筋肉痛ではなくて五十肩による痛み
http://item.rakuten.co.jp/ksdefi/801-201/
まあ、こんな大げさではないが、きのうは炎天下、朝7時半から四時半頃まで、梨畑dせ網掛け作業をしたので、右肩が上がらない。
まだまだリハビリは続くな
| 固定リンク
| トラックバック (0)
http://item.rakuten.co.jp/ksdefi/801-201/
まあ、こんな大げさではないが、きのうは炎天下、朝7時半から四時半頃まで、梨畑dせ網掛け作業をしたので、右肩が上がらない。
まだまだリハビリは続くな
| 固定リンク
| トラックバック (0)
http://blog.cinemacafe.net/kuro-obi/
http://blog.cinemacafe.net/kuro-obi/2007/10/post_9.html#a_entry
八木先生:僕の道場でも、50歳で空手をはじめて五十肩が治った人がいますよ!「先生、私は50歳なんですけど、今から空手を始めても遅くないですか?」って。しかもその方は、既に黒帯まで取っていらっしゃいます。
それから、ご家族でやっている方もいらっしゃいますね。親御さんが子供を練習に連れてきたんだけれど、じっと見ているのも何だから「一緒にやってみる?」というふうにして一緒に空手をするようになってね。カップルで習っている方も特に外国の方に多いですよ。
白帯ちゃん:空手は幅広い年齢層の人ができるし、健康にも良い。本当に良いことずくめですね!
TODAY1 ∞ 40肩から50肩になって1年経つが・・・・・・・・
ぜんぜん治らない!!!!
最初になったのが5年くらい前??で治るまで1年、そして二度目が去年の7月だから、もう1年経つ・・・
その間、筋トレは全然やっていないので、・・・・・・5年くらいジムのマシンをいじっていないことになる
毎週水曜日は、ジャズダンス&ヒップホップの日だったので、そこそこ手を動かすことでリハビリみたいな感じで参加していたが、ジャズのクラスがなくなり水曜日はスポクラに行かなくなった。
でもあと二カ月で閉鎖・・・・どーせ治らないんなら、空手でもやってみっかと、空手・五十肩のキーワードでぐぐったらヒットしたのが上のページ・・・
そうか・・・と思いつつ、さっき中段突きを軽く六本やってみるが・・・・
今、右肩がギクギクしている・・・・
やっぱダメかな???
でも、右突きをパスさせてもらい参加するかな?、きょうの空手
| 固定リンク
7月6日(日)に地元のコマメで、リハビリを激しくやりすぎて、再びの四十肩になってからきょうで128日目。
もう4ヶ月になるが、いっこうに治らない。といっても初期のころの痛みはない・・・が寝ているときでも、ごく軽いギクリ感があって、もういやになってくる。
ヨガのチャタランガのポーズ(ようするに腕立て伏せ)を2回やろうものなら、翌日から3日くらいはギクリ感がますので、殆ど腕の筋肉が落ちてしまっている。
もっとも肩を使わないアームカールのようなものは問題ないので、そういう部分筋トレでもすればよいのだが・・・・
腕立て系でなくても、ジャズ・バレエ・ヒッポホップで腕を連続して動かすと、その疲労が出るのか、先週の土曜バレエでは、バーレッスンのプリエの時、左手バーの時に右手が上がらず苦しむ。
はあ、やっぱり医者に行ったほうが良いのか??
21日まで1万円で生活しなければならないので・・・・無理だが・・
| 固定リンク
両肩に冷気がかかる状態で、今右手をちょっとあげたら、グキンとなった・・
カナリ痛てえ!!!!!
やっぱきょうは、ジャズダンスは中止
代わりに、久々に国際的紳士の社交場 境秘Sでも行くか
一日腕を休めて明日のバレエまでに、どの程度、痛みが引くかチェックしたいし・・
痛み止めの注射が効かなかったので、酒麻酔??
さあ、きょうは撤収しようか!!
| 固定リンク
どうも痛みが止まらないが、どうせレントゲンとっても何も異常はなくて、単なる四十肩・・・だとわかってはいても、もしや結晶体が・・??なんぞと心配になって近所の名医へ
ここは何度もお世話になっているが、レントゲンとっても、なんら異常なし・
で、初めてだが痛み止めの注射をしてもらった!!
アメリ
注射自体は痛くはないのだが・・・・・酒を飲んでいるせいか???
ほとんど効果はない・・
ひょっとして圧倒的な効果が、あったらまた打ちに来ようと思ったが・・
やっぱ、ゆっくり休めってことか??
でも明日のバレエは有料だし、あさっての土曜バレエも8月分の月謝を払わねばならんし、来年の発表会のこともあるし・・・
とりあえず、きょうのジャズダンスは休んで・・・代わりに秘境探検でもするか???
一昨年くらいに酔って撮ったヤツの加工品 アメリのイメージ?
さっき書いたように右肩の痛みが止まらない・・・のだが土曜日まではなんとか持ったのだ・・
水曜日 ジャズダンス&ヒップホップ・・・なんとかごまかす
木曜日 ジャズダンス・ボディバランスヨガ・短いバレエ・・・緩やかな痛み
金曜日 バレエ・・・有料クラスなんで、無理したこともあるが、緩やかな痛み
土曜日 地元のバレエ・・参加者が少なかったんで、基本の基本を復習したので痛みはなし
・・・・・・・だったのだが・・・・・4日分の痛みが日曜日にどっと来た???
バレエの時は、そこそこ緊張していて痛みが薄まるのか????・休みになって、その反動で痛む??????
はあ、月曜日の朝から痛み!!!!
| 固定リンク
きのうの、農用水路掃除の後(一番末端部)、田舎なので、コンクリのu字溝ではなくて上のように、普通の小川のようなもの(地元ではテビと呼ぶ)
四十肩を騙しつつ、草刈鎌を振り回すが、リハビリでよくやるアイロン体操のよう省エネで鎌を使いつつ、なんとか終了して冷たいビール一気。
それより、急に左足の薬指付け根が歩いている時に痛みはじめ・・うむ、こりゃビールの飲みすぎなどによる、ぜいたく病こと・・・通風か???
と思ったが、通風は親指の付け根らしいんで・・・
こりゃリュウマチか???
いずれにせよ、四十肩は今週いっぱい様子をみて、改善しないようなら、来週は医者に行ってヒアルロン酸注射でもしてもらおうかと思っている。
土曜バレエに参加した時に、どれくらい上がるか左手バー状態で、上げてみるが・・・結局あがらず、片手ブラリ状態で許してもらって終了。
そう、アンオーが出来ないのだ・・・・(左手で補助していったん上げれば痛くない)
もう来年5月の発表会の構想が出来ていて、8月から練習があるそうな??
治るかな?四十肩・・・・
今週は、火・木・金とバレエの予定だが・・・・いまも痛む右肩・・・
はあ・・・と月曜からタメ息・・・・・♪月曜はタメよ!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ヒアルロン酸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒアルロン酸 (hyaluronic acid) は、グリコサミノグリカン(ムコ多糖)の一種。学術上は、ヒアルロナン (hyaluronan) と呼ばれるようになっている。N-アセチルグルコサミン とグルクロン酸 (GlcNAcβ1-4GlcAβ1-3) の二糖単位が連結した構造をしている。生体内では、極めて高分子量で、分子量が100万以上あると言われている。コンドロイチン硫酸など他のグリコサミノグリカンと異なり、硫酸基の結合が見られず、またコアタンパク質と呼ばれる核となるタンパク質にも結合していない。
ヒアルロン酸と間接のおはなし
http://www.kaken.co.jp/mamechishiki/hyaluronan/index.html
右の四十肩の再発で、ヨガのチャタランガのポーズ(腕立て伏せと同じ)をやっただけで、肩が痛むという情けない状況である。
ただし、ホントに四十肩なのかはよく分からないし、全く肩が上がらないと言うのではなくて、あるポイントまで肩を上げる時に痛み、それを過ぎれば痛くはないという症状・・・・・
十分 四十肩か??
さて、お仲間から四十肩の時、医者に処方箋もらって、ヒアルロン酸の注射を打ってもらったら、たちまち四十肩が治った???なんてメールをもらったので、さっそくググってみたら、当たり前のように事例が出ていた。
まあ、痛くてたまらない・・というワケではないので、医者で注射を打ってもらおうとは思わないが、最近話題のヒアルロン酸には、そういう効果があるらしい。
一時期のアミノ酸ブームのごとく、ヒアルロン酸ブームが来るのだろうか??
試しに医者に行って打ってもらおうかな???
教えてヒアルロン酸
http://www.seikagaku.co.jp/ha/ha01.html
からだの中のヒアルロン酸
ヒアルロン酸は、私たちの体内のいたるところに存在しています。その濃度は、部位によって異なり、特に濃度が高いのは、へその緒(臍帯)、関節液、目の硝子体、皮膚などです。
1.目
目の硝子体(しょうしたい)は、眼球の水晶体(レンズ部分)の後方にあり、内側をうめる透明なゼリー状の組織です。ヒアルロン酸が多く含まれており、眼球を丸く保つ役割を担っています。
2.皮膚
皮膚は、外側から順に、表皮(ひょうひ)・真皮(しんぴ)・皮下組織の3つの層に大きく分けられます。表皮の下の真皮は、表皮の約10倍の厚みがあり、ヒアルロン酸が多く含まれていて、肌の乾燥を防ぐ役割を担っています。
3.関節
関節内には、関節液があり、ヒアルロン酸が多く含まれています。関節内でヒアルロン酸は、関節の動きをよくする役割をも担っています。
加齢とともに減少
からだの中のヒアルロン酸濃度は、成長とともに減少していきます。 皮膚の濃度変化としては、40歳後半から加齢とともに減少していく ことが報告されています。
http://www.shinshin.info/self_shiatsu/nechigae.htm
http://www.kirindo.com/medical/luochen.html
寝違えてしまったのかクビが痛いが、その手のページを見たら患部を刺激するのは良くないらしい
足首の骨のきわをもんでいるうちに痛みが取れ首の動きも回復
寝違えは、不自然な姿勢で寝たことがきっかけとなって起こりますが、根本的な原因は、体の冷えにあります。
体が冷え、首周辺の腱が固くなったところに、無理な力がかかると、腱が引き伸ばされて痛みが生じるのです。
朝起きて首が曲がらない、動かせない。このような症状があるときは、首のすじに炎症を起こしている可能性があるので、直接患部を刺激してはいけません。
首の痛みの解消には、足首周辺の骨ぎわ指圧が有効です。首が痛くて自分でできないときは、家族のかたにやってもらいましょう。
TODAY1 ∞ ということでクビではなくて足首を刺激するのが良いらしい
| 固定リンク
最近のコメント