設の使命を全うせんがために、鞏固なる決意のもとに手段を尽して断乎時局の解決を期している次第であります。この興亜の大事案を完成しまするためには、労務、物資、資金の各方面に亘りまして、戦時体制を強化整備致しまして、国家の総力を挙げて、本問題処理のために総合集中することが肝要てありまして、これがために真に挙国一致、不抜の信念に基づきまする国民の理解と協力とを得ることが必要であると存ずるのであります、(拍手)

    (斎藤隆夫著「回顧七十年」中公文庫)

    | | トラックバック (0)

    はじめての液晶自販機

    船橋で三年ぶりのジャズダンスの後で・・

    | | トラックバック (0)

    船橋ってまるでパルスポーツ神田だ

    船橋ってまるでパルスポーツ神田だ
    なんか久々のジャズダンスで肥満体は汗だらけ

    | | トラックバック (0)

    レンタルビデオ3本連続上映

    きのう五井のツタヤで借りたのを連続して観た。

    1:ゴジラVSデストロイア (10分)

    2:Uボート 最後の決断 (5分)

    3:静かなる決闘 (最後まで全部見た)

    Video1

    Video2


    | | トラックバック (0)

    外人の罵詈雑言で英語の勉強

    groooooSSS!

  • Ewwwwww thats DISGUISTINGaX        1時間前      

  • hei filthy. by the age of 40 lot of ppl begin to face problems in their vision. you damn old is 55 and im not wonder that u cant see the distinct a boy from a girl. sometimes you might be a she male who has both features. fine fine. keep it up dirty mouth

  • omg that was easy....

  • suck my non existent cock, betch. your 55 years old, wdf is wrong with you? get outta here

  • im a girl retard, on my profile im the one in the middle. You sir have no life. GOOD DAY TO YOU.

  • Lmao your the 55 year old thats cursing a 14 year old out WHOS THE FAGGOT BITCHASS, you are. you made the smartass comment aren't you suppose to be "mature" yeah, you sit on ur ass all day watching this shit. YOU NEED TO GET LAID

  • nAWWWWW chill son fucking me would make you a child molester. Lmfao GOODBYE

  • i totally hear you dude i started with B-Complex , some other random shit to aliens hidding on the moon.

    then only then do i end up on this weird fucked up shit... but you have to admit if this was ordinary tv you would have ignored it .

  • 痛そう

  • I do this every night, it's the highlight of my day.

  • OH AND H8 COMES FROM SELF H8

    U OBVIOUSLY HAVE LOW SELF ESTEEM.

    good day to you, sir

  • コメントが削除されました
  • i didnt delete any comment. what were you for halloween, SHREK

  • コメントが削除されました
  • LATER HATER

    -SNAPS FINGERS IN A Z-

    you cant have any of mah sexayness, BETCH

  • コメントが削除されました
  •  my moms a milf, BUT YO UGLY ASS CANT PULL IT OFF. betch

  • wtf lol

  • .... Weirdo

  • those are sooo not maggots... and why was i even compelled to watch this??

  • then leave whiny little bitch.

  • UR FAT IRL

  • コメントが削除されました
  • AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA QUE NOJO

  • How about not talking out of your ass. They are not connected. Each pore is separate. An it's not acne infection... it's the diet an lack of water.

  • PORES are separate but INFECTION doesn't limit itself to just one individual pore, or quarantine itself based on the inside of pores, it can live inside and outside of pores and infect the tissue surrounding it, all through the flesh in the face. And you can be as fucking dehydrated as you want it has little to do with it you stupid fucking cunt. How about YOU stop talking out of my ass?

  • きりがないのでこの辺でやめるが、外人にも2ちゃんねるみたいなのがあって、2ちゃんねる用語みたいなのがあるんだろうか??

    .... Weirdo こういう単語は知らなかった

    Oh im so about to watch that guy pop that softball on his back

    weirdo

     

    | | トラックバック (0)

    ラーメン亭 長助

    オートバイに乗ってた頃は全国どこでも、高速道路の無料地図があれば行けたし、都内も外回りが長かったので、だいたい地図があればどんな狭い住所でも行ける。

    でも、それは昼間で、これが夜になると、おてんとうさまが隠れてしまい方角がわからなくなり迷うことがある(地図なしの場合)

    そんで、何度行っても迷ってしまうのが八丁堀???、会社から歩いて、ラーメン亭 長助に行くときは必ず、どうしてか迷う??もともとここいらには得意先がなかったので行くことはほとんどなかったってのもあるが・・・・

    実は昨日も迷い、隅田川の橋を渡ったとき、あるはずのない方向にスカイツリーが・・・あっ逆方向に歩いてた・・・って感じでなんとか到着するパターン

    To1

    きのう

    To4_3


    ラーメン 380円

    ブログネタ: 初めての場所へ行くとき、迷わずに行ける?参加数

    | | トラックバック (0)

    IEのシェア 50%を割る・・・か?

    http://japan.internet.com/wmnews/20111104/1.html

    Ie

    | | トラックバック (0)

    GIANT ジャイアンツ

    Giant2

    テキサスと韓国

    | | トラックバック (0)

    大日本断酒党 市原総本部

    Dansyu

    東口
    Dansyu2

    | | トラックバック (0)

    SPEEDの上原多香子さん

    SPEEDの上原多香子さん

    2e276908e31e329a0f042129bc253939


    04590223


    私でも名前くらい知っているが、顔はみんな同じに見えて誰が上原さんなのか知らなかったが・・

    うーん変わるもんだな・・・って若いころ、よく知らんが・・・

    Ph1


    NHK朝ドラ カーネーションより

    | | トラックバック (0)

    今週の昼飯

    Yosi2

    まとめて

    | | トラックバック (0)

    星光運命

    | | トラックバック (0)

    TPPおさらい

    | | トラックバック (0)

    宇宙大怪獣ドゴラ 五井に現る

    Dog5


    Dog6


    29日の土曜日に撮った雲が、なんとなくそう見えたので・・・

    | | トラックバック (0)

    四街道 しろがね

    ほろ酔いセット

    豪華

    Yotu1_2

    | | トラックバック (0)

    ゆでピーナツ

    おやつではないが、昼間っからストロングチューハイを飲むときに、キヨスクでよく買ってつまみにしている。

    ゆでラッカセイは皮をむくのが面倒だが、これは美味い!!

    Hato1

    これは蘇我駅のホームで飲みながら電車を待つ間に、寄ってきたハト。

    この時は気付かなかったのだが、あとでゆっくりビデオを見たら、左の指がなかった。

    まあ自然界ではよくあることなのかも知れないが、仲間はずれ???なのか、独りで生きていくために傷痍軍人のような生き方を選んだのだろう・・・と9月ころ思った。

    そんで地元に戻ったら、鳩の恩返しなのか??? 大歓迎を受けたときのビデオ

    Hato33

    傷痍軍人(しょういぐんじん)

    ブログネタ: いつでも食べたい、大好きなおやつは?参加数

    | | トラックバック (0)

    ニコニコ動画

    コタネマの神様になっても、ココログの全体ランキングでは100位内に入る神(自称)はいないが、ニフティビデオ共有が終了してから、とりあえず引っ越したニコニコのランキング?に嵌っている。

    ニコニコはYOUTUBEとかブログと違って、コメントの付き方が異様に速いので驚いている。

    それはニコニコ利用者が、中学・高校・ニートという若いヒマな層が圧倒的に多いからだが、意外なビデオが受けたり、マジメに作ったモノが見向きもされなかったり、汚らしい誹謗・中傷にむっとしつつも・・・そうだな、そういう風に見えるかも??なんて感じで参考になる。

    だから、つまらないビデオで、相手は子供たちだと思っても、つい編集して無駄にがんばってしまう??

    もっとも金を払うプレミアム会員になるつもりはないので、3つのアカウント(内一つは永久アカウント停止になった)でアクセスの少ない動画を削除してこねくりまわしている。

    なんかすんげえ無駄な気がするニコニコ編集だな

    To2

    これはきのうどこかの駅で見つけた落書き

    To3_6

    二か所に同じことを書いてあった

    ↓ いま作って投稿したやつ

    デイリーポータルZ

    ブログネタ: 【賞品付き】無駄に頑張ってしまうことは?参加数

    | | トラックバック (0)

    水曜酔い

    水曜酔い
    水曜酔い
    水曜酔い
    四街道しろがねの帰り

    | | トラックバック (0)

    PETMAN すごいな

    | | トラックバック (0)

    とろけるチーズクリームフランス

    Ti1

    | | トラックバック (0)

    荒行と愛護

    荒行と愛護
    荒行と愛護

    | | トラックバック (0)

    アジャパー!!

    フランキー堺

    | | トラックバック (0)

    とろうま!豚(鶏)肉とだいこんおろしのうどん 

    すぴかかさんのメニューで、よく作りニフティビデオに何度かアップしているが、6月でニフティビデが終了してしまったので撮ったビデオも消滅した・・と思っていたが、ニコニコに一部引っ越してあった。

    Toro1
    簡単に作れて失敗はないので便利なメニュー

    ブログネタ: あなたの好きな手料理を教えて!参加数

    Dai480

    http://roxytap.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-1.html からそのまま転記

    すぴかかさんのメニューより(鶏肉を豚に代えた)

    http://cookpad.com/recipe/834794

    小伝馬町のマルエツプチにて

    うどん1個入り (58円)

    豚肉 (192円)

    大根1/2 (128円)

    すぴかかさんのレシピでは大根おろしを入れて煮ているが、レンジでは出来ないので、ちょっと水でゆがいたうどんに豚肉を載せる。

    その上に大根おろしを適量載せて昆布つゆ(冷蔵庫にあったから使っただけ)をかけて、豚肉が生でなくなる程度にチンする。

    そこにつゆを足してポットのお湯をかけてかき混ぜ、さらに大根おろしをかけて冷ます。

    あとはカイワレ載せて完了・・トウガラシかけても良いかも??

    けっこう簡単なんで二日酔いの昼飯なんかにはいいと思う。

    TODAY1∞ という訳で、むかしのを載せたが、昼飯を会社で食ってるんで、基本はレンジでチンのみ

    なるべく包丁を使わないメニューにしているが、これはスライサーで大根をおろすだけなんで簡単。作り方はスピカカさんとはちと違うが、だいたいこんなだろう。

    二日酔いの時に食べる場合が多いが、これを作った週はダイコン使った昼飯がしばらく続く(1/2大根)

     

    | | トラックバック (0)

    文化の日は明治の日

    文化の日は明治の日
    それは良い

    | | トラックバック (0)

    « 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »