« 玉ひで監修 焼鳥まぶし丼 サンクス | トップページ | 咳を止めるツボ 尺沢 しゃくたく »

騙される方が悪い

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00214162.html

八ッ場ダム建設再開問題 相次ぐ民主党のマニフェスト違反に街では落胆の声

野田政権が八ッ場ダム建設再開に踏み切る見通しの中、あらためて「マニフェスト」の意味が問われている。
街では、「(民主党に)期待した自分が腹立たしい」、「結局、やると言って、どれ1つできていないし」などと落胆の声が聞かれた。
街の人の怒りの理由は民主党の「マニフェスト違反」。
2009年9月、前原国交相(当時)は「(八ッ場ダムの建設については?)マニフェストに書いてあることなので、中止にします」と語っていた。
マニフェストに掲げ、政権交代後も建設中止を表明していた八ッ場ダムをめぐって22日、前田国交相は「八ッ場ダムの事業継続を決定いたしました」と発表した。
建設現場のある群馬・長野原町では、前田国交相が万歳三唱で迎えられた。
群馬県の大沢正明知事は22日夜、「万歳までしている状況でありまして。そのところをしっかり前原さんにもくみ取ってもらって」と述べた。
建設中止を決めた当時の国交相・前原政調会長は22日、「閣議決定をさせない。させることはできない」と述べた。
ダム建設を支持する石原都知事はこの発言に、「何様なんだ、あの人は。いったい。彼1人が反対するなら、辞任せざるを得ないだろうね、政調会長」と述べていた。
現在、八ッ場ダムの建設現場では、ダムの本体工事は凍結されているものの、周囲の工事は着々と進められていた。
建設に反対してきた地元の人は、「結局無策状態のまま。(ダムは)造らないって言っただけで。前原さんなり、国土交通相がリーダーシップをとって、民主党の対案で具体的に進めていただければ(よかった)」と話した。
街の人は、民主党に対し、「もうちょっと長い目で見て。あまり長くは待てないけど」、「(子ども手当を)やるという話を聞いて、(選挙で民主党に)入れましたから。全然話が違うなと。だまされた」などと語った。

・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します       → ■嘘■ 廃止へ
・埋.蔵.金を発掘します        → ■嘘■ あり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          → ■嘘■ 1年間で天下り4240人
・企業・団体献金禁止       → ■嘘■ 3年間は容認
・公務員の人件費2割削減     → ■嘘■ 先送り 
・増税はしません           → ■嘘■ 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       → ■嘘■ 維持 
・赤字国債を抑制します       → ■嘘■ 過去最大の赤字国債 
・クリーンな政治をします      → ■嘘■ 違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 県外移設断念
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■ 
・コンクリートから人へ       → ■嘘■ 道路整備事業費が608億円増 
・高速道路は無料化します     → ■嘘■ 
・ガソリン税廃止           → ■嘘■ そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   → ■嘘■ 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      → ■嘘■ 外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障          → ■嘘■ 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円          → ■嘘■ 大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■ 「消費税は22%にすべきだ」
・年金を事務費に流用しない   → ■嘘■ 2010年度に2000億円流用

|

« 玉ひで監修 焼鳥まぶし丼 サンクス | トップページ | 咳を止めるツボ 尺沢 しゃくたく »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 騙される方が悪い:

« 玉ひで監修 焼鳥まぶし丼 サンクス | トップページ | 咳を止めるツボ 尺沢 しゃくたく »