« 三日めの朝 | トップページ | 3月16日 »

まっとう

http://www.nikaidou.com/archives/44582

■ 落としどころは河野談話の見直し否定 韓国つぶれるから、何とか日本に何とかしてもらいたい。土下座したいけどできないし、でも土下座しないとおわってしまう。 先日事務次官が話したのはこれだったんですね~。当然、アメリカとも話できてます。斎木はアメリカもいっているので。 見直しを否定するだけなので、実質日本は何も変わらない。でもそこで南朝鮮が 「フン!日本は嫌いなんだけど、河野談話の見直ししなかったから・・・ちょっといいんだからね・・・おかねちょうだい♪」 と言っているわけだ。 アメリカなんかはずるくて、テメェのところの大企業どんどん南朝鮮(←韓国のことだってみんなわかっているよね)から撤退しているのに、日本には「あのキムチがつぶれたらめんどくさい。日本何とかしてよ」といってくる。でもおかしいんだよね。朝鮮つぶれたら、LGもサムソンも消えるから、その分の工業製品生産を日米企業でわければいいのに。それじゃなく、南朝鮮みたいなの助けるって事は・・・はい、アメリカ民主党議員が金で食われてるって事なんですねぇ(実際にワシントン行ったときに、ヒュンダイもらって接待も受けてる上院議員いました。それは政府に報告していますけど・・・)。 わかりやすいねぇ。 キムチ、いや、朝鮮漬なんて助けないでいいよ。いまどき行ってるの、バカだけだろ。チョン公なんかに踊らされてたまるか馬鹿野郎。 それにしても、「japanese only」が何で差別なの?意味わかんないんだけど。人種じゃないじゃん。差別じゃないでしょ。日本人だけを応援して何が悪いのよ。オリンピックも日本人は日本応援しているだけで、「no kimuti!」(笑)とか書いてるわけじゃないじゃん?意味わかんないよ。

|

« 三日めの朝 | トップページ | 3月16日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まっとう:

« 三日めの朝 | トップページ | 3月16日 »