« かおりの蔵と、秋葉原サンボ | トップページ | ハシズムと300万 »

「ライブドア」の社名消滅 来年1月に「データホテル」に変更

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111107/biz11110718520025-n1.htm

「ライブドア」の社名消滅 来年1月に「データホテル」に変更

Live_5

ライブドアは7日、来年1月1日に社名を「データホテル」を変更すると発表した。現在収監中の堀江貴文元社長が2004年に名付けた同社名は今後、姿を消すことになる。ただ、ポータルやブログのサービス名としての「ライブドア」は存続するという。
 ライブドアの親会社のNHNジャパンが同日公表した組織改革の一環として発表された。ライブドアの事業のうち、メディア事業はNHNに吸収され、ネットワーク事業が「データホテル」の名称で存続する。データホテルは同社が00年から開始したデータセンター事業の名称。
 ライブドアは、堀江元社長が1996年にオン・ザ・エッヂとして設立。04年に経営破綻した「ライブドア」という会社を引き取ったさいに、エッヂ側をライブドアへと名称変更した。堀江元社長の逮捕など「ライブドア事件」を経て、10年にNHNに完全子会社化されていた。

|

« かおりの蔵と、秋葉原サンボ | トップページ | ハシズムと300万 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ライブドア」の社名消滅 来年1月に「データホテル」に変更:

« かおりの蔵と、秋葉原サンボ | トップページ | ハシズムと300万 »