« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

たまにはバレエ

| | トラックバック (0)

自殺の名所なのか??新小岩

総武快速線、一時運転見合わせ 新小岩駅で人身事故


 【JR東日本発表】総武快速線は、27日午後2時40分ごろ発生した新小岩駅での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせていたが、午後3時35分ごろに運転を再開した。

| | トラックバック (0)

懐かしい響き 勝共連合

■【最新版】ネトウヨの分類
        ┌  統一教会系(特徴は親米親韓、バックにCIA、KCIA、代表的組織:勝共連合)
        | |
        | ├統一教会(勝共連合中枢、世界日報発行)
        | ├統一系自民ネットサポーターズ(清和会系、アメリカの犬)
ネット右翼  + ├統一系産経(世界日報と親密、韓流ブーム仕掛ける、韓流利権、フジTV)
(反共反中) │ └ my日本
           |
           └非・統一教会系(特徴は親米嫌韓、代表的組織:日本会議)
           |
           ├  生長の家系(日本会議中枢、いわゆる民族派、ときみつる会などに分裂、
           │  天皇崇拝、日本人は神の民であるという宗教、天皇と日本を異常に崇拝、
           │  かつて勝共連合参加、自民党に信者の議員複数、
           │  教科書を作る会、鈴木邦夫、小林よしのりを支援、
           │  立ち上がれ日本平沼赳夫の座右の書は生長の家聖典)
           ├ 非・統一系自民ネットサポーターズ(麻生系など
           │  ※麻生はカトリック信徒で本音では統一教会大嫌い?)
           ├ 非・統一系産経(自称正統保守)
           ├ 神道系(神道政治連盟)
           ├ 在特会
           ├ 日本平和神軍(この一派は間違いなくネトウヨの中に混じってる)
           ├ 幸福の科学(保守派の中ではかなり異色、生長の家と友好関係らしい、
           │  反共反中ではあるが天皇崇拝は拒否、チャンネル桜で罵倒されてるw)
           ├ その他宗教右翼(崇教真光・キリストの幕屋など)
           ├ その他小林よしのり、チャンネル桜等に洗脳された馬鹿
           ├ その他ネット右翼の煽動を真に受け感化されたニート(ただの馬鹿)
           └ 全国の自民党議員、秘書、事務所スタッフ(ミンスネタに異常に執着)

| | トラックバック (0)

おおくぼ

昭和25年に朝鮮人浮浪者(新宿区公文書に明記してある)たちが

保健所 裏道 道路敷に  勝手にバラックを建て居住。

昭和28年には30戸程度だったが、昭和29年には都水道局用地に侵害し、53棟まで増える。
あくまで不法占拠なので、国鉄・都の立ち退き要求が続いたが、応ぜず。

とうとう、昭和39年、新宿簡易裁判所において、収去命令が決定した。(事件数35件、36所帯)。
和解に応じたこれらの所帯の応急的施設として、作業所は昭和40年から発足している。
応急的に作ったものが50年近く、そのままであることが異様である。
とうとう、昭和39年、新宿簡易裁判所において、収去命令が決定した。(事件数35件、36所帯)。
和解に応じたこれらの所帯の応急的施設として、作業所は昭和40年から発足している。
応急的に作ったものが50年近く、そのままであることが異様である。

  中には死亡したり、余りの粗末さに遺族が住むことを放棄したりして、閉鎖されているところもある。でも、基本的には50年前、そのままである。百人町1丁 目の総武線沿線際に建てられた何棟ものアパートの傍に行くと、どうしてこんな大きな敷地を18所帯(居住室)だけに使わせているのか、素朴な疑問が湧く。

84年に東京都水道局より、約530㎡を新宿区は2億6千万円で買収している。これほどの広さと買収金額を たかだか18所帯(居住室)の在日朝鮮人のためだけに 使うのはおかしい。

 耐久性、特に地震に問題がある古い作業宿泊所をいったん壊し、高層化し、住む所に困っている新宿区民も入れ、「混住」させるのが新宿区役所の取るべき道ではないだろうか?

 最後に作業宿泊所にある飲み屋は「違法改装」であることを、新宿区役所で確認した。明らかに度を越えている。 何をやっても許される、と言う「甘え」でしかない。

| | トラックバック (0)

おまん こまめ

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20130626/CK2013062602000041.html

おまん小豆」名物になーれ 津幡で種まき体験会

アイスやお茶へ商品化も

 津幡町倶利伽羅地区に残る伝説から名付けられた「おまん小豆」で町おこしに取り組んでいる町民有志のグループ「おまん小豆の会」が二十五日、認知度アップを目指し、同町庄で種まき体験会を開いた。

 おまん小豆の正式名称はヤブツルアズキ。食物繊維やポリフェノール、ビタミンB群などを豊富に含む。同町や富山県小矢部市に自生していたが、津幡名物に育てようと、二〇〇九年に会を発足、アイスやお茶などへの商品化を進めている。

 体験会は、もともと休耕田だった約三百平方メートルの畑であった。町内の農家の人ら約十人が参加し、棒で浅く穴を掘った後、数粒の種をまとめてまいた。会員の寺西国子さん(78)が「まく場所の間隔をもっと広くした方がいい」などと丁寧に教えた。
おまん伝説 藩政期に現在の小矢部市で大池の堤防がたびたび崩れ、大水害が相次いだ。村役人のお手伝いとして働いていた「おまん」という娘が工事で人柱となって以来、決壊しなくなり、コメが無事に収穫できるようになった。おまんが生前、腰にぶら下げていた籠からアズキが落ちて大池に自生し、農民が謝意を込めて「おまん小豆」と呼ぶようになった。

| | トラックバック (0)

長崎 皿うどん 2人前の具

6H2
Ka12

| | トラックバック (0)

外来語多すぎて苦痛 岐阜の男性がNHK提訴

外来語多すぎて苦痛 岐阜の男性がNHK提訴

2013年6月25日 20時02分

 テレビ番組で理解できない外来語が多すぎて精神的苦痛を負ったとして、岐阜県可児市の元公務員で、「日本語を大切にする会」世話人の高橋鵬二さん(71)が25日、NHKに対し141万円の慰謝料を求める訴えを名古屋地裁に起こした。

 訴状などによると、高橋さんはNHKと受信契約を結び、番組を視聴しているが、必要がない場合でも外来語が乱用されていると主張。例として「リスク」「ケア」「トラブル」「コンシェルジュ」などを挙げ、「外国語の乱用に不快感を抱く者に不必要な精神的苦痛を与える」として、民法709条の不法行為に当たるとしている。

 高橋さんは「若い世代は分かるかもしれないが、年配者は、アスリートとかコンプライアンスとか言われても分からない。質問状を出したが回答がないので、やむなく提訴に踏み切った」と説明した。原告代理人の宮田陸奥男弁護士は、「外来語の乱用は全ての報道機関に言えることだが、NHKは特に公共性が強く影響力がある。日本文化の在り方を社会に広く考えてほしいという趣旨もある」と述べた。

 NHK名古屋放送局は「訴状の内容を把握しておらずコメントできない」としている。

(中日新聞)

| | トラックバック (0)

長崎物語 チャンポンと皿うどん

Ddd1H1
7

| | トラックバック (0)

松井よやり

朝日新聞が「慰安婦キャンペーン」を始めたのは、ボスニア・ヘルツェゴビナのせいなんだよ
元朝日新聞記者の松井やよりが朝ナマで言ってた

取材に行って現地の女性に、性的被害の証言を取ろうと思っても、現地の女性はなかなか話してくれない
それで、日本も人ごとじゃなくて、前の戦争で慰安婦を使っていた、と言って
それで証言を引き出せた、って言ってた

現地の女性「あなた方は日本政府に迫害されたりしないのですか?」
松井やより「私たちは、政府にどんなに迫害されても、真実を訴えているのです!」
なんだってさ

続きを読む "松井よやり"

| | トラックバック (0)

つかこうへいさん 慰安婦について語る

続きを読む "つかこうへいさん 慰安婦について語る"

| | トラックバック (0)

眼鏡白波五人男

| | トラックバック (0)

ランチバイキング

H1W1
W4

| | トラックバック (0)

ねもはもないロバの耳なのか?

「愛子様は自閉症では?」
「いやいや、アスペルガー症候群では?」

様々な噂があるようです。

なぜそんな噂が流れるのかと言えば、
愛子様の言動が、自閉症の子の言動に似ているからだそうです。

例えばこのような事です。

  • 表情がない
  • 目を合わせようとしない
  • 常に手を繋がれている
  • 足元がクネクネしている
  • お辞儀をしない
  • あまり喋っている様子がない
  • 付いている養育係が多い
  • 学習院幼稚園の元園長を女官に指名した
  • 自閉症教育で評判の高い武蔵野東学園の教員が仕えている
  • 興味のある分野への記憶力が優れている
  •  (好きな相撲の力士名をフルネームで覚えている)

  • 天皇皇后両陛下をご訪問する時、車に乗らず自宅で留守番をした
  • 晩餐会の席で泣きじゃくり、雅子様が3時間かけてなだめた

不登校についても「一部の乱暴な生徒のせいで不登校になった」とされていましたが
自閉症やアスペルガー症候群の子は、他社の感情が理解できないなど
コミュニケーション面で問題が生じやすいため、
結果として仲間外れにされたり、いじめられる事があります。
自閉症やアスペルガーの症状から不登校になったのでは?とも
考えられてしまいます。

続きを読む "ねもはもないロバの耳なのか?"

| | トラックバック (0)

安倍首相のトホホな論争術・・・なそうな

 

Gen1_2Gen2

安倍晋三首相と細野豪志民主党幹事長のフェイスブック(FB)・バトルがおもしろかった。何がおもしろいって、安倍の論争術のトホホなレベル、その背景となる頭の構造が透けて見えたことである。

 発端は、小泉政権時代の日朝外交の裏方を取り仕切った田中均・元外務省アジア大洋州局長が毎日新聞12日付のインタビューで、安倍政権の歴史認識などを めぐる右傾化ぶりが国際社会で「日本が自己中心的な偏狭なナショナリズムによって動く国だというレッテルを貼られかねない状況が出て来ている」と、正面 切って批判したことである。

 安倍は即座に自身のFBで、その批判にはまったく答えることなく、02年10月に拉致被害者5人が“一時帰国”した後に、「返すべきだ」と主張した田中 に対して自分は「日本に残すべきだ」と主張して対立したというエピソードを持ち出し、正しかったのは自分で、田中は「外交官として決定的判断ミス」をした のだから「彼に外交を語る資格はない」と断じた。

 それに細野が絡んできて、14日と15日のFBで「最高権力者はこのような発信を自制すべきだ」と指摘すると、安倍はまたポーランドの地から「かつて貴 方はNHKで『自民党には戦争をやりたがっている人がいる』と言い、私が『それは誰のことか』と問い詰めても答えなかった。民主党は息を吐くように嘘を言 う」との趣旨の発信を書き込んだ。このように、批判されただけでカーッと血が上って、批判の内容にまともに答えるのでなく、まったく別の話を持ち出して相 手が自分を批判する資格などない人物であることを証明しようとするのが安倍だ。これは論争術としては下の下に属する。また、安倍の「侵略の定義未定論」や 橋下徹の「慰安婦必要論」のように、「自分だけじゃない。他の人もやっていたじゃないか」というスリカエで自分の責任を曖昧にしようとするのも、もうひと つの下の下で、政治家が絶対に口にすべきことではない。

 付け加えれば、02年の安倍・田中論争では、田中のほうが正しかった。安倍が後先を考えずに“一時帰国”の約束を破ったことで、その後10年以上にわ たって日朝対話は断絶し、それが6カ国協議を停滞させる一因となったことに米中韓も不快感を抱いている。これについて安倍は田中と正々堂々と公開討論をし てもらいたいものだ。
(ジャーナリスト高野孟)

〈たかの・はじめ〉 1944年生まれ。「インサイダー」「THE JOURNAL」などを主宰。「沖縄に海兵隊はいらない!」ほか著書多数。

| | トラックバック (0)

個人攻撃?筋違い? 安倍首相「フェイスブック発言」の重大性

個人攻撃?筋違い? 安倍首相「フェイスブック発言」の重大性

産経新聞 6月19日(水)10時43分配信    

 安倍晋三首相が交流サイト「フェイスブック」への投稿で、小泉政権時代の田中均元外務審議官による対北朝鮮外交を批判し、「彼に外交を語る資格はありま せん」と記したことが波紋を広げている。これに民主党の細野豪志幹事長や朝日新聞が「個人攻撃だ」とかみ付き、首相に自制を促すという展開になっている。

 18日付朝日社説は、田中氏を擁護しこう書いた。

 「この批判は筋違いだ。田中氏は外交官として、政治家が決断するための選択肢を示した…」

 ◆交渉記録の欠落

 だが、細野氏や朝日は首相の投稿の一番重大な部分を、読み落とすか無視するかしているようだ。首相は、「外交を語る資格はない」と書いた直前のセンテンスで、こう指摘している。

 「そもそも彼は交渉記録を一部残していません」

 首相は、田中氏が主導した北朝鮮との秘密交渉の記録の一部が欠落していることを初めて公にし、その前提の上で田中氏の問題点を問うているのである。

 筆者は過去に複数の政府高官から、次のような証言を得ている(平成20年2月9日付産経紙面で既報)。

 田中氏が北京などで北朝鮮側の「ミスターX」らと30回近く非公式折衝を実施したうち、14年8月30日に政府が当時の小泉純一郎首相の初訪朝を発表 し、9月17日に金正日総書記と日朝首脳会談を行うまでの間の2回分の交渉記録が外務省内に残されていない-というのがその概要である。

 通例、外交上の重要な会談・交渉はすべて記録に残して幹部や担当者で情報を共有し、一定期間を経て国民に公開される。そうしないと、外交の継続性や積み上げてきた成果は無に帰するし、どんな密約が交わされていても分からない。

 当時、取材に応じた高官の一人は「日朝間で拉致問題や経済協力問題についてどう話し合われたのかが分からない」と困惑し、別の一人は「記録に残すとだれかにとって都合が悪かったということ」と語った。

 ◆「忌むべき背徳」

 田中氏自身は取材に「私は今は外務省にいる人間ではないし、知らない。外務省に聞いてほしい」などと答えた。その後、日朝交渉や拉致問題に関する産経の取材には応じていない。

 産経の報道に対し、当時の高村正彦外相はコメントを避けたが、今回、安倍首相が自ら言及した形だ。

 外交ジャーナリスト、手嶋龍一氏の小説「ウルトラ・ダラー」には、田中氏がモデルとみられる「瀧澤アジア大洋州局長」が登場し、日朝交渉を取り仕切る。作中で瀧澤が交渉記録を作成していないことに気付いた登場人物が、こう憤るシーンが印象的だった。

 「外交官としてもっとも忌むべき背徳を、しかも意図してやっていた者がいた」

 首相の指摘は単なる「個人攻撃」や「筋違い」ではない。(政治部編集委員 阿比留瑠比)

| | トラックバック (0)

プチぎっくり腰と首猫背

Pan5Pan6

日曜日にストレッチやってる時から、なんだか腰が重くて、ある位置でちと痛み・・なんだかまるで軽いギックリ腰みたいな感じだが・・いろいろな部分で繋がりがあるのかも知れない

| | トラックバック (0)

安倍首相は攻撃型人格障害

Kusozzz

| | トラックバック (0)

サラダカレーうどん

続きを読む "サラダカレーうどん"

| | トラックバック (0)

死の商人

 ■ 菅総理と有識者の反原発デモ主な参加団体 一覧

  ★日大全共闘              ★部落解放同盟全国連合会
  ★北海道高教組            ★関西合同労組                    
  ★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
  ★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
  ★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
  ★広島県教職員組合          ★滋賀県教職員組合
  ★全学労連               ★法政大学文化連盟
  ★東京公務公共一般.         ★9条改憲阻止の会 
  ★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
  ★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
  ★マスコミ関連九条の会連絡会..  ★日本マスコミ文化情報労組会議
  ★JR総連…枝野幸男         ★革マル派…枝野幸男
  ★ソフトバンク労組.           ★平和フォーラム・原水禁…坂本龍一 
  ★ソフトバンク…坂本龍一      ★中核派・全学連…坂本龍一,山本太郎,レイシストしばき隊(もんじゅ君の中の人)
  ★社民党…津田大介,山本太郎   ★緑の党…山本太郎
  ★市民の党…嘉田由紀子,菅直人 ★首都圏反原発連合…千葉麗子,レイシストしばき隊(もんじゅ君の中の人)
  ★動労千葉               ★日本共産党
  ★素人の乱               ★東京東部労組
  ★全労連                 ★全労連女性部
  ★NHK労連               ★日本教職員組合
  ★反天皇制運動連絡会       ★連合自治労日教組

 

http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/647/minshu_kizuna.gif
 http://livedoor.blogimg.jp/mimi899/imgs/0/a/0aca06d9.jpg
 http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/656/kntr.jpg
 http://twileshare.com/uploads/shibaki.pdf
 http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/670/CMO.jpg
 公安調査庁資料(57頁より) http://www.moj.go.jp/content/000105422.pdf

 

| | トラックバック (0)

サラダカレーうどん

http://blogs.yahoo.co.jp/hidebou56/44892402.html

明日はこれにしよっかな!!

| | トラックバック (0)

プチぎっくり??

きのうバレエの前にストレッチやってたら、なんとなくひねったようなイヤな予感・・・
ギックリではないのだが・ギックリ寸前みたいな状態で、なんだかいまも腰に軽い痛み

続きを読む "プチぎっくり??"

| | トラックバック (0)

ふっくら穴子のひつまぶし

| | トラックバック (0)

暮らしを守る刀になる 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013061300821&p=0130613at40&rel=pv

Katana614b

続きを読む "暮らしを守る刀になる "

| | トラックバック (0)

木口小平さんの機転

| | トラックバック (0)

きのう渋谷でヴァンパイアを観た

Van1

| | トラックバック (0)

ヤキが回ったか?

きょうは会社に休みの届をだしてあるので、ゆっくり寝ていたが、オフクロと病院の時間を確認しとくかと、「何時頃に家を出ようか?」
なんて聞いたら、オフクロはボケでいるようで、なんのことかわからない様子・・

「きょうのMRI検査だよ・・・」 と怒ったように言うと・・・

「病院は来週だよ」・・の一言

ますますボケたなあ・・と思いつつ、オフクロの見せる診察証を見れば・・・

「6月13日」・・・・で来週に間違いはなし・・・

「だって、先生は来週って言ってたじゃねーかよ」

「先生は13日って言ったよ・・・」

みたいなやり取りで喧嘩・・・

結局、私の勘違いが原因・・・・ このまま休んでもいいが、また来週休むのもアレ
なんで出社・・・

はあ、情けないこと限りなし

ヤキが回るとはこういうこと

診察証を確認しなかった私の勝手な思い込み・・・はあ

| | トラックバック (0)

旭日旗

韓国のコミュニティーサイト「イルベドットコム」の掲示板に「今日もやっぱり登場した戦犯旗」とのスレッドが立てられたところ、韓国人ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。 

スレ主は、サッカー日本代表が埼玉スタジアムで4日、オーストラリアと行った2014年ブラジルW杯アジア地区最終予選B組第7戦で、日本のサポーターが旭日旗で応援している動画を紹介した。 
試合は後半ロスタイムで本田圭佑(CSKAモスクワ)の劇的なペナルティキックゴールにより、1-1で引き分けた。 
これにより、日本は4勝2分け1敗で勝ち点14点を獲得し、2位以内が確定。5大会連続の本大会出場を決めた。 

韓国のネットユーザーからは「歴史を学べ」、「なぜこのようなことをするのか」、「侵略の歴史を美化し、教育している」、「竹島(プラカード掲示問題)の時はあれほど文句を言ったのに」と、 
日本のサポーターが掲げた旭日旗を批判する意見が並んだ。 
また「日本より、ドイツの方がマシ」、「旭日旗はハーケンクロイツと同じ」などと、日本とドイツを比べるコメントも見られた。 

一方で、「何が真実なのか本当に気になる。旭日旗が本当に戦犯旗かどうか、日本人の主張も信じられないし、韓国人の主張も信じられない。 
信じられるのは日本と戦いながら、反日感情のない第三者の米国の立場だが、軍事作戦の時に海軍の旗として認めているのを見ると、もしかして戦犯旗ではないのかも知れない」といった冷静な意見もあった。 

日本の旭日旗は、やはり韓国人から注目を集める存在のようだ。(編集担当:李信恵・山口幸治) 

| | トラックバック (0)

変わり果てたマドンナ

Mado

英紙デイリー・メイルによれば、6月1日にロンドンで開催されたサウンド・オブ・チェンジ・コンサートに出演したマドンナが、不自然なほど腫れた顔をして現われたため、ファンがツイッターで大騒ぎしているようだ。

同コンサートは、2013年2月にグッチが設立した、少女と女性のエンパワーメント支援のためのグローバルキャンペーン、チャイム・フォー・チェンジの一 環として行われたもので、アーティスティックディレクターを務めたビヨンセをはじめ、豪華女性アーティストが勢ぞろいのステージとなった。マドンナも、ス テージに登場し、世界中の少女や女性たちのために革命を始めなければならないと熱く呼びかけたが、観衆にとっては、革命よりも彼女の顔の異変の方が衝撃的 だったようだ。

「オー・マイ・ゴッド、いったいどうしたの?マドンナの顔が腫れている」「マドンナの顔がバカバカしいほどむくんでいる。ボトックスの打ち過ぎ?」「マド ンナ、自分の顔をいじるのは止めて。あんなに綺麗だったのに、奇妙な顔になってしまった」「最近のマドンナは滑稽に見える。いったい何が嬉しくて自分の顔 にあんなことをするの」などのツイートが殺到したと同紙は伝えている。

マドンナは以前、整形手術を受けたことはないが、将来的に受ける可能性は否定しないと語ったことがあった。【

続きを読む "変わり果てたマドンナ"

| | トラックバック (0)

博多 トンコツらーめん

| | トラックバック (0)

北海道 みそラーメン

| | トラックバック (0)

屋台ラーメン

| | トラックバック (0)

きっちん伊呂波

| | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »